タイトルそのままです。お相手の身体は、優しく扱ってあげてね! あと自分だけじゃなく、相手も気持ちよくなれる様に頑張って下さい。 【3月13日追加】 きみたりさん、有村悠さん、風原弾正さんとのやり取りを追加しました 続きを読む
「ま、うちらみたいなさ、筋金入りの映画ファンからすると、園子温って映画的にダメなんだよね」。 上記の言葉は、私がいったわけではありません! 園子温の本に、ある日飲み屋に行ったら自分のことがそういわれているのを聞いてしまった、と書いてあっただけです。 私はこの人たちの言葉に賛同するわけではありませんが、それでも、いわんとしていることは何とな〜くわかります。実は私も、園子温の映画が苦手な1人でして、今回このエントリを書くにあたって「何で苦手なのかな〜」と考えていたら、飲み屋で園子温の映画を酷評していたらしい彼らと、遠からぬ結論になりそうな予感がしました。けれど、「映画ファンからすると、映画的にダメ」というのでは、あまりにも乱暴すぎます。もうちょっと丁寧に、園子温のダメさを語ってみよう。あるいは、ダメじゃなさを語ってみよう……というのが、このエントリの主旨です。 が、しかし、私も園子温という人に
2014年03月12日08:00 ハルノートを受け入れれば良かった。 Tweet 1:世界@名無史さん:2013/11/22(金) 18:05:40.41 ID:0 ハルノートは拡大解釈をしても 朝鮮、台湾、南樺太、南洋の島々から 引き揚げろとは言っていない。 だからハルノートを受け入れれば良かった。 そうすれば、原爆も何もなかった。 皆幸せだった。 戦争を知らない子供たちに平和教育は必要なのか? http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4639038.html 太平洋戦争開戦直前の日米交渉において、1941年11月26日[注釈 1]にアメリカ側から日本側に提示された交渉文書である。正式にはアメリカ合衆国と日本国の間の協定で提案された基礎の概要(Outline of Proposed Basis for Agreement Between the
今日で未曾有の被害を出した東日本大震災から3年。 特に被害の多かった岩手、宮城、福島の3県では、 それぞれ34,847人、89,882人、85,589人の方々が今も元の家に帰ることが出来ず、 仮設住宅や民間の賃貸住宅、親戚・知人宅に住まわれているそうです。 さて、東日本大震災後、様々な心暖まるツイートが投稿され話題になりましたが、 動画ではその一部が英訳され、海外の方々に紹介されています。 「なかなか車が前に進まない大渋滞の中、誰もが譲り合って運転し、 10時間のあいだお礼以外のクラクションの音を耳にしなかった」 「満席の店内からお客を避難させ、食い逃げを覚悟していたものの、 ほとんどのお客さんがその後支払いに来てくれた」 「コンビニで、現状絶対に必要な物以外は買わない皆の思いやりに感動した」 など、感動や元気がもらえるエピソードが紹介されています。 そのままの文でないと伝わらない感動もあ
2014年03月07日放送の読売テレビ系の『祇園笑者』(毎週金 25:33 - 26:33)にて、お笑いコンビ・麒麟の田村裕(以下、田村)とキングコングの西野亮廣(以下、西野)が出演していた。そこで、田村が突如降って湧いたようなお金はすぐに消えてしまい、決して幸せにならないと語っていた。 田村は、自身の半生を描いた小説『ホームレス中学生』が大ヒットし、2億円もの印税が入ってきた、と公表している。その2億円は、すでに使いきっているという。 ホームレス中学生 西野:僕はもう33歳なんですけど、ウォルト・ディズニーがミッキーマウスを生み出したのが32歳なんです(注釈:実際には、1901年にウォルト・ディズニーは誕生し、ミッキーマウスの第一作『蒸気船ウィリー』を1928年に公開しているため、27歳時にはすでにミッキーマウスは誕生している)。 田村:うん。 西野:ヤバイ、と。負けてるで、って思って。
「学者は世間知らずだ」という偏見を持つ人に、今でも時折、出会うことがある。世俗から離れて自分の専門の研究をしていればいい人たちという認識なのだろう。 かつては本当にそうだったのかも知れない。明治時代には「研究に熱中していて日露戦争の開戦を知らなかった東大の先生」が世間の話題になったこともあった。 一体その先生は誰か、長岡半太郎(物理学者)、池野成一郎(生物学者)、田中舘愛橘(地球物理学者)、田口和美(医学者)といった当時の東大教授陣が人々の口に上ったという。つまり、「きっとあの人だ」と思わせるような生活態度の学者が多かったのである。 そのようなうわさが流れたということは「国家の一大事にお気楽でいいよな」という、一般からのやっかみがあったと見て間違いないだろう。逆に見れば、大学の研究者はそのような生活が可能なぐらいに保護された、特権的な地位であったのである。 しかし現在の科学者、特に理工系の
2014年03月11日19:00 すごい偶然の数々を書き込んでくれ Tweet 1:本当にあった怖い名無し:2010/02/10(水) 11:18:41 ID:Z0VE1X0O0 とにかく、なんでもおkだから SUGEEEEE! と、なることを書き込んでくれや 【閲覧注意】ほんのりと怖い話スレ『なじみの駅そば・揺れている』 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4635639.html 2:本当にあった怖い名無し:2010/02/10(水) 11:28:57 ID:EXfIYJIb0 三日前にハンケチを拾ったがそれは二日前に落とした奴だった 3:本当にあった怖い名無し:2010/02/10(水) 11:48:35 ID:HiZDmurv0 高校卒業後、記念に一人旅に出たら新幹線の中で俺以外のクラスメートと鉢合わせた事 しかも行き先も一緒だった事
ペルーにあるマチュピチュ(Machu Picchu)遺跡(2011年7月6日撮影)。(c)AFP/Cris BOURONCLE 【3月12日 AFP】ペルー当局は、マチュピチュ遺跡(Machu Picchu)でヌード写真を撮影することが観光客の間で新たな流行となっていることを受け、人々が多く訪れる遺跡での監視活動を強化した。 【関連記事】世界遺産マチュピチュでヌード撮影、外国人観光客4人拘束 観光客たちは撮影したヌード写真をブログなどで公開しており、これに対しペルー文化省は「訪問者による敬意を欠いた行為」を拒否すると声明で発表した。 ペルー文化省は、観光客による露出写真の撮影を警備員が阻止できるように「遺跡の継続的な監視活動を倍増」したと表明。観光客にも遺跡保護への協力を呼び掛け、「注目を集めることだけを目的にしたこのような行動に注意するよう」求めた。 ■文化遺産への落書きも多発 また文化
香港(Hong Kong)の高層ビル群(2014年1月25日撮影)。(c)AFP/Philippe Lopez 【3月12日 AFP】香港(Hong Kong)で、元愛人の男性にレイプされた女が、この男性の性器を切り落とした上で、撲殺する事件があった。英字紙サウス・チャイナ・モーニング・ポスト(South China Morning Post)が11日、報じた。 同紙によると、現在裁判にかけられている楊キ(Yeung Ki)被告(41)は、ピアノ教師の周輝(Zhou Hui)さん(当時32)を昨年12月26日に死亡させた事実は認めたが、殺意は否定している。 中国本土出身の楊被告は、妻を持つ周さんと長年の不倫関係にあった。その間、周さんは妊娠した楊被告を放置し、金を無心しながら返さないことが何度もあったという。 同紙によると、高等法院での裁判では、周さんは事件当日、楊被告を「殴って床に押し倒
転職時、「採用された理由」は採用担当者から聞ける場合が多いが、不採用になった理由はわからないことがほとんど。たとえ経験・スキルは十分でも、どんな面接での回答や態度に人事は「NG」を出すのか、採用担当者200人に緊急アンケート! 自分では何気なく言った言葉、何気なく振舞ったこと、マニュアルを見て「バッチリ」と思っていることが、人事の「不採用ボタン」を押すきっかけになっていることがあるようだ。とはいえ、右のグラフでもわかるように、実際の不採用理由は本人には伝わることは少ないようだ。 そこで、人事採用も担当する現場エンジニア200人に緊急アンケートを実施。これまでの面接経験で、思わず採用担当が「この人はダメだ……」と感じた言葉や態度を挙げてもらい、その傾向をまとめたものだ。まずは、自分が同じようなことをしていないかチェック。心当たりがある人は、今後はどんな発言や態度に気をつけるべきか、対策を考え
笑ってしまうような面白アイデアの蛇口をいろいろ。 間違って逆さに取り付けられているかと思いきや、変なところから水がでる蛇口。 作りかけのようなものや、壊れてしまっているように見えるものなど。 一目見ておかしな蛇口がたくさん。 これらを作っているのは大阪市にある水道用品メーカーのカクダイさん。 関西のノリの良さというか、これを商品としてまじめに作ってしまったところが素敵です。 家中の水道をこれらに変えたくなりました(笑) 面白い! [Shop] ←ご購入はコチラから 誰や!工事、途中でやめたん? 誰や!ホースの先踏んだん?(怒) 誰や!どついて、めいだん? 誰や!中途半端に斬ったん? 誰や!さかさまつけたん? 誰や!逆立ちさせたん? ぷいっ(怒) どっか〜ん via: カクダイ アイキャッチ水栓の通販ショップ
これ http://emija.hatenablog.com/entry/2014/03/11/231940 の話です。 Web のパフォーマンスは我々の共通の懸案ですから、真面目に考えていきましょう。 当該 URL で調査 広告オン時 Adblock した時 いずれもキャッシュ無効です。 結論 広告ベタベタ増やしてる + WiMAX のルーター置いてる場所がなんかダメなのが悪いんじゃないの? 参考資料 読み込みに使ってるページはこれ http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1790719.html 痛いニュース広告オン 痛いニュース Adblock なんとなくブログ界隈全体が表示遅いんじゃないかという気がしますね。 ちなみに以下はうちのサイト さらにいろいろ調べた結果 ブログだいたい Adblock して 4 秒ぐらいで表示されてしてないと 8
英科学誌ネイチャーに掲載された新しい万能細胞「STAP(スタップ)細胞」論文の筆頭著者、理化学研究所の小保方(おぼかた)晴子ユニットリーダーが早稲田大に提出した英文の博士論文で、参考文献リストが他の論文と酷似していることが12日わかった。リストは論文の根拠となる文献を示すもので、学位取り消しの検討が求められる状況となっている。 博士論文は2011年2月付。動物の体中から万能性をもつ幹細胞を見つけ出すもので、STAP細胞の論文ではない。章別に参考文献リストがある。たとえば、第3章では38件の文献リストがあり、著者名、論文名、雑誌名、ページが列挙されている。これは10年に台湾の病院の研究者が医学誌に載せた論文の文献リスト53件のうち、1~38番とほぼ一致した。博士論文では一部文字化けしている文字があり、切り張り(コピペ)の可能性がある。リストは著者名のABC順。元論文の38番はPで始まる姓のた
「おら、釣り師となって、ネットの語り部となるだ」と田舎から上京、ネットカフェ難民として漫画喫茶に籠りつつ、メモ帳でチマチマと創作エピソードを書いては投稿し、一流の釣り師を目指している貴兄・貴女に朗報です。 今日のオイドンの日記でもまとめているけど、2ちゃんねるクローンの大型掲示板「おーぷん2ちゃんねる」から、エピソードや投稿をピックアップする2ちゃんねるまとめサイトがボチボチ出てきている。 しかし、おーぷん2ちゃんねるはまだまだ投稿数が少ない。 これはつまり何を意味するのか? おーぷん2ちゃんねるに「釣りエピソード」を投稿したら、大手まとめサイトが拾ってくれる確率が高い! というわけです。 今までの2ちゃんねるのVIPやニュー速は、投稿数も多く、頑張って創作エピソードを考えてポストしても、注目されずにあっという間にdat落ちすることが多かった。 し・か・し! おーぷん2ちゃんねるは、今なら
やっぱりここ1年、若くして突然死とか心筋梗塞とか脳梗塞とか増えてると思うんだ。身の回りで聞く話。そして、芸能人関連の訃報。昔からそれはあったことだろうけど、やっぱりあきらかに増えてる気がする。若くして。その歳で。っていうのが昔はそんなに多くなかったように思う。やはり原発事故の影響なのか。こういうこと言うと、放射脳だとバカにする奴ら。どうか、説明してくれ。理論的に、データで、僕を説得してくれ。それができたら、本当に心から安心できる。嫌みでもなんでもなく、理論的に、データで説得してほしい。でも、それができないなら、どうか放射脳とバカにしないでくれ。僕だけでない。神経質になってる人たちをどうかバカにしないでくれ。逆に僕も理論的に、あるいはデータで増えてるということ、そして原発事故との関連を証明はできない。ただ不安に思ってるだけだ。どっちの言い分が正しいのか。お互いに証明できないのなら、どうかそっ
不謹慎だと言われればそうなるだろう。 僕は今年10月に結婚する。 約2年付き合った一つ年下の彼女。 僕は東京、彼女は広島。遠距離恋愛の末の結婚だ。 2011.3.11当時、僕も彼女も同じ大学の学生だった。 二人とも大学のそばにそれぞれ一人暮らしをしていた。 その時は別に付き合っていたわけじゃないけれど、共通の友達も多かったし、一緒に飲んだりすることもあった。 僕らが住んでいたのは千葉。地震の被害としては東北と比べたら大したことないとかいわれるけど、 数日交通網が麻痺していたのは覚えてるし、コンビニやスーパーから食べものが無くなって、米だけ食べてた数日間とかもあった。 計画停電というものがあった。 電力消費を抑えるため、地域ごと時間を区切って意図的に停電させるものだ。 僕は当時の彼女とずっとメールをしていた。 「大丈夫、怪我とかしてない?」 「食べ物ある?」 「寒くない?」 彼女はこう返した
[[http://stemcells.nih.gov/info/basics/pages/basics1.aspx]] I. Introduction: What are stem cells, and why are they important? Stem cells have the remarkable potential to develop into many different cell types in the body during early life and growth. In addition, in many tissues they serve as a sort of internal repair system, dividing essentially without limit to replenish other cells as long as t
@no_storyC: 小保方さんは「これがお前らの見たがってたSTAP細胞だよおおおお!」って言いながら自分に注射して化け物に変身するとかやって欲しい 荒れ狂う理系女子モンスターの前に現れたのは、長髪にサングラスをかけた壮年男性。偽りの栄光を捨て、自戒の日々の中で往年のスリムな肉体を取り戻した、現代のベートーベンであった。奏でられる温かいキーボードの音色に、怪物の動きが止まる。男が18年ぶりに自らの内から紡ぎ出した、本物の音。現代音楽と調性音楽とが真に融合された癒やしのメロディーは、暴走STAP細胞の増殖を抑えはしたものの、怪物をひとりの女性へと戻すには至らない。再び牙を剥く怪物。「くっ、俺の初歩的なピアノ技術だけでは…!」その時、背後から飛来した一閃のロケットパンチが怪物を捉え、男の危機を救った。振り向いた視線の先に、ふたつの人影が。ロケット義手の主――バイオリンを携えた少女と、かつて
ツイッターから離れることを明かした山本寛監督 - 画像は2012年撮影のもの “ヤマカン”の愛称で親しまれているアニメーション監督の山本寛が12日、ツイッターから離れることを発表した。ただし、アカウントは削除せず、今後は自身が代表を務めるアニメーションスタジオ「Ordet」のスタッフが管理するという。 山本は12日未明にツイッターを更新すると、「急ですが告知を」と前置きした上で「大震災から三年経って、私にとってのTwitterの用途も一段落したと思います。よってこのアカウントは手放します」と発表。「削除という形ではなく今後はOrdetスタッフに管理してもらうこととなりますので、返信はできませんが皆さんのリプは読めるようにしておきます。急な告知ですがご了承ください」とつづった。 2006年のテレビアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」のシリーズ演出を務めたことなどで知られる山本は、ツイッターでの歯に衣着
STAP細胞:理研、対応が後手に 「単純ミス超えた」 - 毎日新聞 STAP細胞の論文や、そのファーストオーサーである小保方氏と理研などの周囲への信用が揺らいでいます。結果は、遅かれ早かれ明らかになるでしょうが、現時点での私の考えを記しておこうと思います。 理研は STAP細胞論文の調査について | 理化学研究所 において内部で調査中としていますが、速やかに第三者機関による調査を行う必要があると考えます。 実験上の不備かデータのミスで、いずれ検証されるだろと考えていた 3月1日 粗探しをして騒がず、結果は寝て待て。ねないこだれだ。 - 最終防衛ライン2 この記事を書いた時点では、論文投稿前における共著者同士での再現性のチェックが甘く、きちんと機能していなかった程度に捉えていました。また、論文の内容に誤りがあっても実験操作やデータなどの解釈においてミスがあっただけだろうとも考えていました。こ
先ほど、ガジェット通信の 東日本大震災から3年 テレビ東京は「午後のロードショー『エイリアン4』」を放映 という記事にて、テレ東ことテレビ東京のブレない姿勢についてお伝えした。実際、地震が発生した時刻である14時46分には各局が1分間の黙祷をしている映像を流す中、テレ東ではエイリアンが大暴れしていたようである。 そんな中で、とある『Twitter』ユーザーの方の 全国で黙祷が行われてる中、テレ東では人類がエイリアンとの死闘を繰り広げてたんですけど、放映されていた「エイリアン4」の原題が「Resurrection」で「復活」を意味しており、復興祈願の思いを込めたチョイスだったらしい、と聞いて、テレ東、イケメンだなって思いました。 — 深爪 (@fukazume_taro) 2014, 3月 11 「全国で黙祷が行われてる中、テレ東では人類がエイリアンとの死闘を繰り広げてたんですけど、放映され
あらすじ ひょんなことからTSUTAYAで本書のあとがきと結論を立ち読みして、「これは父親への誕生日プレゼントに最適だ」と思い、購入したのであった。 内容はブログで書いてあるので、ネット環境にある人は特に読む必要はないのだが、ネットでおもしろ動画を見てばかりいてあまりネットで文章を読む習慣のない父親に読んでもらうには、書籍と言う形がいいのではないかと思い、購入した。 内容 ”「若作りうつ」社会”(シロクマ先生の新著)を読んだ。 「"「若作りうつ」社会"を読んだ。」を読んだ。 | 熊代亨 『「若作りうつ」社会』を出版しました - シロクマの屑籠 「若作りうつ病」 - シロクマの屑籠 コミュニケーション市場から弾き出された人間の余生 ~「若作りうつ」社会(熊代亨)~ - 自意識高い系男子 http://anond.hatelabo.jp/20140302215233 ロスジェネ世代の精神科医・
3月11日前後に中央線沿いのとある街に住んでたんだけどさ。 そこの商店街がね、1年後の3月11日に、メモリアルだか何だかで、道端にキャンドル灯してたのさ。商店街の道路沿いずーっと。 あれ見たときのうすら寒さったらなかった。 キャンドル灯して、あの時のこと忘れない、とでも言いたいの? あの年の3月11日を思い出して、ニッポンで心を一つに、絆を確かめよう、なんてこと考えているの? それとも電気を大切に? だいたい、なんだよキャンドルって。 ああ、取り乱した。まあ、目的や手段はなんだっていいよ。 でもさ、来年もそれちゃんとやるの?再来年は?5年後も10年後も? それやることで、被災地を悼む気持ちは否定しないよ。 でも、あなたたちは、いつか忘れていくでしょう。 「キャンドル今年もやりますか」が「今年はどうしましょう?」になって「今年はいいんじゃないですか?」になるでしょう。 忘れることで生きていけ
http://anond.hatelabo.jp/20140311140955 宮台 「抽象的に言えば、都市からスキマや余剰を消去する動きが、1996年に完成したんですね。 こうした、スキマや余剰を消去する動き、共同体自治の中で是々非々で対処する代わりに、何かというと警察を含めた行政権力の呼出線を使うという、 学問的な言い方をすると「法化社会」の展開が、全国化したわけですよ。法化社会の出発点は、1983年頃です。 1977年に鈴鹿市で、子供を隣人に預けている間に建築現場の池で溺死したことで隣人と自治体と建築業者を訴えた「隣人訴訟」がありました。 1983年の判決では一部を除いて原告敗訴でしたが、それよりも、判決が報じられると同時に原告夫婦に非難の手紙や電話が殺到し、上告取下げに追い込まれたことが重要です。当時はまだそういう時代でした。 ところが、これ以降、判決とは裏腹に、何かというと管理者
[ご意見のお礼] みなさん、いろいろご意見ありがとうございました。少し補足しますと、 実際、うちの近くの公園は軒並みダメで、学校も放課後でも上級生が授業中とかでボール遊びはできません。 グローブやボールの持ち込みも禁止されてます。校庭解放は月に一度だけ土曜の午後のみで、ここでもボール遊びは できません。野球やサッカーをしたかったら「習いに行く」しかないようで、そういえば大勢の子どもが習いに行っています。 ちょうど大阪市長選があります。この声が届くことがあればいいなと思っています。みなさんありがとうございました。 皆さんの家の近所にはキャッチボールができる公園はありますか? あるいは、2,3人でボール蹴りができる公園はありますか? 本格的な野球でもサッカーでもない、ちょっとした子ども同士のボール遊びができる場所がないんです。 ちなみに大阪市です。 子どもがマンションの敷地内の小さな公園でキャ
当Wikiは、「LLF問題」における情報の保管庫及び発信地です。 ■「LLF問題」とは 星海社FICTIONS新人賞受賞作(2013年)である 『ロジック・ロック・フェスティバル ~Logic Lock Festival~ 探偵殺しのパラドックス』(中村あき、星海社刊。以下『LLF』)について、 第35回メフィスト賞受賞作(2007年)である『天帝のはしたなき果実』(古野まほろ、講談社・幻冬舎刊。以下『果実』)と 内容に多数の類似がみられる問題。 当Wikiでは、同問題の経緯、両作品内容の比較検証結果を公開します。 なお、検証の性質上『LLF』及び『果実』を中心とした古野まほろ作品のネタばれが含まれるため、予めご注意ください。 【検証について】 ・『LLF』は書籍版を対象とし、引用はそのページ番号を付記しています。 星海社のサイト「最前線」で全編公開されている本文にはページ番号がないため、
これ読んだ。 クソみたいなはてなブロガーについて - まつたけのブログ はてなブックマーク - クソみたいなはてなブロガーについて - まつたけのブログ なんつーかブコメ見てひいた。 ここは大物が多いインターネットですね。 当事者ならともかく、関係ない人たちが嬉しそうにニヤニヤしながら、「小物」だの「つまらない」だの「負け犬」だのと、本人に聞こえるように罵声を浴びせて、お互いのコメントに嬉しそうにスターを付け合っている様はいじめとしか言いようがない。 自殺を促すようなコメントまであるし。 過去、自殺すると言ってたのが嘘だったからといって、今後自殺する可能性がゼロだとでも思ってるんだろうか。思ってるんだろうな。 村のいい年こいたおっさんたちが、他所から引っ越してきた厄介者に嫌がらせをしてる図にしか見えない。醜い。 魚拓とろっと。 最悪のときに親族に提出する用と、今後いじめ問題とかポリティカル
STAP細胞論文の著者の1人、理化学研究所の小保方晴子ユニットリーダーが早稲田大学に提出した英文の博士論文に、米研究所がネットで掲載中の文章と酷似する部分が大量にあることが、11日わかった。酷似部分は108ページある博士論文の約20ページ分に及ぶ。小保方さんはこの論文で審査を通り博士の学位を得た。 酷似が指摘されているのは米国立保健研究所(NIH)が幹細胞の基礎知識を一般向けにネット上に掲載している文章。「幹細胞とは?」などのわかりやすい説明が書いてある。 博士論文は2011年2月付で動物の体の中から万能性をもつ幹細胞を見つけ出す内容。STAP細胞に関する論文ではない。論文の冒頭、研究の背景を説明する部分がネット掲載の文章と単語の並びから句読点までほぼ同じだった。文章の前後入れ替えや、見出しの変更、ネットで「この文書」と書かれていたのを論文で「この節」と書き換えるなどのつじつまを合わせた変
小保方晴子ユニットリーダーが早稲田大学に提出した博士論文冒頭がNIH(アメリカ国立衛生研究所)のサイトからのコピペだったことが発見された件 大学関係者は常に コピペ論文を見抜けるかどうか に注意を払っている。地の文章と異なる調子の文体が突然、何の断りもなく出てくる場合 出典があるのではないか と警戒する。つまり 論文執筆者が、引用元を明示しないで盗用しているのではないか ということをチェックするのだ。 インターネットが普及する前から 卒論等、大学に提出する論文のコピペ は問題になっていたが、インターネットが広まると 他人の文章をコピペして自分の文章と偽る例 が増大した。最初は、 レポート でよく発見されたが、近年は 卒論、修論、博論 といった 学位を授与するために審査する論文 でも、 堂々としたコピペが見つかる ことがあり、審査する方は、いかにそうした不正を未然に見抜くか、魂を磨り減らして
2014-03-11 【佐村河内守】卒業論文が書けないことを相談したらゴーストライターを勧められた話 私の学校の卒業論文の提出日は12月でした。 卒論提出の1ヶ月前、11月になろうとも、私は一文字さえ手に付いてない状態でした。 私は高校生の時にADHDの不注意型の診断をされています。 その主な症状のひとつである、「先延ばし」が発動していました。 しかし、卒業論文に手に付かなかった理由はそれだけではありません。 前々から嫌いだったサークルの男の子についにブチ切れて、ヒステリックに怒ってしまったこと。 今まで我慢して辛かったこと。 その次の日のライブが全く上手くいかなかったこと。 こういった辛いことがあり、集中しようと思ってもこれらの出来事が堂々めぐりしてしまうのです。 論文に書く事は興味がある分野でしたし、今まで本も読んできたので書く事も史料も決まっていました。 なので、
2011年3月11日、東日本巨大地震の当時、日本人は戦後最大の災害に見舞われつつも、優れた秩序意識を見せつけた。 英紙フィナンシャル・タイムズは当時「日本の市民意識は人類の精神が進化するという事実を証明した」と評した。 韓国など各国が日本に贈った義援金には、日本が苦痛を昇華させ、尊敬される国になるのではないかという期待が込められていた。 1923年の関東大地震(関東大震災)以降、軍国主義へと向かった歴史が別の形態で繰り返されるとの意見もあったが、そうした懸念は日本に寄せられた信頼の中に埋もれた。 しかし、3年後の現在、信頼は懸念に埋もれてしまった。巨大地震後、政治の無気力とその副作用で増幅された「日本再生」の熱望は、期待とは全く異なる日本をつくり出している。安倍晋三政権の右傾化の暴走は、福島原発事故のいい加減な収拾よりも深刻な北東アジアの脅威として浮上した。「人類精神の進化」という
理化学研究所が発表した新型万能細胞「STAP(スタップ)細胞」の論文は、画像などに不自然な点があるとの指摘が相次ぎ、理研が撤回を検討する異例の事態となった。科学者の間では「単純ミスを超えている」などと疑念の声が強まっている。 理研の小(お)保(ぼ)方(かた)晴子・研究ユニットリーダーらが英科学誌ネイチャーに論文を発表したのは1月末。万能細胞を簡単に作る革新的な成果として、世界的なニュースとなった。 ところが2月以降、論文に不自然な画像や記述があるとの指摘や、実験結果を再現できないとの報告がインターネット上で相次ぎ信憑(しんぴょう)性への懸念が広がった。 まず論文の記載内容では、STAP細胞が胎盤に変化することを示した胎児の画像が、別の実験の画像と酷似▽DNAを調べる実験の画像に加工したような痕跡があるとの指摘が浮上。これを受け理研とネイチャー誌は、それぞれ2月中旬に調査を開始した。 その後
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く