タグ

2020年3月13日のブックマーク (7件)

  • 「日本と首相に良いことがきっと起きる」 電話協議終えトランプ氏がツイート | 毎日新聞

    毎日新聞のニュースサイトに掲載の記事・写真・図表など無断転載を禁止します。著作権は毎日新聞社またはその情報提供者に属します。 画像データは(株)フォーカスシステムズの電子透かし「acuagraphy」により著作権情報を確認できるようになっています。

    「日本と首相に良いことがきっと起きる」 電話協議終えトランプ氏がツイート | 毎日新聞
    shigo45
    shigo45 2020/03/13
    トランプの言う「良いこと」なんて不吉な予感しかしない。
  • イタリアで死者1000人超える 新型コロナウイルス | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染が広がるイタリアでは、12日、これまでに亡くなった人が合わせて1016人となり、1000人を超えました。感染者も1万5000人を超え、イタリア政府は、北部を中心に、重症化した患者の治療に使用する人工呼吸器を新たに配備するなど医療態勢の強化を急いでいます。 イタリア政府は12日、新型コロナウイルスで亡くなった人が新たに200人近く増えて1016人になり、1000人を超えたと発表しました。 また、感染者は2651人増え、合わせて1万5113人になっています。 感染者は北部のロンバルディア州など3つの州に集中していて、イタリア国内で亡くなった人の90%以上を占めています。 イタリア政府は、重症の肺炎になった患者の治療で使用する人工呼吸器100台余りを、この3つの州に配備したほか、集中治療室のベッドの増設など、医療態勢の強化を急いでいます。 また、感染の拡大を防ぐために、全

    イタリアで死者1000人超える 新型コロナウイルス | NHKニュース
    shigo45
    shigo45 2020/03/13
    感染拡大後の各国対応だけを比較する人が多いけど、イタリアは緊縮で元々医療体制が脆弱になっていた事が大きいのではないかと思う。日本も政府は公立病院統廃合を進めているが、感染症対策としては大問題。
  • 新型コロナウイルス対策の特措法 成立 「緊急事態宣言」可能に | NHKニュース

    新型コロナウイルス対策の特別措置法は、参議院会議で採決が行われ、賛成多数で可決・成立しました。さらなる感染拡大に備え、総理大臣が「緊急事態宣言」を行い、都道府県知事が外出の自粛や学校の休校などの要請や指示を行うことが可能になります。 新型コロナウイルスのさらなる感染拡大に備え、総理大臣が「緊急事態宣言」を行い、都道府県知事が外出の自粛や学校の休校などの要請や指示を行うことを可能にする特別措置法案は、12日、衆議院を通過し、13日、参議院内閣委員会で質疑と採決が行われた結果、賛成多数で可決されました。 また委員会では衆議院内閣委員会と同じく、▽緊急事態宣言にあたっては、緊急でやむをえない場合を除き国会に事前に報告することや、▽その後の状況を適時、報告することなどを盛り込んだ付帯決議も賛成多数で可決されました。 このあと午後4時ごろから開かれた参議院会議で、採決が行われた結果、新型コロナウ

    新型コロナウイルス対策の特措法 成立 「緊急事態宣言」可能に | NHKニュース
    shigo45
    shigo45 2020/03/13
    自公・維新はもとより実効性のない付帯決議をアリバイに賛成した立憲・国民なども許し難い。しかしこれが現在の政治情勢の本質。
  • 記事削除に反発、絵文字やQRコードで拡散し抵抗 中国:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    記事削除に反発、絵文字やQRコードで拡散し抵抗 中国:朝日新聞デジタル
    shigo45
    shigo45 2020/03/13
    がんばれ、中国人民。
  • 緊急事態宣言「放送内容差し替えありうる」答弁を撤回 | NHKニュース

    新型コロナウイルス対策の特別措置法案をめぐるみずからの11日の答弁について、宮下内閣府副大臣は、「誤解に基づくものだった」などとして13日、撤回しました。 13日の法務委員会で日維新の会はこの答弁を取り上げ、宮下副大臣は「法案の枠組みとして、可能性がありうるということで答弁した」と釈明しました。一方、放送内容については「放送法で法律に基づく権限でなければ誰からも干渉され、規律されることはないと定められており、法案に基づく指示はない」と述べましたが、日維新の会は「答弁内容が変わっており納得できない」と反発しました。 また、特別措置法案の審議が行われた参議院内閣委員会では、立憲民主党が宮下副大臣の答弁の撤回を求め、西村経済再生担当大臣は「誤解されるようであれば、撤回させたい」と応じました。 このあと衆議院法務委員会の理事会が開かれ、宮下副大臣は「誤解に基づくものだった」などとして、答弁を撤

    緊急事態宣言「放送内容差し替えありうる」答弁を撤回 | NHKニュース
    shigo45
    shigo45 2020/03/13
    元の新型インフル特措法ではNHKが指定公共機関に指定されている。新法でもNHKはもとより民放を指定することは可能な建て付けになっている。答弁撤回したところで過去の答弁や内閣の法解釈を簡単に無視する政権だし。
  • 立憲・山尾氏ら造反 共産反対、野党乱れ―特措法採決:時事ドットコム

    立憲・山尾氏ら造反 共産反対、野党乱れ―特措法採決 2020年03月12日19時58分 野党共同会派の会合で新型インフルエンザ対策特別措置法改正案への反対を表明する立憲民主党の山尾志桜里衆院議員(中央)=12日午後、国会内 新型インフルエンザ対策特別措置法改正案が採決された12日の衆院会議で、立憲民主党の山尾志桜里氏らが野党共同会派の賛成方針に従わず反対票を投じたり、欠席したりした。国会や選挙で共闘する共産党も反対し、主要野党は危機管理に関する重要法案で足並みの乱れを露呈した。 新型コロナ法案12日衆院通過 主要野党の賛否割れる 共同会派では、山尾氏と無所属の寺田学氏が反対。立憲の阿部知子氏は欠席した。阿部氏は取材に「反対だ」と語った。 山尾氏は会議前の会派会合で、反対の理由について、非常事態宣言に関する国会の事前承認が明記されなかったためと説明。「非立憲的な法案に(対する方針が)、非

    立憲・山尾氏ら造反 共産反対、野党乱れ―特措法採決:時事ドットコム
    shigo45
    shigo45 2020/03/13
    人権を重視するなら反対は当然。第二自民党を目指していた旧民主党勢力が賛成したことに驚きはないが、法案可決で非常事態宣言という凶器を安倍政権に与えてしまったことは深刻。
  • 伊吹元議長「不安あおる発言、バラエティーでも自粛を」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    伊吹元議長「不安あおる発言、バラエティーでも自粛を」:朝日新聞デジタル
    shigo45
    shigo45 2020/03/13
    新特措法で強力に報道介入できるからな。萎縮効果を狙っての発言だろう。最低だ。