タグ

cameraとtipsに関するshozroのブックマーク (42)

  • 【寄稿】写真が撮れてこそWebライター!本気でライティングを仕事にしたい人のための写真術

    どうもタクロコマ(@takurokoma)です。 この記事では、プロのカメラマンでも素人のブロガーでもなく、Webライターを生業にしている人に向けて、取材で活きる写真の撮影、画像編集、入稿方法を余すことなく紹介します。 そもそもこの記事を書くきっかけは、最近の「灯台もと暮らし」ではWebライター向けの記事がよく読まれているからです。Webライターにとって「わかりやすい文章を書ける」ということは、必要不可欠なスキルです。それに加えて、写真を扱うスキルを最低限身に付けておかないといけません。最近のライター募集には、写真を扱うスキルが必須項目として上げられていますよね。 しかし現状は、「カメラを持っていない」「買ってみたけど、なんとなくそれっぽく撮っているだけ」という人が多いのではないでしょうか。取材で撮影した後、編集してWebに適した入稿ができないなら、仕事はもらえなくなると言っても過言ではな

    【寄稿】写真が撮れてこそWebライター!本気でライティングを仕事にしたい人のための写真術
  • こだわり派へ!一歩進んだカメラのレンズ清掃の方法。センサー清掃にも使えるよ!

    カメラは外に持ち出してなんぼの機械ですが、撮影中避けられないのがレンズの汚れ。レンズの表面が汚れたまま撮影してはいくら高級なレンズを使っても来の性能が発揮できません。そればかりか、レンズの寿命を縮めてしまうかも。。 そんなわけで、今回は一歩進んだカメラのレンズ清掃についてご紹介します。動画付きです! センサー清掃も可能なこだわり派向けの方法カメラのレンズの汚れは画質低下に直結するため、こまめに清掃する必要があります。また、汚れたまま放っておけば、画質の低下ばかりかレンズのコーティングを痛めたりしてレンズの寿命そのものを縮めてしまうリスクもあります。 実はカメラやレンズのメンテナンスの方法については、以前studio9でもで詳しくご紹介しています。

    こだわり派へ!一歩進んだカメラのレンズ清掃の方法。センサー清掃にも使えるよ!
  • 知らないと損する! プロみたいな写真を撮る5つのコツ【LHベストヒッツ】 | ライフハッカー[日本版]

    カメラは使う人の腕次第と言われます。しかし、何年も訓練しなければいい写真が撮れないというわけではありません。ここでは、誰でも使えるプロの撮影技術を5つご紹介します。 1.シャッターを切る前に構図を考える パーフェクトな瞬間を捉えようとパシャパシャと写真を何枚も撮るのも良いですが、PCに取り込んだ後でよく見ると、気に入る写真が一枚もない...ということはありませんか? 写真の撮りすぎは、たいていゴミを増やすだけです。せわしなくシャッターを切る前に、落ち着いてよく考えたほうが上手くいきます。写真をたくさん撮ってマグレ当たりを期待するよりも、きちんと構図を考えてから撮影しましょう。そのほうが思い通りの写真が撮れ、PCでの修正作業にかける時間も節約できます。 最も一般的な構図テクニックは「3分の1の法則」と呼ばれるものです。まず、カメラのフレーム内を縦横それぞれ均等に3分割しましょう。これで9つの

    知らないと損する! プロみたいな写真を撮る5つのコツ【LHベストヒッツ】 | ライフハッカー[日本版]
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 間違ったデジタル一眼レフの使い方をしていませんか?Photoshop Camera Raw 現像テクニック | DX.univ

    2013年 05月 29日 間違ったデジタル一眼レフの使い方をしていませんか?Photoshop Camera Raw 現像テクニック Tomonori Kawata どうも、新人エンジニアの川田です。 今回はいつものLinuxネタではなく、写真ネタを書いてみたいと思います。 写真(画像)の重要性 皆さんはどうやってこの記事にたどり着いたでしょうか? トップページやFacebookから来たという方は、記事のタイトルと同時に美味しそうなハンバーグの写真を見かけたと思います。 もしかしたら、普段当ブログを閲覧しないような人も、ハンバーグの画像に釣られて見に来てくれたかもしれません。 記事の内容はもちろん大切ですが、文字ばかりだと文字を読むことが苦手な人が辛い場合もありますので、時折写真や画像を入れていくことが大事です。 また、記事の内容にあまり興味がない人にも、写真や画像の魅力によって記事を

  • カメラ撮影に詳しいお前らがど素人の俺にイライラ教えるスレ : いたしん!

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/05/24(金) 21:28:35.31 ID:3Gt4V/WX0 今マニュアルモードにして何も弄らずに撮った 色々設定を変えないといけないんだろうけどどの単語がどういう意味でどういう効果があるかはしらん 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/05/24(金) 21:30:03.90 ID:ltLm8H+J0 >>1 初心者なんだしオートで撮れば? 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/05/24(金) 21:32:04.36 ID:3Gt4V/WX0 >>3 いやぼーん 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2013/05/24(金) 21:32:49.65 ID:uGDutCDG0 あぁ~…せめてEXIFくらい見れるようにしといてくれないか

    カメラ撮影に詳しいお前らがど素人の俺にイライラ教えるスレ : いたしん!
  • 青山裕企氏直伝「女のコをかわいく撮る3つのコツ」 | 日刊SPA!

    デジタルカメラの進歩により、誰もが簡単に美しい写真を撮れるようになった。しかし、プロのカメラマンが撮った写真は、なぜあんなにも人の心を動かすのだろうか? その秘密を探るべく、写真集『スクールガールコンプレックス』などを上梓し、女のコをかわいく撮ることで知られる青山裕企氏によるワークショップ『空想女子校撮影会!!』に参加した。日々コスプレイヤーやコンパニオンを撮影している記者も「もっと女のコをかわいく撮りたい!」という想いを胸に、青山氏が明かしたテクニックの一部を実践。青山氏が撮影した撮影例とともに、かわいく女のコを撮るコツを紹介しよう。 ワークショップは、まず参加者がモデルを1人1分で撮影、その後青山氏の講義を挟んで、もう1度撮影という流れで行われた。具体的なカメラの設定などには触れず、あくまで心構えや構図の作り方がメイン。なかでも記者が特に劇的変化を感じたのは下記の3点だ。 ◆背景よりも

    青山裕企氏直伝「女のコをかわいく撮る3つのコツ」 | 日刊SPA!
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。
  • 動きのあるなめらかな映像を撮るコツは、三脚に輪ゴム | ライフハッカー・ジャパン

    目に見えて革新的。 三脚にビデオカメラをセットして撮影。定点なら問題ありませんが、動きのある映像を取りたい時は、パンハンドルを握って左右に首振りさせるでしょう。でも、撮った映像を見てみたら、なんだかガタガタと揺れてしまっていて、なめらかな動きになっていない...そんな悔しい思いをしたことがある方は必見です。 とても高価な三脚を買う手もありますが、スムーズな首振りを超低予算で実現させる方法があります。必要なのは太めの輪ゴムのみ。 なめらかな映像を撮るには、輪ゴムをパンハンドルにひっかけて、指で引っ張るのです。輪ゴムが衝撃を抑えてくれる上に、一定の速度を保って首振りを行ってくれます。実にシンプルな方法ですが、記事冒頭のデモビデオを見ていただければ効果は一目瞭然。 少し練習をすれば、左右だけでなく、上下に振る動きもできるようになるでしょう。足元からなめるように対象を写していく、なんていう映像も工

    動きのあるなめらかな映像を撮るコツは、三脚に輪ゴム | ライフハッカー・ジャパン
  • 第146回 夜景とイルミネーションの関係

    いやあ、もっぱら冬ですな。冬といえば夜景。 何しろ日が沈むのが早いから、夜景が撮りやすい。夕方かな、と思ったらもう夜景タイム。夏の節電タイムも終わったし(冬の節電が始まりそうではあるけれども)、年末近くなるとイルミネーションも大規模なモノから街路樹が光るのまでそこら中でキラキラと電球……いや、LEDが光り始めるわけで、被写体にも事欠かない。 難点は、やはり寒いところでしょうか。 夜景は三脚を立ててじっくりと 最近はコンデジに「手持ち夜景モード」なんてのがあって、誰でも気軽に夜景を撮れるようになってきた。この「手持ち夜景」機能は実に便利で、一昔前は手持ちで撮ろうとISO感度を上げると夜空やビルの壁に盛大にノイズが乗ったものだが、最近はそんなこともなく、実にきれいに撮れてくれる。 デジタル一眼でも明るい単焦点レンズをつければ、ちょっとISO感度を上げるだけで手持ちで十分なクオリティの夜景を撮れ

    第146回 夜景とイルミネーションの関係
  • ネコをイケメンで撮る方法は斜め45度を狙う事がポイントらしい | 秒刊SUNDAY

    ネコはどんなシーンで映しても可愛らしく映るのですが、時には獰猛で悪どい顔立ちになることもしばしば。せっかく可愛らしいニャンコをミスミス敬遠されてしまうような恐ろしい写真にはしたくはありません。ではどのように撮影すれば可愛らしく、そして人から愛される顔になるのでしょうか。それはとても簡単、斜め45度を狙えばいいという事です。 こちらの写真は、左が真正面から撮ったネコ、そして右は斜め45度から撮影したネコ。もちろんどちらも同じですが、右のほうが可愛く見えませんか?真正面から撮るとネコがビックリして何とも言えない複雑な表情になってしまうのかもしれませんね。斜め45度であれば、ネコはカメラを気にせずいつものすました顔で可愛らしく撮れるようです。 こちらは上が真正面、下が斜め45度。上のほうはカメラを意識して瞳孔がひらいてしまっており、無表情。せっかくのカワイイお顔が台無し。さて下は斜め45度です

    ネコをイケメンで撮る方法は斜め45度を狙う事がポイントらしい | 秒刊SUNDAY
  • ちょっと良いカメラを初めて使ってみる方へ

    うらやましい悩みです。 デジタル一眼レフカメラやハイエンドなコンパクトデジカメをクリスマスプレゼントにもらった、または、自分で買っちゃったんだけど、こういうカメラってどう扱うんだっけ? と悩んでいる方へ。ごく最初のステップをお伝えします。 1. まずは周りを固めましょう ・レンズプレゼントされたカメラであれば特に、始めからアクセサリーまで完備されていることは少ないですね。デジタル一眼レフなら、まず最優先すべきはレンズをそろえることでしょう。まずは35mmレンズ、またはフルフレームカメラであれば50mmレンズを入手しましょう。 ・ストラップカメラに付属してくるカメラストラップは、おしゃれ的には今一歩ですよね。ドンケのショルダーパッドに付いているストラップや、ブラックラピッドのストラップなどにしてみましょう。 ・カメラバッグ新品のカメラを落としてこわしてしまった...なんて泣くに泣けない事態で

    ちょっと良いカメラを初めて使ってみる方へ
    shozro
    shozro 2011/01/03
    キーッ!一眼欲しい
  • らばQ:知っておきたい写真が劇的に上手になる25のテクニック

    知っておきたい写真が劇的に上手になる25のテクニック デジタルカメラのおかげで気軽に何枚でも撮影できるようになり、素人でも写真を撮る機会や人に見せる機会が増えました。 ちょっとしたコツ、ちょっとした心がけひとつで、写真が劇的に良くなるならば試してみたいものですよね。 そんな劇的に写真が上手になる、25のテクニックをご紹介します。 1. 太陽の撮影は望遠レンズを使う。 悪い例 良い例 2. 人物写真は望遠レンズを使うか、ズームレンズの望遠側を使おう。悪い例 良い例 3. 旅行写真にはアクションを入れる。 悪い例 良い例 4. 夜景は日が沈んでから20分後に撮影する。 悪い例 良い例 5. 葉の撮影は色の種類を抑え、メインの被写体をハイライトする。 悪い例 良い例 6. 人を水平に撮るときは足を中心にするのを避ける。 悪い例 良い例 7. 生物のマクロ撮影は植物のレベルまでに近づく。 悪い例

    らばQ:知っておきたい写真が劇的に上手になる25のテクニック
    shozro
    shozro 2010/12/29
    構図
  • 暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]

    2020年8月31日(月)をもちまして、nanapiに関わるすべてのサービスは終了いたしました。 nanapiは、2009年のサービス開始より「みんなで作る暮らしのレシピ」という考えのもと、ユーザーの皆さまに生活に関する様々な「ハウツー」を投稿していただく投稿型ハウツーサービスとして運営してまいりました。 約11年間にわたって皆さまからご支援をいただきサービスを継続できたこと、nanapi編集部一同、心より御礼申し上げます。 掲載されていたコンテンツなどのnanapiについてのお問い合わせは、nanapi@supership.jp までお願いいたします。 長きに渡りnanapiを応援してくださり、当にありがとうございました。

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • 一眼レフカメラ楽しい:ハムスター速報 - ライブドアブログ

    一眼レフカメラ楽しい カテゴリ 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 23:34:27.42 ID:ExHzqdso0 撮影のために引き籠もってないで、外に出るようになったわ。 出来上がった後、家で出来を見て反省会しつつ、次の撮影に挑む。 次は航空祭逝きたい 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 23:35:44.23 ID:QZr81Fc50 はたらけよ 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 23:39:49.24 ID:/ldgl/4e0 ああ・・・次はマクロレンズだ・・・ 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/28(土) 23:42:59.76 ID:ExHzqdso0 >>3 それまで花なんて興味なかったのに、花撮りにはま

  • 「普通の写真」の撮り方 :: デイリーポータルZ

    フレーミングの超基 撮りたいのは、芸術写真とか人に感銘を与える写真とかではなく、ごくごく普通の写真。なので、特にテクニックなんか不要で、ただシャッターボタンを押しさえすればいい。 …と思っていたのだが、どうもそうでもないようだ。 基的なセオリーがあって、それを知らないと、なんとなく不自然な写真になってしまう場合がある。(個人差アリ) 図1を見て頂きたい。 写真として、どこか不自然さを覚えるだろう。

  • カメラで写真を撮りたいんだ : VIPPERな俺

    shozro
    shozro 2010/01/23
    カメラの選び方
  • まとめ:撮る&撮られる〜記念写真をワンランク上にする方法17選 | ライフハッカー・ジャパン

    年末になると、無性に新しいデジタルカメラが欲しくなります。もちろん年末商戦の新機種揃い踏みで目移りしてしまう、というのもあるのですが、なにしろ12月は忘年会、クリスマス、旅行とイベントが目白押し。ちょっとカメラでも新調して、彼女や同僚にいいところを見せたい、って気持ちになるんですよね。記録としての記念写真もいいですが、自分にとっても想い出になるような、いい写真にしたい。そんなワンランク上の写真にするためのハックを厳選してみました。 上手く撮る ・誰でも上達!構図を良くする写真撮影Tips9 ・写真の見栄えを良くする、たった2つのTips ・写真家から学ぶ、良い作品をクリエイトするための10の心得 ・機能に頼らず、手ブレを軽減する方法 以下へと続きます。撮られる時に可愛く映るコツや、Photoshop並に使えるフリーの動画編集ソフトも用意しましたよ! 上手く撮られる ・どんな人でもフォトジェ

    まとめ:撮る&撮られる〜記念写真をワンランク上にする方法17選 | ライフハッカー・ジャパン
  • 人気猫ブロガーが教える、室内での猫撮影法 - はてなニュース

    カメラを買ったらやはり撮りたくなるのは家族の一員であるペットの写真でしょうか。特に室内で撮影する場合、ついフラッシュに頼ってしまいがちですが、撮り方によっては不自然な仕上がりになってしまうことも。はてなブックマークでも人気のブログ「COMPLEX CAT」で、フラッシュを使った室内でのの撮影法が紹介されています。 COMPLEX CAT : はバウンス・ストロボで 「COMPLEX CAT」のこのエントリーでは、最近のデジタル一眼レフカメラは「高感度がノイズも気にならないレベルで使える」ものの、光がフラットな場合やライティング位置が悪いとき、あるいはのストレスを軽減するためなどに外付けフラッシュをバウンス(反射)させて使用するのが良いとのこと。コンパクトデジカメの場合でも、「外部ストロボが使えて、TTLストロボ調光が使えるモデル」をおすすめしています。 ちなみにフラッシュを使ったバ

    人気猫ブロガーが教える、室内での猫撮影法 - はてなニュース