タグ

ブックマーク / tabi-labo.com (47)

  • クスッと笑える「皮肉な名言」14選

    これは「Expanded Consciousness」に掲載された、ジョークや著名人の発言などを抜粋したもの。一瞬考えさせられますが、ウィットに富んでいてハッとさせられるものがチラホラ。 海外では「禅フレーズ」と呼ばれて人気があるようです。一部紹介するので見てみてね。

    クスッと笑える「皮肉な名言」14選
    shinchi
    shinchi 2024/06/09
  • 人生に苦しんでいるあなたに、伝えたいことがある。

    「楽しい人生にしたい」と思ってはいても、一度落ち込んでしまったらなかなかその状態から抜け出すのは難しいものです。そんなふうに人生にもがき苦しんでいるときは、自分すらも見失いがち。 今回紹介するのは「Elite Daily」のライターLaura Ellisさんがオススメする、人生に苦しんでいるあなたに試してほしい5つのこと。「そんなことをしてる心の余裕なんてない」と言わずに、取り入れてみてはいかがでしょうか? 私たちが日々苦しんでいるストレスは、過去を引きずっていたり、未来を憂うことからきています。でも、当にエネルギーを注ぐべきは「今」です。今まさに自分がやっていることに集中することが、一番大切なのです。 そうしようと思っても、なんだかソワソワしてしまって落ち着けない人は「瞑想」をしてみるといいかもしれません。またランニングやサイクリング、キックボクシングなど、エクササイズも自分と向き合う

    人生に苦しんでいるあなたに、伝えたいことがある。
    shinchi
    shinchi 2024/04/22
  • 「この紙に絵を描いてくれませんか?」熱望するファンに対するピカソの行動

    ある日、ピカソがマーケットを歩いていると、手に一枚の紙を持った見知らぬ女性がこう話しかけてきたそうです。 「ピカソさん、私あなたの大ファンなんです。この紙に一つ絵を描いてくれませんか?」 ピカソは彼女に微笑み、たった30秒ほどで小さいながらも美しい絵を描きました。そして、彼女へと手渡しこう続けます。 「この絵の価格は、100万ドルです」 女性は驚きました。 「ピカソさん、だってこの絵を描くのにたったの『30秒』しかかかっていないのですよ?」 ピカソは笑います。 「30年と30秒ですよ」 これは、芸術家ピカソの話として、また、アートの価値に対する人々の意識をあらわす話としてもよく語られる有名な逸話。 ピカソの天才的な才能は言わずもがな。しかし、そんな彼の能力をまさか“時給”で測ることなんてできません。どんなに短い時間であれ、どんな安価な素材を使っていたとしても、数十年と積み重ねてきた経験が作

    「この紙に絵を描いてくれませんか?」熱望するファンに対するピカソの行動
    shinchi
    shinchi 2024/04/05
  • 「人生というゲーム」を最高に楽しむために知っておくべきルール7つ

    ゲームにルールが存在するのは、プレーヤーを縛るためではなく、ゲームに緊張感のある面白さを与えるためである。じゃんけんでも、サッカーでも、もちろんドラクエでも、ルールを知らなければゲームを楽しむことはできない。人生というゲームにおいても、それは同じである。ここでは人生を有利に進めるためのルールについて考えていく。 01. ゲームの目的は いつでも、何度でも、変更可能 ドラクエでは、ゲーム目的はゲームデザイナーである堀井雄二氏が設定している。これをプレーヤーが変更することはできない。 一方、人生ゲームでは、ゲーム目的をプレーヤー自らの意志で自由に設定、変更、追加、削除することが可能だ。しかも、何度でもだ。つまり人生ゲームは、生きている限り、その気になれば何度でもやり直しがきくのだ。 社会や親に設定されたゲーム目的(いい学校に入り、いい会社に就職するなど)を、自分が「最高に楽しい!」と思えるゲー

    「人生というゲーム」を最高に楽しむために知っておくべきルール7つ
    shinchi
    shinchi 2021/06/27
  • 常識から自由になれる! プラスの循環を生むライフスタイルの作り方って?

    わたしたちが暮らす現代社会は、今大転換期を迎えています。新しい価値観を持った、ライフスタイルとはどのようなものか。日米のベンチャー企業への投資事業を行い、東京とハワイに拠点を構え、デュアルライフを送る筆者が、「制約にしばられない生き方とはなにか?」についてお話します。 01. 時間・場所・人間関係… 7つの制約をなくす もし、今のあなたの生活に何の制約もなければ、どんなライフスタイルを送っていると思いますか。多くの人は「制約のある生活を送っていると思っていない」と答えるでしょう。でも、たとえば、「30歳までには結婚しなくちゃ」「社会人になったら(いやだけど)スーツを着て満員電車に乗るのはしょうがない」と思ったことはありませんか? こうした「思い込み」こそがわたしたちをしばる「制約」なのです。 制約とは「時間・場所・人間関係・お金・働き方・服装・思考」の7つ。これらの制約が全部ないことを前提

    常識から自由になれる! プラスの循環を生むライフスタイルの作り方って?
    shinchi
    shinchi 2021/05/20
  • 周りにも必ずいる、天然ボケな人に共通する10の特徴

    人とはちょっと違う、ヘンテコな言動を繰り返す人。でも、なんとなく憎めない。一般的に天然ボケとも言われるような人ですが、時として常識はずれなことを平気で言い出すこともあり困ってしまうことがあります。 そんな天然ボケな人に共通する特徴を紹介します。 1.真面目で純粋な人が多い 天然ボケの人の特徴としてあげられることに、とても純粋で真面目ということがあります。 なので、多くの人は自分が天然ボケと周りに思われていることすら気にしていません。 他人から見たら驚くような言動であっても、人には全く普通の行動と感じてしまうようです。 天然ボケの人に質問をしても、的確な答えが帰ってこないので会話が続かない、というケースは少なくありません。 2.あまり人の話をよく聞かない多くの天然ボケな人は、人の話を全くといいほど聞いていません。自分勝手というわけではないのですが、他人が話をしている最中でも他のことを考えて

    周りにも必ずいる、天然ボケな人に共通する10の特徴
    shinchi
    shinchi 2021/05/02
  • 純粋な人に共通する10の特徴

    年齢を重ねるごとに、子どものときの純粋な気持ちは薄れて、より現実的になってしまうものです。大人になってからも純粋な気持ちを持ち続けている人って、なんだか輝いていて魅力的ですよね。そんな純粋な人に共通することを集めてみました。 01. 人を素直に 信じることができる 純粋な人ははじめから人を疑うようなことはしません。基的には、相手がいい人だと思って人に接しています。毎日人間関係でぐだぐだ悩むよりも純粋な人を見習って、素直に人を信じることができれば人生はもっと楽しいものになりそうです。 02. なんに対しても 素直に受け止める 純粋な人には、素直過ぎるという特徴があります。素直であるがゆえに、相手の言ったことをそのまま真に受けてしまうのです。ピュアだからこそうらやましい部分もありますが、ちょっとした冗談でも純粋な人は重く受け止めてしまうかもしれません。純粋な人と接するときは発言にも注意したい

    純粋な人に共通する10の特徴
    shinchi
    shinchi 2021/05/02
  • 生きる、死ぬってなんだろう?読めば「心が軽くなる」ブッダの教え3選

    人生は、なかなか自分の思い通りにはいかないもの。生きることは、楽じゃないのが当たり前で、うまくいかずに苦難ばかり多いことが普通なのです。 でも、「楽じゃない」けれど、苦を離れて、生き方を「楽しくする」ことはできます。仏教は、私たちに“苦を楽に変えて生きる”ための多くの知恵を与え、心やすらかな生き方をもたらしてくれる教えなのです。ではさっそくブッダに学ぶ処世術を見ていきましょう。 「一切皆苦」 執着せず、苦を乗り越えて 生きていく 仏教には「四苦」という言葉があります。「生・老・病・死」の4つのことで、人間は生まれた以上、必ず老い、病気になり、最後には死んでいく、という避けられないプロセスを説いたものです。 「一切皆苦」は、「この世の営みはすべて(思い通りにならない)苦しみである」という意味です。しかしそれは、若さや健康、生命に対して執着をするから「苦しみ」になるのであって、来の人生は、も

    生きる、死ぬってなんだろう?読めば「心が軽くなる」ブッダの教え3選
    shinchi
    shinchi 2021/04/15
  • 「感情をコントロールできる人」に共通する18のポイント

    知能指数を表す「IQ」とは、似ているようでちょっと違う「EQ(感情指数)」。 EQは、自分の感情をうまくコントロールできるかどうかを示す、いわば「心の知能指数」だとも言われています。書籍「Emotional Intelligence 2.0」がアメリカでベストセラーになったTravis Bradberry氏が「inc.com」で紹介している、EQが高い人の共通項を見ていきましょう。

    「感情をコントロールできる人」に共通する18のポイント
    shinchi
    shinchi 2021/03/09
  • 「大物になる人」に共通する10の特徴

    大物になる人は、持ち合わせた能力を生かしながら、要領を得た行動パターンや習慣を日々実行しています。大物になる人に共通する特徴をご紹介していきますので、あなた自身のケースと比べてみましょう。 今までとは違う考え方や行動を取り入れることで、見違えるほど成長できる秘訣が隠されているはずですよ。 1.もともと物怖じしない性格で堂々としている 生まれながらにして物怖じせず、どんなときにも堂々としているのが、大物になる人の特徴のひとつです。 相手の年齢や性別に関係なく、誰とでも自然と打ち解けられ、人からのサポートを受けやすい人徳も兼ね備えています。 2.責任感が強く最後までやり遂げられる自らの意思によって一度やると決めたことは、最後までやり抜く根気の良さと責任感があります。 大物になる人は、絶対に軽はずみな返事をすることはなく、自信を持って責任が持てる範囲内で、最善を尽くすように心がけています。 まさ

    「大物になる人」に共通する10の特徴
    shinchi
    shinchi 2020/12/17
  • このタオル、噂以上。

    以前から、“フワッフワッで気持ちいい”と噂は聞いてた〈SHINTO TOWEL〉の「INNER PLE TOWEL」。どこのお店でも売り切れでなかなか購入できなかったけれど、やっと手に入れることができた。 感想は、“フワッフワッで気持ちいい”っていう言葉よりも“フワッフワッで気持ちいい”。つまり、噂以上。 肌に触れる表面はガーゼの優しい質感が楽しめる。薄っぺらいイメージのガーゼだが、このタオルは中にパイルが入っていてボリューム感もある。否、あるってレベルじゃなくて、フワッフワッ。吸水性もかなりのもの。まさにガーゼとパイルのいいとこ取り。 ミリタリーアイテムっぽいカラー展開やタグのデザインもニクイ。 ずっと支持しているこのタオルと合わせて、個人的な定番になりそう。

    このタオル、噂以上。
    shinchi
    shinchi 2020/12/13
  • 『NYTIMES』が選ぶ「今年の100冊」にランクインした日本人4人は......すべて女性!

    shinchi
    shinchi 2020/12/12
  • 環境を守ることで増える雇用「グリーンジョブ」とは?

    shinchi
    shinchi 2020/11/27
  • もっとシンプルに生きる。幸せになるために「手放すべき」20の考え方

    「幸せになりたい」。それは、多くの人が持つ共通の願い。でも幸せを手に入れる前に、私たちを邪魔するたくさんの壁があるのも事実。そんなとき、物事を複雑に考えるのをやめて、ただシンプルに自分の人生を生き切ることが大切です。 ここで紹介するのは「Elite Daily」のライター、Ashley Fernさんがまとめた「あなたが幸せになるために手放すべき20のこと」。思わずハッとさせられるヒントがあるはず。 幸せになりたいからと言って、なぜ他人からの評価ばかり気にするのですか?自分の決断にあなた自身が満足しているのなら、来は周りの意見など関係ないはずです。 「もう他人の意見に振り回されない」と決めたとき、どれだけたくさんのことが実現できるのか想像してみてください。自分が納得できることに全力で取り組みましょう。 「怒り」は、あなたを内側から蝕みます。最初は大変かもしれませんが、あなたの「怒り」の原因

    もっとシンプルに生きる。幸せになるために「手放すべき」20の考え方
    shinchi
    shinchi 2020/11/09
  • もう抜け出せない。多機能「リビング」ベッド

    shinchi
    shinchi 2020/10/23
  • 年齢を重ねるたびに、あなたが魅力的になっている「4つのサイン」

    毎年、ただ年齢をひとつ積み重ねている人と、熟成するワインのように年を重ねるごとに魅力を増していく人とでは、大きな違いがあるのは言うまでもありません。 「Power of Positivity」のこの記事で指摘するポイントは、ズバリ「正しい年齢の重ね方」です。魅力ある大人になれているかどうか、参考にしてみてもいいかも。 年をとるのは避けられない でも、大人になるのは選択できる 大人になるにつれて、社会は私たちに子供っぽさを捨てて、仕事をえて、マイホームを購入し、責任のあるイチ社会人になることを求めます。こうしたことに抵抗していても、年齢を重ねてくると、知らず知らずに、この古い言い伝えに従うかのように、自分自身を見失う傾向にあります。ほとんどの人が、「実年齢よりも年をとった」と自覚し、時間が戻せたら…なんて思うようになります。でも、大人になるためにお堅いロボットのような生き方をする必要がどこに

    年齢を重ねるたびに、あなたが魅力的になっている「4つのサイン」
    shinchi
    shinchi 2020/10/03
  • サラダチキンばかりの「糖質制限」が、失敗する理由。

    糖質制限を研究して11年という管理栄養士の大柳珠美さんの著書『「糖質制限」そのべ方ではヤセません』(青春出版社)では、糖質だけを意識するのではなく、代わりに何をべるのかが重要だと訴えています。 普段の生活を考え直す意味でも重要なこと。糖質制限が世間に浸透した今だからこそ、最新栄養科学の知識を勉強して、自身の生活に取り入れてみるのもいいかも。 糖質制限を実践するなら、肉、魚介、卵、大豆製品という4つのたんぱく質のグループのなかから、主菜となるべ物を数種類選ぶことが大切です。 このときやりがちなのが、豚肉ばかり、鶏肉ばかり……といった具合に、同じ材をべる「ばっかりべ」をすること。このべ方は無意識にアレルギーをつくりだす可能性があります。 毎日べているものや好物でよくべる材ほど、じつはアレルギーになりやすいことを覚えておいてください。それを防ぐには、同じ材を続けてべな

    サラダチキンばかりの「糖質制限」が、失敗する理由。
    shinchi
    shinchi 2020/09/30
  • 考えすぎる癖から抜け出す「8つの方法」

    「ちょっと考えすぎじゃない?」なんて、友だちやパートナーから言われたことはありませんか。 考えることと、悩むことは違います。自分では一生懸命考えているつもりでも、周りから見たらただ時間を使って悩んでいるように思われていることも。 心理学の教授Kelly Neff氏が、効率的で幸せになるために「考えすぎる癖をなくす8つの方法」を紹介しています。 01. まずは考えすぎる性格を 認めること まず、自分が考えすぎていることを認めることからはじめましょう。 一度考える出すと物事がうまく進まず、人間関係がこじれてしまうことはありませんか?または気分が落ち込んだり、楽しくなくなったりしたら、悩んでいるサイン。 自分では気づけないこともあるので、周りの人たちに聞いてみるのも手です。 02. たくさん考えられるのは スゴイことだと思う考えすぎ=悪、と思わないことが大切。自分を責めすぎてもいいことはありませ

    考えすぎる癖から抜け出す「8つの方法」
    shinchi
    shinchi 2020/09/24
  • 幸せになるために捨てるべき「20のこと」

    あなたが幸せになりたくてもなれない原因、何かわかりますか? それは「あなた自身」にあるのかもしれません。あなたの中にある欲やプライド、さまざまなことが幸せを遠ざけているのです「Elite Daily」で紹介されていた記事を参考に、一度自分を見直してみては?

    幸せになるために捨てるべき「20のこと」
    shinchi
    shinchi 2020/09/21
  • 人生を、スッと「前向き」に導いてくれる37の名言

    「自分の人生は、自分のもの」。当たり前のことのように思うかもしれませんが、日々忙しくしているうちに、自分で自分の人生をコントロールできなくなってしまうもの。 偉人と呼ばれるような人たちが手にした成功も、彼らが自分の人生を生きたきた証です。ここでは、「Inc.」ライターPeter Economyさんがまとめた、人生の教訓を紹介しましょう。

    人生を、スッと「前向き」に導いてくれる37の名言
    shinchi
    shinchi 2020/09/10