タグ

2009年5月1日のブックマーク (19件)

  • 怖いのは深夜の記者会見と報道 - 感染症診療の原則

    うわずった声が響くので起きてしまったら・・それはNHKの放送でした。 ウイルスよりも用語を間違えたどたどしくひきつった顔の大臣とてんぱった女子絵アナウンサーの読みが怖~い。 ぎょえ。なんでしょうね。この会見は。 パニック会見をしながら国民の皆さん冷静に、、、というのは・・(--#) うわずった声で「PCR」「疫学的調査」とかうろおぼえの言葉をふりまわし(聞いていると「よく知らないんだな」と納得しちゃいますが)、話の中で部分的にメモレベルで入っていることを加えながらなが~い一文をだらだらしゃべって。 フェーズ4以降訓練ではプレス発表訓練も入っていましたが、こういうのやっちゃだめですよ、というサンプルで示した記者会見そのものです。 (今後の研修会で教材として使えますので録画をお勧めします!!) まず、深夜に大臣が言うほどの内容か? それから、すごーーーーーく基的なことですが、感染症で「シロ」

    怖いのは深夜の記者会見と報道 - 感染症診療の原則
  • asahi.com(朝日新聞社):救助訓練 おぼれる役の消防隊員が意識不明 大分 - 社会

    1日午前10時25分ごろ、大分県豊後大野市三重町小坂の石場ダムで、県の水難救助訓練に参加していた県防災航空隊所属の佐藤一起さん(26)=豊後大野市大野町田代=が行方不明になり、約1時間後に湖底に沈んでいるのが見つかった。病院に運ばれたが意識不明の重体。県警は、訓練の進め方に問題がなかったかを調べている。  豊後大野署と県消防保安室によると、県防災ヘリを使ってダムでおぼれた人を助ける訓練中で、佐藤さんは1人でダムの水面で救助を待つ役だったという。訓練には9人が参加。佐藤さんを含む3人が地上、残る6人はヘリに乗っていた。ヘリの乗員が佐藤さんの姿が見えないことに気づいたという。  佐藤さんは由布市消防部の消防隊員で、今年3月から県の防災航空隊に兼務で派遣されていたという。

    sgtb
    sgtb 2009/05/01
    慢心だったのだろうか。なんにせよ不憫すぎる
  • asahi.com(朝日新聞社):「滞納者は卒業不可」 私立高7割が方針 私教連調査 - 社会

    全国私立学校教職員組合連合(全国私教連)が、組合員がいる全国の私立高校に調査したところ、学費を納めない限り卒業させない方針の学校が7割近くあることが30日わかった。こうした学校は「卒業証書を渡さない」「進路に必要な卒業証明書を発行しない」といった姿勢で臨んでいるという。  学校教育法施行規則は「校長が全課程を修了したと認めた者には卒業証書を授与しなければならない」と定めており、文部科学省は「修了しているのに学費滞納だけを理由に卒業証書を出さないのは法令に違反する」と指摘する。ただし、罰則はなく、同省は「最善の配慮と対応を求めたい」としている。  全国私教連によると、調査は3月末、組合員が勤務する580校(全私立高の44%)に実施。学費未納と卒業認定の関係についての質問には229校が回答した。  それによると、「卒業式には出席させ、学費納入後に証書を渡す」が77校、「式に出席させず、納入後に

    sgtb
    sgtb 2009/05/01
    "「多くの学校が私学助成の抑制や削減で厳しい状況に直面している。公的な授業料助成が抜本的に拡充されることが必要だ」"
  • クライスラーが破産法申請 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【ワシントン=渡辺浩生】経営危機に陥っている米自動車大手クライスラーは30日、連邦破産法11条(日の民事再生法に相当)の適用申請をニューヨーク市の連邦裁判所に行う。破綻(たん)回避のための債務削減をめぐり米財務省が29日、債権者団と最終調整を続けたものの、交渉が失敗に終わったため。イタリア大手のフィアットとは資提携で最終合意し、早期再建を目指す。 ビッグスリー(米自動車3大メーカー)の一角が破綻するのは初めて。米自動車産業は歴史的転換点を迎えた。 オバマ大統領は同日正午(日時間5月1日午前1時)に声明を発表。政府は破産法適用申請後も運転資金の支援を継続する。大幅な合理化によって部品メーカーや販売店に連鎖破綻が及ぶ可能性があり、景気後退の長期化が予想される米経済への影響も懸念される。 米財務省は29日、クライスラーの債務約69億ドル(約6700億円)をめぐり、約20億ドルまで削減する当

    sgtb
    sgtb 2009/05/01
    "オバマ大統領は「ビッグスリーを破綻させた最初の大統領」として歴史に名を残すことになった" なんだこれ
  • asahi.com(朝日新聞社):米グーグルへ怒りと危機感 詩人・谷川さんらが会見 - 社会

    和解離脱について説明する会見に出席した詩人の谷川俊太郎さん。右は芥川賞作家の三木卓さん=30日午後、東京・霞が関、福岡亜純撮影  インターネット検索最大手の米グーグルが進める書籍検索サービスについて、詩人の谷川俊太郎さん、作家の三木卓さんらが30日、東京都内で記者会見し、著作権侵害への怒りと危機感を訴えた。  谷川さんは「利用に応じてどれだけの著作権料が支払われるのかが不透明。グーグルはやり方が一方的で、グローバリズムのごうまんさを感じる」。三木さんは「ネットは公共のものというイメージがあるが、ネット上でどう作品を扱うか決めもしないのは納得がいかない。一種の文化独裁だ」と怒りをあらわにした。  このサービスを巡っては、著作権侵害を訴える米国の作家らが起こした集団訴訟が和解で決着。この効力が日にも及ぶことになった。これに対し、谷川さんら日ビジュアル著作権協会に属する会員180人が和解から

  • 盗用?引用…福岡県議、海外視察報告ちゃっかりネットから : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    福岡県議会の主要会派の一つ「緑友会」の県議6人が、海外視察の調査報告書をインターネット上で閲覧できる大学教授のリポートや百科事典「ウィキペディア」とほぼ同じ記述で議長に提出していたことがわかった。 5ページの報告部分のうち4ページがネット上の文章から一部「盗用」されており、緑友会は「わかりやすくしようとするあまり引用してしまった」と認めた。視察は全額公費で、議員の海外視察のあり方が問われそうだ。 6人は井上幸春(視察団長)、三田村統之(現・福岡県八女市長)、山田勝智、岡田博利、野下昭宣、出利葉史郎の各議員。 昨年6月、9日間の日程で各国の経済政策などを調べるためロシア、ポーランド、ドイツを回った。緑友会によると、帰国後、6人で分担して報告書の原稿を書き、同会事務局職員がまとめたという。 大学教授のリポートと酷似しているのは、ドイツと日の介護保険制度を比較している部分。教授は「県議とは面識

    sgtb
    sgtb 2009/05/01
    不真面目な大学生か
  • asahi.com(朝日新聞社):途絶えた客足、在日メキシコ人店主「関係ないのに…」 - 社会

    誰もいない店内で客を待つマリア・サイマさん=横浜市中区  豚インフルエンザは、日国内で商いをするメキシコ人にも影を落としている。店の客足が遠のいたり、商品を心配されたり。「関係ないのに……」。ちょっと過剰な反応に、メキシコ人店主たちは心を痛める。  横浜市中区の繁華街にあるメキシコ料理店「ロス・アミーゴス」。静かな店内でマリア・サイマさん(46)が1人、客を待っていた。  この夜の来客は2人。30人が入る店内は先週まで、予約なしでは座れないこともあった。それが豚インフルエンザ問題の発覚後、客足がぱったりと途絶えた。仕方なく、アルバイトも休ませている。  「豚インフルエンザとは何の関係もないのに……」  マリアさんは日人男性と結婚し、89年に来日。料理などを通して20年間、日にメキシコの文化を紹介してきた。今回の騒ぎを「ただごとではない」と感じたのは、店の前を通った女性が「メキシコ料理

  • 来春の新卒者、内々定獲得はまだ2割 日経など調査 NIKKEI NET(日経ネット):主要ニュース−各分野の重要ニュースを掲載

    天皇陛下は23日、85歳の誕生日を迎えられた。これに先立ち皇居・宮殿で記者会見し、2019年4月末の退位を前に「天皇としての旅を終えようとしている今、私はこれまで、象徴としての私の立場を受け入れ、…続き[NEW] 陛下、声震わせ「象徴の旅」を回顧 最後の記者会見全文 [NEW]

    来春の新卒者、内々定獲得はまだ2割 日経など調査 NIKKEI NET(日経ネット):主要ニュース−各分野の重要ニュースを掲載
    sgtb
    sgtb 2009/05/01
    "4人に1人が「内定を得る見通しが立っていない」または「来春の就職を断念する」と答えた" なん...だと...?
  • asahi.com(朝日新聞社):首相、日中のEPAに言及 「可能性、議論してよい」 - 政治

    【北京=東岡徹】麻生首相は30日、北京市内のホテルで演説し、中国との経済連携協定(EPA)について、「両国のさらなる経済連携の可能性、場合によっては日中EPAの可能性まで議論してもよいのではないか」と提案した。  中国とのEPAは、経済財政諮問会議の民間議員や有識者による新日中友好21世紀委員会などが提言したことはあったが、首相が言及するのは初めて。日はシンガポール、メキシコ、マレーシアなど9の国と地域と締結(発効済み)している。  首相は「アジアは世界で最も大きな潜在力を持った『21世紀の成長センター』。潜在力を存分に生かせる環境を整える必要がある。そのためには、アジア経済をリードする立場にある日中両国の協力が大前提だ」と述べた。    首相は中国の軍拡にも言及し、「一部には中国の経済発展が将来の軍事大国化につながるのではないかと不安視する向きもある」と指摘、「中国が地域や世界に不安や

    sgtb
    sgtb 2009/05/01
    "「両国のさらなる経済連携の可能性、場合によっては日中EPAの可能性まで議論してもよいのではないか」"
  • 提訴:「ETCないため不当に料金徴収」 国など相手取り - 毎日jp(毎日新聞)

    ETC(自動料金収受システム)装着車に限った割引制度をめぐり、埼玉県戸田市に住む男性(67)が1日、国と東日高速道路を相手取り「ETCがないことを理由に不当に料金を徴収された」として、1000円超の料金の返還などを求める訴訟を東京地裁に起こした。 訴状によると、男性は先月26日、関越自動車道で東京都内から群馬県伊勢崎市内の間を往復したが、片道1000円ではなく2900円支払い、往復で3800円を過払いさせられたとしている。150万円の慰謝料も求めた。

    sgtb
    sgtb 2009/05/01
    "「ETCがないことを理由に不当に料金を徴収された」として、1000円超の料金の返還などを求める" すげえ思い切ってる
  • 新型インフル、呼称を「インフルエンザA」に変更…WHO : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ジュネーブ=金子亨】世界保健機関(WHO)は30日、新型インフルエンザの呼称について、「インフルエンザA(H1N1)」に改めると発表、同日から使用し始めた。 人への感染が世界的に広がる今回のインフルエンザについて、WHOはこれまで、ウイルスの型から「豚インフルエンザ」と呼んできた。しかし、発生国メキシコからの豚肉禁輸や豚の大量処分に踏み切る国が続出したため、風評被害を懸念する品業界などに配慮し呼称変更を決めた格好だ。

    sgtb
    sgtb 2009/05/01
    いまさら感
  • 民法1世紀ぶり改正へ 「市民のため」分かりやすく (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    法務省が着手する民法・債権(契約関係)分野の大改正が注目されている。1世紀以上にわたって手つかずで、契約ルールなどの現代化により実社会の要請に応えにくくなっていたものを再編成。条文や項目数は大幅に増える可能性もあるが、目指すのは「市民のための民法」。早ければ今秋にも法制審議会に諮問され、格的な作業が始まる。 改正をめぐっては、学者や法務省担当者も参加する「民法(債権法)改正検討委員会」が改正の参考にもなる試案をまとめ、29日、シンポジウムで公表した。 改正の対象は、第一編「総則」と第三編「債権」のうち、契約に関する約400条。民法については近年、変化する社会や経済に対応させ、「読んで分かる法律に近づけたい」として見直しが検討されていた。 試案では、現行法で条文に盛り込まれていない「契約の自由」などの基原則や、条文にないが判例で一般に通用しているルールを明記する。例えば、見込みのない契約

  • 都教委がモンスターペアレント対策 警察OBらが解決策提示 - MSN産経ニュース

    いじめや授業料の未納、部活動の騒音に対する苦情-。学校現場で起こるさまざまなトラブルをめぐり、東京都教育委員会は保護者や区市町村教委からの相談を受けて専門家が公平、中立な立場で助言、対応する「学校問題解決サポートセンター」を設置、5月1日から運用を開始する。 学校で起こるトラブルは学校と保護者など当事者間で話し合うのが原則だが、近年、解決困難な問題が増えたため、サポートセンター計画が持ち上がった。 サポートセンターは都教職員研修センターに設置。教員経験のある都教委の統括指導主事らが対応すべきかどうかを協議し、対応を決めた場合、弁護士や精神科医、臨床心理士、警察OBら専門家14人が、月2回開く「ケース会議」で当事者双方から意見を聞き、解決策を提示するほか、学校側の対応力向上を目指した講演会を年3回程度開催する。

    sgtb
    sgtb 2009/05/01
    "弁護士や精神科医、臨床心理士、警察OBら専門家14人が、月2回開く「ケース会議」で当事者双方から意見を聞き、解決策を提示する" へー
  • asahi.com(朝日新聞社):中国に核軍縮求める 日中首脳会談 温首相は靖国に言及 - 政治

    【北京=蔵前勝久】麻生首相は29日、中国を訪れ、北京の人民大会堂で温家宝(ウェン・チアパオ)首相と約2時間20分、会談した。両首脳は世界的な経済危機や豚インフルエンザ、北朝鮮問題などで連携を確認した。一方で、麻生首相は中国に核軍縮への協力を要請。温首相は麻生首相が靖国神社に供え物をしたことを受け、歴史認識問題で日にクギをさした。  豚インフルエンザ問題をめぐっては、温首相が「地球規模で問題が広がり、金融危機に加えて新たな困難になっている」との認識を表明。麻生首相も「国民の冷静な対応が非常に大事だ」と応じ、水際対策や防疫面での情報共有を目指すことになった。  北朝鮮が離脱を表明した6者協議については、麻生首相が「北朝鮮の非核化を進める上で最も現実的な枠組みだ」とし、議長国中国の役割に期待を表明。温首相は「粘り強く困難を克服することが大事だ」と述べた。経済危機対応では、両国が内需拡大に全力を

  • 豚じゃない?新型インフル感染源でWHO見解

    メキシコ・メヒカルツィンゴ(Mexicaltzingo)にある牧場の豚舎で、作業を行う男性(2009年4月28日撮影)。(c)AFP/Mario Vazquez 【4月30日 AFP】世界保健機関(World Health Organisation、WHO)のケイジ・フクダ(Keiji Fukuda)事務局長補代理は29日、メキシコを中心に猛威を振るう新型インフルエンザ(豚インフルエンザ)の感染源について、豚ではない可能性があるとの見解を示した。 フクダ事務局長補代理は電話会見で、「豚からヒトへ感染したという証拠は、確認できていない」と指摘。その上で「(新型インフルは)ヒトからヒトに感染しているウイルスのようだ」と述べた。(c)AFP 【参考】厚生労働省のホームページ

    豚じゃない?新型インフル感染源でWHO見解
    sgtb
    sgtb 2009/05/01
    あちゃー
  • 社説:視点 オバマの100日=布施広(論説委員) - 毎日jp(毎日新聞)

  • エピソード - 時論公論

    ことし5月から紙くずなどをぶら下げた大量の風船を韓国側に飛ばしている北朝鮮。その背景の一つにあるとみられる、北朝鮮で強化されている思想統制について考えます。

    エピソード - 時論公論
  • 【ハピネス】 フェンリルくんノベルティステッカー欲しい!【応募締め切りました】

    こんにちは!開発担当キヨタカです。 我が社でも、ノベルティを作ってみようということで、ステッカーを作ってみました。 早速私の手元に白と黒の各15枚、計30枚ありますので、ユーザーのみなさんにお届けしたいと思います。 応募方法は「はてなブックマーク」でおなじみ、 このキャンペーン記事を自分のはてなブックマークに追加するだけで応募完了です。 ブックマークに追加してキャンペーンに応募する! まだはてなブックマークでページを追加したことがないという方も、 こちら からはてなブックマークを利用開始いただけます。ぜひこの機会に利用開始して、ステッカーを手に入れてください。 賞品 フェンリルくんのハピネスステッカー1枚 (余白部分には大きなフェンリルくんが3匹いるよ) 抽選で30名様 応募期間 2009年5月1日(金)~2009年5月24日(日)24時00分 応募方法 このキャンペーン記事をブックマーク

    【ハピネス】 フェンリルくんノベルティステッカー欲しい!【応募締め切りました】
  • 少しでも写真をうまく撮るためのコツをまとめたサイト25選*二十歳街道まっしぐら

    さあそろそろみなさんゴールデンウィークに入るのではないでしょうか。 もうすでに12連休やっほい!って言ってる方もチラホラ。 ゴールデンウィークは天気がよく行楽日和になりそうです。 家族や友人,恋人と色んなところへ遊びに行く方もいるでしょう。 カメラでパシャリと思い出を写真に残したいですよね。 一眼レフ・コンパクトカメラでの撮影方法、 上手に撮るための方法などをまとめたエントリーがたくさんありましたので、以下にまとめました。 誰でもすぐにできるような簡単なものもありますので、ぜひ試してみてください!