タグ

2010年7月1日のブックマーク (13件)

  • 「暗い部屋」感想 - レジデント初期研修用資料

    「暗い部屋」というビジュアルノベルを読んだ感想文。同人ゲームだけれど、Amazon から購入することが出来る。公式サイトはこちら。感想だけ。伏線の検証とか、たとえ話の対比を調べたりだとかはこれから。 暗い部屋posted with amazlet at 10.07.01暗い部屋制作委員会 Amazon.co.jp で詳細を見る 背景写真と効果音がついた小説形式になっていて、アニメ絵の立ち絵だとか、台詞の朗読はないから、夜の医局で読んでも大丈夫。 背景写真は黒ベースの渋いものが多くて、目に優しい。ちょっと厚めの文庫1冊ぐらいのテキスト量で、数時間で読めた。 以下、読んでいる間に書いたメモ。 人が人でいるためには場所がいる。壁で囲まれた場所。自分を取り囲む、小さな箱から脱出しましょうなんて、当にそこから脱出できた人がいたとして、それはもはや、人でない何かなんだろうと思う 箱にはたぶん、最低

  • まぼろしの染織家「青田五良」を追って | 文化のココロ:地球のココロ:@nifty

    「民芸運動」を、ご存知だろうか。日々の暮らしで使っているものに美を見いだそうという、大正時代(1926年)に始まったムーブメントだ。 日の焼き物、染織、漆器、木竹工など、無名の人たちが作った日用雑貨を評価し、美術工芸として世に知らせた運動だった。 その中で、たくさんの思想家、陶芸家、木工家、版画家などがアーティストとして現れてきたのだが…。 その歴史の中で、ほぼ抹殺されてしまっている染織家——糸を染めて布を織った人がいる。 それが青田五良(あおたごろう)だ。1898年、神戸生まれ。 「染織界を変えた人なのに、記録が残ってないという事実が、おかしいんですよね」 と、染織家であり青田五良研究家である、吉田美保子さんは言った。 「青田五良は、染織の中に自分なりの美を見つけて構築した、初めての人だと思うんです。それまで誰もメンション(言及・認識)しなかった、農家の女性などが日常着に作

  • 好きなにおいを携帯する「においPod」作りました :: デイリーポータルZ

    騒音をシャットアウトして、好きな音楽だけを聴くことができる携帯音楽プレーヤーを持っている人は多いと思います。 それなら、悪臭をシャットアウトして、好きなにおいだけを嗅いでいられる携帯においプレーヤーも欲しいと思いました。 でも、そんなものはたぶんないので、自分で作ることにしました。 (萩原 雅紀) 手つかずの臭覚 現代人は、どんなときでも自分の五感を刺激するための、さまざまなデバイスを持っています。 たとえば通勤通学などでの移動中、や携帯メールで視覚を、ラジオや携帯音楽プレーヤーで聴覚を、飴やガムで味覚を刺激している人も多いですよね。 触覚は難しいですが、や携帯に手触りのいいカバーをかけたり、服や鞄を好みの素材にすることで刺激することができます。 そんな中、嗅覚だけは誰もが無防備なまま。どこからともなく漂ってくる、得体の知れない悪臭を甘んじて吸い込んでいるのが現状でしょう。 でも、嫌な

  • ナノレベルの宇宙塵をみんなで探す『Stardust@Home』 | WIRED VISION

    前の記事 おすすめ『iPad』アプリ7選 海底油田の現状(動画) 次の記事 ナノレベルの宇宙塵をみんなで探す『Stardust@Home』 2010年7月 1日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー Lisa Grossman Image: NASA 米航空宇宙局(NASA)のスターダストは、彗星のかけらを地球に持ち帰った最初のミッションだ。 スターダストは、ヴィルト第2彗星を取り巻いているガスや宇宙塵――文字通り、遠い星を起源とする微細な星間物質――の採取に成功し、2006年1月15日に帰還した。[採取したサンプルの中に、生物の基的な構成要素であるアミノ酸の一種、グリシンが含まれていたことが確認されている(日語版記事)] 採取された彗星のかけらは何千という数にのぼり、見つけることも容易だったが、宇宙塵の粒子のほうは、おそらく4

  • カップヌードル以外でも牛乳で :: デイリーポータルZ

    このサイトについて ロマンの木曜日 Ad by DailyPortalZ ▲トップに戻る バックナンバーいちらんへ オモテ ウラ 個人情報保護ポリシー © DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.

  • CNN.co.jp:神の姿に脳の描写、ミケランジェロの天井画に新発見

    (CNN) ルネサンス期のイタリアの彫刻家・画家ミケランジェロが描いた有名な作品の中に、神の姿に脳の描写を重ね合わせた部分があることが分かったと、米国の研究者が発表した。 脳の描写が見つかったのは、バチカンにあるシスティーナ礼拝堂の天井にミケランジェロが1508〜12年にかけて描いた天地創造画の「光と闇の分離」の部分。米ジョンズ・ホプキンス大学の脳神経外科者、ラファエル・タマルゴ、イアン・スークの両氏が調べたところ、神の首の部分が人間の脳幹そっくりに描かれていることが分かった。 ミケランジェロが人体について研究するため死体を解剖していたことは有名で、脳の構造についても熟知していたとみられる。 タマルゴ氏は「ミケランジェロは脳の重要性を認識しており、これこそ神の最も偉大な創造物の1つだと考えて天地創造の作品に入れたのだと思う」と解説する。 ミケランジェロの絵画をめぐっては、同じ天井画の「アダ

  • CNN.co.jp:ロシアのスパイ事件 11人目の容疑者が行方くらます

  • 地面にぽっかり開いた世界各地の大穴…戦慄の落盤写真14枚 : らばQ

    地面にぽっかり開いた世界各地の大穴…戦慄の落盤写真14枚 地面が突然崩れ落ち、大穴がぽっかり開く……。 想像するだけでも恐ろしい話ですが、世界に目を向けると結構頻繁に起きているようです。 地質や気候による天災に近いものから、欠陥工事等の人災によるものまでいろいろとありますが、そんな恐怖の落盤事故の写真をご覧ください。 平和な横断歩道がごっそり消失。 家が丸ごと飲み込まれています。 ある日庭が無くなってしまいました。家が無事だったのが幸い。 アリ地獄の餌になったようなバス。 ガソリンスタンド崩落。引火していたらと思うとゾっとします。 事故当時の運転手の恐怖は……想像したくありません。 消え去った駐車場。 消防車もまさか水たまりがこんなに深いと思わなかったことでしょう。 道路だけでなく脇の草むらごと沈下。 かめはめ波でも撃ち込まれたような凹み方。 神の拳でも振るわれたような爪痕。 家が半壊。

    地面にぽっかり開いた世界各地の大穴…戦慄の落盤写真14枚 : らばQ
  • スケールが大きすぎる、世界の巨大な鉱山とそこで働く車たち : ひろぶろ

    2009年10月25日18:00 画像ネタ仕事 スケールが大きすぎる、世界の巨大な鉱山とそこで働く車たち 各国の有名な露天掘り鉱山の写真など。 1.スーパーピット(オーストラリア) :豪州最大の金鉱山。24時間操業で、年間28トンの金が採掘されます。観光者向けの作業展望スペースも有り。長さ3.5km、幅1.5km、深さ360m。 上の写真のサイズのタイヤを持つ巨大ダンプでさえ、鉱山の中では米粒サイズです。(是非、リンク先のオリジナルサイズの写真でご覧ください) 2.チュキカマタ(チリ) :海抜3,180mの高地に位置する、長さ4.3km、幅3km、深さ850m以上の世界最大級の露天掘り銅山。 3.ビッグホール(南アフリカ) :ケープ州の都市キンバリーにあるダイヤモンド鉱山。100年近く前の1914年には既に閉山し現在は観光名所となっています。最深部までの深さは1,000mを超

  • 地球に開いた驚くべき7つの穴 : カラパイア

    地球上には巨大な穴が無数に開いている。その多くが人間の所業が絡んでおり、この穴が将来的に地球にどんな影響を及ぼすのかは、未来の世界の型ロボットに見てきてもらうまではわからないんだ。 7 Amazing Holes in the Earth 1.キンバリーのビックホール 南アフリカ 人間が掘った穴では世界最深と言われているダイヤモンド鉱山。その深さ1200mとも1600mとも言われているが、掘り尽くしたため1914年に閉山となった。現在では観光名所となっている。 2.モンティセロダムのダム穴 アメリカ 世界でもっとも有名なダム穴で、穴の直径は広いところは約22m。出口までの距離は約213mあるそうだ。洪水吐としては1秒間に1370立方メートルの水を排水できる。ここのダム穴の出口はスケートボードの練習によく使われているという。 3.キャニオン鉱山の穴 アメリカ ユタ州 世界最大の露天掘り銅鉱

    地球に開いた驚くべき7つの穴 : カラパイア
    shadow-toon
    shadow-toon 2010/07/01
    "この穴が吸入効果を引き起こすと言われており、実際にいくつかの航空機事故の原因となった。"本当?
  • ツイッターで「スパムつぶやき」を退治する5つの小技+α - ガベージニュース

    以前【ツイッター上で皆の注目を集める12のつぶやきテクニック】で記事にしてから、「自分で書いたのだから実践すべきだ」とのことで、ミニブログこと【ツイッター(Twitter)】でフォローを受けたとのメールを受信したら、その都度出来る限りお礼の言葉を語るようにしている。しかし相手のアカウントを見ると、中には情報商材へのリンクしか無かったり、自分のセミナーへの勧誘「のみ」をつぶやく(発言する、ツイートする)など、「何かスパムっぽいな」という類のものも見受けられる。誰が何をつぶやこうが自由だが、「@」マーク入りでこちらに向けてツイートされると、こちら側にしてみれば時間の浪費・ツイートチェックの際のノイズでしかない。【Social Media Examiner】ではそのような「スパムツイッター」(以後「スパマ―」と表す)を退治する(=自分の目の行き届かない場所に打ち捨てる)ための5つの方法を指南して

    ツイッターで「スパムつぶやき」を退治する5つの小技+α - ガベージニュース
  • Kotaku - The Gamer's Guide

    Accounting+, a VR collaboration between makers of Rick and Morty and The Stanley Parable, is out. I got to play it last weekend at Indiecade in LA, and it’s the funniest VR game I’ve tried. If you want to get a feel for its sense of humor, watch this trailer, and make sure to stick around for the whole thing.

    Kotaku - The Gamer's Guide
  • 表面温度が数百度しかない、もっとも低温の褐色矮星の発見

    表面温度が数百度しかない、もっとも低温の褐色矮星の発見 【2010年6月30日 JPL】 これまで知られている中でもっとも低温と思われる星が発見された。見つかったのは、表面温度が摂氏180〜330度ほどしかない褐色矮星だ。太陽系周辺に同種の天体は数百個存在している可能性が示唆されており、今後の観測次第では、わたしたちの描く太陽系周辺の光景が一変するかもしれない。 スピッツァーによる、これまででもっとも低温と思われる褐色矮星の1つ「SDWFS J143524.44+335334.6」(画像中央の赤い点)。クリックで拡大(提供:NASA/JPL-Caltech) 太陽系周辺における褐色矮星の分布をシミュレーションした画像(白・赤・黄:太陽をはじめとする恒星、暗い赤:存在が予想された数百個の褐色矮星、緑;スピッツァーが今回観測した領域)。クリックで拡大(提供:AMNH/UCB/NASA/JPL-