タグ

2011年8月2日のブックマーク (16件)

  • 児童ポルノ法:「有償かつ反復」の取得を処罰化 民主党案 - 毎日jp(毎日新聞)

    民主党の児童ポルノ法検討ワーキングチーム(WT)は2日、児童買春・児童ポルノ禁止法の改正案をまとめた。個人的に所持する目的でも、お金を払って繰り返し入手する「有償かつ反復して取得」の場合は「単純所持」と区別し、「1年以下の懲役または100万円以下の罰金」の罰則対象とすることが柱。週内にも議員立法で衆議院に提出する。同党は同法改正案を提出済みの自民、公明両党と修正協議に入る。 同法改正を巡っては、売却などを目的としない単純所持を違法とし、処罰対象とするかどうかが焦点だ。自公案は処罰対象としているが、民主党内には「捜査権の乱用につながる」との懸念が根強くあり、単純所持と区別して、お金を払って得た場合に処罰対象とすることで落ち着いた。 また、実在しない子どもを性的に描いたアニメ・漫画などについては、「表現の自由」に抵触するとの懸念があることから「規制するものと解釈してはならない」との条文を追加し

    sink_kanpf
    sink_kanpf 2011/08/02
    「単純所持と区別して、お金を払って得た場合に処罰対象とすることで落ち着いた」「アニメ・漫画などについては~規制の対象外であることを明記」
  • asahi.com(朝日新聞社):オリオン座星雲に酸素分子 新星誕生の熱で氷溶け発生か - サイエンス

    印刷 酸素分子が確認されたオリオン座の大星雲=ESA、NASA提供  オリオン座の大星雲のなかで、呼吸に必要な酸素分子が見つかったと米航空宇宙局(NASA)と欧州宇宙機関(ESA)が1日、発表した。酸素原子は見つかっていたが、2個の酸素原子が結びついた分子の確認は初めてという。  ESAの「ハーシェル宇宙望遠鏡」がガス状の星雲のなかで酸素分子に特徴的な波長の電磁波を捕らえた。周辺の水素分子約100万個に対して1個の割合しかなく、研究グループでは「ふだん氷の粒子に閉じ込められている酸素が、新星誕生の熱で氷が溶けて出てきたのではないか」と推測している。  オリオン座の大星雲は約1500光年の距離にある。ガス状の中心部では新しい星が次々と生まれ、高温の光を放っていると考えられている。(ワシントン=行方史郎)

    sink_kanpf
    sink_kanpf 2011/08/02
    「2個の酸素原子が結びついた分子の確認は初めて」
  • asahi.com(朝日新聞社):訪韓の2議員、衆院議運委の了承取らず 自民が謝罪 - 政治

    印刷 関連トピックス参議院選挙  衆院議院運営委員会の菅義偉・野党筆頭理事(自民)は2日、陵島(ウルルンド)視察のため韓国に渡った自民党国会議員3人のうち、新藤義孝、稲田朋美両衆院議員が国会開会中の海外渡航に必要な議運委の了承を取っていなかったとして同委理事会で陳謝した。佐藤正久参院議員は事前に参院議運委の了承を得ていた。 関連記事自民議員、陵島視察へ予定通り訪韓の方針(7/30)「被災地で衆院復興委を」 岩手選出議員に委員長賛意(7/11)復興自民案、「再生院」設置が柱 衆院に法案提出(5/18)「反党行為なら議員辞職」与謝野氏、自民時代に誓約書(1/19)〈kotobank・用語解説〉議院運営委員会

    sink_kanpf
    sink_kanpf 2011/08/02
    「新藤義孝、稲田朋美両衆院議員が国会開会中の海外渡航に必要な議運委の了承を取っていなかった」「佐藤正久参院議員は事前に参院議運委の了承を得ていた」
  • asahi.com(朝日新聞社):終戦の日「力足らず、死に値す」 火野葦平のメモ発見 - 文化

    印刷 関連トピックス芥川賞・直木賞火野葦平が終戦日に手帳に書いたメモ=北九州市立文学館提供「麦と兵隊」を書いた1938年ごろの火野葦平  「麦と兵隊」などで知られる作家の火野葦平(あしへい)が、終戦日とその前後に手帳に記したメモが見つかった。敗戦を悲しみ、自らを責める様子が伝わる。前日に報道統制に関する記述も残り、葦平の戦争観を知る貴重な資料になりそうだ。  葦平は日中戦争従軍中に「糞尿譚(ふんにょうたん)」で芥川賞を受賞。国民的作家となった。戦後は戦争協力者として公職追放になっている。メモは、遺族から遺品の寄託を受けた北九州市立文学館が確認した。  終戦日、葦平は苦しい胸の内をつづる。「この数日のこと、筆とる心にもならず。(略)歯噛(はが)みて唇をやぶるといへども、胸ぬちの怒りと悲しみとは去らず。ああ、力足らず、誠足らずして、(略)罪、死に値す。(十五日)」  葦平は当時、福岡市の西部軍

    sink_kanpf
    sink_kanpf 2011/08/02
    「前日に報道統制に関する記述も残り、葦平の戦争観を知る貴重な資料」
  • 防衛省・自衛隊:このページは移動しました

    

    防衛省・自衛隊:このページは移動しました
  • 防衛白書:高圧的は「アサーティブ」の訳…防衛相説明 - 毎日jp(毎日新聞)

    sink_kanpf
    sink_kanpf 2011/08/02
    ロングマンhttp://bit.ly/nIOn4Xを参照する限り、「尊大」とか「上から目線」とかの意味は無いようだ。なるほど、じゃなんで「高圧的」?そういう慣例なのか。
  • 無料で引ける英英辞典のおすすめサイト選 | おさんぽ英語

    『英英辞典』とは”英単語の意味を英語で説明してある辞書”のことで、日で言うところの『国語辞典』にあたるようなもの。英和辞典よりも英単語のニュアンスを詳しく知ることができ、さらに、英文の説明を読んでそのまま理解しようとすることでリーディング力の強化にもつながります。 ここでは、オックスフォード、ロングマン、ケンブリッジなどといった大手出版社による英語学習者向け定番辞書のオンライン版から、ネイティブスピーカー向けの辞書サイトまで、インターネット上で無料で引ける英英辞典のおすすめサイトを並べてみました。 インターネットを利用した英語学習や辞書ごとの定義の比較参考などにご活用ください。 学習者向け Longman Online Dictionary 学習者向けロングマン英英辞典のオンライン版。 見やすくて使いやすい。使用頻度の高い語句にはレベル表示もついています。それぞれの例文にも発音音声がつき

  • 家政婦処刑のサウジ、インドネシアが出稼ぎ停止 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ジャカルタ=梁田真樹子】サウジアラビアで働いていたインドネシア人家政婦が、雇用主を殺害したとしてサウジで処刑された問題で、インドネシア政府は1日、サウジへの労働者派遣を停止した。 期間は未定。インドネシア政府は、1年間停止が続いた場合、外国からの送金が、総額の約5%の3兆ルピア(約270億円)減少するとみている。 インドネシアは、雇用対策として中東やアジア諸国などへの出稼ぎを奨励し、サウジへは2010年、約23万人が渡航。現在約100万人が働いている。 サウジで働くインドネシア人家政婦たちは、給料の不払いや虐待などの問題が以前からあり、処刑を機にインドネシア国内での反発が一気に高まった。

    sink_kanpf
    sink_kanpf 2011/08/02
    「インドネシア人家政婦が、雇用主を殺害したとしてサウジで処刑された問題で」
  • エネルギーと原爆、比較すべきでない…広島知事 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    広島市の松井一実市長(58)は2日、広島原爆忌(6日)の平和記念式典で読み上げる「平和宣言」の骨子を発表した。 東日大震災を受け、被爆地として立ち上がった経験から復興のメッセージを送るほか、福島第一原子力発電所の事故を踏まえ、国に早急なエネルギー政策の見直しを訴える。平和宣言にエネルギー政策を盛り込むのは初めて。さらに、今回は被爆者から体験談を公募し、核兵器廃絶の思いを盛り込む。 体験談は、国内外の73人から応募があり、原爆投下によって日常が理不尽に途絶えた悲惨さを伝える奈良市の男性(79)と、被爆して重傷を負って逃げる途中、泣き叫ぶ子どもを助けられなかった広島市内の女性(82)の2人の体験を引用。やさしい言葉で表現するよう配慮し、原爆投下日時を盛り込むなど、若い世代への継承を重視した。 東日大震災と福島第一原発事故については、犠牲者の冥福を祈るとともに被災地復興を願う。政府に対して、

    sink_kanpf
    sink_kanpf 2011/08/02
    「平和宣言にエネルギー政策を盛り込むのは初めて」「エネルギー問題と原爆投下は並列して比較すべきではない」…とは言え、原発と核兵器は根本で繋がってるイシューだけども。
  • 防衛白書、「中国は高圧的」と強い懸念示す : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    政府は2日午前の閣議で、2011年版「日の防衛」(防衛白書)を了承した。海洋活動を活発化させ、急速で不透明な軍備拡張を続ける中国について、「高圧的とも指摘される対応を示すなど、今後の方向性に不安を抱かせる」とし、強い懸念を示した。 自衛隊史上最大の活動となった東日大震災への対応では、巻頭で特集を組み、米軍との日米共同活動を「今後の日米同盟の更なる深化につながる」とした。 白書は、軍事力の近代化を進める中国について、「戦力を遠方に投射する能力の強化に取り組んでいる」との認識を示した。10年版と同様、国防政策の不透明性や軍事力の動向が「地域・国際社会の懸念事項」であると指摘したうえで、「大国としての責任を認識し、国際的な規範を共有する」ことが重要であるとの見方を示した。 日など周辺国と領土問題や海洋権益をめぐって摩擦を起こし、覇権主義的な姿勢を強める中国の姿勢については、国際的に使われて

    sink_kanpf
    sink_kanpf 2011/08/02
    「国際的に使われている「高圧的」との表現を初めて用い、強い懸念を示した」米軍に追従、後ろ盾になってもらっている組織が言ってもなあという感じはする/「assertive」 http://bit.ly/nIOn4Xの意らしいが、「高圧的」ねえ…
  • 死んでもいい人間を用意してくれ - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    日発売の『週刊ポスト』の記事から、 http://www.news-postseven.com/archives/20110801_27210.html(フクシマ50 下請け社長は「死んでもいい人を」と発注受けた) >菅直人首相が原発対応拠点のJヴィレッジを激励に訪れたその日も、彼は現場で働いていた。その作業服の背中には、「菅直人1回現場に来てみろよ」とある。震災から4か月以上経ち、いま明かされる「フクシマ50」の素顔。原発でともに作業するフリーライター・鈴木智彦氏の、刮目レポートである。 というレポートの中の、たまらない一節。 >「社長は上会社から『死んでもいい人間を用意してくれ』といわれていたらしい。社長、もじもじしてて、なかなか『行け』といわなかったですね。だから志願しました。だってうちの社長、熱い人だから自分が行っちゃいそうだったんで。社長が死んだら社員が路頭に迷うけど、俺が死ん

    死んでもいい人間を用意してくれ - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    sink_kanpf
    sink_kanpf 2011/08/02
    「それをやらせた日本軍人の永遠の恥の証し」げに。つか、「大罪」。もっと言うなら特攻隊員は大日本帝国社会の被害者。そんな構造を残さないと運用できない原発ならとっとと止めた方がいい。
  • 【チャージマン研!】ミリキ的BurningFay気違生活【がんばれゴエモン】

    T-09号です。10万再生突破ありがとうございます。もうなにも思い残すことはあります今まで作った動画⇒mylist/19429059 コミュでもどうぞ⇒co1562 新作いってみよう!⇒sm12089679 自分のコミュもできたよ!⇒co534879 1/27新作⇒sm22757443

    【チャージマン研!】ミリキ的BurningFay気違生活【がんばれゴエモン】
  • 中国初の空母ワリャーグ、近く試験航行を実施か : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【北京=大木聖馬】中国初の空母ワリャーグの改装作業が、停泊中の遼寧省大連でほぼ完了していることが1日、分かった。 関係筋が明らかにした。中国海軍は近く試験航行を実施し、今後国産空母の建造に利用するデータの収集や訓練に利用していく方針だ。 軍関係筋によると、ワリャーグは1日までに塗装作業を完了し、艦橋の改装作業で使われていた足場もすべて外された。7月下旬には、エンジンの稼働試験で排出されたと見られる黒煙が確認されたという。 国際問題専門紙「環球時報」(電子版)によると、人民解放軍創設記念日にあたる1日、制服を着た複数の兵士が甲板上を行き交い、艦載機の着艦支援装置のテストも実施された。上海の地方紙「東方早報」(電子版)は1日、軍当局者の話として、ワリャーグは8月中旬か下旬に海上試験を行うと報じた。

  • asahi.com(朝日新聞社):マチュピチュ劣化深刻 日本の研究者に保存・修復依頼 - 文化トピックス - 文化

    印刷 メール マチュピチュ劣化深刻 日の研究者に保存・修復依頼 隙間が目立つようになったマチュピチュ遺跡の「太陽の神殿」(西浦忠輝さん提供) 標高約2400メートルの尾根上に築かれていることから、「空中都市」とも呼ばれる南米・ペルーのマチュピチュ遺跡。世界遺産にも登録されているこの遺跡の建造物遺構の劣化が進み、一部は立ち入り制限も考慮するレベルに至っていることが明らかになった。ペルー政府の要請を受け、日の研究者たちが保存・修復に乗り出した。 マチュピチュ遺跡は長さ約700メートル。15〜16世紀に築かれたインカ帝国の離宮跡と言われており、200以上の建物から構成される。1911年、アメリカ歴史学者ハイラム・ビンガムによって発見された。 傷みがひどいのは、遺跡の中でも中心的建物とされる「太陽の神殿」。墓とその上にある円筒状の神殿から構成されており、冬至と夏至の日に、それぞれ太陽が差し込

    asahi.com(朝日新聞社):マチュピチュ劣化深刻 日本の研究者に保存・修復依頼 - 文化トピックス - 文化
    sink_kanpf
    sink_kanpf 2011/08/02
    「現状に至った最大の原因は、ビンガムが行ったという、たき火」「問題は資金難」「資金は私たち日本側が調達しなければならない」「ゆくゆくはペルーの人たちだけで保存・修復ができるようになれば」
  • 純国産次期哨戒機、機体にひび…配備先送りへ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    防衛省が今年度中の部隊配備を目指して開発している次期の哨戒機「P1」の機体から、試験中に複数のひび割れが見つかり、同省が配備を来年度以降に先送りする方針を固めたことが、分かった。 P1は、現行のP3C哨戒機の後継機として開発する初の純国産哨戒機で、新しい防衛計画の大綱で打ち出された「動的防衛力」の柱の一つとなる装備。中国海軍の動向を監視する役割などを担うが、配備の先送りは、自衛隊の警戒監視態勢に痛手を与えそうだ。 自衛隊は現在、P3C哨戒機を約90機保有。日周辺を毎日飛行し、日近海で動きが活発化している中国ロシアなど他国の潜水艦や水上艦艇の動向を監視している。 P3Cは導入から30年が経過して老朽化してきたことから、同省は2001年度に後継機としてP1の開発に着手。川崎重工業が主契約会社となり、日の主要航空産業が参加している。航空自衛隊の次期輸送機C2との同時開発で、開発費は計約3

    sink_kanpf
    sink_kanpf 2011/08/02
    「試験中に複数のひび割れが見つかり、同省が配備を来年度以降に先送りする方針を固めた」
  • Amazon.co.jp: カスタマーレビュー: アタックNeo つめかえ用

    特に問題なく使えています。 汚れ落ちもいいです。すすぎ一回とのことですが、 我が家はの毛などがひどいのですすぎ二回にしてます。 それにしてもなぜこれほど酷評なのか謎です。 あまり「Amazonの花王レビュー」は参考にすべきではないです。 不買運動の影響なのか? 商品購入を検討されている方は一度楽○レビューも参考にすることをおすすめします。 まともな「商品を使った素直な感想、レビュー」がほとんどです^^ 組織的に会社だけで判断し、酷評レビューをするのは極めて悪質だと思います。(買ったのかも謎) (もちろん星1が全部悪質レビューな訳ではありません。) Amazonさんも買った商品だけにレビューできるようにしたほうがいいと思います〜。

    sink_kanpf
    sink_kanpf 2011/08/02
    オーラロードを超えてしまった人々。