タグ

2017年4月3日のブックマーク (3件)

  • ソニー株式会社を退職しました

    表題の通り、数年勤めたソニー株式会社を退職しました。 個別具体の退職理由はいろいろあってそれらは後述しますが、退職を決めた基的な理由は、個人的なキャリアパスの設計と会社の方針のミスマッチ、労働観のミスマッチ、技術投資の考え方のミスマッチの三点に集約できると思っています。 キャリアパスの設計と会社の方針のミスマッチ私はソニーでソフトウェアエンジニアとして働いていました。 ソフトウェアエンジニア(を目指す人間)にとってソニーと言えば、"自由闊達な理想工場"、エンジニアが自由に活躍できる会社、日のメーカーなのにソフトウェアもちゃんとつくれる会社、などのイメージがあるかと思います。私もそう思っていました。 実際会社は説明会などでそういった説明をしましたし、そういったイメージを前提に私はソニーを選び、「エンジニアとしてプロフェッショナルになる。品質が高く、お客の求める体験を作り出せる人間になる」

    ソニー株式会社を退職しました
    shifumin
    shifumin 2017/04/03
    「「チケット読み上げるだけだったら、あのプロマネより初音ミクのほうがテンション上がる分いいよね」 ー 先輩」一理ある。
  • サイゼのマズさは良いマズさ - 食べるそして考える

    まだサイゼネタで引っ張るか、という話でもあるのだが、どうしても最後に一言付け加えておきたいことがあったので、贖罪の意味も込めてここで記しておきたい。 贖罪、というのは理由がある。 前回前々回と私はずっと「主力商品であるパスタやドリアは避けるべし」と言い続けた。 しかし私はそれらを決して憎んでいるわけではない。 むしろ愛していると言っていい。 無論、私はそれらを「とてもおいしい」と思っているわけではない。 しかしそれは言わば「好ましいおいしくなさ」だと思っているのも確かなのだ。 世の中の安チェーンやコンビニなんかには、確かにおいしいものもあるが同時においしくないものもずいぶんたくさんある。 そうやって世に溢れる安くておいしくないものの中で、サイゼリヤにおいての安くて(あまり)おいしくないものは少し毛色が違うような気がしている。 どう違うのか、そのイメージをお分かりいただくためにショートストー

    shifumin
    shifumin 2017/04/03
    「こんなもんです」
  • 雪国と Snow Country

    目次 『雪国』を読めば、日語と英語の発想がわかる! ものとものとの関係 - 発想の違いを検証する 長文は短文に分割すると翻訳が簡単! 直訳か意訳か 日語に間接話法はない! 地の文と会話文 川端康成の官能的表現 直訳か意訳か 会話文に接続詞はいらない 会話文 (2) 「あんなことがあったのに」は英語でどう言うの? 婉曲表現: 「居住まいを直す」は英語でどう言うの? 駒子との出会い 芸者を呼ぶ 「お湯道具」は「タオルと石鹸」だけ? なにしたらおしまいさ 婉曲語法、ユーフェミズム (euphemism) 黙って立ち去ったのは誰? 『雪国』では、「女」という語は駒子のみをさす 対の黄蝶 求愛活動の美しさと愛の破局を暗示する どうなすったの? 日語は敬語などの待遇表現が豊富 神社であった 神社と寺院は異なる 思いちがい 英語の ”mistake” は行為だけでなく「意見」も含む お煙草でしょう

    shifumin
    shifumin 2017/04/03
    英語学び情報。