「Git」「GitHub」「GitLab」。おそらく「ざるそば」「もりそば」「せいろそば」のような似たようなものなのかな?・・・ぐらい無知だった私が「Git」について勉強しさわってみたことを公開させて頂きます。 はじめに こんにちは、上山(かみやま)です。 むかーしむかしSEの端くれだった頃、主にUNIXを主戦場にしていたこともありバージョン管理はCVS、時々VSS、たまにRCSのような感じで利用することが多く、Eclipse(3.0か3.1)を触り始めていた頃にもGitについては全く利用経験がありませんでした。 そんなGit初心者が弊社内のチョットした会話の中からGitを勉強する機会を得ましたので実際に触って勉強していきたいと思います。 同じようにこれからGitを覚えようと考えている方の参考になれば幸いです。 今回の目標 「Gitやってみるぞ!」と言っても初心者はじゃあ何からやればいいん
![【44で初心者で】やってみよう! はじめてのGit | DevelopersIO](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/716851b9cc37f22510ed1b017fc9e8ef3378a43f/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fdevio2023-media.developers.io%2Fwp-content%2Fuploads%2F2019%2F08%2Feyecatch_git.png)