タグ

2012年6月28日のブックマーク (9件)

  • 「金が目的で実際大金稼いだ人もいた」論法について - Apeman’s diary

    昨晩、珍しくツイッターで「慰安婦」問題否認論者の相手をしていてつらつら思ったことをば。 例えば全校生徒の10人に1人が深刻なイジメの被害を受けている学校があったとして、そこの校長が「いや、10人中9人は安全に学校生活を送っているんです、イジメ被害者だけをとりあげないでください」などと発言したら、どうなるだろうか。マスメディアは、被害者の苦しみを報道するだけではなく、9割の生徒のウキウキ学園生活も報じるべきなのだろうか? あるいは、受刑者の10人に1人が刑務官から虐待(性的虐待含む)を受けている刑務所があったとして、マスメディアの報道は一々「なお、大多数の受刑者は虐待を受けていません」などと付け加えなければならないものだろうか? 法務大臣が「彼らはしょせん犯罪者ですから」などと発言したら、更迭されて当然ではないだろうか? 元「慰安婦」のうちで、自らの体験を深刻な被害体験として記憶している人々

    「金が目的で実際大金稼いだ人もいた」論法について - Apeman’s diary
    sink_kanpf
    sink_kanpf 2012/06/28
    各種相対化もそうだけど、この手の言及は「はあ…で?」と言われたらその先が無い事くらいちょっと考えればわかりそうなもんだけどなあ。ホント不思議。
  • 【悲報】片山さつき、自分への応援デモ主催者(フジデモ運営)らを事務所で歓待…母子連れの参加を希望 : てきとう

    2012年06月28日09:00 カテゴリ自民党ネトウヨ 【悲報】片山さつき、自分への応援デモ主催者(フジデモ運営)らを事務所で歓待…母子連れの参加を希望 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/27(水) 11:53:24.90 ID:1k3z5spL0● ?2BP(1000) 片山さつき@katayama_s 7.1 片山さつき議員応援デモ 告知のお知らせ (2:41) #sm18175319 http://nico.ms/sm18175319 日企画された直樹さん達が、 西田昌司事務所のご紹介で、うちの事務所にお見えになりました。 女性がお子さん連れでこられるような集いになるといいですね! https://twitter.com/katayama_s/status/217610581950214145 7/1(日)片山さつき議員応援デモ 吉興業タレン

    【悲報】片山さつき、自分への応援デモ主催者(フジデモ運営)らを事務所で歓待…母子連れの参加を希望 : てきとう
    sink_kanpf
    sink_kanpf 2012/06/28
    「教祖誕生」という映画を思い出した。
  • 区長が統一協会と関係/大阪・住吉 橋下市長が公募で登用

    大阪市の橋下徹市長がすすめた公募区長24人が21日に発表されました。そのなかに霊感商法など反社会的行為が問題になっている統一協会(世界基督教統一神霊協会)と深い関係のある人物が含まれていることが27日、紙の調べで明らかになりました。 統一協会との関係が指摘されているのは、住吉区長に就任する吉田康人氏(47)です。同氏は、大阪府高槻市議を1期目の任期中に辞職し、衆院大阪10区補選(02年10月)、高槻市長選(03年、07年、11年)に立候補し、いずれも落選しています。 インターネットの吉田氏のブログには、統一協会創設者の文鮮明が提唱した学生組織ワールドカープ・ジャパン(全国大学連合原理研究会)で、松波孝幸会長の講演会に招待され、親睦会にも参加したと記述。「年に一度は松波会長のお話を拝聴しています」(05年11月27日)と書いていました。 統一協会関連団体の世界平和超宗教超国家連合の機関紙「

    区長が統一協会と関係/大阪・住吉 橋下市長が公募で登用
  • 超拡散《日本を防御できる新刊本の石原東京都知事の推薦文》

    ※写真は満開の紫陽花です ●超拡散《日を防御できる新刊の石原東京都知事の推薦文》 ■国会中継を観ていると、すでに国家の中枢は崩壊し、権力機構が形骸化していることが良く分かりますね。 日人の精神の支柱がなくなっているだけでなく、日列島の背骨も「コンニャク」状態になっています。 これを未来を担う若者たちが望んだ訳でなく、団塊の世代以降の大人の責任ですが、もう我慢も限界点に達していることは、様々な兆候が社会のいたるところに垣間見えています。 今回、『ひと目でわかる日韓・日中歴史の真実』(PHP研究所;1,575円)に石原東京都知事から推薦文を戴けたのは、同書に掲載されている尖閣・竹島・南京・慰安婦問題を粉砕できる「動かぬ証拠」になる、一次資料を評価して戴けたからだと確信しております。 ●【石原慎太郎東京都知事推薦文】「捏造された歴史を見直し、日人の誇りを取り戻そう。 資料は事実を語って

    超拡散《日本を防御できる新刊本の石原東京都知事の推薦文》
    sink_kanpf
    sink_kanpf 2012/06/28
    また「真実」本かw
  • 河村市長「南京虐殺否定」発言を撤回させる会 | 私たちは、2012年2月20日「南京事件はなかった」との河村名古屋市長の発言を看過できない問題だと考え、7月7日に撤回させる会を結成しました。

    私たちは、2012年2月20日「南京事件はなかった」との河村名古屋市長の発言を看過できない問題だと考え、7月7日に撤回させる会を結成しました。 南京大虐殺名古屋証言・講演集会 日 時:2018年12月9日(日)13時30分~16時45分 会場 :名古屋YWCA 2階ビッグスペース 地下鉄東山線・名城線「栄駅」5番出口東へ徒歩3分 遺族証言:常小梅(チャン シアオメイ)さん(幸存者常志強さんの子) 講 師 :張連紅(チャン リェンホン)さん 南京師範大学南京大虐殺研究センター教授 入場料:1000円(年収200万円以内の方は無料) 賛同費:一口1000円(賛同費は入場料となります) 郵便振替:0 0 8 4 0- 6- 6 9 4 2 9 南京 1 9 3 7メモリアルソサエティ 共 催:<ノーモア南京>名古屋の会 河村市長「南京虐殺否定発言」を撤回させる会 日中友好協会愛知県連合会 旧日

    sink_kanpf
    sink_kanpf 2012/06/28
    名古屋市史抜粋も。
  • ついっぷる

    ついっぷる - サービスは終了しました。 「ついっぷる」は 2017年10月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2009年12月のサービス開始より8年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。 「ついっぷるフォト」サービスおよび画像一括ダウンロードは 2017年11月30日 13:00 を以って終了いたしました。 「ついっぷるトレンド」サービスは 2021年8月31日 12:00 を以って終了いたしました。 長らく「ついっぷる」をご愛用頂きまして誠にありがとうございました。 今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 BIGLOBEのサービス一覧

    sink_kanpf
    sink_kanpf 2012/06/28
    2015年サードインパクト
  • 毒カレー、オウム真理教、光市母子殺害……“悪魔の弁護人”と呼ばれる男の素顔『死刑弁護人』

    極悪人を擁護する人でなし、鬼畜弁護士……と激しいバッシングを浴びる 安田好弘弁護士。「マスコミは人を痛めつけることが多い」と マスコミを毛嫌いする。(c)東海テレビ放送 悪魔の弁護人。マスコミは弁護士・安田好弘のことをこう呼ぶ。「オウム真理教事件」の麻原彰晃、「和歌山毒カレー事件」の林眞須美、「光市母子殺害事件」の元少年……。どれも安田弁護士が担当している死刑事件だ。マスコミや世間は、凶悪事件の弁護を請け負う安田弁護士のことを猛烈にバッシングする。それでも彼は法廷に向かう。刑事事件、しかも死刑事件を引き受ける弁護士はそうそういないからだ。裁判に勝つ見込みは限りなく少なく、国選でない場合は身銭を切ることがほとんど。ではなぜ、安田弁護士は極悪人とされる被告人たちの弁護を続けるのか? その真相に迫ったのが、ドキュメンタリー映画『死刑弁護人』だ。マスコミぎらいで知られる安田弁護士の密着取材に成功し

    毒カレー、オウム真理教、光市母子殺害……“悪魔の弁護人”と呼ばれる男の素顔『死刑弁護人』
  • 米国下院 慰安婦決議 撤廃 ホワイトハウス請願 署名協力お願いします! なでしこアクション  Japanese Women for Justice and Peace

    2023年12月、日で「慰安婦性奴隷説をラムザイヤー教授が完全論破」(ハート出版)が出版されたのに続き、韓国でも2024年1月3日にラムザイヤー論文集が出版されました。 タイトルは「ハーバード大学教授が語る慰安婦問題の真実:太平洋戦争における売春契約」です。 元延世大学教授の柳錫春(リュ・ソクチュン)教授と洛星台経済研究所の李宇衍(イ・ウヨン)博士が共同で翻訳し、メディアウォッチ編集局長の黄意元氏が編集を総括しました。 ラムザイヤー論文集の日韓国での出版は、偶然同時期になったもので、内容は全く同じではありません。それぞれの編集となっています。 序文はラムザイヤー教授が書いたもので、日語訳は歴史認識問題研究会「ラムザイヤー教授の慰安婦問題論文が書籍で発行されました」で読むことが出来ます。 ◆ 表紙 ジョン・マーク・ラムザイヤー 有馬哲夫 表 題 :ハーバード大学教授が語る慰安婦問題の

    sink_kanpf
    sink_kanpf 2012/06/28
    確たる根拠も無しに頭数だけで、議決事項と反対の回答を引き出せると考えるところが実に、らしいというかなんというかw
  • 朝日「野田は決められる政治」 読売「その通り」 産経「そう」 毎日日経「ほんとそう」 : てきとう

    2012年06月27日23:00 カテゴリ政治その他電波記事 朝日「野田は決められる政治」 読売「その通り」 産経「そう」 毎日日経「ほんとそう」 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/27(水) 18:53:04.12 ID:CDt9Uaq40 ?2BP(1000) http://mainichi.jp/opinion/news/20120627k0000m070110000c3.html 「決める政治」への一歩となったと改めて評価したい。 http://www.nikkei.com/article/DGXDZO43046000X20C12A6EA1000/ 「決める政治」への一歩として評価したい。 http://www.asahi.com/paper/editorial.html 政権交代からまもなく3年。迷走を重ねてきた「決められない政治」が、ようやく

    朝日「野田は決められる政治」 読売「その通り」 産経「そう」 毎日日経「ほんとそう」 : てきとう
    sink_kanpf
    sink_kanpf 2012/06/28
    「「決めてから改めて民意を問いたい」とかもう、義務教育からやり直せ」