shinic-tのブックマーク (499)

  • 公開した発言を批判することをストーカーあつかいする法哲学者 - 法華狼の日記

    「表現の自由」を語る自由 - 法華狼の日記 「批判者たちの多くも、当に気に入らないのは作品の主張内容」と大屋教授は認識していたが、「論破プロジェクト」を批判しながら、小林よしのり作品を推すような意見まで存在していた。 現代美術について鑑賞眼がないと自認するのであれば、あくまで好みではないといった批判にとどめるべきだった。印象派は知っていても、おそらくタイポグラフィを活用した美術は知らないのだろう。 上記エントリに対して、名古屋大学の大屋雄裕教授*1が反応していたのだが。 批判に対して耳をふさぎたいならばブロックすればいいし、リプライ不要と願うならば今後そのようにしてもかまわない。しかし、ストーカーあつかいするくらいなら、最初から批判不要とツイッターのプロフィール欄にでも書くべきだと思うよ。 それに、批判してきた相手をストーカーとみなすことは「責任回避」や「感情動員」ではないのだろうか。

    公開した発言を批判することをストーカーあつかいする法哲学者 - 法華狼の日記
    shinic-t
    shinic-t 2014/02/25
  • 選手の成功は簡単に忘れるが、失敗は永久に忘れない。そんなゴロツキスポーツ記者が「悲劇」を再生産する - kojitakenの日記

    下記ブログ記事を一読して呆れ返った。というより激怒した。 道新ブログ ☆沙羅ジャンプ4位。期待し過ぎた私たちも反省しなければ 2014年02月12日 高梨沙羅のジャンプは2回目の失敗が響いて4位。1発で決まるジャンプ競技の難しさを改めて感じた。 試合後のインタビューでもきちんと受け答えしていたが、カメラが正面をとらえなくなると、涙を見せていた。それを映し出すのも残酷、と思ったが、「金メダル、金メダル」と騒ぎ立てたマスコミ、そして僕も各雑誌のコラムや著作のなかで「金メダル最有望」と書いてきただけに、反省しなければ、と思う。17歳の少女にプレッシャーが重くのしかかっていたことは否定できないだろう。 この結果を見て、真っ先に思い出したのが1984年のサラエボオリンピックのときのスケート男子500メートルの金メダル候補だった黒岩彰氏のことだ。 彼は番で10位。一般には名前さえ知られていなかった北

    選手の成功は簡単に忘れるが、失敗は永久に忘れない。そんなゴロツキスポーツ記者が「悲劇」を再生産する - kojitakenの日記
    shinic-t
    shinic-t 2014/02/24
  • アベノミクスが軍事目的?「内閣官房参与発言」報道は中国の対日プロパガンダの影響か(髙橋 洋一) @gendai_biz

    田悦郎内閣官房参与が、ウォール・ストリート・ジャーナルとのインタビューで「日が力強い経済を必要としているのは、賃金上昇と生活向上のほかに、より強力な軍隊を持って中国に対峙できるようにするためだ」と語った、と報じられた。 筆者は、彼を大蔵省時代からよく知っている。彼は海外勤務が長かったが、筆者はしばしば彼の勤務地に出向いたものだ。彼から話を聞いてみたが、「そういうことは言っていない」と言っていた。 また、インタビューをしたアンドリュー・ブラウン氏は、北京支局勤務で、東京支局の記者なら必ず行っている事前チェックの依頼もなかったという。彼はとてもフレンドリーな人なので、親切心が徒になったのではないか。 筆者は、彼からの話を聞いて、直接の関係はないかもしれないが、中国が力を入れている対日プロパガンダのすさまじさを連想した。ブラウン氏は有能な記者であろうが、勤務地北京での対日洗脳を何度も受けてい

    アベノミクスが軍事目的?「内閣官房参与発言」報道は中国の対日プロパガンダの影響か(髙橋 洋一) @gendai_biz
    shinic-t
    shinic-t 2014/02/24
    そりゃ日本国内では、何でも中国のせいにしてりゃ済むのかもしれないけど、アメリカ他海外には通じないよ。安倍政権がらみの発言って、どうしてこうも同傾向なのだろう。
  • 話題になった自殺を取り上げる際に読んでおきたいWHOの手引き - 斗比主閲子の姑日記

    一般向けです。 この記事の背景 とある女性が自殺し、その彼氏が自殺教唆をしたとして逮捕されました。(その彼は昨日釈放されました。) その後、インターネット上では、その女性のTwitterアカウントが特定され、Blogも発見され、自殺に至るまでのやり取りがまとめられたことで、新聞等では入手できない、この女性の自殺についての情報を簡単に入手できるようになっています。 これらを一通り見たところ、模倣自殺を助長しかねないものが散見されました。 自殺報道については、WHOが『自殺予防 メディア関係者のための手引き』(邦題)を公開しており、メディア関係では一通り浸透していると思われますが、一般的にはあまり知られていないと考え、その内容を抜粋して紹介する次第です。 自殺予防 メディア関係者のための手引き - 内閣府 自殺に関する詳細な紹介は模倣自殺を引き起こす 自殺に関する詳細な情報は模倣自殺を引き起こ

    話題になった自殺を取り上げる際に読んでおきたいWHOの手引き - 斗比主閲子の姑日記
    shinic-t
    shinic-t 2014/02/24
  • Why are the Japanese so fascinated with Anne Frank?

    Why Are the Japanese So Fascinated With Anne Frank?For many Europeans, Anne Frank is a potent symbol of the Holocaust and the dangers of racism. But the Japanese people tend to connect to her story for fundamentally different reasons.

    Why are the Japanese so fascinated with Anne Frank?
    shinic-t
    shinic-t 2014/02/24
  • 「日本人がアンネ・フランクに魅了される理由」には、日本人が戦争の加害者であった事実を忘れて被害者だったと思いたがる感情が含まれているという見方に理があると思わざるをえません。 - 村野瀬玲奈の秘書課広報室

    確かに『アンネの日記』は日で多数読まれ、アンネ・フランクの悲劇に同情しない人や、ナチスドイツの暴虐を肯定する人もまずいない。これ自体は間違っていることではないし、私もホロコーストの悲劇、ナチスの悪業はずっと語り継ぐべきことと思っています(ただし、イスラエルやシオニストがホロコーストを免罪符にして自己の行為を正当化することには反対する)。 だが、日におけるアンネ・フランクをはじめとする虐殺されたユダヤ人への同情や共感が、「他人事」ゆえのものではないかとの疑念は尽きない。ナチスドイツと日が同じファシズム国家であり、枢軸国側の同盟国であったこと、同じように他国を侵略しそこに住む人々を踏みにじったこと、アンネの悲劇に涙を流す人々がこれらの事実を理解しているか甚だ疑わしい。実際、イスラエル政府やユダヤ人がナチスによる迫害の歴史を全世界で訴え語り継ぐことは容認しながら、韓国中国等、かつての大日

    shinic-t
    shinic-t 2014/02/24
  • 【読書感想】なぜ僕は「炎上」を恐れないのか ☆☆ - 琥珀色の戯言

    なぜ僕は「炎上」を恐れないのか 年500万円稼ぐプロブロガーの仕事術 (光文社新書) 作者: イケダハヤト出版社/メーカー: 光文社発売日: 2014/02/18メディア: 新書この商品を含むブログ (6件) を見る 内容(「BOOK」データベースより) 人に嫌われようと、「正しいものは正しい」と伝える。いいたいことは我慢しない。衝突、炎上、なんでも来い!年間500万円を売り上げるプロブロガーが、仕事人生を熱く語った。小学生時代、テレビゲームの分野で負けなくなった。中学校時代、個人ニュースサイトで月間50万PVを集めた。高校時代、吹奏楽部で自信を取り戻した。大学受験時、偏差値が55から早稲田大学政治経済学部に現役合格。―さまざまな「炎上」をきっかけに、前向きな人生を歩み続ける著者の、ストレスフリーな生き方指南。 うーん、これはある意味、すごい新書です。 「現代の奇書」と読んでもいいかもし

    【読書感想】なぜ僕は「炎上」を恐れないのか ☆☆ - 琥珀色の戯言
    shinic-t
    shinic-t 2014/02/24
  • アメリカとの戦争すら忘れているのでは? - Apeman’s diary

    この社会のアジア太平洋戦争についての記憶が対米戦のそれに偏していることはたびたびこのブログで話題にしてきましたが、どうもいまの日の右派は「日アメリカ戦争した」ことすら忘れているのではないか、と思えてきました。 ウォール・ストリート・ジャーナル 2014年2月20日 「ナショナリスト田悦朗氏がアベノミクスで目指す目標」 衛藤・dissapoint・晟一とか麻生・外務省に正式に抗議が来たという話を聞いたことがない・太郎なんかについても言えることですが、自分たちの音をアメリカがうけいれてくれるはずだ、と思えるのがすごすぎます。アメリカ戦争したことをすっかり忘れている、という仮定をおいてはじめて、彼らの言動は理解可能なものとなります。

    アメリカとの戦争すら忘れているのでは? - Apeman’s diary
    shinic-t
    shinic-t 2014/02/21
  • 木村正人のロンドンでつぶやいたろう 日米間に楔打ち込んだ中国共産党

    安倍晋三首相の靖国神社訪問に始まり、籾井勝人NHK会長の慰安婦「どこの国にもあった」発言、百田尚樹NHK経営委員の「南京大虐殺はなかった」「広島と長崎の原爆もそうだ。(略)東京裁判は大虐殺をごまかすための裁判だった」発言。 在日米国大使館が安倍首相の靖国参拝に「失望」を表明したことに対する自民党の萩生田(はぎうだ)光一総裁特別補佐の「共和党政権の時代にこんな揚げ足を取ったことはない」発言。衛藤晟一首相補佐官の「むしろ我々の方が失望だ」発言。 米紙ウォールストリート・ジャーナルのインタビューに、安倍首相の経済ブレーン、田悦朗内閣官房参与は「日が力強い経済を必要としているのは、より強力な軍隊を持って中国に対峙できるようにするためだ」と語ったと報じられた。 歴史的な事実に基づかない籾井、百田発言は論外だが、萩生田、衛藤、田3氏の発言は安倍首相の周辺の「音」を強くにじませている。日米間に不

    木村正人のロンドンでつぶやいたろう 日米間に楔打ち込んだ中国共産党
    shinic-t
    shinic-t 2014/02/21
    フィナンシャルタイムスの風刺画に取り扱われるほどなんて、外国に今どう思われているかを如実に表しているではないか!
  • 東京新聞:戦後教育はマインドコントロール 首相、衆院委で発言:政治(TOKYO Web)

    安倍晋三首相は二十日の衆院予算委員会で、教育改革に関し「教育法は(第二次大戦後の)占領時代につくられたが、衆参両院で自民党単独で過半数をとっていた時代も手を触れなかった。そうしたマインドコントロールから抜け出す必要がある」と意欲を示した。 安倍晋三首相は二十日の衆院予算委員会で、戦後に長く教育法を見直さなかったことを「マインドコントロール」と表現し、教育改革に意欲を示した。 首相は第一次安倍内閣で掲げていた「戦後レジーム(体制)からの脱却」とのうたい文句について「あえて使っていないが、捨てたわけではなく、変わらない」と強調。「憲法や教育制度を私たちの手で変えていくことこそが、戦後体制からの脱却になる」と力説した。 憲法については「(戦後の)占領時代につくられ、時代に合わない仕組みもある。不磨の大典ではない」と述べた。政府・自民党は今国会で、自治体の教育委員会のあり方を見直す関連法改

    shinic-t
    shinic-t 2014/02/21
    アメリカでは、占領期に日本にやったことは、失政と捉えられているのだろうか?そうじゃなければ、アメリカへのバッシングになるんだけど、そこらへん分かってて言ってるのだろうか?
  • 本田参与、米紙に抗議

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304775004579395443474913268.html

    本田参与、米紙に抗議
    shinic-t
    shinic-t 2014/02/21
    アメリカの報道機関が簡単に「修正する用意がある」なんて言うわけないと思っていたが、やはりこれ。そんなのでごまかせると思っているんだから、知性の劣化も甚だしい。
  • 森元首相 真央に「あの子、大事なときには必ず転ぶ」 - スポニチ Sponichi Annex スポーツ

    森元首相 真央に「あの子、大事なときには必ず転ぶ」

    森元首相 真央に「あの子、大事なときには必ず転ぶ」 - スポニチ Sponichi Annex スポーツ
    shinic-t
    shinic-t 2014/02/20
    内閣関係者に炎上マーケティングを指南しているのは誰だ!
  • 時事ドットコム:本田参与、米紙報道を否定=「真意伝わらず」

    田参与、米紙報道を否定=「真意伝わらず」 田悦朗内閣官房参与は20日、自身がアベノミクスの目的を「強力な軍隊を持って中国に対峙(たいじ)できるようにするため」と語ったとする米紙ウォール・ストリート・ジャーナル報道について「そういうことは言っていない」と否定した。首相官邸で記者団の質問に答えた。  田氏は発言の趣旨を「東アジアの平和を維持するためにパワーバランスが非常に重要だ。しっかりした経済基盤が大事だと強調したかった」と説明した。菅義偉官房長官によると、田氏は長官秘書官を通じて「真意が伝わっていない」と釈明したという。  同紙は、田氏が安倍晋三首相の靖国神社参拝について「高く評価する」などと発言したとも報道。これについて、田氏は記者団に「オフレコのつもりだった」と語った。(2014/02/20-12:36)

    shinic-t
    shinic-t 2014/02/20
    なにもかも内向きの理論で済ませようとする連中がトップの国。強い危機感を持っていかないとと思う。
  • ナショナリスト本田悦朗氏がアベノミクスで目指す目標 - WSJ.com

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304445404579391953576198282.html

    ナショナリスト本田悦朗氏がアベノミクスで目指す目標 - WSJ.com
    shinic-t
    shinic-t 2014/02/20
    これはやばい
  • 産経の“正論”。他。 - 黙然日記(廃墟)

    2/16分です。 【日曜に書く】「大虐殺なかった」は正論だ 論説委員・石川水穂(1/4ページ) - MSN産経ニュース http://sankei.jp.msn.com/life/news/140216/art14021603200001-n1.htm 産経新聞用語集によると、「正論」とは「自分勝手な思い込みによる暴論」を意味するようです。百田尚樹氏の「南京大虐殺まぼろし論」を、産経論説委員でも最右翼の石川記者が支援しているのですが、思い込み以外の根拠がどこにあるのか、さっぱりわかりません。まさか東中野修道氏あたりがソースじゃないでしょうし、なんなのでしょうね。学問的根拠もなく、「わかってるよね、読者のみなさんはわかってますよね」という繰り返しだけで内輪のループを形成し、暴論極論を正当化していく構造は、カルトに特有のものです。 こういう“正論”が全国紙の産経新聞に堂々と掲載されていることが

    産経の“正論”。他。 - 黙然日記(廃墟)
    shinic-t
    shinic-t 2014/02/18
    ”こういう“正論”が全国紙の産経新聞に堂々と掲載されていることが、世間にもう少し認知されれば、と思います”
  • 田母神元空幕長がスクランブルで見せた実力 「真の近現代史観」懸賞論文、今回の最優秀賞はあの国会議員+(1/6ページ) - MSN産経ニュース

    その表彰式はまたまた波乱含みの展開だった。昨年12月6日に開かれた第6回「真の近現代史観」懸賞論文の表彰式には、最優秀賞受賞者である民主党の松原仁衆院議員がまさかの欠席。続いて開かれた受賞作品集の出版記念パーティーが始まっても松原氏が姿をみせない緊急事態に、第1回の最優秀賞受賞者である田母神俊雄元航空幕僚長が急遽(きゅうきょ)、代理でマイクを握ることになったのだった。(溝上健良)今回も波乱の表彰式 「真の近現代史観」懸賞論文の表彰式を取材するのはこれで3年連続になるが毎年、波乱があって話題には事欠かない。第4回の最優秀賞受賞者は高田純・札幌医科大教授で、菅直人元首相の暴走を真っ向から批判する形となった「福島は広島にもチェルノブイリにもならなかった」と題する異例の理系論文で話題を集めた。MSN産経ニュースでも紹介したところ、その記事を漫画家の小林よしのり氏が「SAPIO」誌上で詳細に論評さ

    田母神元空幕長がスクランブルで見せた実力 「真の近現代史観」懸賞論文、今回の最優秀賞はあの国会議員+(1/6ページ) - MSN産経ニュース
    shinic-t
    shinic-t 2014/02/18
    これは、まさか新聞に載っていた記事ではないよね……?
  • 田母神元空幕長がスクランブルで見せた実力 「真の近現代史観」懸賞論文、今回の最優秀賞はあの国会議員+(6/6ページ) - MSN産経ニュース

    shinic-t
    shinic-t 2014/02/18
    田母神のいう秘密保護法の立法趣旨:「日本がこれからスパイ網を作る際、候補者の人間関係等について一切を調べるため」いくらなんでもデタラメすぎるだろう……
  • 「ネット保守」なんていう分析でいいのか - novtan別館

    いまどきの20代くらいってのは多分もうネットプロパー世代で、僕のような30代後半〜40代前半がボーダーライン世代かなというところでしょうか。 ネット保守っていうのは20代特有の現象なのか、ネットプロパー世代として顕著なのかという部分についてはその2つが重なっている現状では答えを見出しづらいとは思うんだけど、30代の思想の変容を追いかけることで多少ヒントにはなると思う。 というのも、ネットに触れ始めた当初と今では僕自身だいぶ見える世界が違っているから。 ネットが出始めた当初は何でもかんでも「当のことが暴露」されているように見えた時期もありました。報道が信頼を失う中でそれとのギャップは真実性を担保するのに足ると思い込んでいたり。 今の20代も学校で教わること、世の中で報道されることとのギャップをより若いうちから見出しやすい環境に置かれていると言えます。感化されやすいじきに怪しげな情報にさらさ

    「ネット保守」なんていう分析でいいのか - novtan別館
    shinic-t
    shinic-t 2014/02/13
    確かに、10代後半~20代前半にネットの洗礼を浴びた最初の世代が、今30代中盤~40代中盤だ。彼ら(我々)の世代の動向が今の20代を追う参考になると。
  • 橋下氏、公明選挙区に自ら「死ぬまで立候補」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    市長を辞職して出直し選に出馬する日維新の会共同代表の橋下徹大阪市長(大阪維新の会代表)が、公明党批判をエスカレートさせている。 橋下氏は8日に大阪市内で開いた会合であいさつし、公明党が議席を持つ大阪府内の衆院選4選挙区に、次期衆院選で「刺客」を送り込むこともあり得ると語った。自らや松井一郎府知事(維新の会幹事長)が立候補する可能性にも言及し、「そこまでやらないと体制なんか変わらない。僕は死ぬまで公明党の選挙区で立候補することをライフワークにする」とも述べた。 橋下氏が公明党を敵視するのは、「大阪都構想」の制度設計を話し合う先月の法定協議会で、大阪市を特別区に分割する区割り案を一つに絞り込む提案に公明党が反対したためだ。提案は法定協で認められず、橋下氏が目指していた2015年4月の都制移行は難しくなった。 出直し選で仮に橋下氏が再選されても、市議会と府議会で大阪維新の会が「少数与党」である

    shinic-t
    shinic-t 2014/02/12
    公明党からしたら、「効いてる効いてる」って感じなのか?「粘着やばい」?「勝手にやってろ」?
  • 小沢氏、皇室と韓国の関係で事実誤認 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    生活の党の小沢一郎代表は11日、都内で講演し、皇室韓国の関係を引き合いに日韓関係について、日中関係とともに「非常に異例な状況になっている」と述べた。だが、事実誤認が相次ぎ、説得力を欠いた。 小沢氏は「紀元節(建国記念の日)は神武天皇のご即位なさった日だ」と述べた。その流れで「桓武天皇のお后は朝鮮半島の百済の王女様とのことだ」との認識を示した。 「今の天皇陛下がお話しになったことがある」と根拠に挙げ、「半島との縁は誰も否定できないほど」などと述べた。 天皇陛下は平成13年12月、翌年の2002年サッカーワールドカップ日韓共催に関連し「桓武天皇の生母が百済の武寧王の子孫であると続日紀に記されている」と述べられた。 小沢氏は「生母」を「后」、「王の子孫」を「王女」と2カ所言い間違えている。百済は桓武天皇誕生の70年以上も前に滅亡しており、天皇陛下は平安時代に編纂(へんさん)された「

    shinic-t
    shinic-t 2014/02/12
    この記事を書くのにわざわざ費やした労力を考えると、やっぱり産経新聞は別格だな。