タグ

2014年6月16日のブックマーク (6件)

  • 気になるサイト記事をまとめてePub/Mobiにしてくれる「Ebook Glue」を使ってみた | ライフハッカー・ジャパン

    面白そうなブログを見つけたとき、気づいたら半年以上分もさかのぼって記事を読んでいた、という経験があるのでは。そんなとき、「Ebook Glue」を使うと、Kindleやkobo、SONY Readerなどといった電子書籍リーダーでまとめ読みできます。 Ebook Glueは、RSSフィードやAtomフィード、URLを入力するだけでブログ記事をePub、Mobiファイルに変換してくれます。変換したファイルはダウンロードできるし、リンクをシェアすることもできます。原文著者はEbook Glueの実力の程を米Lifehackerと、それからお気に入りのガーデニングブログ・Root Simpleでテストしてみました。筆者が試したところによると、米Lifehackerの場合、各記事ともタイトルと写真、それからリード文(第1段落)をファイル化できたようです(ただし全文を読むには「続きを読む」をクリック

    気になるサイト記事をまとめてePub/Mobiにしてくれる「Ebook Glue」を使ってみた | ライフハッカー・ジャパン
  • Virtual Box での、ディスクサイズ変更について

    仮想環境 Oracle Virtual Box は、Windows 上に、Linux 環境を構築出来るので大変重宝するのですが、作成した仮想環境のハードディスク容量を増やす作業で躓いた部分について記載したいと思 います。 仮想ハードディスク容量を増やす手順は、大きく分けて下記の3つの手順があります。 仮想ディスクファイルを、コマンドラインツール VBoxManeger により仮想ディスクサイズ変更。 Gparted パテーション管理ツールを、LiveCD/DVD より起動しパテーションサイズの変更。 fstab のSwap エリア情報の書き換え。 今回作業を行ったソフトウェア構成は、VirtualBox 4.2.6 で、Host OS Windows7, Guest OS Ubuntu 11.10 です。 1.仮想ディスクサイズの変更 Virtual Box の仮想ディスクファイルは、通常

    Virtual Box での、ディスクサイズ変更について
  • 『ヒストリエ』を10倍楽しく読む方法

    過去は確定してるから、あらゆる歴史はネタバレである。だが、「なぜそうなったのか」は時代によって違う。あるいは為政者の都合で改変される。 史家も人の子、自分が生きている時代の風潮というか要請に従い、歴史を書き直す。ネタは割れているのだが、その解釈が変わる。そういう意味では、あらゆる歴史はネタ割れである。ある事実が、それぞれの時代でどのように解釈されてきたかを辿ることにより、その時代が浮き彫りになる。 岩明均『ヒストリエ』は、アレクサンドロス大王を描いた傑作漫画(彼に仕えたエウメネスを主役にしているのがミソ)。未読なら強くオススメする「四の五の言わず、黙って読め」と。ただし、連載ペースがゆっくりしているため、「続きが読みたい病」に罹ること必至。ここでは、そんな患者の方々に、『ヒストリエ』を10倍楽しむための一冊『興亡の世界史 アレクサンドロスの征服と神話』をご紹介。 神か魔物か伝説か、毀誉褒貶

    『ヒストリエ』を10倍楽しく読む方法
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    Expired
    shukaido170
    shukaido170 2014/06/16
    やはり詳しくない人にはiPadをオススメする
  • Koboとソニー、新たな電子書籍リーダーで協力か?

    漏えいした文書を目にしたというGood e-Reader。そこには、Koboとソニーが共同ブランドで電子書籍リーダーの開発に取り組んでいるとあったそうだが果たして……。 Koboとソニーは非常に奇妙な縁でパートナーになったが、彼らはここ4カ月でゆっくりと互いにより多くのビジネスを行うようになった。 今年初め、北米市場のReader Storeは公式に閉鎖され、購入されたすべての電子書籍はKoboに移管された。ソニーが出荷したReader端末のうち幾つかは、ファームアップデートによりKoboのストアからコンテンツを直接入することができるようになっている。 われわれが目にした漏えいした文書によると、KoboとソニーはE InkのMobiusテクノロジーを使用して、共同ブランドの電子書籍リーダー開発に取り組んでいるという。 E Ink Mobiusは、その軽量性と高解像度が、電子書籍リーダーにも

    Koboとソニー、新たな電子書籍リーダーで協力か?
    shukaido170
    shukaido170 2014/06/16
    よく分からない記事だけど、結局また6インチか。コミック向けに8インチ出して下さい。
  • セブンの隣にセブンができるワケ:日経ビジネスオンライン

    日経ビジネスは6月16日号の特集「セブン 鉄の支配力~ヒットを作る勝者の流儀」で、「セブンイレブン」を中心に成長を加速し、メーカーや加盟店への支配力を高めているセブン&アイ・ホールディングスを取り上げた。鈴木敏文会長のリーダーシップ、リアルとネットが融合する「オムニチャネル戦略」の真意、グループの経営体制の今後に迫った。 コラムでは、特集誌面には収めきれなかった動きや経営者・識者のインタビューなどを紹介していく。 第一回は、セブンイレブンの強力な販売力を生み出す年間1600店舗もの出店力にフォーカスした。競争が激化する中、ライバルを圧倒する出店をいかにして実現しているのか。各地の現場を歩いて、実態を探った。 今年2月28日、東京都北区にあるJR田端駅の近くにまた1つ、コンビニエンスストア「セブンイレブン」の店舗が開業した。店名は「北区田端駅東店」。一見するとなんの変哲もない店に見えるが、

    セブンの隣にセブンができるワケ:日経ビジネスオンライン
    shukaido170
    shukaido170 2014/06/16
    自分らに都合の良いルールを作って背後にスーパー弁護士が控えるフランチャイザーと、脱サラや地主の個人では、情報の非対称性が強すぎる。不動産のような重要事項説明書を法的にテンプレ化するとか出来ないのか。