タグ

自然に関するsizukanayoruのブックマーク (46)

  • 世界最古の水稲栽培文明を滅ぼした急激な寒冷化イベント - 東京大学 大学院理学系研究科・理学部

    東京大学大気海洋研究所 東京大学大学院理学系研究科 概要 中国の長江デルタでは、約7500年前から世界最古の水稲栽培を基盤とした新石器文明が栄えたが、約4200年前に突然消滅し、その後300年間にわたり文明が途絶えた。多くの考古学者や地質学者が研究を行ってきたが、原因について統一的な見解は得られていなかった。 東京大学と日中の研究機関の共同研究グループは、長江デルタの近傍から2の海洋堆積物コアを採取し、アルケノン古水温分析を行うことで完新世の表層海水温変動を高時間解像度で明らかにした。コア採取地は沿岸の浅海である。沿岸気温は表層海水温と強い相関がある。そのため、表層水温変動の記録から長江デルタの気温変動を定量的に推定することができる。分析の結果、長江文明が途絶えた時期に一致する約4400~3800年前には、大規模かつ複数回の急激な寒冷化(3~4℃の温度低下)が発生していたことが示された。

  • クマと格闘 山の斜面に追い落とす 71歳男性「無我夢中で撃退」 | NHKニュース

    13日午前、埼玉県秩父市で登山をしていた71歳の男性が、突然、クマに襲われましたが、格闘の末、山の斜面に落として追い払いました。男性は手に軽いけがをして病院で手当てを受けました。 警察によりますと、男性は両手をひっかかれながらも、クマの背中のあたりをつかむなど応戦しているうちに、クマが山の斜面に落ちたということです。 このあと、クマは斜面を駆け上がって再び襲いかかってきましたが、男性は斜面に落として追い払ったということです。 男性は一緒に登山をしていたメンバーとその場を急いで離れたあと、自力で下山して病院で手当てを受け、けがの程度は軽いということです。 男性は警察に「とてもびっくりした。とっさのことでこのままでは危ないと思い、無我夢中で撃退した」と話しているということで、警察が詳しい状況を調べています。

    クマと格闘 山の斜面に追い落とす 71歳男性「無我夢中で撃退」 | NHKニュース
  • 花粉「昨年の○倍」 10年前に比べて結局何倍? - エキサイトニュース

    今年は昨年に比べて飛散量が少ないと予測されているが、「今年の花粉は昨年の○倍」などという数値を報道で目にするたび、「このままいくと、将来的に数十倍~100倍なんてことにならないか」と不安になってしまう。 実際、昔に比べてどれだけ増えているのか。公益財団法人日アレルギー協会に聞いた。 「花粉飛散量は、夏の気温や日照時間など、気象条件に左右されるため、多い年もあれば少ない年もありますよね。『昨年の○倍』という年がある一方で、『昨年よりも少ない』というときもありますので、年々増え続けているわけではありません」 私たちが報道で目にし、ギョッとするのは、「昨年の○倍」「例年の○倍」という数字。それがことさらに印象に残るため、年々増加し続けている気がしてしまうのかもしれない。 実際、『花粉症環境保健マニュアル2014年』(環境省)を見ると、地方別スギ・ヒノキ面積(林野庁業務資料2012年/1970年

    花粉「昨年の○倍」 10年前に比べて結局何倍? - エキサイトニュース
  • 素人が山で遭難した時に陥りやすい「とにかく降りれば助かる」の考えは危険→「登った方が安全」との声

    霜月旬 @Jyunka 山での遭難者のニュース見るたびに気になってしまう、自分も家族も時々に登るマンなんですが。 登山のセミプロな身内から聞いた山で遭難したときに助かるコツ。 「山で迷ったらヘタに下山しようとするな、とにかく登れ。頂上目指せ。絶対に登った方が安全だから」 2018-05-16 16:03:52 霜月旬 @Jyunka 山の素人だと「とにかく降りれば助かるのでは?」と考えるけどそれが罠なんだそうだ。 山は上に行くほど道の選択肢が狭まって頂上(正解)は1つしかない。仮に遭難してもすぐ見つかる。 裾野に行くほど面積が広がって迷う確率が上がる、しかも山裾には沢や崖が多く落ちると見つかりにくいんだと。 2018-05-16 16:08:57

    素人が山で遭難した時に陥りやすい「とにかく降りれば助かる」の考えは危険→「登った方が安全」との声
  • ヒノキ花粉が急増 都内で記録的飛散量(動画) | NHKニュース

    ことしの花粉症は「長くて、つらい」と感じている方、多いのではないでしょうか。その原因が、スギ花粉の後、ピークを迎えるヒノキ花粉の記録的な多さです。東京都が観測している12の地点のうち9つの地点で、先月下旬、1日の飛散量としてはこれまでで最も多い量が観測されていたことがわかりました。専門医は、体の不調を感じる人は医療機関を受診するよう呼びかけています。 (動画あり)

    ヒノキ花粉が急増 都内で記録的飛散量(動画) | NHKニュース
  • 都心のヒノキ花粉、昨シーズンの43倍 日本気象協会が速報

    花粉の飛散量を測定している日気象協会は6日、東京都心で3月中に計測されたヒノキ花粉の量が昨シーズンの同月と比べ43・6倍にのぼったことを明らかにした。スギ花粉と合わせて昨シーズンの総飛散量の2・2倍に上り、今後も増えると予想されるという。 同協会はスライドガラスに付着した1平方センチ当たりの花粉の個数を計測し、その日の飛散量として発表している。東京都千代田区大手町で3月に測定されたヒノキ花粉の飛散量は計2878個で、昨年3月の計66個を大幅に超えた。 2月から飛散が始まったスギ花粉も加えると3月末までの飛散量は計7252個で、昨年のシーズンを通した総飛散量計3219個も超えた。今年は昨年よりも飛散量が多く、水戸市の観測でも同様の傾向だった。 同協会の担当者は「3月下旬の東京は気温が高く、降水が少ないため、早い時期から大量に飛散していると考えられる。まだ数は増えていくので注意してもらいたい

    都心のヒノキ花粉、昨シーズンの43倍 日本気象協会が速報
  • 脳に入る寄生虫が温暖化で北上、ナメクジに注意

    葉の上でシルエットに見えているバナナナメクジ。(PHOTOGRAPH BY JOEL SARTORE, NATIONAL GEOGRAPHIC CREATIVE) オーストラリア人のサム・バラード氏は19歳のとき、パーティで友人たちにけしかけられてナメクジをべた。数日のうちに、彼は珍しいタイプの髄膜炎にかかり、それから1年以上昏睡状態が続いた。意識が戻った後も首から下の麻痺は治っていない。 医師によると、バラード氏の病気の元凶はナメクジに寄生する広東住血線虫(Angiostrongylus cantonensis)だという。(参考記事:「驚愕!ナメクジの腹に潜んで旅をする線虫」) 広東住血線虫の感染者はバラード氏の他にもいる。なかには氏と同じように、周りにけしかけられた結果として罹患した例もある。これまでに少なくとも3件の感染例で、少年や青年がナメクジやカタツムリをべていたことがわかっ

    脳に入る寄生虫が温暖化で北上、ナメクジに注意
  • 大寒波 東京23区に低温注意報 冬の発表は33年ぶり(ウェザーマップ) - Yahoo!ニュース

    お使いのInternet Explorerは古いバージョンのため、正しく表示されない可能性があります。最新のバージョンにアップデートするか、別のブラウザーからご利用ください。 Internet Explorerのアップデートについて 午後2時52分、気象庁は東京地方全域に「低温注意報」を発表した。東京23区に冬期に低温注意報が発表されたのは、1985年1月末以来33年ぶりとなる。 上空に強い寒気が流れ込んでいる影響で、24日の日中はほぼ全国的に平年の気温を大幅に下回った。午後4時現在、東北~九州にかけての広い範囲に低温注意報が発表されている。これから25日(木)朝にかけては今シーズン一番の冷え込みのとなるところが多く、西日の太平洋側でも気温が氷点下まで下がる見通し。関東南部沿岸や伊豆諸島も軒並み0℃を下回り、大島の最低気温は平年より5℃低い-2℃と予想されている。 東京地方の低温注意報の

    大寒波 東京23区に低温注意報 冬の発表は33年ぶり(ウェザーマップ) - Yahoo!ニュース
  • 笑ってしまって読み進まない──『鳥類学者だからって、鳥が好きだと思うなよ。』 - 基本読書

    鳥類学者だからって、鳥が好きだと思うなよ。 作者: 川上和人,出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2017/04/18メディア: 単行(ソフトカバー)この商品を含むブログ (2件) を見る書は一言でいうと鳥類学者による研究生活をつづった鳥エッセイ集なのだが、これがまあ異様におもしろい。鳥類学者として著者がしてきた研究内容、体験談がそのまんまおもしろいのはもちろんだが、それ以上に文体がエキセントリックである。 霧の中に点々と鳥の死体が落ちている。日常生活では、鳥の死体は反物質と対消滅してしまうため目にする機会は少ないが、南硫黄島には反物質がないので消滅しない。それどころか、ネズミやカラスなど死体をべる脊椎動物もおらず、死体はゆっくり分解される。よく見ると、蔓や枝にも死体が引っかかっている。生体よりも死体が好きな私には、天国のような地獄絵図である。多産される死体は豊かな自然の証拠だ。結構

    笑ってしまって読み進まない──『鳥類学者だからって、鳥が好きだと思うなよ。』 - 基本読書
  • 「偏西風蛇行などが影響し雪」 - NHK 首都圏 NEWS WEB

  • 外気温を測ってホームページで公開すると気象庁から怒られる件(→怒られなくなった模様) - Qiita

    2022年7月2日追記 コメントをいただいて気づいたのですが、過去の「よくある質問集」にあった ホームページでの公開は、成果の発表にあたりますので、届出が必要です。 などの記述が消えて、 気象観測データをインターネット上のホームページ等で掲載する場合には、その観測データの特徴を踏まえた適切な利用につながるよう、観測データの特徴(例えば、観測の目的や観測場所等)を明示するよう努めていただきますようお願いします。 との記述が追加されていることを確認しました。 現実的な運用になり、嬉しく思います。 2022年7月3日追記 気象観測施設の届出と気象測器の検定 のページ内にある 解説資料「気象の観測を行う場合に」 [PDF形式:218KB] の6-7ページ(PDF上では7-8ページ)に、観測データの特徴の具体的な記載例が書かれています。 平成30年(西暦2018年)3月の文章です。 気づいてあげられ

    外気温を測ってホームページで公開すると気象庁から怒られる件(→怒られなくなった模様) - Qiita
  • 気候と精神疾患は何か関係があるのですか? / 地域医療ジャーナル

    気候と精神疾患は何か関係があるのですか? / 地域医療ジャーナル
  • 幼少期に河原で見つけた『謎の石』→長年の謎が解けた瞬間ツイッター民からも驚きの声「自然界にこんな石が」

    入江紀幸@dreaming @aleajactaest77 @NEBU_KURO 実家近くの山の森の中に巨大な石が真っ二つになってたのこれかなあ。木が生えてて重機入れられないし、山だから人が入るのも大変だし、そもそもなんでわざわざ石を割るのかと不思議に思ってた。 2016-08-25 01:17:18

    幼少期に河原で見つけた『謎の石』→長年の謎が解けた瞬間ツイッター民からも驚きの声「自然界にこんな石が」
  • ‎頭痛ーる

    【おかげさまで10周年!】 ~「気象病」による不調を抱えるあなたへ~ 気象予報士が考案した気圧予報に基づく体調管理アプリです。 一時間毎のわかりやすい気圧予報グラフで不調を予測・確認できます。 手軽に記録をつけることができるので、体調不良の原因を振り返りやすくなります。 ◆◇◆◇こんな方におすすめです◇◆◇◆ 『旅行や大事な会議、なるべく頭痛がしない日を選びたい』 『頭痛のきっかけが分かったら…心構えができるのに』 『雨の日の朝、きまって調子が悪い』 『台風の日、寝込んだことがある』 『家族やペット、大切な人の体調管理がしたい』 『自分は気象病ではないけど、職場で気象病を抱えている人がいる』 『頭痛だけでなく、生理の記録もしたい』 (脳脊髄液減少症、線維筋痛症、片頭痛、、不眠、睡眠不足、リウマチ、肩こり、関節や古傷の痛み、自律神経の不調などをお持ちの方にも) ◆◇◆◇気圧とは…?◆◇◆◇

    ‎頭痛ーる
  • 沖縄本島で初のみぞれ観測 NHKニュース

    沖縄気象台によりますと、沖縄島北部の名護市で、24日午後10時半前からおよそ15分間、みぞれが観測されました。沖縄島でみぞれが観測されるのは初めてで、気象台は「みぞれは観測上は『雪』と扱っていて、沖縄島で雪が観測されるのは初めてになる」と話しています。

  • 奄美大島 115年ぶりに雪を観測 NHKニュース

    鹿児島県奄美大島で、24日午後1時すぎにみぞれが降り、名瀬測候所は初雪を観測したと発表しました。奄美市で雪が観測されたのは、明治34年以来115年ぶりです。

    奄美大島 115年ぶりに雪を観測 NHKニュース
  • てぃーだニュース|毎日お届け!沖縄がますます好きになるゆるい情報サイト

    【イベント開催】ハイボール好きも歓迎!『世界5大ウイスキーと出会うWHISKY NIGHT』へのご招待 -応募受付終了-

    てぃーだニュース|毎日お届け!沖縄がますます好きになるゆるい情報サイト
  • 40年ぶりの大寒波襲来 西日本は3日分の食料確保を|ウェザーニュース

    解説 解説 解説 解説 解説 解説

    40年ぶりの大寒波襲来 西日本は3日分の食料確保を|ウェザーニュース
  • 100年寒波到来?!沖縄に雪は降るのか(崎濱綾子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    【南国沖縄に雪が降る可能性は?】沖縄では週明け25日(月)にかけて強烈寒波が襲来しそうです。沖縄県民の間では雪が降るのでは?と話題になっています。 24日(日)25日(月)の沖縄島地方の予報は曇りや一時雨。島北部の最低気温は5℃~6℃の予想が出ています。(沖縄各地で最低気温が一桁になるのは年に一回あるかどうかです。)沖縄は海水温が高い海に囲まれており、もともと暖かい布団の上にある南国の島です。例年の寒気だと沖縄では”冷たい雨"の予想ですが、今回沖縄には異例ともいえる寒気が南の島の沖縄に流れ込む予想が出ています。 雪が降るためには沖縄近海の暖かい布団に負けないくらいの寒気を上空からどこまでひきずり降ろすのかポイントとなりますが、今週末は850hPa(上空およそ1,500m)で-6℃という関東地方だと雪を降らせるような非常に強い寒気が入る予想が出ています。 21日(木)発表の気象庁の週間予

    100年寒波到来?!沖縄に雪は降るのか(崎濱綾子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 東京から日帰り可!栃木県に3週間だけ出現する〝氷の世界〟 - 路上ブログ

    こんにちは。 ストリートライターのフーヘイ(@Fu_HEY)です。 児童公園から失礼します。 みなさん、お正月休みはどこかへ遊びに行きましたか? 僕のようにどこにも行けず、知り合いがSNSにアップする旅行写真を恨めしく眺めていた方も少なくなかったのではないでしょうか。 旅行先から投稿される絶景写真とか、当にイラッとしますよねー羨ましいですよねー。 なんか自分の充実してなさに落ち込みますわ。 しかし、正月なのにどこにも行けなかったからといって、自分が負け組だなんて思うのはまだ早い! 今からでも見に行ける絶景があります! むしろ、これからがシーズン番の絶景です! 早速ですが、コチラをご覧ください。 すごい迫力じゃないですか? ファンタジー映画の世界みたい。 これは氷瀑といって、その名の通り滝が凍ったものなんですが、ご覧の通り幻想的な景観を成しています。 「滝が凍るって、どんだけ寒いのよ!」

    東京から日帰り可!栃木県に3週間だけ出現する〝氷の世界〟 - 路上ブログ