タグ

産経に関するseismanのブックマーク (2)

  • 「腐った食材指摘で解雇」 調理師が地位確認申し立て - MSN産経ニュース

    愛知県豊橋市の給会社が運営する社員堂で調理師として働いていた三重県伊賀市の40代の男性が、腐った材や賞味期限が切れた調味料などを使わないよう会社に申し入れたところ、一方的に解雇されたとして、29日までに津地裁に地位確認などを求める労働審判を申し立てた。 申立書などによると、同社は愛知県や三重県の大型スーパーなど46カ所で社員堂を運営。男性は平成18年11月から伊賀市の大型スーパーの社員堂で働き始めたが、腐った野菜が納品されたり、カビの生えた期限切れの調味料が使用されていたことを発見。社に再三申し入れしたが、改善されないまま、19年9月末に「営業方針および今後の営業に支障を来す」として解雇された。 男性は解雇前、他の社員堂でも同じ状況なのではと、豊橋市や愛知県などにも通報。保健所の立ち入り調査で賞味期限切れの調味料を使用していたことなどが発覚し、指導を受けたこともあった。 同社

    seisman
    seisman 2008/02/03
    出す必要のない事故とかでは実名を出す新聞が、当然出されてしかるべき企業犯罪に関しては社名を出さない不思議。
  • 痛いニュース(ノ∀`):「祭り」に群れ集う人々、「ネット右翼」より「ネットイナゴ」がふさわしい

    1 名前:ままかりφ ★ 投稿日:2007/02/22(木) 23:45:39 ID:???0 ネットにはマスメディアに対する不信が充満している。小紙をはじめこのところメディア各社で相次いだ不祥事は、その傾向にますます拍車をかけた格好だ。 その一方で、メディア側からの反撃と言うべきか、ネットの「闇」に焦点を当てた記事の増加も目立つ。いくつかの「炎上」や「祭り」は事件として取り上げられ、「匿名 群がる悪意」「ネット右翼」といった見出しが紙面に躍った。 ただこれらの批判は、ネットでは今ひとつピントの外れたものとしてとらえられているようだ。取材の一面性、結論先にありき臭…反論はさまざまだが、要は悪でも善でもない事件の扱い方が不得手という、メディアの切り口への不満があるのは間違いない。 硬直した構図に当てはめて描かれる分析は、取り上げた現象が悪意か善意か、右か左かという表層に気を取られ、「

    seisman
    seisman 2007/02/23
    産経にしちゃ、気の利いたワードを拾ってきてるじゃね~か>ネットイナゴ
  • 1