タグ

2015年1月19日のブックマーク (29件)

  • 「中国、今年イージス艦5隻追加…日本の海軍力を上回る」

    昨年、日のある研究所は日中海軍が尖閣諸島(中国名・釣魚島)で衝突する場合、戦争が始まって数時間以内に中国軍が壊滅するというシミュレーション結果を発表した。米国に続く世界2位の日海上戦力に基づく戦争シナリオだった。 しかし英国の権威ある軍事専門誌IHSジェーンズ・ディフェンス・ウィークリー(JDW)は中国の海軍力が今年初めて日を追い越すと分析した。中国は尖閣諸島のほかにも、南シナ海などを中国の勢力圏と宣言し、海軍戦力の強化に拍車を加えている。 中国は原子力空母「遼寧」と計200個の核弾頭を装着した巨浪2潜水艦発射ミサイル、米国も恐れる大陸間弾道ミサイル(ICBM)東風41を備えたのに続き、ミサイル防衛能力がある最新型イージス艦の建造に取り組み、日のほか米国も脅かす戦力に浮上している。これに対抗し、日も今年から最新鋭ミサイル防衛システムを搭載したイージス艦2隻の建造に入り、2020年

    「中国、今年イージス艦5隻追加…日本の海軍力を上回る」
    smicho
    smicho 2015/01/19
  • 中国が「最新鋭ステルス戦闘機F35」の機密情報を“サイバースパイ”で盗み取り 豪紙報道(1/2ページ) - 産経ニュース

    【シンガポール=吉村英輝、北京=川越一】オーストラリア紙シドニー・モーニング・ヘラルド(電子版)は19日、米国の主導で国際共同開発が進められている最新鋭ステルス戦闘機F35に関する膨大な機密情報が中国のサイバースパイに盗み取られたと報じた。 機密情報の盗み取りは、ロシア政治亡命した米中央情報局(CIA)元職員のスノーデン容疑者が、ドイツ誌シュピーゲルに提供した米国家安全保障局(NSA)などの資料で判明した。F35を狙った中国のサイバースパイに関しては米議会などが懸念を示していたが、高度機密情報の漏洩(ろうえい)の実態が資料の形で公になったのは初めてとされる。

    中国が「最新鋭ステルス戦闘機F35」の機密情報を“サイバースパイ”で盗み取り 豪紙報道(1/2ページ) - 産経ニュース
    smicho
    smicho 2015/01/19
  • 失われた記憶を取り戻せるかも!神経細胞が生きている限り記憶を復元できる可能性が示唆される(米研究)

    記憶の回復に関して、これまでの通説を覆すような革新的な研究結果が報告された。米カリフォルニア大学ロサンゼルス校の研究チームは、海洋生物「アメフラシ」を使った実験で、長期記憶を呼び戻すことに成功したそうだ。 過去数十年間、神経科学の専門家たちは、記憶が蓄えられるのは脳細胞を繋ぐシナプスであると考えてきた。アルツハイマー病はこれを破壊してしまう病であるため、患者の記憶は徐々に失われてしまう。しかし、今回発表された研究によれば、長期的な記憶に関してこの通説は誤っていたということになる。 この画像を大きなサイズで見る 「過激な考えではありますが、我々の研究結果によればそうなります。長期記憶はシナプスに保存されるのではありません。神経細胞が生きている限り記憶はどこかに残っています。そして神経細胞は失ったシナプスの結合部を再生できるようです。」 「シナプス結合部さえ回復できれば、記憶は甦ります。簡単で

    失われた記憶を取り戻せるかも!神経細胞が生きている限り記憶を復元できる可能性が示唆される(米研究)
    smicho
    smicho 2015/01/19
  • 若者にとっての「車のある生活」を月収比で算出すると……(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    若者が自動車離れを起こす主要因として挙げられるのがコスト問題。それではどの程度の支出を想定しているのか。ソニー損害保険が2015年1月に発表した新成人に対する調査の結果「2015年 新成人のカーライフ意識調査」をもとに、月収との比較で数量化を試みる。 今調査結果では新成人を対象にした「カーライフをするにあたり1か月にかけられる金額」「カーライフをするにあたり必要な手取り月収」「車を購入する際の上限予算」が尋ねられている。これらの値を組み合わせることで、「車のある生活」を望んでいる新成人における各種金額の対月収比率(厳密には「カーライフが可能となる月収を確保できた場合において、想定している対月収比率」)が算出できることになる。以前「若者が思う「これなら自動車買っても良い」年収水準は?」で算出したのは「カーライフを過ごすのに求められる年収下限」だったが、今件は「カーライフを過ごすのに想定してい

    若者にとっての「車のある生活」を月収比で算出すると……(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    smicho
    smicho 2015/01/19
  • 生活保護費のプリペイドカード支給では、生活保護利用者の行動は改善できず、不正受給対策もできない(みわよしこ) - 個人 - Yahoo!ニュース

    ただいま、Y!ニュース「意識調査」で、 生活保護費のプリペイドカード支給、どう思う? が回答募集中です(2015年2月4日まで)。 選択肢と現在の内訳は、以下のとおりです。 過度な飲酒やギャンブルを防げるので賛成(22,075票、46.8%)家計の収支を把握して自立を助けるので賛成(5,054票、10.7%)生活保護費が適正に支給されるので賛成(12,965票、27.5%)金銭給付の原則に反して違法なので反対(2,141票、4.5%)プライバシー権を侵害するので反対 (1,401票、3.0%)使える店が限定されて不便が生じるので反対(2,759票、5.8%)その他(791票、1.7%)圧倒的多数の皆様が、賛成していらっしゃいます。 でも、当にその期待に応えてくれそうな取り組みなのでしょうか? この問題については、1月23日午前0時30分公開予定の連載「生活保護のリアル」次回で、詳細なレポ

    生活保護費のプリペイドカード支給では、生活保護利用者の行動は改善できず、不正受給対策もできない(みわよしこ) - 個人 - Yahoo!ニュース
    smicho
    smicho 2015/01/19
  • ドイツの反イスラムデモ、テロの恐れで中止 「イスラム国が脅迫」

    ドイツ東部ドレスデン(Dresden)で行われた、右派のポピュリスト団体「西洋のイスラム化に反対する愛国的欧州人(Patriotic Europeans Against the Islamisation of the Occident、PEGIDA)」のデモ(2015年1月12日撮影)。(c)AFP/ROBERT MICHAEL 【1月19日AFP】ドイツ東部ドレスデン(Dresden)の警察は18日、同市で翌19日に計画されていた反イスラムデモなどの野外の集会について、テロの危険があるとの理由で禁止すると発表した。 ドレスデン警察によると、右派のポピュリスト団体「西洋のイスラム化に反対する愛国的欧州人(Patriotic Europeans Against the Islamisation of the Occident、PEGIDA)」に対する「具体的な脅威」を示す情報が、連邦警察や州

    ドイツの反イスラムデモ、テロの恐れで中止 「イスラム国が脅迫」
    smicho
    smicho 2015/01/19
  • 「ワンフェスエスカレーター事故」の調査報告書が公表される。原因は減速機の不具合 | スラド

    2008年8月のワンダーフェスティバル会場にて発生した、エスカレーターの逆流事故(過去記事)について、国土交通省がまとめた事故調査報告書が公表された。 これは国土交通省の社会資整備審議会に設置された昇降機等事故調査部会がまとめたもので、同時に栃木県内のエレベータ事故、よみうりランド「ツイストコースターロビン」の逆走事故も公表されている。 それによると、ワンフェスでの当該エスカレーター事故時の状況は「乗り込み人数については、積載荷重をやや上回る程度であった」(法科学鑑定研究所株式会社による報道画像、インターネット画像の分析結果によると84段に対して最大125人であり、最大積載荷重に対して1.07倍)とし、当初報道で言われたような積載荷重の限度を大きく超えるような人数(1段に対して3~4人が押し込められるような状況)がエスカレーターに乗っていたわけではないと分析した。 その上で、原因としては

    smicho
    smicho 2015/01/19
    >法令はエスカレーターの踏段の定員を大人1人+子供1人と想定して作られており、耐荷重もそれに基づいて定められています
  • クラウドサイエンスで野生生物研究に貢献

    メキシコ湾でジンベエザメと泳ぐダイバー(PHOTOGRAPH BY PABLO CERSOSIMO, ROBERT HARDING/CORBIS) ジンベエザメは一般的に、メキシコ湾の熱帯海域か、インド洋の暖かい海域に生息すると言われている。ところが2014年7月、米国東岸ニュージャージー州の一般市民が、1頭のジンベエザメに遭遇したとWebサイト『Wildbook for Whale Sharks』に投稿した。同サイトは、旅先で遭遇した動物の写真や動画をシェアするサイトである。 同サイトの開発に携わった「Wild Me」のジェイソン・ホルムバーグ氏は、その投稿に驚いた。「そんなに北にジンベエザメがいるなんて、にわかには信じられませんでした。確認できる写真もありませんでしたし」 ホルムバーグ氏はその後、裏付けとなる証拠を発見する。ニュージャージー州でジンベエザメをとらえた動画が、Youtub

    クラウドサイエンスで野生生物研究に貢献
    smicho
    smicho 2015/01/19
  • インド・多様性の社会を揺るがす“集団改宗” | 国際報道2015 [特集] | NHK BS1

    多様な宗教や民族が共存する社会をめざしてきたインド。その精神を揺るがす事態が起きている。ヒンズー教団体が主催した儀式で、多数のイスラム教徒が集団で改宗していたことが明らかになったのだ。問題はそれだけではなかった。ヒンズー教団体は、改宗に応じれば現金を支給するなど、人々の貧しさに付け込んで半ば強制的に改宗を迫っていたのではないかとの疑念が浮上。さらにこの動きは目標数を掲げた組織的な運動であることもわかってきた。問題はインド国会でも取り上げられ、批判の矛先はかつてヒンズー教至上主義団体に所属していたモディ首相にも向けられている。イスラム教徒へのヘイトメッセージやキリスト教会への放火も相次ぎ、少数派を排除しようとする風潮が高まっているとの指摘もある。多様性を誇るインド社会を揺るがす集団改宗の実態を伝える。 出演:田端祐一(ニューデリー支局長) 有馬 「国民の8割をヒンズー教徒が占めるインド。 少

    smicho
    smicho 2015/01/19
  • 緒方林太郎『「中道」の難しさ』

    治大国若烹小鮮 おがた林太郎ブログ 衆議院議員おがた林太郎が、日々の思いを徒然なるままに書き綴ります。題は「大国を治むるは小鮮を烹るがごとし」と読みます。 「(政治的な)中道」というのは、とても美しく聞こえる言葉ですが、ともすれば「足して2で割る」的な考え方と混同される時があります。相当に足場をしっかりとしていないと流されてしまうのが「中道」です。 最近、フランス・ネタが増えていることにお叱りを頂くことがありますが、今日も少しだけ導入としてフランスのお話にお付き合い下さい。 これは大学時代の「ヨーロッパ政治史」で馬場康雄教授が話していたのを今でも覚えているのですが、19世紀末から20世紀半ばくらいまでのフランス政治では、かなり明確に「surenchere(せり上げ)」という現象がありました。何かと言うと、当時のフランスでは最左派からスタートした政治家、政党がどんどん右に寄っていったというこ

    緒方林太郎『「中道」の難しさ』
    smicho
    smicho 2015/01/19
    >今の日本で漫然と中道を主張していると、中道に乗り出してくる自由民主党と不動の共産党との間で活動エリアがとても狭くなってしまう
  • 仏のテロ対策専門家「監視見誤った」 NHKニュース

    フランスで17人が犠牲になった一連のテロ事件について、フランスのテロ対策の専門家は「監視対象が最大5000人にも上り、誰を重点的に監視するか見誤っていた」として、対象者を絞った効率的な監視態勢を整える必要があると指摘しました。 フランスの新聞社が襲撃された事件をはじめ、今月起きた一連のテロ事件では合わせて17人が死亡し、治安当局が3人の容疑者を把握しながらテロを未然に防げなかったことに批判が上がっています。これについて、テロ対策に詳しいフランス国立工芸院の教授アラン・バウアー氏は、NHKのインタビューに対し、「容疑者が3年の間、何の問題も起こさなかったため、捜査員は監視の必要はないと判断した。しかし、その間も容疑者は互いに何百回も連絡を取り合っていた」と述べました。 そして、「捜査当局の監視対象は今や最大5000人にも上り、誰を重点的に監視するか見誤っていた」として、当局はテロ事件が起きた

    smicho
    smicho 2015/01/19
    >捜査当局の監視対象は今や最大5000人
  • John McAfee: 'I know who hacked Sony Pictures - and it wasn't North Korea'

    In December Sony Pictures was the victim of a devastating cyber-attack by a group calling themselves Guardians of Peace. They crippled the studio's internal systems and stole vast troves of sensitive data, including unreleased films and private email conversations. The group eventually threatened violence if the studio released the film The Interview, which pokes fun at North Korea, and Sony Pictu

    John McAfee: 'I know who hacked Sony Pictures - and it wasn't North Korea'
    smicho
    smicho 2015/01/19
  • アイビータイムズ - 日本

    smicho
    smicho 2015/01/19
  • アイビータイムズ - 日本

    smicho
    smicho 2015/01/19
  • 「革命前夜の地下出版」ロバート・ダーントン 著

    フランス革命前夜、十八世紀のフランスにおいて禁書、海賊版を流通させる地下出版の国際的なネットワークがあった。誹謗中傷、反権力、ゴシップ、性的・政治的ポルノ・・・およそ低俗とされる様々な出版物が、スイスなどフランス国外で印刷され、密輸業者によってフランスに運び込まれ広く行き渡る。その著者となったのが啓蒙思想家に憧れながら、啓蒙思想家になれず、階級社会の底辺でうごめく三文文士たち、いわゆる「どぶ川のルソー」たちで、い詰めた彼らの活動が、やがて革命を準備していく。 書は「の大虐殺」で名高い歴史家ロバート・ダーントンが幅広く史料を渉猟して1982年に書き上げたフランス革命研究の基書の一つで、後にアナール学派を代表する歴史家ロジェ・シャルチエとの論争でも話題になった。しかし残念ながら絶版。 (2015年10月に岩波人文書セレクションから再販されました) ヴォルテール、ディドロ、ダランベール、

    「革命前夜の地下出版」ロバート・ダーントン 著
    smicho
    smicho 2015/01/19
  • スイス経済の何が問題だったか - シェイブテイル日記2

    今週もスイスフランショックがリスク要因として意識されそうです。 健全性だけが目立っていたスイス経済で何が起こっていたかを考えていくと、スイスの中央銀行に当たるスイス国立銀行(SNB)の資産内容と、スイス政府の財政健全化政策に問題の源泉があったように思えます。(→中銀バランスシートについては後で詳述します) 今日もスイスフランショックについて考察しますが、まずその前にスイスのマクロ経済状況を日と比較してみましょう。 ■経常収支(図表1) スイスは日を大きく凌ぐ輸出国です。 2013年の経常収支は対GDP比で16%に達しています。 図表1 スイスの経常収支(対GDP比) 出所:IMF WEO Oct 2014 ■財政収支(図表2) 財政面では近年のスイスはプライマリーバランス均衡を達成しています。 バブル崩壊と消費税デフレでプライマリーバランス赤字が拡大する趨勢にある日からすれば羨ましい

    スイス経済の何が問題だったか - シェイブテイル日記2
    smicho
    smicho 2015/01/19
  • 中国、インフラ銀で踏み絵迫る 日本は警戒 - 日本経済新聞

    「なぜ理事会を常設しないのか」。日の財務省高官は昨年11月、北京市内で中国高官とひそかに会い、問いただした。流ちょうな英語を操る相手の男性は、金立群氏。中国が主導して2015年中に設立する新国際機関、アジアインフラ投資銀行(AIIB)の設立準備チームを率いる。財政次官や中国人初のアジア開発銀行(ADB)副総裁を歴任し、AIIBの初代総裁との呼び声も高い金氏は「日も協力してほしい」と口説く半

    中国、インフラ銀で踏み絵迫る 日本は警戒 - 日本経済新聞
    smicho
    smicho 2015/01/19
    >今のところ参加国の大半は(略)資金の借り手だ。融資する資金を債券の発行で調達しようにも、高い格付けを得るのは難しい。中国が本気で日本などの先進国をAIIBに誘うのは不安の裏返し
  • デジタルアートの寿命問題とアーカイブについて

    市原えつこ / Etsuko Ichihara @etsuko_ichihara ICCで畠中さんの作品解説ツアーに参加。今年はメディアアートの歴史に触れたキュレーションになっていたんだな。ある技術がもともと持つ仕組みの異化、みえないものの可視化、というメディアアートの基原理を改めて知れて良かった。 市原えつこ / Etsuko Ichihara @etsuko_ichihara デジタルアートは作品に使っているテクノロジーが廃れてしまうと再生できる環境がなくなってしまうという問題があると聞いてハッとした。再生可能な芸術だからアーカイブしやすいのかなと思ってたけど、テクノロジーのトレンドに依存するという意味では賞味期限が案外短いのかな。

    デジタルアートの寿命問題とアーカイブについて
    smicho
    smicho 2015/01/19
    >フレスコ画修復の専門家がいるように、デジタルアートの再生に特化したアーカイブの専門家が必要になってくる
  • The 'sex toys' dating back 28,000 years

    smicho
    smicho 2015/01/19
  • Fat found in women's bottoms makes up babies' brains, say scientists

    Fat found in women's bottoms makes up babies' brains, say scientists
    smicho
    smicho 2015/01/19
    ‘The brain-building, breast-milk lipids (fats) are largely derived from the fat stored in a mother’s thighs and buttocks,’
  • 住民主導で土砂災害タイムライン作成へ NHKニュース

    smicho
    smicho 2015/01/19
  • スーパーなどで商品への異物混入や万引きをしているような動画を投稿していた少年、逮捕される | スラド IT

    スーパーに陳列してあるお菓子に爪楊枝をいれたり、コンビニで万引きをするような動画をYouTubeに投稿していた19歳の少年が逮捕された(NHK)。 この少年は武蔵野市内のコンビニエンスストアへの建造物侵入容疑で全国指名手配されており、18日朝、JR米原駅の車内で逮捕されたとのこと。 なお長崎県諫早市ではこれを模倣したのか、スーパーの売り場のスナック菓子に爪楊枝を差し込んだ17歳の無職少年が偽計業務妨害で逮捕されている(毎日新聞)。 愛知でも同様の事件があったようだが、模倣犯を防ぐためにも、これからはつまようじを購入するにも年齢確認を実施するべきだ(違)。

    smicho
    smicho 2015/01/19
  • 石舞台古墳より大きな巨大方墳・小山田遺跡と舒明天皇陵を見てきた

    奈良県明日香村にある小山田遺跡で巨大な方墳の一部が見つかりました。一辺が50mある石舞台古墳よりも大きい、飛鳥地域では最大のものだとのことで、その作りの共通性から舒明天皇陵なのではないかという見方や、蘇我氏の墓ではないかという見方が出ています。ちょうど、奈良県桜井市には宮内庁が定める舒明天皇陵・押坂内陵があるので、合わせて行ってきました。 小山田遺跡第5次・第6次調査 現地説明会のご案内 (2015年1月15日) (PDFファイル)http://www.kashikoken.jp/from-site/2014/koyamada_annai.pdf 舒明天皇の初葬地か - 飛鳥最大の方墳/明日香・小山田遺跡 | 考古学 | 奈良新聞WEB http://www.nara-np.co.jp/20150116090450.html 近鉄の橿原神宮前駅に到着。こうした大きめの規模の駅では珍しくなっ

    石舞台古墳より大きな巨大方墳・小山田遺跡と舒明天皇陵を見てきた
    smicho
    smicho 2015/01/19
  • 「東大情報理工学系研究科が軍事研究を解禁」と報じられる | スラド サイエンス

    東京大学の情報理工学系研究科が昨年12月「一切の例外なく軍事研究を禁止する」としていたガイドラインを改定し、「軍事・平和利用の両義性を深く意識し、研究を進める」という内容に変更していたそうだ(NHK)。 東京大学生産技術研究所AVSA研究班から、JAXA宇宙科学研究所に連なる固体ロケット系列にも、軍事研究の道が開かれると良いですね。 いっぽう朝日新聞が報じるところによると、東大側は「誤解を招いたようだが、軍事研究禁止の方針はこれまでと変わらず、一部でも認めない」としている。 改定されたガイドラインは「科学研究ガイドライン(PDF)」として公開されている。問題となっている文章は以下の通り。 学歴代総長の評議会などでの発言に従い、研究科でも、成果が非公開となる機密性の高い軍事を目的とする研究は行わないこととしています。共同研究の過程で、意図せずにそのような研究に関わっ てしまうおそれがあり

    smicho
    smicho 2015/01/19
  • 行政未把握 「無届け介護ハウス」急増 NHKニュース

    介護が必要な高齢者が増え続けるなか、法律で義務づけられた届け出を行わないまま空き家などで高齢者に介護サービスを提供する有料老人ホーム、「無届け介護ハウス」が行政が把握しないまま急増していることが、NHKの取材で分かりました。 今後高齢者の数が全国で最も増加する東京では、その数は都が把握している3倍以上に上り、専門家は「行政の指導や監督が及ばず虐待や事故などの発見が遅れるおそれがあり、行政はニーズがあることをきちんと受け止め実態を把握すべきだ」と指摘しています。 高齢者を入居させて事や介護などのサービスを提供する施設は、「有料老人ホーム」として都道府県への届け出が法律で義務づけられ、国のガイドラインでは個室の整備や広さに応じた防火設備の設置が定められています。 ところが、届け出を行わないまま介護などのサービスを提供する施設は、おととし10月時点で全国の自治体が把握しているだけで911と前の

    smicho
    smicho 2015/01/19
  • 時速1000キロ超の高速移動手段「Hyperloop(ハイパーループ)」の実地試験に考案者のイーロン・マスクがGOサイン

    では夢の交通手段としてリニアモーターカーが2027年に開業する予定ですが、リニアモーターカーよりも圧倒的に高速な移動手段である「ハイパーループ」が、2013年8月にテスラモーターズやSpaceXの創業者として知られる超人的起業イーロン・マスクによって考案されました。そして、ついにハイパーループのテストコースを造るとマスクが発表しました。 Hyperloop Alpha - hyperloop-alpha.pdf (PDFファイル)https://www.teslamotors.com/sites/default/files/blog_images/hyperloop-alpha.pdf Hyperloop | Tesla Motors http://www.teslamotors.com/blog/hyperloop Elon Musk plans to build Hyperloo

    時速1000キロ超の高速移動手段「Hyperloop(ハイパーループ)」の実地試験に考案者のイーロン・マスクがGOサイン
    smicho
    smicho 2015/01/19
  • 直下地震で超高層ビル倒壊のおそれ NHKニュース

    大阪の直下で大地震が発生した場合に超高層ビルがどの程度の揺れに耐えられるかを大手建設会社が解析した結果、国などの調査結果でごくまれに発生するとされる長周期の大きな揺れで倒壊するおそれがあることが分かりました。 大手建設会社は、耐震性がより高い超高層ビルの設計の研究を進めることにしています。 大手建設会社の大林組は、大阪直下の上町断層帯と呼ばれる活断層で大地震が起きたときに、超高層ビルがどこまで耐えられるかを解析しました。 鉄骨造り25階建て、高さ100メートルの、一般的なオフィスビルの設計データを使ってシミュレーションした結果、国が超高層ビルの設計の基準としている揺れの3.2倍の強さで、倒壊するおそれがあることが分かりました。 この揺れは、国などが上町断層帯で行った調査でごくまれに発生するとされる長周期の大きな揺れに相当します。 シミュレーションによりますと、ビルは小刻みな揺れが始まってか

    直下地震で超高層ビル倒壊のおそれ NHKニュース
    smicho
    smicho 2015/01/19
  • ゴミ処理業界を変革する、米国で注目のスタートアップ

    smicho
    smicho 2015/01/19
  • 3Dプリンターが「義足」の民主化を加速する

    smicho
    smicho 2015/01/19