タグ

2011年2月14日のブックマーク (16件)

  • アルジェリアでも反政府デモ、当局が多数拘束との情報も (ロイター) - Yahoo!ニュース

    2月12日、アルジェリアの首都アルジェで、ブーテフリカ大統領の退陣などを求める反政府デモが行われ、多数が拘束されたとの情報も。写真は警官に連行される男性(2011年 ロイター/Zohra Bensemra) [アルジェ 12日 ロイター] アルジェリアの首都アルジェで12日、ブーテフリカ大統領の退陣などを求める反政府デモが行われた。これに対し、警察は数千人規模の機動隊を動員してデモ隊を鎮圧。約1000人が拘束されたという野党側の情報もある。 市内中心部の広場には反体制派の小規模なグループが集まり、エジプトのムバラク大統領辞任を報じる新聞を手に、「ブーテフリカは退陣しろ」などと叫んだ。その後は市内をデモ行進する予定だったが、機動隊が取り囲んで阻止。一部が警官に物を投げる姿も見られた。 この日のデモは、主要な労働組合や最大野党が支援するものではなく、1990年代に違法化されながら現在も影響

    sgtb
    sgtb 2011/02/14
    "この日のデモは、主要な労働組合や最大野党が支援するものではなく、1990年代に違法化されながら現在も影響力を持つイスラム過激派グループもほとんどが距離を置いている"
  • 東京ガスとパナソニックが家庭用燃料電池「エネファーム」第2世代機発売へ、約3割値下げで「普及期の入り口」に | 企業戦略 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    東京ガスとパナソニックが家庭用燃料電池「エネファーム」第2世代機発売へ、約3割値下げで「普及期の入り口」に - 11/02/14 | 14:45 東京ガスとパナソニック<6752>は、家庭用燃料電池システム「エネファーム」の新型機を4月から発売する。基幹部品を小型化、かつ発電効率を高めることで、現行機種よりも約70万円価格を引き下げる。また、設置に必要な面積も最大で半分程度に削減し、設置場所の制約の多い首都圏の戸建て住宅への普及を図る、  エネファームは、都市ガスから取り出した水素を空気中の酸素と化学反応させて発電、電気として家庭内で利用する一方、その際に出る熱で温水をつくり、給湯や暖房にも利用する仕組み。東京ガスとパナソニックが共同で1999年ごろから開発に着手し、09年から一般販売を開始している。  このシステムは発電ロスがなく、熱を無駄なく活用できるという点で環境への負荷が低いことが

    sgtb
    sgtb 2011/02/14
    "価格は下がったとはいえ、新型機の場合でも初期投資コストを(光熱費削減といった)運用コストで回収するには15~16年が必要だという。耐用年数として設定されている10年以内の回収はまだ難しいことになる"
  • 「Hotwired Japan」の田中宇インタビュー(1999年10月?) 天空橋救国戦線

    「Hotwired Japan」の田中宇インタビュー(1999年10月?) http://www.asyura2.com/0610/hihyo4/msg/142.html 投稿者 天空橋救国戦線 日時 2006 年 11 月 23 日 07:53:52: ZtsNdsytmksDE http://hotwired.goo.ne.jp/bitliteracy/interview/991026/textonly.html http://hotwired.goo.ne.jp/bitliteracy/interview/991026/ 田中宇インタビュー <<元msn指試啓司視>> ネット・ジャーナリズムを確立した男、孤高の「独立宣言」。 田中宇(さかい)さんは、MSNジャーナルにて「田中宇の国際ニュース解説」というメールマガジンを運営、16万5千人という数の読者をもっている国際ジャーナリストだ。

    sgtb
    sgtb 2011/02/14
    "その面白さというのは結局、事実の中にしかないんです。事実を3つくらい、ばん・ばん・ばんってあってこそ、「でしょ、だからこうなんだ」って。この部分が主観なんだけど、ばんばんばんがないとだめなんですよね"
  • やがてイスラム主義の国になるエジプト|田中宇の国際ニュース解説

    2011年2月12日 田中 宇 2月11日夜、エジプトのムバラク大統領が辞任した。ムバラクは辞任の前日、かねてから親しかったイスラエル労働党の国会議員ベンエリエゼル(Ben-Eliezer。元国防相)と電話で20分間話した。その中でムバラクは「米政府は中東の民主化を支持すると言うが、彼らは、自分たちが言っていることの意味を理解していない。中東を民主化すると、米国を敵視するイスラム過激派の国ばかりになってしまうのに、米政府はいつまでもそのことに気づかない」と述べ、米国を非難するとともに、自分が米国から疎んぜられていることを嘆いた。 (Mubarak slammed U.S. in phone call with Israeli MK before resignation) 米政府は1979年のイラン革命で、民衆が蜂起してイラン国王を追放することを「民主化」として支持したが、それは結局、ホメイ

  • 「革命2.0」:エジプトとソーシャルメディア | WIRED VISION

    前の記事 ネットが生む「共有とレンタル」の時代 「革命2.0」:エジプトとソーシャルメディア 2011年2月12日 国際情勢メディア コメント: トラックバック (0) フィード国際情勢メディア Sam Gustin ムバラク大統領の辞任を喜ぶ人々。タハリール広場で。Emilio Morenatti/AP エジプトにおける30年にわたる暴力的な圧政と独裁が今回の「革命」の燃料になったとすれば、ソーシャルメディアは火花と加速剤になったといえるだろう。 FacebookやTwitterが革命の原因になったとは言えないが、これらのツールは、人々の組織化、メッセージを世界に伝えること、国際的な支援を得ることに役立った。 「政治小冊子(パンフレット)がアメリカ独立戦争を起こしたわけではないのと同じように、ソーシャルメディアがエジプト革命を引き起こしたとはいえない」と、New America Foun

    sgtb
    sgtb 2011/02/14
    "「Facebookは間違いなく、この革命の組織化に役立った。(中略)Twitterと『YouTube』は、現場で起こっていることを伝える拡声器として働き、西側メディアの報道に直接的な影響をもたらした」"
  • CNN.co.jp:エジプト市民の生活正常化へ、国際条約の順守も宣言

    sgtb
    sgtb 2011/02/14
    "国際協定にはイスラエルと1979年に締結した平和条約が含まれる。イスラエルではエジプト政変で同条約が破棄されることへの懸念が出ていた。この条約でエジプトはイスラエルを最初に承認するアラブ国家だった"
  • asahi.com(朝日新聞社):エジプト軍、現内閣を暫定維持 対イスラエルは友好路線 - 国際

    カイロで12日、野宿用の毛布を担いでタハリール広場を去る男性=越田省吾撮影  【カイロ=貫洞欣寛、北川学】ムバラク大統領の辞任に伴い、全権を受け継いだエジプト軍最高評議会は12日、声明を出し、現内閣を暫定内閣として機能させ、すべての国際条約を順守すると発表した。イスラエルなどとの友好関係はこれまで通り維持することを示し、国際社会が抱く中東地域の不安定化への懸念を払拭(ふっしょく)する狙いがあるとみられる。  「第4号」と題した声明で、「現在の内閣と知事は新政府発足まで任務を続ける」とし、シャフィク首相(空軍出身)らを暫定内閣として維持させる考えを示した。ムバラク氏は市民からの辞任要求をかわすため1月末、全閣僚をいったん更迭し現内閣を発足させていた。  ただ、声明は、ムバラク氏から大統領権限を移譲されたスレイマン副大統領の処遇については触れていない。スレイマン氏は軍が全権を掌握したことで、事

    sgtb
    sgtb 2011/02/14
    "声明は、ムバラク氏から大統領権限を移譲されたスレイマン副大統領の処遇については触れていない""「これまでのすべての声明を順守する」とも述べている""さらに、声明はすべての国際条約の順守を確約"
  • エジプト:軍、暫定統治を強調 民政移管へ作業加速 - 毎日jp(毎日新聞)

    sgtb
    sgtb 2011/02/14
    "軍最高評議会は同氏の辞任に先立つ11日午前、「自由で公正な大統領選挙を実施するために必要な法律改正」や、「現在の状態が終わること」を条件に、30年前に発令されたままの非常事態令の解除を約束する声明を発表"
  • エジプト・ムバラク大統領が辞任、軍が全権掌握

    エジプト首都カイロ(Cairo)・タハリール広場(Tahrir Square)で、ホスニ・ムバラク(Hosni Mubarak)同国大統領の辞任を祝福する花火が打ちあがるなか、歓喜する反政府デモ参加者ら(2011年2月11日撮影)。(c)AFP/MARCO LONGARI 【2月12日 AFP】(一部更新)エジプトのホスニ・ムバラク(Hosni Mubarak)大統領(82)が11日、辞任し、軍最高評議会(Supreme Council of the Armed Forces)に権限を移譲した。オマル・スレイマン(Omar Suleiman)副大統領が国営テレビで発表した。 30年近く続いたムバラク体制だったが、18日間続いた抗議デモの圧力に退任を余儀なくされた。スレイマン副大統領は「国が直面している困難な状況を考慮し、ホスニ・ムバラク大統領は辞任を決意し、軍最高評議会に国務遂行を命じた」

    エジプト・ムバラク大統領が辞任、軍が全権掌握
    sgtb
    sgtb 2011/02/14
    "軍最高評議会議長で陸軍元帥のムハンマド・フセイン・タンタウィ(Muhammad Hussein Tantawi)国防・軍需生産相(75)が国政を担うことになる。タンタウィ国防相はムバラク氏に近いとされる人物"
  • エジプト:米、今後の展開注視 ムスリム同胞団台頭懸念も - 毎日jp(毎日新聞)

    sgtb
    sgtb 2011/02/14
    "「ムバラク後」の新政権の具体像は描けていない""穏健派イスラム原理主義組織「ムスリム同胞団」台頭への懸念""エジプトと米国の同盟国イスラエルとの今後の関係だ"
  • バーレーンの各世帯に22万円、国王が命じる

    バーレーンの首都マナマ(Manama)に到着したエジプトのホスニ・ムバラク(Hosni Mubarak)大統領(左、当時)と歓迎するバーレーンのハマド・ビン・イサ・ハリファ(Hamad bin Issa al-Khalifa)国王(右、2010年11月25日撮影、資料写真)。(c)AFP/BNA 【2月13日 AFP】バーレーンのハマド・ビン・イサ・ハリファ(Hamad bin Issa al-Khalifa)国王は、2001年の国民行動憲章の承認から10周年になることを記念して、国内の各世帯に1000バーレーン・ディナール(約22万円)を支給するよう命じた。バーレーン通信(BNA)が11日に報じた。 バーレーンでは2001年2月の国民投票で民主化の枠組みを規定した「国民行動憲章」が承認され、2002年2月に改正憲法が公布されて立憲君主国となった。 チュニジアとエジプトで貧困と失業に起因す

    バーレーンの各世帯に22万円、国王が命じる
    sgtb
    sgtb 2011/02/14
    "バーレーン政府は食料品価格の抑制と貧困家庭の支援策も発表している。バーレンではインターネット上で、14日から政治・社会・経済的な改革を求めるデモを行おうと呼び掛けられていた"
  • 世界報道写真大賞、「耳と鼻をそぎ落とされたアフガン女性」に

    アフガニスタンで、夫の家を逃走したとして、鼻と耳をそぎ落とされたビビ・アイシャ(Bibi Ayesha)さん(当時18歳)の写真(2011年2月11日提供)。(c)AFP/TIME MAGAZINE /JODI BIEBER 【2月12日 AFP】世界報道写真財団(World Press Photo)が選ぶ「2010年世界報道写真大賞(World Press Photo Award)」に、南アフリカのジョディ・ビーバー(Jodi Bieber)氏が撮影した、結婚先から逃げ出した罰として耳と鼻をそぎ落とされたアフガニスタン女性ビビ・アイシャ(Bibi Ayesha)さんの肖像写真が選ばれた。同財団が11日発表した。 紫色のスカーフを身につけた当時18歳のアイシャさんの肖像写真は、前年8月1日の米タイム誌(Time Magazine)の表紙に初めて掲載された。アイシャさんは、アフガニスタンの旧

    世界報道写真大賞、「耳と鼻をそぎ落とされたアフガン女性」に
    sgtb
    sgtb 2011/02/14
    "アイシャさんの肖像写真は、前年8月1日の米タイム誌の表紙に初めて掲載された。アイシャさんは、アフガニスタンの旧支配勢力タリバンのメンバーに、夫から逃亡した罪に対する罰として、耳と鼻を切り落とされた"
  • 一眼レフ買えよ色々捗るぞ:ハムスター速報

    一眼レフ買えよ色々捗るぞ カテゴリ☆☆☆ 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 12:48:34.21ID:pGsMSoy30 仕事でもプライベートでもな 2:雪うさぎ ◆goSnow/X72 :2011/02/09(水) 12:49:51.41ID:+Iw2NmzH0 kwsk >>2 適当にとってもコンデジや携帯とは比べものにならない位 キレイに撮れる 会社で写真が必要な時なんかに頼られて 会社での立ち位置も良くなる 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 12:53:36.65ID:gO8hejdvO 捗りはしないな >>8 写真のおかげで社員との会話も増えたよ Twitterのアイコン用の写真頼まれたり 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 12:5

  • asahi.com(朝日新聞社):日本郵便、大量雇い止めへ 非正規数千人規模か - 就職・転職

    郵政グループの郵便事業会社(JP日郵便)は、約16万人にのぼる非正規社員の一部について、3月末に切れる契約を更新しない「雇い止め」を全店規模で実施する。昨年夏の宅配便「ゆうパック」統合などで巨額の赤字を抱えたためだ。  近く対象者に通告を始めるが、打ち切りは「数千人規模になる可能性もある」(幹部)という。  日郵便は、全国の支店で配達や仕分け業務に必要な非正規社員の規模の見直しに着手。今月に入り、希望退職を募り始めた。今後は配置転換などに応じるか聞いたうえで、非正規社員の大半が3月末に契約期間を満了することから、2月下旬から打ち切りの通告を始める。全店規模で退職を募るなどして雇い止めをするのは初めてという。  日郵便は昨年7月、「ゆうパック」と日通運の「ペリカン便」を統合、それに伴う経費がかさんだ。大規模な遅配も起きて10年9月中間決算は928億円の営業損失を計上。通期でも10

    sgtb
    sgtb 2011/02/14
    "日本郵便は昨年7月、「ゆうパック」と日本通運の「ペリカン便」を統合、それに伴う経費がかさんだ。大規模な遅配も起きて10年9月中間決算は928億円の営業損失を計上。通期でも1050億円の営業損失を見込む"
  • asahi.com(朝日新聞社):だらしないね地方議会 言いなり5割、議員提案なし9割 - 政治

    全国の地方議会のうち、首長が提出した議案をこの4年間で一も修正や否決していない「丸のみ」議会は50%、議員提案の政策条例が一つもない「無提案」議会が91%、議員個人の議案への賛否を明らかにしない「非公開」議会が84%――。朝日新聞の全国自治体議会アンケートで、こんな議会のていたらくがはっきりした。いずれにも当てはまる「3ない議会」は全体の3分の1に及ぶ。  アンケートは1月、都道府県と市区町村の計1797の議会を対象に実施した。回収率は100%だった。  2007年1月からの4年間で、首長提案の議案数は1議会あたり平均414。修正または否決が3以下の議会が全体の82%を占めた。  地方分権に伴い、議員には住民のくらしに即した条例づくりが求められるが、4年間で議員提案の政策条例の制定数が1以下の議会が98%にのぼった。  個々の議員の議案への賛否は、議員の評価に不可欠な情報だが、公開

    sgtb
    sgtb 2011/02/14
    "地方議会のうち、首長が提出した議案をこの4年間で一本も修正や否決していない「丸のみ」議会は50%、議員提案の政策条例が一つもない「無提案」議会が91%、議員個人の議案への賛否を明らかにしない「非公開」議会が84%"
  • 後頭部にカメラを埋め込んだ教授、結局拒絶反応のためカメラを取り除く羽目に

    後頭部にカメラを埋め込んだ教授、結局拒絶反応のためカメラを取り除く羽目に2011.02.12 09:00 mayumine 以前ギズでも紹介した、後頭部に埋め込んだカメラで撮影した写真をアートにしようとしているニューヨーク大学の教授、頭にカメラを埋め込む手術も完了し、プロジェクトの真っ最中だったわけですが...。 (Waffa Bilal教授のプロジェクトとは、後頭部に手術して埋め込まれたカメラで、24時間365日体制で、60秒ごとに自動撮影がスタートして、GPS情報と一緒に次々と撮影写真の公開が行なわれていくというもの) しかしその壮大な(?)プロジェクトは、彼の身体的な問題で中断を余儀なくされているようです。 後頭部に埋められたカメラに含まれるチタンのせいで教授の体が拒絶反応を示しているため、カメラを取り除く手術が今すぐに必要なのだとか。 しかしながら彼は体が回復したらまたカメラを頭に

    後頭部にカメラを埋め込んだ教授、結局拒絶反応のためカメラを取り除く羽目に
    sgtb
    sgtb 2011/02/14
    "後頭部に埋められたカメラに含まれるチタンのせいで教授の体が拒絶反応を示しているため、カメラを取り除く手術が今すぐに必要なのだとか"