先日、東北道を走っていたら、情報版に「スベリ止必要」という表示があった。関東在住の私にとっては見慣れないメッセージ。 「スベリ止必要」と「チェーン規制」、いったい何が違うのか? 山形県警察本部に聞いてみると、 「スベリ止必要というのは、チェーンや冬タイヤ(スタッドレスタイヤ)の装着が必要であることを意味します」 あれ、私が思っていた「チェーン規制」と同じ定義かも? でもチェーン規制というと、これまでは最寄りのパーキングなどでタイヤチェックをされていたのに、今回の「スベリ止必要」区間ではノーチェック。なぜ? 「山形県など雪の多い東北では、そもそも県の条例で雪の日にノーマルタイヤで走ることが禁止されているところが多いんですよ」 なんと雪の日には、一般道をノーマルタイヤで走るのも交通違反なのだそう。同様に高速道路で「スベリ止必要」の表示がされているときも、ノーマルタイヤで走ると取り締まりの対象。