タグ

ブックマーク / jbpress.ismedia.jp (121)

  • 他国の紛争は放置するのが正しい対応 国連・多国間組織・NGOの介入は必ずしも平和をもたらさない | JBpress (ジェイビープレス)

    は地域紛争に関与すべきなのか? シリア・アレッポ郊外の村に向かうシリア政府軍の兵士ら(2015年10月24日撮影、資料写真)。(c)AFP/GEORGE OURFALIAN〔AFPBB News〕 世界の地域紛争に日はどのように関与するべきなのか。関与の方法について見解の対立はあるにしろ、日が地域紛争に何らかの形で関与すべきだという声は多く聞かれます。 しかし、米国では16年前に歴史家の「紛争は放置した方が平和になる」という主張をきっかけに論争が繰り広げられ、その後、統計データなどの実証研究からもそれを示唆する結果が出ています。 今回はその主張を踏まえ、日の紛争への関与のあり方について考えてみます。 ルトワックが引き起こした大論争 日でも戦略論の権威として知られ、安倍首相にもアドバイスを度々行っているエドワード・ルトワックは1999年8月、外交専門誌「フォーリン・アフェアーズ」

    他国の紛争は放置するのが正しい対応 国連・多国間組織・NGOの介入は必ずしも平和をもたらさない | JBpress (ジェイビープレス)
    skam666
    skam666 2015/11/04
    "国際紛争に何らかのか形で関与すると、人道面、安全保障面で逆効果となってしまう場合もしばしば" "「日本の世界的な責任」などという議論が行われることがありますが、そもそも自衛隊にそのような能力はありません"
  • これが「昼食たべて眠くなる」本当の理由 昼食後の眠気、その原因と対策(前篇) | JBpress (ジェイビープレス)

    来週はお盆休み明け。再び会社で仕事という人が多いことだろう。朝いつものように出社して、午前中に一仕事。そして昼休み、社や近くの堂で昼をとる。職場に帰ってきて、いざ午後の仕事。 ところが、だ。午後2時になろうとする頃、それは襲ってくる。「睡魔」だ。 昼までは感じなかったような眠気が急に来て、予定していた仕事が手につかなくなる。そのような経験をしたことがないだろうか。 「職場で眠るわけにはいかない。けれども眠い。どうしても眠たい」 仕事の結果に支障をきたさなければ、居眠りしてしまってもいいという考え方もあるだろう。だが、ウトウトしているのを上司や他の社員に見せるのは、やはり心象を悪くするものだ。 どうして、昼べた後の時間、激しい眠気に襲われるのだろうか。この昼後の眠気、どうにかならないものだろうか。 こうした悩みを深刻に抱えている人もいるのではないだろうか。そんな思いを胸に、今回

    これが「昼食たべて眠くなる」本当の理由 昼食後の眠気、その原因と対策(前篇) | JBpress (ジェイビープレス)
    skam666
    skam666 2015/08/14
    “体内時計による覚醒出力の一時的な低下、血糖値上昇によるオレキシンなどの物質をつくる神経細胞の活動の低下、それに報酬を得たあとの満足状態。これら三者が相まって眠くなる”
  • 米国が危機感、アフリカの小国に中国が軍事基地設置 軍事的要衝の地「ジブチ」に日本を見習い拠点を確保 | JBpress (ジェイビープレス)

    オバマ米大統領がケニアとエチオピアを訪問した。アメリカのメディアでは初訪問ということで何かと話題が尽きないようである。 一方、軍事関係者の間では、エチオピアと国境を接するジブチと中国の関係が関心の的となっている。というのは、これまで親米路線を売り物にしてきたジブチのゲレ大統領が、中国に対してジブチ国内に軍事拠点を設置することを認めたからである。 “基地依存国家”のジブチ ジブチ(ジブチ共和国)は、マンダブ海峡に面する軍事的要衝の地である。マンダブ海峡はジブチとイエメンを両岸とし、最も狭い地点の幅はおよそ29キロメートルという狭い海峡である。紅海とアデン湾を結ぶこの海峡には、2海里(およそ3.7キロメートル)幅の航路帯が往復それぞれ1ずつ設定されており、地中海~スエズ運河~紅海~アデン湾~アラビア海~インド洋を航行する船舶・艦艇にとってのチョークポイントとなっている。

    米国が危機感、アフリカの小国に中国が軍事基地設置 軍事的要衝の地「ジブチ」に日本を見習い拠点を確保 | JBpress (ジェイビープレス)
    skam666
    skam666 2015/07/30
    "人民解放軍ジブチ基地はジブチ市と海を隔てて近接しているオボックに建設される予定(略)本格的な港湾施設が誕生してしまい人民解放軍はインド洋の西端に本格的な拠点を手に入れることになると米軍関係者たちは分析"
  • しなやかに曲がらなければ、欧州はポキリと折れる ギリシャ問題と英国問題と抜本改革という「パンドラの箱」 | JBpress(日本ビジネスプレス)

    どちらの首相も、自国と欧州連合(EU)との関係を変えるよう求める権能を国民から民主的に託されたと言っている。 どちらの首相も、他の欧州諸国はギリシャのユーロ圏離脱や英国のEU離脱というリスクを冒すことはせず、自分たちの要求をのんでくれるだろうと読んでいる。 しかし、チプラス氏もキャメロン氏も欧州諸国の反発に直面しており、下手をすると、2人がぜひとも避けたいと思っている事態――「Grexit(グレグジット)」と「Brexit(ブレグジット)」――に至りかねない。 ギリシャも英国も、自国の総選挙の結果を根拠とする主張が28カ国から成るEUで通用するのには限界があることを思い知らされた。自分は欧州に改革を求める権能を民主的に託されたとチプラス氏が述べた時、ドイツのヴォルフガング・ショイブレ財務相は「私だって選挙で選ばれている」と応じたと言われている。 大きく、複雑になり過ぎたEU しかし、欧州を

    しなやかに曲がらなければ、欧州はポキリと折れる ギリシャ問題と英国問題と抜本改革という「パンドラの箱」 | JBpress(日本ビジネスプレス)
    skam666
    skam666 2015/06/10
    “ギリシャの急進左派連合(SYRIZA)のような左派政党や英国の保守党のような欧州懐疑派の保守政党がほかの欧州諸国から譲歩を引き出すことになれば、同様な政党が欧州大陸全土で勢いを増し、EUの運営がさらに困難に”
  • 日本の反核運動が世界の現実と向き合うべき時 「核軍縮」「核廃絶」など、どこ吹く風の国際社会 | JBpress (ジェイビープレス)

    2015年5月、北朝鮮は核弾頭の小型化に成功と発表した。北朝鮮の新型の精密戦術誘導弾の試射とされる写真。国営朝鮮中央通信公開(2014年6月27日公開、撮影日不明、資料写真)。(c)AFP/KCNA via KNS〔AFPBB News〕 日の反核運動もついに国際的な現実の厳しさに直面したようだ。広島、長崎の体験を基に核廃絶を叫んでいればこの世界から核兵器がなくなるという基姿勢があまりに空疎であることが、改めて証明されようとしているのだ。 日が経験した被爆の悲惨さは、もちろん全世界に向けて訴えられなければならない。人類史上、初めて核兵器の直接的な被害者となった広島や長崎の人たち、そして、その後継世代の人たちの実情や心情を世界にアピールし、将来に引き継いでいくことは日歴史的な使命とさえ言えるだろう。 しかし、それを踏まえたうえであえて述べるならば、日のこれまでの反核運動は、国際社

    日本の反核運動が世界の現実と向き合うべき時 「核軍縮」「核廃絶」など、どこ吹く風の国際社会 | JBpress (ジェイビープレス)
    skam666
    skam666 2015/06/10
    “今回のNPT再検討会議の決裂は、日本が被爆国として、核兵器の惨禍をどれだけ強調し、核廃絶、核軍縮を声高く叫んでみても、核保有国が実際に核を減らしたり、なくすことはないという事実の証明だった”
  • ロヒンギャでスーチ氏とマレーシア政府が現した馬脚 人身売買組織の全貌が次第に明らかに、日本も対岸の火事ではない | JBpress (ジェイビープレス)

    ミャンマーのイスラム系、少数派民族・ロヒンギャ族が難民化している密航船漂流問題は、“アジア最後のフロンティア”が抱える複雑な少数民族問題が、民主化や経済成長発展をも阻む今後の火種であることを露呈した。 それだけでなく、長年、疑惑を指摘されながらもその実態が不明だったタイやマレーシアなど東南アジアに蔓延る人身売買シンジケートの隠された正体を暴き始めている。 難民問題は人道・人権問題と政治問題が深く絡み遭う極めて複雑な問題だ。すでに、欧州では「EU難民」など域内全体の最大懸案事項にまで発展している。 ナチスドイツによるユダヤ人虐殺など第2次世界大戦後の後遺症をいまだ引きずる歴史的過去に加え、ロヒンギャ族への支援を打ち出すイスラム過激派との関与を憂慮する背景から、「難民問題は対岸の火事」と捉えがちな日とは比較にならないほど関心が高まっている。 当事国の東南アジア諸国連合(ASEAN)、国連機関

    ロヒンギャでスーチ氏とマレーシア政府が現した馬脚 人身売買組織の全貌が次第に明らかに、日本も対岸の火事ではない | JBpress (ジェイビープレス)
    skam666
    skam666 2015/06/05
    "アパルトヘイトと闘ってきたツツ大司教は「不当行為に中立ならば、あなたは迫害者であることを自ら選択したことになる」と国際社会に行動を促すよう呼びかけるとともに(略)アウンサンスーチーを異例にも厳しく批判"
  • チプラス首相の手に委ねられたギリシャの運命 期限が迫る債権者との交渉、ギリシャがのめる取引の条件とは? | JBpress(日本ビジネスプレス)

    もし首相が「取引は不要だ」と言えば、ギリシャはデフォルト(債務不履行)することになる。 その時点でギリシャがユーロ圏から離脱せざるを得なくなる可能性もある。 では、チプラス首相は何をすべきなのか。どんな政治的制約があるかは首相自身がいずれ知ることになるだろうから、筆者は経済に的を絞って論じてみたい。 端的に言えば、理にかなった取引であるなら首相は受け入れるべきだろう。では、理にかなった取引とそうでない取引の境界は一体どこにあるのだろうか。 債権者との取引の経済合理性 ざっくり言ってしまえばそれは、何が何でも不確実性に終止符を打つことにある。Grexit(グレグジット)、すなわちギリシャのユーロ圏離脱の脅威がある限り、ギリシャに新たに資金を投じようとする投資家は出てこない。取引での合意が成功するためには、その合意によってグレグジットの可能性がゼロに引き下げられる必要があるだろう。 同じことは

    チプラス首相の手に委ねられたギリシャの運命 期限が迫る債権者との交渉、ギリシャがのめる取引の条件とは? | JBpress(日本ビジネスプレス)
    skam666
    skam666 2015/05/26
    “恐らく、ギリシャはデフォルトせずにこの夏を乗り切るだろうが、今年1月以降に財政がひどく悪化していることなどから、3回目の金融支援が必要になるだろう。このプロセスがいずれ挫折する公算は大きい”
  • アジアのユダヤ人と化すロヒンギャ族のボート難民 アンダマン海で6000人が漂流、欧州の暗黒時代との相似 | JBpress(日本ビジネスプレス)

    アジアのユダヤ人と化すロヒンギャ族のボート難民 アンダマン海で6000人が漂流、欧州の暗黒時代との相似

    アジアのユダヤ人と化すロヒンギャ族のボート難民 アンダマン海で6000人が漂流、欧州の暗黒時代との相似 | JBpress(日本ビジネスプレス)
    skam666
    skam666 2015/05/22
    “ミャンマーの民主主義の象徴であるアウン・サン・スー・チー氏でさえ、仏教徒の有権者を怒らせることを恐れてロヒンギャという言葉を使うのをためらう”
  • 中国の食料自給の重いツケ コストが膨れ上がり、腐敗の温床となる農業支援制度 | JBpress(日本ビジネスプレス)

    中国の農業労働者の賃金がここ5年で高騰するのに伴い、中国南部のサトウキビ生産者は、国境を越えたベトナムで人手を探すようになった。彼らは冬の収穫期を中心に、畑仕事をするベトナム人労働者を雇った。賃金は中国人労働者のほぼ4分の3だ。 こうしたベトナム人は不法移民だが、地方政府当局は見て見ぬふりをしていた。 広西チワン族自治区にある崇左市は、カルスト地形の丘に抱かれた赤土の畑にサトウキビが育つ中国の「砂糖の都」だ。 この崇左市には、毎年およそ5万人のベトナム人が流れこんでいた。 だが、最近のベトナムとの政治的緊張により、中国はそうした出稼ぎ労働者を締め出し始めている。サトウキビ生産者にとって、その影響は大きい。例えるなら、カリフォルニアの果樹園からメキシコ人労働者が突然消えたようなものだ。 この打撃がなくても、崇左の農家は、安い輸入品との競争により、深刻な経営難に陥って当然な状況にあった。だが、

    中国の食料自給の重いツケ コストが膨れ上がり、腐敗の温床となる農業支援制度 | JBpress(日本ビジネスプレス)
    skam666
    skam666 2015/05/20
    “中国共産党は政権を手にしたばかりのころから(略)幅広い農産物を自国で供給することを目指してきた(略)自給の維持には、莫大な費用がかかる(略)中国は2012年に、農業支援に1650億ドルを費やした。この額は5年前の2倍”
  • ロシアと中国:気まずい友人関係 | JBpress(日本ビジネスプレス)

    (英エコノミスト誌 2015年5月9日号) ウクライナ危機はロシア中国に接近させている。だが、両国の関係は対等とはほど遠い。 5月9日、ロシア・モスクワの「赤の広場」で、第2次世界大戦の対ドイツ戦勝記念日に、70年記念軍事パレードに出席するウラジーミル・プーチン大統領と習近平国家主席〔AFPBB News〕 70年前のナチスドイツ降伏を記念する5月9日のモスクワでの戦勝式典は、今日の地政学について多くのことを物語る。ロシアウクライナ侵略(および第2次世界大戦後初の欧州での主権領土の併合)に抗議して西側の指導者が欠席する中、中国の習近平国家主席は、友人であるウラジーミル・プーチン氏の主賓になった。 ウクライナを巡る西側の制裁や、確実視される欧米との関係の長期的な冷え込みによって、ロシアには、中国をできるだけしっかりと抱え込むこと以外に選択肢がなくなっている。 拡大する戦略的パートナーシッ

    ロシアと中国:気まずい友人関係 | JBpress(日本ビジネスプレス)
    skam666
    skam666 2015/05/14
    "ウクライナ危機によって、ロシアは(中略)自国経済をアジアに「ピボット」することを余儀なくされている" "中国へのハイテク武器輸出を再開するという最近のロシアの決定でも、ロシアの弱みは明らか"
  • 米国に届く核ミサイルをついに手にした北朝鮮 米海軍大将が明らかに、日本の「核の傘」が突き破られる日 | JBpress (ジェイビープレス)

    北朝鮮の国営朝鮮中央通信が配信した、機械工場を視察する金正恩第1書記(2015年4月1日提供)。(c)AFP/KCNA VIA KNS〔AFPBB News〕 北朝鮮がついに核兵器の小型化に成功し、新型の大陸間弾道ミサイル(ICBM)に核弾頭を搭載する能力を取得した――責任ある立場の米軍最高幹部の1人が4月上旬、こんな言明をした。 この能力取得により、北朝鮮は米国土に核弾頭を撃ちこむことが可能になる。米国にとって北朝鮮の核の脅威が格化することとなり、日にとっては米国による「核の傘」が破られることにもなりかねない。 ついに弾頭の小型化を達成 北朝鮮の核兵器開発の動きに関しては、北がいつ、どのように、核弾頭の小型化、軽量化に成功し、米国土まで届く長距離弾道ミサイルにその核弾頭を搭載できるのかが分水嶺となってきた。北朝鮮当局はすでに米国土への核攻撃が可能だと威嚇してきたが、その現実の能

    米国に届く核ミサイルをついに手にした北朝鮮 米海軍大将が明らかに、日本の「核の傘」が突き破られる日 | JBpress (ジェイビープレス)
    skam666
    skam666 2015/04/22
    “北への核攻撃は、米国本土への核攻撃の報復を受ける危険を冒すことになる。だから米国が最悪の事態を恐れるあまり、北朝鮮への核攻撃をためらってしまう事態も考えられる”
  • 3Dプリンターこそが離島防衛の死命を決する 米軍は本気で軍事転用を進めている | JBpress (ジェイビープレス)

    米軍では、ミサイルから事や医薬品までを作れる3Dプリンターを研究し、実戦配備を目指して膨大な予算と人員を投入しています。が、どうも日での取り組みはまだまだのようで議論もあまりありません。 しかし、3Dプリンターの軍事転用による「兵站革命」こそ、離島防衛の死命を決する要素と言っても過言ではないのです。 離島防衛の難しさ(1)──兵站の貧弱性 まず、軍事用3Dプリンターがなぜ死命を決する重要な要素となり得るのか。それは離島防衛独特の難しさに起因します。中国格的な衝突になった場合に我が国が相当苦戦する恐れがある点、それは兵站です。 九州南部から与那国島まで距離にして1200キロメートル。これは東京から福岡までと同じ距離であり、かなりの距離です。 しかし、自衛隊の兵站拠点は九州南部から与那国島までほとんど存在しません。基地や駐屯地ですら、南西諸島方面は、沖縄島や若干の離島を除けば、今度建

    3Dプリンターこそが離島防衛の死命を決する 米軍は本気で軍事転用を進めている | JBpress (ジェイビープレス)
    skam666
    skam666 2015/04/22
    “3Dプリンターにより、従来あるのが当然とされた、工場や弾薬庫や長距離の輸送が不要となり、まさしく兵站に「革命」がもたらされます”
  • ポルノ・スターがUKIP候補に 「全く恥ずかしくない」 | JBpress | kinora(キノーラ)

    skam666
    skam666 2015/04/14
    “英総選挙・地方選で、イギリス独立党(UKIP)がどの程度の影響力をもつのか注目(中略)ブリストルの地方選に出馬しているジョン・ラングリー候補が、実は芸歴40年のポルノ・スターだと明らかになり、こちらも注目”
  • 仏極右のマリーヌ・ルペン党首、父親を党から追放へ | JBpress(日本ビジネスプレス)

    フランスの極右政党「国民戦線(FN)」のマリーヌ・ルペン党首は、次の選挙に向けて党の浄化を図る中、党の創始者である父親のジャンマリの追放に動き出した。 深まるお家騒動の中で、マリーヌ・ルペン氏は、86歳の父親による数々の問題発言を受け、今年の地方選挙での父親の出馬に反対すると述べた。 ジャンマリ・ルペン氏は先週、ナチスのガス室は歴史の「細部」にすぎないとした過去の発言を擁護し、7日には、スペイン生まれのフランス首相、マニュエル・バルス氏を「移民」と呼んだと伝えられた。 また、右派雑誌リバロルの取材では、ナチス・ドイツと協力した戦時政権の指導者、フィリップ・ペタンを擁護し、戦後のフランス政府は彼に「厳しすぎた」と語った。 「焦土作戦か政治的自殺」に走る父親と決別 2011年からFNを率いているマリーヌ・ルペン氏は8日の声明で、次のように述べた。 「ジャンマリ・ルペンは身を落とし、焦土作戦と政

    仏極右のマリーヌ・ルペン党首、父親を党から追放へ | JBpress(日本ビジネスプレス)
    skam666
    skam666 2015/04/11
    “「国民戦線(FN)」のマリーヌ・ルペン党首は、次の選挙に向けて党の浄化を図る中、党の創始者である父親のジャンマリの追放に動き出した”
  • 欧州の極右より、ロシアへ愛をこめて | JBpress(日本ビジネスプレス)

    今度はロシア人が欧州、そして世界を率いる番?(写真はモスクワの赤の広場から見たクレムリン(大統領府)とワシリー聖堂〔AFPBB News〕 ロシア人は地元メディアを通じて西側諸国の指導者が自分たちの偉大な国に向ける軽蔑の念について聞くのに慣れっこになっている。だが、ある極右活動家のグループが22日、サンクトペテルブルクのホテル「ホリデイ・イン」の演壇に姿を見せた時、彼らのメッセージは決して敵対的ではなかった。 かつてのローマやコンスタンチノープルと同様、モスクワはキリスト教文明の最後の砦だった――。英国国民党(BNP)元党首のニック・グリフィン氏は、総勢200人に上るロシアの民族主義者と西側の同調者の聴衆にこう語りかけた。 「すべての欧州国家が欧州を、そして世界をリードした時代があった」。グリフィン氏はこう語った。 「ギリシャ人、ローマ人、スペイン人、フランス人、ドイツ人、英国人。ロシア

    欧州の極右より、ロシアへ愛をこめて | JBpress(日本ビジネスプレス)
    skam666
    skam666 2015/03/24
    “欧州の一部の極右活動家とロシアの極右活動家の間に思いもよらぬ縁が生まれた。両者は同性愛者の権利や移民、ウクライナでの戦争に対する姿勢に共通点を見いだしている”
  • モスクワで初めての仏教寺院建立、その狙いは? ロシアの用心棒的存在だった仏教徒であるカルムイク人 | JBpress (ジェイビープレス)

    2015年2月19日、旧暦で言うところの元日に、モスクワ市オトラドノエ地区でモスクワ市初の仏教寺院建設の開始を祝う式典が催された。 会場にはロシアに住むモンゴル系のカルムイク人、ブリヤート人などアジア系の顔が多く見え、主要なロシアテレビ局も撮影に来ていた。 寺院建立に力を発揮したカルムイクの青年

    モスクワで初めての仏教寺院建立、その狙いは? ロシアの用心棒的存在だった仏教徒であるカルムイク人 | JBpress (ジェイビープレス)
    skam666
    skam666 2015/03/13
    “建設予定地であるオトラドノエの公園にはすでに、ロシア正教、ユダヤ教そしてイスラム教の寺院が建っており、政府としてはここにロシアにおける宗教の共存を象徴する場所としたいようである”
  • 対イラン戦争しか頭にないイスラエル首相:JBpress(日本ビジネスプレス)

    皮肉は、ベンヤミン・ネタニヤフ氏の得意とするところではない。 イスラエル首相は3月初め、イランの核開発計画について再び終末論的な警告を発するためにワシントンにいた。今回は、2012年に国連で高々と振りかざしたイランの核爆弾の略図は家に置いてきた。 だが、この直近の演技は、今の指導者ほどイスラエル国家を無防備にすることに熱心な人は誰もいないことを改めて思い出させた。 驚くまでもなく、ネタニヤフ氏は米議会の共和党の友人たちから温かい拍手を浴びた。ジョン・ベイナー下院議長は、バラク・オバマ大統領に恥をかかせる機会を決して逃さない。多くの民主党議員は会議を欠席した。 イスラエル国民が心配すべきなのは、米議会の外では、誰も耳を傾けていないことだ。ネタニヤフ氏が自らのトレードマークにした好戦的な強硬姿勢は、とうの昔に欧州諸国の支持を失った。共和党議員と一緒になってオバマ氏を批判することで、ネタニヤフ氏

    対イラン戦争しか頭にないイスラエル首相:JBpress(日本ビジネスプレス)
    skam666
    skam666 2015/03/10
    “イスラエルの指導者が本当に望んでいるのは、米国が主導する対イラン戦争(中東)イランへの爆撃はむしろ、米国が押し付ける政体変更を阻む唯一確実な保証が核能力であるということを強硬派に確信させることになる”
  • ISISは自滅への道を歩むか アラブ人の対立を煽る作戦が裏目に出る可能性:JBpress(日本ビジネスプレス)

    (2015年2月5日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) 思想的に歪んだ世界各地のジハード(聖戦)集団を除くすべての人にとって、昨年12月に拘束されたヨルダン軍パイロット、モアズ・カサスベ中尉を生きたまま燃やした殺害事件は、過激派組織「イラク・シリアのイスラム国(ISIS)」が計り知れないほどの邪悪さを持つことを証明した。 だが、いま最も重要なのは、この自称イスラム異端審理に対する地元のスンニ派と各部族の反応がいかに発展していくか、だ。これは果たして、ISISが策に溺れて自滅への道を歩む始まりになり得るのだろうか。 ヨルダン人パイロットを残虐な方法で殺害した意図とは 得意げにビデオ撮影されたカサスベ中尉の焼殺に対するヨルダンの反応は、2005年にアンマンのホテルで起きたアルカイダによる自爆テロ事件で有罪判決を受けたジハード主義者2人の死刑を執行することだった。 この2人は、すでに死亡したアブ

    ISISは自滅への道を歩むか アラブ人の対立を煽る作戦が裏目に出る可能性:JBpress(日本ビジネスプレス)
    skam666
    skam666 2015/02/06
    “ヨルダンで国民心理を読み違えたのだとすれば、イラクとシリアでも同じ過ちを繰り返すかもしれない(中略)シリアのスンニ派の心理を反ISISに変える助けになるのは、アサド家を権力の座から降ろすこと”
  • イスラム国の「真の狙い」など存在しない 錯綜した人質事件の情報(前篇) | JBpress (ジェイビープレス)

    2月1日、イスラム国はジャーナリストの後藤健二氏を殺害した映像を公開した。残念な結果だが、これはイスラム国がかねて予告していたとおりのこと。後藤氏解放の条件としてイスラム国が要求していたのは、ヨルダン政府が収監中のサジダ・リシャウィ死刑囚の釈放・引渡しだったが、ヨルダン政府がそれを拒否したことで、時間切れとなったかたちだ。 この間、さまざまな情報が飛び交い、あたかもヨルダンとイスラム国の交渉が進んでいるかのような印象もあったが、そうした情報はいずれも誤情報だったということになる。 今回の人質事件をめぐっては、イスラム国の目的について「存在感のアピール」とか「有志連合への揺さぶり」などとさまざまな説が飛び交ったが、それには大いに疑問がある。実際のところ、すでにこれまで何度も繰り返してきた外国人人質殺害によって、イスラム国の存在感は国際的にも十分に大きなものとなっており、いまさら新たな誘拐・殺

    イスラム国の「真の狙い」など存在しない 錯綜した人質事件の情報(前篇) | JBpress (ジェイビープレス)
    skam666
    skam666 2015/02/05
    "安倍首相があくまで「人道的援助」とだけ話していれば、人質は身代金なしでも解放されたか?あるいは日本政府がそもそも援助など行わなければ人質は解放されたか?と考えると、イスラム国に限って、その可能性はない"
  • ヨルダン:国王とイスラム教の微妙な関係:JBpress(日本ビジネスプレス)

    (英エコノミスト誌 2015年1月24日号) イスラム主義勢力を抑え込もうとする国王の試みは裏目に出るか? ヨルダンのアブドラ国王にとっては常にそうだが、政治はちょっとしたギャンブルだ。国王は過激派イスラム主義との戦いの一環として、地域の体制に従順なタイプのイスラム教を育みたいと考えている。 アブドラ国王は、軍人からエジプト大統領に転じたアブデル・ファタハ・アル・シシ氏と組んで、来月カイロのアル・アズハル――イスラム教スンニ派の最古の学問の中心地の1つ――にイスラム教指導者を集め、イスラム教の近代化に関するサミットを開催する準備を進めている。 国民の9割がスンニ派イスラム教徒、「なぜイスラム国と戦うの?」 厳格化された反テロ法によってその声は抑え込まれるかもしれないが、臣民の多くは疑いを抱いている。 人口のおよそ9割がスンニ派イスラム教徒の国にあって、多くの人はなぜ自分たちの君主が「イスラ

    ヨルダン:国王とイスラム教の微妙な関係:JBpress(日本ビジネスプレス)
    skam666
    skam666 2015/01/30
    “1999年に王位を継承すると、すぐにハマスのアンマン支部を閉鎖し、指導者を追放(略)あらゆる種類のイスラム主義勢力と対抗する(略)アラブ首長国連邦(UAE)との関係も深め(略)ISに対する米国の有志連合に加わった”