タグ

浦和レッズに関するseismanのブックマーク (3)

  • 浦和サポーター、またもや小中高生チケットでの不正入場が発覚…第15節アウェイ京都戦で :

    Twitter Facebook LINEでおくる B! Bookmark 更新通知を受ける [浦和公式]西京極陸上競技場での出来事について http://www.urawa-reds.co.jp/tools/page_store/news_6039.html 7月28日(水)に西京極陸上競技場にて行なわれました京都サンガF.C.との試合において発生した来場者による不正入場について、主管クラブの京都サンガF.C.から以下のとおり報告がございました。 不正入場は決してあってはならない行為であり、クラブと致しましても誠に遺憾です。 報告内容は下記リンク先内容のとおりです。(ウェブサイトのみ) 浦和レッドダイヤモンズ ※京都側のニュースリリースはこちら http://www.sanga-fc.jp/news/info/20100802-1898.html ※2カ月前、横浜FM戦でも不正入場あり

    seisman
    seisman 2010/08/03
    ここまでくると、浦和レッズだけでなく旧・浦和市とも関わりを持ちたくなくなるレベル。
  • 「世界一幸せなスタジアム」のために〜Jリーグサポーター① : こはるびより 12

    5/15(土)。宮城スタジアムで行われたベガルタ仙台対浦和レッズ戦。 この日の試合、私はボランティアとして参加しました。 この日私が最初に配置されたのはメイン側の入口になるWゲート。ここで主にチケットのもぎりとお客様に簡単なご案内等をしていました。 メインスタンド側入口とはいえ、Wゲートも、開場前からシート貼りをして待っていた先頭のお客様は、主にベガルタ仙台のゴール裏を目指すベガルタサポーター。いつもよりも待機している人は多く、開場後も途切れることのない人の波に、たくさんのベガサポ仲間の試合にかける熱が伝わってきました。 先頭のベガサポの波がやや落ち着いてから、メインスタンド側で観戦される浦和レッズのサポーターさんもたくさんお越しくださいました。 今年のベガルタ仙台のリーグ戦のホームゲームは、ビジター側が完全に封鎖されているので、浦和サポーターさんのチケットはメイン側の席種であることをしっ

    「世界一幸せなスタジアム」のために〜Jリーグサポーター① : こはるびより 12
  • 痛いニュース(ノ∀`) : - ライブドアブログ

    この記事は存在しないか、すでに削除されています。

    seisman
    seisman 2008/05/18
    「まぁさいたまへのアウェー観戦はよしとけ」という結論だろうな~。自分の御贔屓チームとは違うリーグから無用な結論だけど。
  • 1