タグ

2021年6月5日のブックマーク (20件)

  • 密なコミュニティーは住みここちを悪くする

    筆者が企画・設計・分析を行っている「いい部屋ネット 街の住みここちランキング」は、2019年から発表しており、今年で3回目となる。3回の累計で全国50万人以上の回答を集めたビッグデータである。 この調査には、街に対する60の評価項目がある。このうち2019年と2020年で共通の55項目について約35万人分のデータを対象に、因子分析という統計手法で分析すると以下の8つの因子が特定できた。いずれの因子も、比較的イメージしやすく、こうした要素で街の住みここちが構成されているであろうことに、あまり異論はないと思う。 生活利便性因子:飲店やコンビニエンスストア、スーパーや量販店といった生活関連施設の充実度といったもの 交通利便性因子:幹線道路・高速道路へのアクセスや都心への近さ、通勤・通学の利便性といったもの 行政サービス因子:子育て施設や小中学校といった教育、医療や介護など 親しみやすさ因子:「

    密なコミュニティーは住みここちを悪くする
    shinchi
    shinchi 2021/06/05
  • 週1回の英会話教室通い、英語が話せるようになるまで何年かかる?

    週1回の英会話教室通い、英語が話せるようになるまで何年かかる?
    shinchi
    shinchi 2021/06/05
  • リクルートHDの出木場新社長「ワンクリックで仕事に就ける世界に」

    リクルートHDの出木場新社長「ワンクリックで仕事に就ける世界に」
    shinchi
    shinchi 2021/06/05
  • 止められたLGBT法案 自民党には裏切られた思いだ

    止められたLGBT法案 自民党には裏切られた思いだ
    shinchi
    shinchi 2021/06/05
  • 過去最低の取引量で「動かない円」、トヨタなど輸出企業には追い風

    過去最低の取引量で「動かない円」、トヨタなど輸出企業には追い風
    shinchi
    shinchi 2021/06/05
  • 中国EC最大手のアリババも「焦り」、猛追する新興企業のすごいビジネスモデル

    経営コンサルタント、★カール経営塾★塾長、株式会社ネットストラテジー代表取締役社長、社団法人プラットフォーム戦略協会理事長。麻布中学・高校卒業、東京大学経済学部卒業。日興業銀行にて国際・投資銀行業務、NTTドコモiモード企画部担当部長を経て現職。上場企業を中心に数多くの会社のアドバイザーを務める一方、オンラインスクール塾長、BBT大学教授、早稲田大学ビジネススクール(MBA)非常勤講師、ハーバード・ビジネス・スクール招待講師などを歴任。 Twitter:carlhirano ★カール経営塾動画★ https://school.carlbusinessschool.com/ 事例で学ぶ「ビジネスモデルと戦略」講座 有名企業の成功や復活の裏には、どんな戦略や選択があったのか。 独自のビジネスモデルの構築や、戦略の転換で、成長を果たした企業に焦点を当て、その成功の大きな要因となったビジネスモデ

    中国EC最大手のアリババも「焦り」、猛追する新興企業のすごいビジネスモデル
    shinchi
    shinchi 2021/06/05
  • 餃子の王将・丸亀製麺が売上高の大幅減を食い止められたワケ

    1913年の創業時に刻まれた「そろばん(データ)主義」に基づき、データ分析を用いて、産業や企業に新たな尺度(物差し)を当てる組織横断的なアナリティクスチーム。データジャーナリズム時代におけるコンテンツの新しい在り方を模索している。 ダイヤモンド 決算報 「ダイヤモンド 決算報」では、企業の決算情報を四半期ごとにお伝えしていきます。3月期決算の企業であれば、通期決算は4月中旬から5月中旬、第1四半期は8月、第2四半期は11月、第3四半期は2月をめどに、最新決算を基にした分析や業績予測などをいち早くお伝えします。 バックナンバー一覧 コロナ禍からの企業業績の回復は、勝ち組と負け組の格差が拡大して「K字型」に引き裂かれていくという二極化の議論が強まっている。そこで、上場企業が発表した直近四半期の決算における売上高を前年同期と比べ、各業界の主要企業が置かれた状況を分析した。今回は、壱番屋、トリドー

    餃子の王将・丸亀製麺が売上高の大幅減を食い止められたワケ
    shinchi
    shinchi 2021/06/05
  • 楽天市場「ポイント改悪」ラッシュ、三木谷圧政に疲弊する出店者の反撃

    楽天 底なしの赤字 携帯電話事業が元凶となり巨額赤字にあえぐ楽天グループ。資不足をカバーするために乗り出したのが、政府による救済色の強い日郵政や、経済安全保障の懸念が渦巻く中国テンセントからの出資の受け入れだ。だが、常識はずれの料金値下げで携帯事業の収支が均衡する見通しは立たない。アマゾン対抗の物流投資も圧迫し、資金不足が再び顕在化するのは必至。携帯事業に傾注する三木谷浩史会長兼社長は、果たして窮地を切り抜けられるのか。 バックナンバー一覧 楽天グループの屋台骨を支える「楽天市場」は巣ごもり需要の増加で、かつてないほど活況を呈している。だが、その裏で楽天の出店者に負担を強いるような強引な施策も目立つ。三木谷浩史会長兼社長が率いる楽天市場の「圧政」に出店者は悲鳴を上げている。特集『楽天 底なしの赤字』(全7回)の#6では、楽天経済圏で起きている「異変」の内幕に迫った。(ダイヤモンド編集部

    楽天市場「ポイント改悪」ラッシュ、三木谷圧政に疲弊する出店者の反撃
    shinchi
    shinchi 2021/06/05
  • 携帯料金、大幅値下げでもまだ高い人の落とし穴

    今年3月に、政府の要請に応じる形でNTTドコモ、KDDI(au)、ソフトバンクの携帯大手3社が一斉に新料金プランを打ち出してから2カ月あまり。大幅な値下げによって、大容量のデータ通信が可能なスマートフォン向けプランでも月額3000円を切りました。契約者が払う通信費が下がった影響で、先日発表された4月の消費者物価指数では、通信費が前年同月比マイナス26.5%と驚異的な下げ幅を記録しました。 大手スマホの通信料金は6割減に 世界的にみてもかねて高いといわれてきた、日のスマートフォンの通信費。オンラインでの契約手続きを条件とした新プランは、データ通信量20GBでNTTドコモは月額税込2970円(5分以内の通話無制限込み)、auとソフトバンクは2728円(通話料別途)と、それまで7000~8000円台だった同容量のプランに比べて6割以上も安くなりました。 2019年の総務省「通信利用動向調査」に

    携帯料金、大幅値下げでもまだ高い人の落とし穴
    shinchi
    shinchi 2021/06/05
  • うつの人が自己啓発本を真に受けてはいけない訳

    うつの人が100冊の自己啓発を読んでみたら…… 私は根っからのうつ病で、高校時代に学園祭の仕事とハードな勉強で体調を崩し、以来15年ちゃんとした時間にぐっすり眠れたことは数えるほどしかありません。 見た目が明らかに病的だったので、大学に入ってもバイトにも採用されませんし、知り合いの会社を手伝っても使い物にならず、追い出されるようにして辞めたこともありました。そんな私を救ってくれたのは「起業」でした。 起業というのは、万人にとっての最適解ではないでしょうが、少なくとも選択肢のひとつではあります。就職もバイトもうまくいかない、というような、「うつ病」や「それ以外の精神疾患」を抱えた方ならばなおさらです。 ところが、うつその他の「精神疾患を抱えた人向けの自己啓発」というのはほとんどないのです。起業をしてみようと思った精神疾患をお持ちの方は、仕方がないので「元気な人向けの自己啓発」を読むしか

    うつの人が自己啓発本を真に受けてはいけない訳
    shinchi
    shinchi 2021/06/05
  • 信長はなぜ造った?意外と知らない「天守閣」の謎

    「天守閣」と呼ぶようになったのは近代から 織豊期(安土桃山時代ともいう)から登場してくるのが天守である。ふつう天守閣といいならわしているが、織豊期および近世の史料には「天守閣」とは出てこない。「天守」ないし「天主」なのである。天守閣というようになったのは近代に入ってからなので、ここでは天守と表現しておきたい。 永禄10年(1567)年8月、織田信長が斎藤龍興を逐ったあと、自分の居城とした岐阜城に「四階御殿」を建てさせていたことは、ルイス・フロイスの『日史』に書かれており、それが「天主」のはじまりと考える建築史家は多い。 たしかに、3代将軍足利義満が建立した3層の金閣に対し、足利将軍家に代わって天下に号令しようと考えていた信長が、それを凌駕する4層の建物を城の中に建てさせた可能性はあるのではないか。 この岐阜城の「四階御殿」、すなわち天主が、さらに階を足して安土城の天主につながったとする見

    信長はなぜ造った?意外と知らない「天守閣」の謎
    shinchi
    shinchi 2021/06/05
  • 京セラのガラパゴススマホが達した境地【動画】

    企業の携帯端末事業が息を吹き返しつつあります。 京セラとソニーの携帯端末事業が健闘 日勢はスマホ時代を迎え、苦しい戦いを強いられてきましたが、京セラとソニーの2020年度の携帯端末事業は採算性が向上し、いずれも大幅に利益を伸ばしました。 多額の設備投資で大量に販売するアップルのiPhoneなどとは正面衝突しないで、特定用途に特化することでコアなファンをつかむ路線を歩んでいます。中でも特徴的な京セラのスマホ「トルク(TORQUE)」の驚きの差別化戦略とは? 5月5日配信の「京セラ『ガラパゴス』スマホがたどり着いた境地」をもとに動画にポイントをまとめました。 東洋経済オンラインYouTubeチャンネルリポーターの中島未麗歌と東洋経済オンライン編集部長の武政秀明がわかりやすく解説します。 ぜひご覧ください (再生時には音量等にご注意ください)

    京セラのガラパゴススマホが達した境地【動画】
    shinchi
    shinchi 2021/06/05
  • 「汚れた腸」が蘇る「フルーツ最高の食べ方」5秘訣

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「汚れた腸」が蘇る「フルーツ最高の食べ方」5秘訣
    shinchi
    shinchi 2021/06/05
  • 14歳の自分に伝えたい「お金と仕事と経済」の本質

    お金は“過去と未来の缶詰” 「お金とは何なのか?」と聞かれたら、君はなんと答えるでしょうか? あらためて考えてみると、お金は僕たちにとってとても身近な存在です。でも、社会の教科書には、「貨幣とは何か」は載っているのに、「お金とは何か」は載っていない。だから、テストに出ることもない。 正直に告白すると、お金仕事をしている僕にも、ズバリ短い一言で説明できる答えはまだ見つかっていません。お金はそれくらい複雑で奥深いもの。 ただし、お金が僕たちにどんなことをしてくれるのか、その役割や影響については他の大人よりも知っているし、研究をしてきたつもりです。「お金とはどういうものか」を考えたときに、僕の頭に思い浮かぶイメージは“缶詰”です。表に「過去」というラベルが貼ってある缶詰です。 お金というものは、自然と財布の中で増えるものではありません。植木鉢に水をやるとジャラジャラとお金が成ったり、鶏が産んだ

    14歳の自分に伝えたい「お金と仕事と経済」の本質
    shinchi
    shinchi 2021/06/05
  • 雑談で笑いが取れない人が知らない原則【動画】

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    雑談で笑いが取れない人が知らない原則【動画】
    shinchi
    shinchi 2021/06/05
  • コロナの感染対策の影響でインフルエンザウイルス2種が絶滅した可能性…の記事に「流れ弾で死んだようなモンじゃん」「人類が本気で手洗いとうがいしたら死ぬ」の声

    リンク ライブドアニュース インフルエンザウイルス2種、絶滅した可能性 感染対策の影響か - ライブドアニュース コロナ対策徹底の影響か、インフルエンザの症例が激減したと報告された。中でも2種類のインフルウイルスについては1年にわたり報告がない、と研究者。絶滅したとは言い切れないものの、絶滅した可能性があるとコメントした 23 users 126 めんたいこ💛 @hNem3fJBsfgrUZL @QUEADLUUNRAU 1番の被害者はコロナでも人類でもなく インフルエンザ君だった... っていうかワクチンとかじゃなくて 手洗いマスクうがいで撲滅できるんかよ 今までどんだけやってなかったんだ... 2021-06-04 23:08:04

    コロナの感染対策の影響でインフルエンザウイルス2種が絶滅した可能性…の記事に「流れ弾で死んだようなモンじゃん」「人類が本気で手洗いとうがいしたら死ぬ」の声
    shinchi
    shinchi 2021/06/05
  • コロナ禍で浮き彫りになった中小企業の「人」と「組織」の問題 「人材力」と「組織力」を高める方法 | LIMO | くらしとお金の経済メディア

    現在、新型コロナウイルスの世界的流行によって、企業経営は二極化が鮮明になっています。中小企業庁によると、2016年の日の中小企業数は358万社、小規模企業と中規模企業は合わせて企業全体の98.9%にも及びます。その中小企業でよく挙がる問題は「慢性的な人材不足」「一人当たりの生産性の低下」「後継者不足」——つまり「人と組織」にまつわる問題です。 つまり今現在、苦境に立たされている中小企業の多くでも「人と組織」という問題を抱えているということになります。そして筆者はこうしたコロナ禍のような状況下では、かねてより存在する普遍的な課題は一層浮き彫りとなり、その傾向が顕著になると考えています。 筆者はこれまで、企業の組織力を強化するためのコンサルタントとして、採用・人事制度・人材育成にまつわる様々なお手伝いを行ってきました。この記事では拙著『人材力・組織力強化アクションリスト』をもとに、多くの企業

    コロナ禍で浮き彫りになった中小企業の「人」と「組織」の問題 「人材力」と「組織力」を高める方法 | LIMO | くらしとお金の経済メディア
    shinchi
    shinchi 2021/06/05
  • インフルエンザウイルスの中に絶滅したものがある可能性、新型コロナウイルス感染対策の影響か - ライブドアニュース

    2021年6月4日 12時41分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと コロナ対策徹底の影響か、の症例が激減したと報告された 中でも2種類のインフルウイルスについては1年にわたり報告がない、と研究者 絶滅したとは言い切れないものの、絶滅した可能性があるとコメントした 感染症への対策が徹底されたおかげか、の症例が激減していることが報告されています。研究者によると、中でも2種類のウイルスについては1年にわたって報告がなく、絶滅した可能性があるとのことです。 Flu virus became less diverse, simplifying task of making flu shots - STAT https://www.statnews.com/2021/06/02/pandemic-upside-flu-virus-became-less-diverse

    インフルエンザウイルスの中に絶滅したものがある可能性、新型コロナウイルス感染対策の影響か - ライブドアニュース
    shinchi
    shinchi 2021/06/05
  • 戦後、同じ法則で勝ってきた日本を30年停滞させた2つの限界 本来、すべての経済人が持ってなきゃいけない思考方法とは?

    具象と抽象の往復は、自然科学において極めて基的な思考法 尾原和啓氏(以下、尾原):このへんの、なんというか絶妙な。富山さんのCX(『コーポレート・トランスフォーメーション』)が出てからの、この『DXの思考法』っていう、順番含めてめちゃくちゃヤバかったわけなんですけど。このへんってどのぐらい冨山さん、意図してたんですか? 冨山和彦氏(以下、冨山):意図してないんですけど(笑)。それはたまたま、西山圭太さんの退官のほうが遅かっただけですよ。 (一同笑) 西山圭太氏:いやいや、冨山さんが意図して私の退官を去年に設定したのかも。それはちょっとわかりませんけど(笑)。 冨山:(笑)。ある意味、具象と抽象の往復作業っていうのは、自然科学においては極めて基的な思考法なんですよね。個々の個別の事象から、その背景にある普遍的な法則というのを想定して。それを打ち立てて、その普遍的法則の通有性ってものをまた

    戦後、同じ法則で勝ってきた日本を30年停滞させた2つの限界 本来、すべての経済人が持ってなきゃいけない思考方法とは?
    shinchi
    shinchi 2021/06/05
  • 紙コップでコーヒーを1杯飲むと2万5000個のマイクロプラスチックを摂取することになる

    コンビニやコーヒーショップで飲み物を購入した時や、公共施設の休憩スペースに設置されているドリンクコーナーなど、使い捨て紙コップは日常生活の至る所で使われています。そんな紙コップに注いだ熱湯を分析した研究により、紙コップでコーヒーやお茶を飲むと大量のマイクロプラスチックが飲料に溶け出すことが判明しました。 Microplastics and other harmful substances released from disposable paper cups into hot water - ScienceDirect https://www.sciencedirect.com/science/article/abs/pii/S0304389420321087 Drinking hot beverages from paper cups poses health risks, shows

    紙コップでコーヒーを1杯飲むと2万5000個のマイクロプラスチックを摂取することになる
    shinchi
    shinchi 2021/06/05