タグ

2014年6月19日のブックマーク (22件)

  • Someone Is Spilling ISIS’s Secrets on Twitter

    smicho
    smicho 2014/06/19
  • イラク動乱、武装過激派が蜂起した理由:日経ビジネスオンライン

    森 永輔 日経ビジネス副編集長 早稲田大学を卒業し、日経BP社に入社。コンピュータ雑誌で記者を務める。2008年から米国に留学し安全保障を学ぶ。国際政策の修士。帰国後、日経ビジネス副編集長。外交と安全保障の分野をカバー。 この著者の記事を見る

    イラク動乱、武装過激派が蜂起した理由:日経ビジネスオンライン
    smicho
    smicho 2014/06/19
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    「190ヘクタール津波浸水」“東京ドーム40個分” 広範囲な津波浸水被害を明らかに 林官房長官 林官房長官は、能登半島地震で生じた津波による浸水の面積について、石川県の3つの市や町であわせておよそ…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    smicho
    smicho 2014/06/19
  • 精神障害や入れ墨も入隊可 中国、強軍実現に苦心か - MSN産経ニュース

    17日付の中国英字紙チャイナ・デーリーは、中国人民解放軍が今年8月の採用から、これまで認めてこなかった精神障害や入れ墨のある志願者についても入隊を容認する新基準を導入したと伝えた。人民解放軍の総兵力は約230万人。経済発展や価値観の多様化に伴い、高学歴の若者を中心に厳しい訓練のある軍隊への応募を敬遠する傾向があり、習近平指導部が掲げる「強軍路線」を実現するため人材確保に苦心しているようだ。

    精神障害や入れ墨も入隊可 中国、強軍実現に苦心か - MSN産経ニュース
    smicho
    smicho 2014/06/19
  • 高速道路、遠のく無料化、“異常な”高額料金解消策は?国営・永久有料化への転換

    いつかは通行料金が不要に――その「いつか」が、やってこない見通しが強まってきた 5月28日、高速道路の有料期間を2050年から65年へと最大15年間延長することを盛り込んだ、改正道路整備特別措置法などの道路関連法が参議院で可決、成立した。無料化が行われたとしても今から51年先。今春免許を取得した18歳の若者がそろそろ免許を返上しようかと考え始める年齢になる頃の話である。しかも、これまでの高速道路の有料期間延長の歴史を考えれば、途中で約束が反故にされて再延長される可能性が濃厚。その頃には22世紀の国のグランドデザインを提示する時期で、無料化スキームなど吹き飛んでいることだろう。 日に初の高速道路、名神高速道路が開通したのが1963年。当時から「高速道路に税金を格投入しないのであれば、100年たっても借金を払いきれるわけがない。償還主義(通行料で道路建設費を賄う方式)は絵に描いた」という

    高速道路、遠のく無料化、“異常な”高額料金解消策は?国営・永久有料化への転換
    smicho
    smicho 2014/06/19
  • 台湾は米アジア回帰に波長を合わせよ

    台湾はオバマの「アジア回帰」に合致する方向でアジア・太平洋の諸国と協力すべきであり、特に南シナ海において中国と同じような主張を行うのは台湾にとって極めて不利であると、「台湾シンクタンク」幹部の頼怡忠が、5月10日付台北タイムズで述べています。 すなわち、オバマの今次アジア歴訪では、安全保障面での協力を如何に推進するかが焦点となった。この訪問を通じ、オバマはアジア太平洋地域における米国の同盟国から「アジア回帰」について信頼感を取り戻すことが出来た。 今回の米国の動きは台湾海峡の平和と安全にとっても歓迎すべきものである。台湾としてもオバマの「アジア回帰」に波長を合わせるように行動すべきである。 米国はフィリピンを安全保障面で支援し、南シナ海での中国・フィリピン間の問題は国連海洋法に基づく国際仲裁裁判所で審議されることを支持した。南シナ海について中国の主張する「9点線」がはたして国際法に適ってい

    台湾は米アジア回帰に波長を合わせよ
    smicho
    smicho 2014/06/19
  • 「フィンランドになりたい」と言い出した韓国:日経ビジネスオンライン

    韓国で「中立化」が語られる。「米韓同盟をやめろ」と中国から脅される中での出来事だ。 「フィンランド化はいいことだ」 中立化を考えようと韓国人に呼び掛けたのは、延世大学の文正仁(ムン・ジョンイン)教授。オピニオンリーダーの1人で、左派の盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領の外交ブレーンを務めた国際政治学者だ。 6月9日の中央日報に「“フィンランド化”という名の幽霊」(日語)を書いた。骨子は以下だ。 中国の浮上に対する憂慮が朝鮮半島で高まる。まず、北朝鮮中国経済に隷属し、中長期的には韓国までもが中国の属国に転落するのではないかとの恐れだ。 最近、ヘルシンキで講演した。その際、中国の属国に転落する可能性があるとの意味で「朝鮮半島のフィンランド化」(Finlandization)という言葉を使った。するとフィンランドの学者から「我々はソ連に隷属したことはない」と強く反発された。 冷戦時代にフィンランド

    「フィンランドになりたい」と言い出した韓国:日経ビジネスオンライン
    smicho
    smicho 2014/06/19
  • บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300

    ท้าทาย เพิ่มเติมประสบการณ์ รวมไปถึงลุ้นเงินรางวัลได้อย่างมีอิสระ บาคาร่า99 ทางเลือกที่จะเข้ามาเติมเต็มให้กับนักพนันทุกคนอย่างทั่วถึง สำหรับคนทั่วไปที่มีความสนใจตัวเกมพนันออนไลน์ อยากจะให้เริ่มต้นกับทาง บาคาร่า99th ที่มีการเน้นบริการเกมพนันยอดนิยมระดับโลกอย่าง Baccarat เกมพนันที่กลายมาเป็นอันดับที่ 1 สามารถครองใจนักพนันไปทั่วโลก เนื่องจากว่าขึ้นชื่อว่าเกมพนัน จะต้องง่ายและหลากหลาย สามารถตอบสนองทั้ง

    บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300
    smicho
    smicho 2014/06/19
  • 北朝鮮の人権侵害、「大虐殺」の判定求める新たな声 - WSJ

    smicho
    smicho 2014/06/19
    >「大虐殺」という呼び方について「国際社会にもっと多くの共感を呼ぶとともに、国連安保理になすべきことを果たすよう一段の圧力をかける」ものと
  • 「町に帰らないのは放射線量が理由ではない」 避難を続ける福島県民の本音【東日本大震災】

    放射能測定マップ会場でひときわ注目を集めたのは、広野中学の3年生による「町に人が戻らないのは、原発事故による放射線量が理由ではない」という発言だ。福島市や郡山市などの県央の地域に比べて広野町の放射線量が低い点をあげ、「放射線量は避難を続けるための理由付けでしかない」と強調した。 では何が理由で、住民は町に帰らず避難を続けるのか。この生徒は続ける。 「一番の理由は、『便利か否か』ということだと思います。私も今、いわき市に避難していますが、広野町に比べると便利。いわき市、福島市や郡山市に避難している人たちは、みな同じではないでしょうか。なぜ町民が(音を)言わないのかというと、白い目でみられるからです」 こう考えるのは、この中学生ばかりではない。震災後は神奈川県に避難し、2014年4月に3年ぶりに広野町に戻った馬上直子さん(35)も、避難先の便利さによって帰町をためらった一人だ。「神奈川に居れ

    「町に帰らないのは放射線量が理由ではない」 避難を続ける福島県民の本音【東日本大震災】
    smicho
    smicho 2014/06/19
  • 東京新聞:海洋放水 トリチウム濃度上昇 地下水バイパス暗雲:社会(TOKYO Web)

    smicho
    smicho 2014/06/19
  • 豆乳飲みすぎて胸がCカップに、「笑われる」男性が病院に助け求める。

    中国のある男性は、健康のために大量に豆乳を飲み続けたところ、胸が“Cカップ”にまで膨らんでしまい、困っているという。 中国紙杭州日報などによると、この男性は浙江省金華市で暮らす40歳の劉さん。先日、に連れられて市内の病院を訪れ、悩みを打ち明けた。 劉さんはそのとき、ゆったりとしたシャツを着ていたが、胸の膨らみははっきりと認識できるほどの大きさ。シャツのボタンを外してもらうと、医師の目測だが、それは“Cカップ”程度の大きさがあったという。そう、劉さんの悩みは「胸が大きいこと」だった。 劉さんが耐えられないのは、野良作業に出て「服を脱ぐと仲間たちに笑われる」こと。また、商売には仲間同士の事会などに出席することも重要だが、それすら気後れしてしまい、外出できないほど悩んでいる。ちなみに、劉さんは2年ほど前から胸の発育が良くなったそうで、もはや大きさが我慢の限界に達し、今回勇気を振り絞って病院を

    豆乳飲みすぎて胸がCカップに、「笑われる」男性が病院に助け求める。
    smicho
    smicho 2014/06/19
    …?
  • 若い頃に「格好よく」あろうとした人々は大人になると負け組に? | スラド サイエンス

    若い頃に「格好よく」振る舞おうとした青少年は大人になってから多くの問題を抱える傾向があるとの調査研究が発表された(ScienceDaily)。 この研究では184名の青年を13歳から23歳までの間追跡し、彼ら自身および保護者や周囲の人物から情報を収集したとのこと。 これによると13歳の段階では恋愛経験のある人や不良、また身体的魅力を備えた仲間を重視する人の方が「格好よく人気ある」層であったとのこと。しかし成長とともにこの人気は衰えていき、22歳の段階では一時期はイケてる層であった彼らは人間関係の能力において同年齢の中で劣ると評価されがちであったとのこと。また薬物やアルコール問題を抱えるようになった人も多く、犯罪に手を染める傾向もみられたという。 「格好いい」青少年は若いころは人気があるかもしれないが、年を重ねるごとに格好よくあるためにより極端な行動にでるというのがその理由らしい。そして大人

    smicho
    smicho 2014/06/19
  • https://jp.techcrunch.com/2014/06/18/20140617precog/

    https://jp.techcrunch.com/2014/06/18/20140617precog/
    smicho
    smicho 2014/06/19
  • 携帯電話課税で議連設立 自民有志、秋に提言 - MSN産経ニュース

    自民党の有志議員は18日、携帯電話への課税を検討する議員連盟「携帯電話問題懇話会」の設立総会を党部で開いた。財政再建や青少年の安全対策強化に向けた予算確保の観点から、自動車税のように携帯電話の保有者にも課税する仕組みの導入を念頭に置いており、秋ごろに提言を取りまとめる。

    携帯電話課税で議連設立 自民有志、秋に提言 - MSN産経ニュース
    smicho
    smicho 2014/06/19
  • 完全犯罪|♔はるかぜちゃん ♔|note

    LINEはたのしい!楽だし早いし楽しい。LINEができてから友だちと話すのがたのしくて、調子のってグループ入りすぎて未読3000件とかたまってよく友だちにゴルァー!されるるけど、それでもたのしいwwwメールなんて、LINEが使えないガラケーの人と話す時か 大きいデータをパソコンでやりとりする時以外、使うことなくなっちゃったよね。友だちや家族や事務所とだって、たいていの連絡はLINEで済ませちゃう。特に初対面の人とは、最初にLINEを交換するだけでその日のうちに距離がぐっと近づくし、すぐに仲良くなることができるのが(・∀・)イイ!ふつうならまだ出会ったばかりで、住所や名前、個人情報を交換するにはまだ早いかな?って思うくらいの相手でも、LINEのIDなら気軽に教えあえるところが、とっても(・∀・)イイ!☆だんだん、会話のひとつひとつのフレーズが、短くなっているのかも手紙からメールへ、メールか

    完全犯罪|♔はるかぜちゃん ♔|note
    smicho
    smicho 2014/06/19
  • それでもLINEを使いますか? 韓国政府の諜報機関に通信内容を傍受されていたことを暴露されるも代表森川氏は否定

    雑誌「FACTA」のオンライン版が、韓国政府の防諜機関によりLINEの通信内容が傍受されていたことを記事として掲載しています。 韓国国情院がLINE傍受:FACTA online 5月下旬、官邸内に衝撃が広がった。韓国の国家情報院(旧KCIA)が、無料通話・メールアプリ「LINE」を傍受し、収拾したデータを欧州に保管、分析していることが明らかになったからだ。韓国政府のサイバーセキュリティ関係者が、日の内閣情報セキュリティセンター(NISC)との協議の場であっさり認めた。 この記事によると、韓国の国家情報院(旧KCIA)は「LINE」の通信内容を傍受しただけでなく、収拾したデータを欧州に保管、分析しているとのこと。 「LINE」の登録ユーザ4億人強のうち日人は5千万人とも言われており、その通信内容がすべて韓国政府の防諜機関に傍受されていた可能性があります。 同記事ではさらに日人のデータ

    それでもLINEを使いますか? 韓国政府の諜報機関に通信内容を傍受されていたことを暴露されるも代表森川氏は否定
    smicho
    smicho 2014/06/19
  • LINEが韓国政府からの盗聴(Wiretapping)云々の記事に反論(追記あり)(お詫び・修正あり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    セキュリティ界隈的には、少し前から議論になっていたところかと思うんですが、話はそう単純なものではないようです。 LINEのID乗っ取り 警視庁が情報収集 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140618/k10015319001000.html LINE乗っ取り問題、警視庁が情報収集 http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1803T_Y4A610C1CR8000/ いちおう、IDを乗っ取られた被害者やLINE法人からの相談を受けて、警視庁が不正アクセス防止法違反の疑いでの情報収集をするという話になっているんですが、これ、被害拡大の背景には違法名簿業者による「名寄せ」でLINEのIDとパスワード他が抜き取られて、成りすまされて友人リストを通じて電子マネーなどを購入打診する、という手口なんですよね。 ここまでだと「LIN

    LINEが韓国政府からの盗聴(Wiretapping)云々の記事に反論(追記あり)(お詫び・修正あり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    smicho
    smicho 2014/06/19
  • アルコール依存症患者 初の100万人超 NHKニュース

    飲酒をやめることができないアルコール依存症の患者が増え続け、去年、推計で初めて100万人を超えたことが厚生労働省の研究班の調査で分かりました。 特に女性の患者がこの10年間で2倍近くに急増し、研究班は女性の社会進出が進み飲酒の機会が増えたことが背景にあると分析しています。 この調査はアルコール依存症の実態を調べるため、厚生労働省の研究班が5年ごとに実施しているもので、去年は無作為に選んだ全国の4000人余りを対象に飲酒の習慣などについて聞き取り調査を行いました。 その結果、飲酒をやめることができないアルコール依存症の患者は推計で全国で109万人と、この10年間で29万人増加して初めて100万人を超えたことが分かりました。 男女別に見ますと、男性は95万人、女性は14万人で、特に女性では働く世代の20代から50代を中心に増え、10年前の2倍近くに急増しました。 女性の患者が増えた背景について

    smicho
    smicho 2014/06/19
  • YouTube、インディーズレーベルに対し「契約しなければ動画を削除する」と迫る | スラド IT

    YouTubeが新たに月額定額制のサブスクリプション型音楽サービス「YouTube Music Pass」を間もなく開始するが、この余波でライセンス契約に合意していないアーティストのコンテンツはYouTubeから削除されることになるという(ITmedia、BBC、Slashdot)。 現在YouTubeは大手のレーベルなどと契約し、広告付きでミュージックビデオなどを配信している。いっぽう新しい音楽サービスは定額制で広告無しのビデオを視聴できるというものになるらしい。 YouTubeはすでに大手レーベルや一部インディーズレーベルなど何百ものレーベルと契約を交わしているようだが、多くのインディーズレーベルがその契約内容に納得がいかずまだ契約に至っていないという。WarnerやUniversal、Sonyといった大手には旨味のある契約内容を提示した一方で、インディーズレーベルに対しては見劣りする

    smicho
    smicho 2014/06/19
  • 太平洋に世界最大の海洋保護区、米政府が発表

    サンゴ礁の合間を泳ぐ魚たち(2011年3月4日撮影、資料写真)。(c)AFP/ROD SALM/THE NATURE CONSERVANCY 【6月18日 AFP】バラク・オバマ(Barack Obama)米大統領は17日、米国務省が主催して16日から2日間の日程で行われた国際海洋会議「私たちの海洋(Our Ocean)」でのビデオメッセージで、太平洋の広大な海域を海洋保護区に指定し、違法漁業の取り締まりに乗り出すと表明した。 既存の海洋保護区「太平洋離島海洋国定記念物(Pacific Remote Islands Marine National Monument)」を拡大して世界最大の海洋保護区とする計画で、これにより300万平方キロの海域で漁業や掘削が禁止される。 オバマ氏は同保護区の拡大のために大統領の行政権を行使すると約束。また米政府に対し、漁獲物の闇取引を取り締まるための「国家的

    太平洋に世界最大の海洋保護区、米政府が発表
    smicho
    smicho 2014/06/19
  • 米国が衛星解像度50cmの制限撤廃、宇宙から郵便箱も撮れるように

    米国が衛星解像度50cmの制限撤廃、宇宙から郵便箱も撮れるように2014.06.18 15:005,985 satomi アメリカでは50cm未満まで細かいところがわかる衛星写真は、民間が扱っちゃいけない決まりでした。しかし、米商務省がついにこの禁止を解除してしまわれました。 米国最大の衛生画像提供元デジタルグローブからの要請を受けての方針転換です。同社は「これからは31cmのものまで見える精密画像が配信できる」と張り切ってますよ。 「例えば…」と同社が例にあげたのは、「マンホールと郵便箱」。なんとも人畜無害な物体で、これだけ聞くと「な~んだ、たいしたことないじゃん」って思えてしまいます。でも、いえいえいえいえ…これって結構大きな転換なんです。 解像度31cmとなると、もはや飛行機で空撮するまでもなく、農業の監視や災害救助ができるレヴェルです。そういう作業はてっきりドローンにバトンタッチか

    smicho
    smicho 2014/06/19