タグ

2010年2月9日のブックマーク (5件)

  • getElementById()でname属性が検索される? - 宇宙野武士は元気にしているか

    getElementById()でname属性を検索してエレメントを取得できるという話を聞いた。 いや、絶対に推奨されている使い方ではないだろう。 そもそもIDはページ内でユニークだからgetElementById()はエレメントを返して、 複数設定できるname属性用にArrayオブジェクトElementオブジェクト(NodeListオブジェクト) で返ってくる、getElementsByName()があるのだから。 でも、実際できるって聞いたし。 だから、調べてみた。 ほんとにとれるのか? サンプルのHTML + JavaScriptを用意する。 <!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C/DTD XHTML 1.0 Strict//EN" "http://www.w3c.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-strict.dtd"> <html xmlns

    getElementById()でname属性が検索される? - 宇宙野武士は元気にしているか
    seiunsky
    seiunsky 2010/02/09
    IE8だとどうなるんじゃろうか/ためした→http://d.hatena.ne.jp/seiunsky/20100209/1265691289
  • haml の escape_html 中で escape しない方法 - ヽ( ・∀・)ノくまくまー - s21g

    答え "!=", "!==" を使う 詳細 文字列のHTMLエスケープはRailsやRack::Utilによって hヘルパメソッドとして提供されており、 ユーザはエスケープ処理を「hの有無」によって調整します。 例: hamlでのHTMLエスケープ コード結果

    seiunsky
    seiunsky 2010/02/09
    escape処理しない場合のやりかた
  • Railsハイパー実践講座 - 第35回NaCl勉強会 - - I am Cruby!

    RailsRailsハイパー実践講座-第35回NaCl勉強会View more presentations from authorNari. 注意 鵜呑みにしないこと Rails3がでたら色々変わるかも 蛇足こういうのをまとめた記事をどこかで出したいです。雑誌かなあとも思ったのですが、達人出版会さまが動き出したら、そちらにお願いしてみるつもりです。いや、たぶん、忙しくなければきっと。 また、こういうを誰か書いて欲しいのです。もう、入門書はたくさんだ!

    seiunsky
    seiunsky 2010/02/09
    Rails3対応でぜひだしてくだしあ!
  • 「発展」と「アフリカ」 - 過ぎ去ろうとしない過去

    アフリカが発展しない理由 http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20100207 アフリカ(これ自体、あまりにも大雑把なくくりだ)についてはあまりくわしくないのだが、このエントリがダメダメであるのは3秒で分かる。こんなエントリにスターが100個もついて、ブクマも800を越すという情況はあまりにもひどい。 一番問題なのが、「発展」ということばを用いながら、あまりにも無批判に、欧米的な「近代性」原理を自明のものとして扱っていることである。そもそも、「近代」とはさまざまな形象をもった、複雑な概念である。人権概念、集権的な国家システム、資主義的な生産様式、自然科学に基づく合理的な思考様式・・・、これらすべてが「近代」の語には含まれるが、それらは当然ながら一緒くたにできるものにあらず、ある社会におけるそれらの「受容」あるいは「押し付け」のあり方はそれぞれの形象ごとに異なる

    「発展」と「アフリカ」 - 過ぎ去ろうとしない過去
    seiunsky
    seiunsky 2010/02/09
    よくわかってないんだけど、このエントリ的にはアフリカはこのままで幸せだよ、何もしなくて良いんだよ、っていうことなのかな。
  • グダグダ考える前に、何かやってみればいいじゃん - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    何か理由つけて、何もしない人っているじゃない。たまにそういう気分になる、というのなら話は分かるけど、ずっと何もしない人。アンカーって言えばそれまでだけど、組織でも手続きが煩雑だからと新しいことに取り組む気力が湧かない人もいる。 だいたい、やらない理由を見つけるのは時間がかからん。人の目を気にして、笑われたくないとか、失敗したくないとか、そういうレベルから、会社や組織の決定機関に話を通すのが面倒くさいとかさ。別にそういう話は仕方がないし、人がそれでいいならしょうがないんだけど、でも世の中は動いているわけだよ。何もしないでいると、環境への対応が遅れて、余計な手間が後で増える。 責任を取りたくないって、自分の人生じゃないですか。他人にあれこれ言われたって、それにまごついて何もしない自分がアウトプット出せないことの言い訳にはならんですよ。だいたい、誰かの目を気にしてるといっても、叩かれたとしたっ

    グダグダ考える前に、何かやってみればいいじゃん - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    seiunsky
    seiunsky 2010/02/09
    その通りですよねー