タグ

2009年11月12日のブックマーク (3件)

  • 急がばまわれ式・堅実で一番効率的な英語の勉強法

    急がばまわれ式・堅実で一番効率的な英語勉強法 はてな界隈では、定期的に英語の習得法が話題になるが、俺もそろそろ参入してみようかな、と。 ■自己紹介 俺の英語力は、TOEIC975点、実用書・平易なペーパーバックなら辞書なしで速読できるレベル。 CNN/BBCが字幕なしで理解できて、それなりに気のきいたことも英語で話せる。 語彙力は、http://www.wordengine.jp/vcheckで測定してみたところ、約20000語。 海外経験なしで、毎朝コツコツと勉強してきた。 ■趣旨 英語力を身につける=ピラミッドを構築する作業である。 だが、巷にあふれかえる英語勉強法は、基礎力がないのにいきなり実践を勧めるものが多い。 例えば、臆せずに何でもいいからしゃべってみろだの、辞書をひきながらを読めだの。 この手の勉強方法は、学習者のコンフォート・ゾーン(快適な領域)を外れることが多く、大

    急がばまわれ式・堅実で一番効率的な英語の勉強法
  • クリスマスプレゼントの予算は4割減、不況で財布のひも硬く 不景気ニュース - 不景気.com

    「不景気ニュース」の最新記事 週刊不景気ニュース5/26、国内外で倒産の話題が多く (24/05/26) 5月20日から26日までに起こった不景気な出来事を総括する「週刊不景気... 女性ファッション誌「steady.」が休刊、18年の歴史に幕 (24/05/21) 出版社の「宝島社」は、月刊誌の「steady.」を8月7日発売の9月号... 週刊不景気ニュース5/19、リストラ策の発表が相次ぐ (24/05/19) 5月13日から19日までに起こった不景気な出来事を総括する「週刊不景気... 週刊不景気ニュース5/12、倒産や赤字業績の発表が多く (24/05/12) 4月22日から5月12日までに起こった不景気な出来事を総括する「週刊不... 24年2月の生活保護受給は164万9681世帯に減少、人数も減 (24/05/11) 厚生労働省が発表した「被保護者調査」(概数)によると、20

  • アップル、携帯電話の利益でノキアを抜き首位の座に--米調査

    文:Lance Whitney(Special to CNET News) 翻訳校正:湯牧子、長谷睦2009年11月12日 12時33分 先ごろ発表された2009年第3四半期(7-9月)の決算値で、携帯電話部門の利益でApple(16億ドル)がNokia(11億ドル)を上回ったことが明らかになった。 調査会社Strategy Analyticsでこの件に関する報告書を作成したAlex Spektor氏はCNET Newsに対し、同社の調査において携帯電話部門の利益でAppleがNokiaを上回ったのは、今四半期が初めてだと述べている。 携帯電話の利益をめぐるAppleとNokiaのトップ争いは、数カ月前から接戦となっていた。Spektor氏によれば、直近の四半期には、携帯電話部門におけるAppleとNokiaの利益の差は1億ドルにまで詰まっていたという。2009年第2四半期(4-6月)に

    アップル、携帯電話の利益でノキアを抜き首位の座に--米調査