タグ

2012年1月19日のブックマーク (15件)

  • 【甘口辛口】芥川賞の田中氏、もう少し神経を使っては… - MSN産経ニュース

    一体この人は何様なのか、とテレビのニュースで感じた人も多かったろう。『共喰い』で、過去4度落選した芥川賞を受賞した田中慎弥さんの終始とんがらかった会見である。女優シャーリー・マクレーンがアカデミー賞に何度もノミネートされて受賞し「私がもらって当然」と話したことを引用し、「大体そういう感じ」と感想を述べた。 報道陣から爆笑が起き、後は和気あいあいの会見かと思った。しかし、田中さんは選考委員の石原慎太郎都知事が「バカみたいな作品ばかり」と酷評したことが頭にきていたらしい。「(受賞を)断って(石原氏が)倒れたら都政が混乱する。都知事閣下と都民各位のためにもらってやる」。 人は冗談のつもりかもしれないが、ニコリともせずにいうから聞く方はそうとらない。感じたのは違和感だけだ。作家としては非の打ち所がないかもしれないが、こんなおめでたい席で終始不機嫌そのものだったのは、一人の大人として立派な態度とは

    shinchi
    shinchi 2012/01/19
  • 「OpenOffice.org」「MS Excel」で業務フロー図を作成できるツールが無償公開

    shinchi
    shinchi 2012/01/19
  • Twitterアカウントのすべてのツイートを削除できる「TwitWipe」 | ライフハッカー・ジャパン

    Twitterは気軽にポストできるだけに、あとになって「あんなツイートしなきゃよかった...」と後悔することもあります。消したいツイートがあり、それを他人にも絶対に残してほしくない場合は、Twitterアカウントのすべてのツイートを削除できる「TwitWipe」を使うといいかもしれません。 Twitterアカウント自体を削除してしまえばいいと思うかもしれませんが、そうするとフォローもフォロワーも全員削除されてしまいますし、ウェブアプリとアカウントのリンクも切れてしまいます。TwitWipeを使えば、ツイートをだけを削除してアカウントはそのまま残すことが可能です。 ツイートを消すには、まずTwitterにサインインし、TwitWipeのサイトに行って「Sign in with Twitter」というボタンをクリックします。「連携アプリを認証」をクリックすると、ウェブアプリが作業を開始します。

    Twitterアカウントのすべてのツイートを削除できる「TwitWipe」 | ライフハッカー・ジャパン
    shinchi
    shinchi 2012/01/19
  • 勉強が捗る七つ道具教えてあげるよー : ライフハックちゃんねる弐式

    2012年01月19日 勉強が捗る七つ道具教えてあげるよー Tweet 0コメント |2012年01月19日 12:00|文房具|Editタグ :ほぼ日 >http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1326920209/ 1 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:12/01/19 05:56 ID:n2e93fTK0 教えてあげるー 2 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:12/01/19 05:57 ID:yMdRUvtE0 iPhone 4 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:12/01/19 05:57 ID:iA/3U6qe0 パソコン 6 : ◆RZEwn1AX62 :12/01/19 05:59 ID:n2e93fTK0 1.100均のまんねんひつ さらさらしててやべぇww http://beebe

    勉強が捗る七つ道具教えてあげるよー : ライフハックちゃんねる弐式
    shinchi
    shinchi 2012/01/19
  • 料理のおいしさをできるだけ損なわずに電子レンジで温め直す方法 | ライフハッカー・ジャパン

    モバイルバッテリーとは呼べない。「ほぼポタ電」なコレ1台で有事の時もアウトドアも大活躍!【AmazonスマイルSALE】

    shinchi
    shinchi 2012/01/19
  • お菓子を使ったコマ撮りアニメ「きのこの山の暗殺者」がすごい - はてなニュース

    チョコレート菓子「きのこの山」と「たけのこの里」を中心に、さまざまなお菓子が登場する2分間のコマ撮り映像「きのこの山の暗殺者」が、注目を集めています。YouTubeのコメント欄には「すごい!おもしろい!続編を期待します!」「こんなCM作って欲しい」「きのこ万歳~」「くそ、オレはたけのこ派だぞ!」などの感想が寄せられています。 ▽ きのこの山の暗殺者(修正版)-Assassin of the mushroom mountain- 「きのこの山の暗殺者」は、お菓子を少しずつずらして撮影した写真をつなぎ合わせたコマ撮り映像です。2分間の動画を制作するために使われた写真の枚数は「400~500枚ほど」だそうです。 スタッフロールでは、“メインキャスト”の「きのこの山」「たけのこの里」はもちろん、「いちご味」「チーズケーキ味」などの色違いの“出演者”や、“部屋の壁”“机”などのセットに使われたお

    お菓子を使ったコマ撮りアニメ「きのこの山の暗殺者」がすごい - はてなニュース
    shinchi
    shinchi 2012/01/19
  • 死ぬ必要がない病気(1) - シェイブテイル日記2

    今回は経済とは全く関係がないお話です。 最近、筆者の知り合いの親戚が、喘息で亡くなったそうです。 まだ若い方だったので、亡くなった方の家族は悲痛だったということでした。 古い話になりますが、テレサ・テンという歌手がいてかなりの人気でしたが、ある時喘息で亡くなったのを思い出しました。*1 喘息で亡くなる方ってどれ位いるのでしょうか。 こうした情報は厚労省の「人口動態統計」などから取ることができます。 喘息薬に強い新薬メーカーのサイトにそのデータが載っています。 日での喘息死推移 厚労省人口動態統計 喘息では以前は日で毎年6,000人が亡くなっていました。 1997年頃から死者数が次第に減少し、現在では年間約2,000名が亡くなっているようです。 私はこの2,000人の方たちは死ぬ必要がなくて亡くなっていると思います。 それは喘息については症状をほぼ完全になくす薬が完成して市販されているか

    死ぬ必要がない病気(1) - シェイブテイル日記2
    shinchi
    shinchi 2012/01/19
  • 列に割り込んでくる人への対処法 | ライフハッカー[日本版]

    一般的に行列をつくる時はまっすぐに一列で並びますが、そうでない場合もあります。店内が狭くて列がカーブしてしまったり、逆に広すぎるために特定のグループが固まって並んでしまうこともあるものです。これに対し、店側も行列を整理するために様々な工夫をします。列の整理のために専用のスタッフを雇う店もあれば、とくに何もせず列をつくる人々の自主性に任せるところもあります。また、フライトの搭乗時のように、係員が行列の整理をしようとしても客がなかなか言うことを聞かないケースもあります。 店側が行列の整理を行わない場合、列をつくる人々に暗黙のルールが求められます。そのような行列の場合、ルールを把握できずに割り込んでくる人が必ずといっていいほど現れるものです。もし誰かに割り込まれた時には、何か行動を起こす前に、その行列がどのようなルールで作られているのかを考えましょう。そして、並び方に明確な指示がなされている場合

    列に割り込んでくる人への対処法 | ライフハッカー[日本版]
    shinchi
    shinchi 2012/01/19
  • 文献学からはじまった → 研究する大学と専門分化した科学の起源

    (あらすじ) 大学で学問研究をするという今では当たり前のことは、19世紀初頭ドイツに端を発する。 これは研究と教育とを結び付けて行う新しいタイプの大学(研究大学)によるものである。 研究大学は、ゼミナール方式を採用し成功させることで、研究と教育とを結び付けるという理念を実現した。 ゼミナール方式は、大学では、まず古典文献学の分野で採用された。古典文献学ゼミナールは、ドイツの中等教育(ギムナジウム)で生まれた古典教師の需要に応えた。これにより学問研究を職業とすることが可能となり、実利的でない学問の純粋化が可能になった。 ゼミナールでは、参加者は知識を伝授されるのでなく、自分で研究を行いゼミナールで発表し、他の参加者から批判的吟味を受け、討論することが求められた。 このためゼミナールは研究者を育成するのに優れ、また批判的吟味の習慣から議論の厳密化や研究の実証性が追求される傾向が生まれた。 古典

    文献学からはじまった → 研究する大学と専門分化した科学の起源
    shinchi
    shinchi 2012/01/19
  • チェルノブイリ原子力発電所事故避難区域内に住み続ける人々 : カラパイア

    1986年、チェルノブイリ原子力発電所4号炉がメルトダウンを起こし爆発し、史上最悪のレベル7(深刻な事故)に分類される原子力事故が起きた。 ソ連政府は事故から36時間後にチェルノブイリ周辺の区域から住民の避難を開始した。およそ1週間後の1986年5月までに、当該プラントから30km以内を「ゾーン」と定め、居住する全ての人間が移転させられたはずだった。それでも一部、そこにとどまる住民たちもいた。ベラルーシ、マヒリョウ州にあるキセレフカ村も、避難区域内であったが、一部の住民は避難することなしに事故前とまったく変わらぬ暮らしをしていた。 ソース:A Belorussian Village Before And After The Chernobyl Disaster | English Russia これらの写真は、フォトグラファーのアレキサンダー・ステファネンコにより事故前の1980年から19

    チェルノブイリ原子力発電所事故避難区域内に住み続ける人々 : カラパイア
    shinchi
    shinchi 2012/01/19
  • “クビパターン”一覧 - Chikirinの日記

    “クビ”(解雇)には、いろんなパターンがあります。 下記は、横に人の「能力の有無」、縦にその会社や部門が「儲かっているか?」という基準をおき、それぞれの場合に「クビになるかどうか」を考えたものです。 最初の図にあるように、儲かっている時に、能力のある人がクビになることは、外資だろうと日系だろうと、大企業だろうと零細企業だろうと、ほとんどありません。 なお、儲かっている日の大企業では、能力のある人はもちろん、能力の無い人もクビにできません。 さらに日の大企業は「解雇規制」と呼ばれる判例法のため、倒産寸前になり、かつ非正規社員や新卒学生を全面的に切り捨てた上でさえ指名解雇が困難です。(=能力のない人だけを選んで解雇することができません。) まとめると、能力があろうがなかろうが、儲かっていようがいまいが、全面的にお花畑なのが日の大企業のクビパターンであり、公務員にいたっては、その、ごく一

    “クビパターン”一覧 - Chikirinの日記
    shinchi
    shinchi 2012/01/19
    わかりやすいです。
  • sekailog.com

    This domain may be for sale!

    shinchi
    shinchi 2012/01/19
  • こどもが心を開く親の話し方

    最近、夫に強く薦められて読んだの紹介です。夫も友達から薦められ、この夏2回も繰り返し読んだそうです。の名前は“How to talk so kids will listen & listen so kids will talk”(Avon Parenting出版 Adele Faber and Elaine Mazlish著で、初版以来、20刷を重ね、最近再編集されて再び人気を呼んでいるそうです)。 は、いわゆる「子育てハウツーもの」ですが、読み進みながら、自分の子どもの頃の親子関係を振り返って考えさせられ、子どもの気持ちに戻って、親になることを学べるです。 詳細については、実際に是非読んでいただきたいのですが、ここでは、少しずつ、私もの復習をしつつ紹介させていただきたいと思います。(は、これから親になる方、1歳の幼児~ティーンのお子さんがいる方、また夫婦関係の向上にも役に立つ

    shinchi
    shinchi 2012/01/19
  • 脱電子メールの4年間:IBM社員のワークスタイル

    shinchi
    shinchi 2012/01/19
    電子メールがだんだんと非効率になってきているのか。たしかにタイムラグがあるし・・・
  • 有望な若者の期待に応える企業が魅力的であるために

    ドラッカーの慧眼 ピーター F. ドラッカーが1950年から2004年まで50年以上にわたってハーバード・ビジネス・レビューに寄稿した論文を少しずつご紹介します。 バックナンバー一覧 論文発表当時、アメリカでは政府機関や教育機関に人材が流れ、企業は優秀な若者の関心を引き、確保することが難しい状況にあった。その原因をドラッカーは、企業が彼らの期待を満たしていないためだとした。彼らが企業に求めるのは、やりがいと機会、知的かつ金銭的な見返りそして社会的かつ倫理的リーダーシップだというのだ。当時とは背景は異なるものの、優秀な人材が確保できないという状況たとえば「ウォー・フォー・タレント」は、この数年よく話題に上る。優秀な人材にアピールするための「企業の魅力」を考えるうえで現代にも示唆を与える論考といえる。 魅力に欠ける企業でのキャリア 大学や大学院に在籍している高学歴の若者たちは、10年、いや15