タグ

2016年4月20日のブックマーク (11件)

  • 数学トピックQ&A

    教科書傍用問題集や教科書の問題のすきまを埋めるために基礎基を繰り返し行う問題集です。 特に、基礎的な力を養うために、問題量を増やし、ドリル的に行えるようにしましたので、長期休みや土日の週末課題として活用していただけます。 ダウンロードしてご利用下さい。

    seneca
    seneca 2016/04/20
  • WantedlyにReact + Reduxを導入した話

    WantedlyReact + Reduxを導入した話 Meguro.es #3 in Drecom (2016/4/19) http://meguroes.connpass.com/event/28320/

    WantedlyにReact + Reduxを導入した話
    seneca
    seneca 2016/04/20
  • サーバレスアーキテクチャな動画変換 〜 “Easy Video Transcoding in AWS”を読んでみた&やってみた | DevelopersIO

    サーバレスアーキテクチャな動画変換 〜 “Easy Video Transcoding in AWS”を読んでみた&やってみた はじめに 清水です。久しぶりに動画ネタです。 海外のブログでAWSでのサーバレスな動画トランスコードを題材にしたエントリを見つけましたのでご紹介、かつ実際にやってみました。 A Cloud Guruでのサーバレスな動画トランスコードの紹介 今回読んでみたページはこちらです。 Easy video Transcoding in AWS ブログの元となっているA Cloud Guruというサイトはクラウド(AWS)についての学習サイトというようで、動画を見ながら学習できることをアピールポイントとしています。 そして動画配信という観点からみた特徴として、世界中から生徒がくること、その生徒のインターネット接続環境はスピード、デバイスなどバラバラであることを挙げています。ま

    サーバレスアーキテクチャな動画変換 〜 “Easy Video Transcoding in AWS”を読んでみた&やってみた | DevelopersIO
    seneca
    seneca 2016/04/20
  • いまだにEmacsやらvimやら

    http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20160418101157 を使うのがスキルがあるみたいな思想の人が大量にいて頭痛が痛くなるわ。 低レベルのレイヤーがお釈迦様の手のひらとか、IDEよりバイナリエディタをいじってるのがすごいみたいな。 低水準の技術は、高水準のレイヤーとは独立した技術で、基礎とか土台ってわけじゃないけど、それを理解できない。 以前も「初心者はCから始めろCが基礎だ」みたいな与太話をしてる人がいたらから「CのベテランがJavaの現場にきたらひどいコードを書いてた」という反例をだしたら「そのベテランがダメなだけだ。Cをやっていればオブジェクト指向プログラミングも自然に身につく」とか言い出すのな。 まあ、オブジェクト指向は言語によらないけどCをやってたら自然にそこに到達するとか、一部の天才だけだろ。

    いまだにEmacsやらvimやら
    seneca
    seneca 2016/04/20
  • ビッグデータの成熟期に改めて見直したいETL - About connecting the dots.

    Hadoopが出てきてから10年,ビッグデータという言葉が流行り始めてからでも5年以上が経ち,2016年現在では,Hadoopエコシステムを使ったデータ活用が当たり前のものとしてあります.とはいえ巷に出回っているビッグデータ活用事例というのは,綺麗な上澄みだけをすくい取っていたり,リリースしたてのピカピカのときに発表されていたり,というのが大半で,それが結構個人的に気にわなかったりします. ビッグデータが当たり前のものになっている現在においては,単に作っただけで価値があるというフェーズは過ぎ去っていて,継続的に運用しながら価値を生み出し続けることが,非常に重要な問題だと思います.特にビッグデータ界隈はミドルウェアやツールの陳腐化が激しく,またビジネス自体の変化速度も過去と比べてどんどん速くなっているわけで,そういった変化に対応していくためには,また別のスキルが必要とされるのではないでしょ

    ビッグデータの成熟期に改めて見直したいETL - About connecting the dots.
    seneca
    seneca 2016/04/20
  • Visual Studio CodeによるRubyのデバッグ | DevelopersIO

    はじめに 好物はインフラとフロントエンドのかじわらゆたかです。 Facebookを見ていたらVisual Studio CodeでRubyがデバッグできるというのを見かけたので、試してみました。 環境 OS : OSX El Capitan (10.11.4) Visual Studio Code : 1.0.0 rbenv 1.0.0 ruby用の拡張を導入する。 Visual StudioのMarketplaceにしたがってインストールを進めていきます。 Ruby | Visual Studio Marketplace Visual Studio Code上でF1キーを押下し、ext install rubyと入力することでダイアログが表示されるので、 拡張機能のインストールと選択します。 インストールが完了すると、Visual Studio Codeの再起動を促されるため、再起動しま

    Visual Studio CodeによるRubyのデバッグ | DevelopersIO
    seneca
    seneca 2016/04/20
  • 8時間分のテープ起こしに役立ったツール「transcribe」 – TechDoll.

    少し前に、お仕事で数日間に及ぶカンファレンスに行ってきました。特にキーノートには面白い講演が多くて、インスピレーションになりました。 さて、いざ講演が終わると私のお仕事番です。日語の講演なら、聞きながら起こしてしまうこともあるけれど、英語だとそうもいかないため、永遠に感じられるテープ起こしが始まりました。 これまでは、ICレコーダーでそのまま再生したり、Macに取り込んで再生したりしていたのだけれど、英語を起こすならもっと良いツールがあるはずだと思って探してみたのです。 今回、8時間分の講演のテープ起こしに役立ってくれたのが「transcribe」というツール。複数形式に対応した音声をアップロードすると、あとはショートカットを使うだけで再生したり巻き戻したりできる。escで停止、F3は3秒巻き戻しといった具合に。だから、キーボードから手を離すことなくテープ起こしができるの。 また、再生

    8時間分のテープ起こしに役立ったツール「transcribe」 – TechDoll.
    seneca
    seneca 2016/04/20
  • いまさら人に聞けない。金融ビジネスを根底から変える「フィンテック」とは | ライフハッカー・ジャパン

    『カール教授のビジネス集中講義 金融・ファイナンス』(平野敦士カール著、朝日新聞出版)は、実務家、経営コンサルタント、著者、大学教授とさまざまな経験を経てきた著者によるシリーズ最新作。「経営戦略」「ビジネスモデル」「マーケティング」に続く第4弾で、今回は「金融・ファイナンス」をテーマにしています。 専門知識が必要で難しそうなイメージがあるだけに、ファイナンスと聞いただけで抵抗を感じてしまう方もいるかもしれません。しかし、そんな思いを見越したかのように、著者は冒頭でこう主張しています。 安心してください! ファイナンスは難しくありません。みなさんの多くは、金融・ファイナンスというと何か複雑な数式や横文字が多く難解だし、自分は経理部や財務部でもないから関係ないと思われているのではないでしょうか。(中略)しかし実は企業人としても個人としてもこれからの時代に最も学ぶべき学問、それが金融・ファイナン

    いまさら人に聞けない。金融ビジネスを根底から変える「フィンテック」とは | ライフハッカー・ジャパン
    seneca
    seneca 2016/04/20
  • 【画像付き】『3月のライオン』名言・名シーン・名セリフおすすめランキング - 漫画ギーク記

    (出典:『3月のライオン』) 実写映画化、アニメ化などで勢いのある漫画「3月のライオン」。 将棋を題材とした作品で中学生でプロ棋士となった桐山零の人生を追っていく。 『3月のライオン』には要所、要所で痺れる名言・名台詞が登場する。 ここでは『3月のライオン』の個人的に良かったと思う名言集を画像付きでランキング形式でまとめてみた。 それではどうぞ。 3月のライオン名言ランキング 15位 「桐山零」 僕は ひなたさんとの結婚を考えています だから 他人事なんかじゃ無いんです!! 川家に乗り込んできた別居していた父親。 父親は川家を乗っ取ろうと画策する。 それを桐山が妨害していると、家族のことなんだから関わるなと言ってきた。 そのことに対して確定申告で去年の年収を見せながら、父親に放った言葉がこれである。 (出典:『3月のライオン』) ひなも心当たりがなかった唐突なプロポーズ。 桐山の覚悟が

    【画像付き】『3月のライオン』名言・名シーン・名セリフおすすめランキング - 漫画ギーク記
    seneca
    seneca 2016/04/20
  • 大きく成功している人に共通する「8つの習慣」 | ライフハッカー・ジャパン

    Inc.:何をもって成功というかは人によって違います。しかし、成功が立派な家や高級な車を持つことでも、より良い世界に変えることでも、自分の専門分野で価値のある仕事をすることでも、その目標を達成する手助けとなる共通の習慣はあるのでしょうか? 成功の意味がどんなことであれ、成功するチャンスを著しく増やす行動や考え方というのは、どのようなものなのでしょう? これは、Q&Aサイト「Quora」にある人が投稿した質問です。このシンプルな質問「大きく成功した人に共通する習慣というのは何ですか?」に対して、エイブラハム・リンカーンや『7つの習慣』で有名なスティーヴン・コヴィーから、ボリウッドスターやライフハックまで、幅広い言葉を引用したアドバイスがたくさん寄せられました。 溢れるほどの回答を分類すると、多くの回答者が大きく成功するのに役立つとアドバイスしている、いくつかの行動や習慣を発見しました。今回は

    大きく成功している人に共通する「8つの習慣」 | ライフハッカー・ジャパン
    seneca
    seneca 2016/04/20
  • セキュリティエンジニアを将来の夢にしているのですが現在高2なのですが現在大学選びに悩んでいて、セキュリティエンジニアは自分が... - Yahoo!知恵袋

    徳丸さんにご推薦を頂いて光栄です。立命館大学の上原です。 私からも補足を。 セキュリティの分野で今、最先端で活躍しておられる方の中には、少なからず「大学でも専門学校でもセキュリティのことを学ばなかった」方がおられます。中には、そもそも高校を出てすぐこの世界に入ってこられ、全くの独学で大変高い技術を身につけられた方もいらっしゃいます。なので、「セキュリティエンジニア技術さえあれば学歴は関係ない」と言われるのだと思います。 ですが、こういう先達の方々はご自分で大変努力されていること、また、セキュリティの問題がそれほど複雑でなかった時代から、複雑化した現代までの経過をずっとリアルタイムで追ってこられたという、言わば「産まれた時代が良かった」という点は見逃せないと思います。これからセキュリティエンジニアを目指す方がその境地追いつくのは大変です。そのためには、基礎からきっちりと体系立てて学ばれるこ

    セキュリティエンジニアを将来の夢にしているのですが現在高2なのですが現在大学選びに悩んでいて、セキュリティエンジニアは自分が... - Yahoo!知恵袋
    seneca
    seneca 2016/04/20