タグ

2013年11月6日のブックマーク (3件)

  • 入金間違いをされた

    某月某日、ケータイがなった。会議中だったのででれなくて放置。 あとでみてみたけど知らない番号だし、留守電にもなにもなかったので放置。 2日後、自宅に銀行から通知がきた。 内容は、 「あなたの口座に間違って入金しちゃったから、連絡ちょうだい。 この前電話したけどでなかったんだよね」 的なものだった。 あー、あの電話銀行からだったのか。 口座を確認すると、たしかにしらない会社から覚えのない入金がある。 銀行のサイトをみてみても、入金間違いされた側の対応方法なんてない。 でもググってみるとそのまま引き出したら窃盗罪になるとか書いてあって「えっ?」ってなった。 銀行からの書類に記載されていた番号は、銀行の営業日、営業時間しかうけつけてない。 しかもフリーダイヤルじゃない。電話代こっち持ちかよ。。。 電話してもなかなかつながらない。こっち仕事中だからちゃっちゃと済ませたいのに。 オペレータにつながっ

    入金間違いをされた
    skymkt
    skymkt 2013/11/06
    新手の振り込め詐欺かと思うよね。メガや都銀なら最寄りの支店に直接出向いて真偽確認すれば良いだろうけど、地銀じゃ難しいだろうな。とはいえ、メガも他の支店は関係無いから適当にあしらわれるか。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    skymkt
    skymkt 2013/11/06
    他国による暫定統治という、侵略が書かれていないなあー、アメリカ、ロシア、中国、どさくさに紛れて韓国北朝鮮、そして在日が言いがかりをつけてきそうだ。そんなマンガあったなぁー。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    skymkt
    skymkt 2013/11/06