無期限にデータを保存するならドコ?オンラインストレージ比較 自宅でもスタバでも学校でも会社でも、いつも使っている同じデータが使えると便利だなあ、と思ったことはありませんか? USBメモリーや外付けHDDでデータを持ち運んでもよいのですが、うっかり忘れてしまったり、使う予定ではないから持ってきていない、なんてときにはデータを利用できません。 そんなときにも便利なのがオンラインストレージサービス。 必要なデータを保存しておけば、ネットにつながっている限り、どの場所でもデータを利用できるのです。 使いたい!と思った時にすぐに利用できるのは便利ですね。 無期限にデータを保存するならドコ?オンラインストレージ比較 オンラインストレージとは? オンラインストレージ関連トピック オンラインストレージ、オンラインバックアップの比較 基本スペック比較 容量、料金サービス比較 まとめ 大容量バックアップサービ
80 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2012/02/05(日) 08:56:56.16 ID:finW7oh20 続きを読む
万一USBメモリを落としたり盗まれたりしたら内部のデータを盗まれてしまう……ということで内部データを暗号化するツールは数多いが、リリースされたばかりの国産ツール「USBのセキュリティ」は、特に導入の簡単さや使い勝手の面で「決定版」と言えるツールかもしれない。 「USBのセキュリティ」は、USBメモリ内のデータを暗号化して持ち運ぶためのツール。特徴的なのは、使い終わった後の操作だ。通常、暗号化ツールは、ファイルを使うために暗号化を解除→ファイルを利用→使い終わったら再度暗号化、という手順で使うのだが、これは、特に初心者にとって「穴」となり得る要素だ。つまり、「使い終わった後の再暗号化」を忘れた時に限ってUSBメモリを紛失し、内部データを盗まれてしまう危険性があるのだ。現実的に考えて、忙しいから再暗号化を忘れ、そして忙しいから紛失するという事があり得る訳で、あまり無視できる可能性ではない。 詳
印刷 ウイルス対策ソフト大手の米シマンテック社は18日、ウイルス対策ソフトなどの設計図にあたる「ソースコード」が何者かによってアクセスされ、盗まれていたと発表した。PCを遠隔操作するソフトで、通信を傍受される危険が増した可能性があるという。 盗まれたのは、看板商品のウイルス対策ソフト「ノートンインターネットセキュリティー」、「アンチウイルスコーポレートエディション」の2006年版と、PCを遠隔操作するための「PCエニウェア」などの一部。 同社によると、PCエニウェア以外は、最新の製品を使っていれば、導入されたPCがサイバー攻撃にさらされる危険は小さいという。PCエニウェアは、PCを乗っ取られるなど、通信傍受などの危険性が増した可能性があるという。同社は、2006年に盗まれたソースコードが最近、公開されたことから、被害状況を調査していた。 セキュアブレイン社の星沢裕二さんは「仮に現在
「操作関係」カテゴリーの人気ランキング キーボードマクロ&マウスマクロ KMmacro 記録したマクロはテキストファイルに保存するので、再利用や後で編集することが可能 常駐モードあり(ユーザー評価:4) クリックキャプチャーHi 表示テキストと画像でウィンドウ操作手順を連続記録(ユーザー評価:0) クリックキャプチャー 表示テキストと画像でウィンドウ操作手順を連続記録(ユーザー評価:3.5) Key Bat 簡単操作でキーボードとマウスをドライバレベルで機能拡張するマクロツール(ユーザー評価:4.5) PIGYソフトウェアキーボード ジョイパッドでも操作可能なスキン対応のソフトウェアキーボード(ユーザー評価:4) 「操作関係」カテゴリのソフトレビュー クリックキャプチャーHi 4.66 - 操作手順を画面キャプチャとテキストとで連続記録。操作説明資料作成の手間を大幅に軽減してくれるソフト
“ 指定したフォルダ ” と “ Google ドキュメント内のファイル ” を、双方向に同期できるようにするソフト。 “ Google ドキュメント” を仮想ドライブとしてマウントできるようにする感じのソフトで、アップロード / ダウンロード を意識することなく、ローカル / オンライン 上のファイルを同期できるようにしてくれます。 オフィスドキュメント / PDF をGoogle ドキュメントと関連付ける機能や、ファイルの右クリックメニューに「Google ドキュメントで開く」というコマンドを追加する機能 なども付いています。 「Syncdocs」は、 “ Google ドキュメント ” をシステムにマウントできるようにするソフトです。 指定したフォルダとGoogle ドキュメントを結び付け、両者の内容が全自動で同期されるようにセッティングしてくれます※1. 1 設定フォルダ内にファイ
Windows・Mac OS X用:『Insync』は、GoogleドキュメントやGmailの連絡先を同期できるツールです。機能は『Dropbox』に似ていますが、独自の便利機能が搭載されています。 Insyncは、常に同期されるフォルダをPCへ作成し、クラウド上にあるファイルをコピー、Insyncを起動している他のマシンと同期します。Googleドキュメントもこのフォルダで同期されるので、非常に便利です。 ローカルで何かを変更すると、一瞬でGoogleドキュメントにも変更が適用されます。ただし、Google Docでの変更がローカルに適用されるには、数分かかるようです。近日行われる改善に期待しましょう。Insyncの管理化にあるもの全てに目を光らせておきたい場合は、メニューバー(Windowsならシステムトレイ)をチェックすればOKです。最近行った変更も見られます。 以下の動画で、操作の
情報プラネットは5月24日、個人が所有する複数台のPC間で、アプリケーションや設定を共有できるWindows向け製品「Synclogue」ベータ版を公開した。 Synclogueは、クライアントソフトをインストールした個人所有の複数PC間でアプリケーションを共有したり、1台のPCに施した設定を、複数人が所有するPCに自動で反映したりできる、言わば“アプリケーションのDropbox”といった製品。共有できるアプリケーション数は原則2本。紹介した友人がSynclogueを利用した場合、最大3本までとなる。 情報プラネットは、Synclogueが複数ユーザーでのアプリケーションの共有を目的とする製品ではなく、ソフトウェアのライセンスには反しないとしている。またSynclogueへの対応を拒みたいソフトウェアベンダーに対しては、実行ファイルのバイナリ内に特定のバイナリ列を含むことで、共有を禁止する
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く