タグ

2016年8月12日のブックマーク (5件)

  • スティーヴ・ライヒでリズム音痴を治すアプリ(動画あり)

    skam666
    skam666 2016/08/12
    “iOSアプリ「Steve Reich’s Clapping Music」は、リズムと音に合わせて画面をタップするゲームだ。世界的に有名な現代作曲家スティーヴ・ライヒが作曲した、拍手で演奏する楽曲がベースになっている”
  • 北極海に400歳のサメ、最も長生きする脊椎動物か コペンハーゲン大など研究

    北極海などに生息するニシオンデンザメは最高で約400年生き、最も長生きする脊椎動物かもしれない――そんな研究成果を、コペンハーゲン大学などが8月11日に発表した。雌の個体だと成熟するまでに約150年かかるという。 ニシオンデンザメは北極海などの水深100~1200メートルに生息。体長は最大約5メートルほどだが、成長スピードが遅く年間1センチほどしか大きくならないため、長生きする魚と考えられていた。だが、サメは軟骨しか持たず、硬骨魚類と違って骨に成長の跡が残りにくいため、従来の手法では年齢を正確に知ることは難しかった。 研究チームは、サメの目の水晶体が一生変化しないことから、年齢を導き出せると考えた。漁船の網に誤ってかかった28匹から水晶体を取り出し、含まれる放射性炭素を基に年齢を推定したところ、うち1匹が392歳だと分かった。これより長生きの動物は、500年生きるアイスランド貝しか発見され

    北極海に400歳のサメ、最も長生きする脊椎動物か コペンハーゲン大など研究
    skam666
    skam666 2016/08/12
    “ニシオンデンザメは最高で約400年生き、最も長生きする脊椎動物かもしれない――そんな研究成果を、コペンハーゲン大学などが8月11日に発表した。雌の個体だと成熟するまでに約150年かかる”
  • 「AI」「機械学習」「ディープラーニング」は、それぞれ何が違うのか

    AI」「機械学習」「ディープラーニング」は、それぞれ何が違うのか:「ニューラルネットワーク」とは何か 「AI」「機械学習」「ディープラーニング」は、それぞれ何が違うのか。GPUコンピューティングを推進するNVIDIAが、これらの違いを背景および技術的要素で解説した。 米NVIDIAは2016年7月29日、公式ブログでテクノロジージャーナリストであるマイケル・コープランド氏による記事「人工知能機械学習、ディープラーニングの違いとは」を公開した。今後のビジネスを変革すると期待される技術の1つとして、「AI(Artificial Intelligence:人工知能)」が注目を集めている。このAIは、「機械学習」や「ディープラーニング」とともに取り上げられることが多いことから、この3つの単語の意味や背景を整理して解説したものだ。以下、ブログ記事を抄訳する。 AI機械学習、ディープラーニングの

    「AI」「機械学習」「ディープラーニング」は、それぞれ何が違うのか
    skam666
    skam666 2016/08/12
    “AI、機械学習、ディープラーニングの関係は、「同心円的に表す」と理解が進む(中略)最も包括的な概念がAI。次に発展した機械学習がその中に含まれ、最後に登場したディープラーニングがさらにその中に含まれる”
  • 漫画原稿を守る会 - Wikipedia

    漫画原稿を守る会(まんがげんこうをまもるかい)は、漫画原稿の所有権が作者(漫画家)人にあることを、漫画家・出版社・古書店等に周知するために作られた日の集会。原稿の紛失や盗難などのトラブルをなくすため、原稿の受け取り・返却時のチェックの強化などの提言を行った。会長は漫画家の弘兼憲史。 倒産した出版社(さくら出版)からの原稿流出事件被害者の会としての性格が強く、所有権の周知よりも流出原稿の回収および被害者救済に力が入れられた。 概要[編集] 設立までの経緯[編集] 2003年5月30日、主にレディースコミック誌で活動している漫画家、渡辺やよいの原稿がインターネットオークションに出品されているとの情報がファンから渡辺に寄せられた。渡辺はオークション主催者に対して出品取り消しを要請したが拒否されたため、やむなく自分で原稿を落札する羽目になった。 その後、出品者が漫画古書店「まんだらけ」で入手し

    skam666
    skam666 2016/08/12
    “原稿の所有権が作者(漫画家)本人にあることを、漫画家・出版社・古書店等に周知するために作られた日本の集会”
  • 鳥越俊太郎「ネットはしょせん裏社会」。なるほど落選するわけですね。 | 板橋区議会議員 中妻じょうた

    板橋区議会議員 中じょうた のオフィシャルホームページです。ブログやSNSを通じて積極的な発信・交流をしております。是非ご意見ください! 長事務所で働いて以来、選挙というものにかかわって10年近くになりますが、こんなひどい選挙はかつてありませんでした。東京都知事選挙。もう少し冷静に客観的に総括しようと思ってましたが、ハフポストの鳥越氏インタビュー記事でブチキレました。   「100点満点の人間など存在しない」中で選ぶのが選挙というものですが…。   人間に「100点満点の人間」など存在しません。 欠点のある人間の中から、権力を託すにふさわしい人物を選択するのが選挙というものです。   選挙というのは、候補者を勝たせなければなりません。 候補者の勝利のために、チーム全体が足並みを揃えなければなりません。 候補者の選択は慎重を期さなければなりませんが、ひとたび結論が出て、この候補者を担ぐと

    鳥越俊太郎「ネットはしょせん裏社会」。なるほど落選するわけですね。 | 板橋区議会議員 中妻じょうた
    skam666
    skam666 2016/08/12
    "鳥越氏は、ネットについて、二重の間違いをしています。ひとつは(略)選挙へのインパクトを軽視しているということ。もうひとつは「あなたの味方をしてくれるメディアは、ネットしかなかったんだけど」ということ"