タグ

2017年11月10日のブックマーク (20件)

  • 体臭とセックスアピールの意外な関係

    <血液中のタンパク質が男女の好みに与える影響は> 匂いとセックスアピールに関係があることは、多くの研究で証明されている。だが、正確なつながりは謎だ。体臭が関係しているものの、男性や女性がどんな匂いの成分に引かれるのかは科学的に分かっていない。 これに最新の手掛かりを与えたのが、スイスのベルン大学の研究者チームだ。彼らは、血液中のヒト白血球抗原(HLA)と呼ばれるタンパク質に注目。HLAは、体内に侵入した異物を免疫細胞が見分ける手助けをするもの。さらに私たちの体臭に影響し、遺伝子の違いも示す。 16年の研究で、セックスの欲求は遺伝子の型が違う人同士で高まることが分かっている。それは当然だろう。自分と遺伝子的に違う相手を選ぶことは、より丈夫な子孫を残す可能性を高め、生存競争で有利だからだ。 これまでのHLAと体臭の好みについての研究といえば、女性に焦点を当てたものがほとんど。女性は自分とHLA

    体臭とセックスアピールの意外な関係
    smicho
    smicho 2017/11/10
  • アレックス・タバロック「経済学者版インディー・ジョーンズ?――貿易データから失われた都市をつきとめる」

    アレックス・タバロック「経済学者版インディー・ジョーンズ?――貿易データから失われた都市をつきとめる」 [Alex Tabarrok, “Indiana Jones, Economist?!” Marginal Revolution, November 7, 2017] Gojko Barjamovic, Thomas Chaney, Kerem A. Coşar, & Ali Hortaçsu による驚くほど独創的な論文では,貿易の重力モデルを使って,青銅器時代アッシリアの失われた都市がどこにあったかを推理している.いちばん単純な重力モデルでは,さまざまな都市の規模と都市どうしの距離にもとづいて貿易の流れについて予測を立てる.もっとややこしいモデルでは,地理的な障壁にもとづいてコストをとりこむ.著者たちの手元には,こうした都市すべてのあいだで行われていた貿易に関する古代の文献からえられた

    アレックス・タバロック「経済学者版インディー・ジョーンズ?――貿易データから失われた都市をつきとめる」
    smicho
    smicho 2017/11/10
  • 匂いの著作権管理団体「スメラック」 年内にも設立へ

    有名料理店の料理の匂いや香料の著作権を一元的に管理する著作権保護団体「SMELAC(スメラック)」が年内にも設立される見通しであることが分かった。近い将来、匂いのデジタル配信が格化される見込みが強いことから、匂いの無断配信に備え、関係各団体から使用料を徴収していく方針。 これまで特定の香料物質を除いた匂いそのものの著作権に関する厳密な法規定は存在しなかった。だが現在、デジタル化した匂い成分をインターネットから不特定多数に配信し、ユーザーの端末から同じ匂いを出すことができるデバイスの開発が進んでいることから、近い将来有名料理店から採取した匂いをデジタル化したのち、「デジタルおかず」として料理店の許可なく無断配信するサービスが登場する可能性が高く、これら匂いの著作権を適切に管理する団体の設立が不可欠と判断された。 匂いに関する業界団体が年内にも設立する著作権管理団体「スメラック(仮称)」では

    匂いの著作権管理団体「スメラック」 年内にも設立へ
    smicho
    smicho 2017/11/10
  • ゴミみたいな人間が読んでも胸糞悪いだけ 田中圭一『うつヌケ』 - 関内関外日記

    うつヌケ うつトンネルを抜けた人たち 作者: 田中圭一 出版社/メーカー: KADOKAWA 発売日: 2017/01/19 メディア: 単行 この商品を含むブログ (15件) を見る おれは田中圭一のファンである。『神罰』だって最初に単行で出たときに買った。ネット上で公開されている漫画(『ペンと箸』)だって面白いし、人がたまにTwitterに投下するネタだって好きだ。 が、この『うつヌケ』は、世間の評判とは裏腹に、どうも読んでいて胸糞悪くなった。だって、紹介されている人間が、人類の上位2%、多く見積もっても5%くらいに入るような人ばかりなのだもの。 ともかく、仕事ができる、特別な才能がある、成功を収められる、それだけのスペックがある人間ばかりだ。「無理をしなくて休んでいいんだ」で休む金銭的な余裕がある、あるいはよりどころになる親だの配偶者だの、家族がいる。そんな上流の人間が大うつ

    ゴミみたいな人間が読んでも胸糞悪いだけ 田中圭一『うつヌケ』 - 関内関外日記
    smicho
    smicho 2017/11/10
  • 恐竜絶滅、小惑星の落ちた場所が悪かったせい?

    6600万年前にユカタン半島に衝突した巨大隕石は、恐竜の絶滅の主要な原因になったと考えられている。(ILLUSTRATION BY MARK GARLICK, SCIENCE PHOTO LIBRARY/ALAMY) 新たな研究により、古代の地球に小惑星が衝突する場所として、ユカタン半島はおそらく最悪の場所だったことが明らかになった。 今から6600万年前、現在のメキシコのチクシュルーブという港町の近くの海に、直径10kmほどの小惑星が衝突した。これにより恐竜の時代は唐突に終わりを告げ、ほとんどの恐竜を含む、地球上の全生物の約4分の3が絶滅した。(参考記事:「小惑星衝突「恐竜絶滅の日」に何が起きたのか」) 東北大学大学院理学研究科地学専攻の海保邦夫氏がこのほど発表した論文によると、宇宙から飛んできた小惑星が炭化水素(石油や天然ガスの主成分)を豊富に含む堆積岩層に衝突し、大気中に膨大な量の煤

    恐竜絶滅、小惑星の落ちた場所が悪かったせい?
    smicho
    smicho 2017/11/10
  • 内部留保を給与に回さない企業の残念回答 「最高益」が続出しているのに……

    多くの企業が最高益を更新し、人手不足も深刻。となれば給与は上がるのが道理だが、一向にその気配はない。企業は儲けたお金を、まず株主に配り、残りは内部留保にしている。なぜ企業は社員に還元しないのか。その背景をジャーナリストの溝上憲文氏がリポートする――。 なぜ企業は儲かっているのに給与を上げないのか? 企業の業績が急拡大している。 上場企業の今年度上期(4~9月)決算では軒並み最高益を更新する企業が続出し、その多くは2018年3月期決算では過去最高水準の収益を達成する見込みだ。 一方、好業績を背景に企業の採用意欲も旺盛だ。 9月の有効求人倍率は1.52倍と1974年以来の高水準で推移し、正社員も1.02倍に達している。求人数の拡大は働く人の選択肢が増えることで離職・転職を促進する。総務省の調査(労働力調査)では2016年の転職者数は前年より8万人増えて306万人。09年の320万人以来の高い水

    内部留保を給与に回さない企業の残念回答 「最高益」が続出しているのに……
    smicho
    smicho 2017/11/10
  • 機械学習を使って東京23区のお買い得賃貸物件を探してみた - データで見る世界

    さて、改めて今回の目的を確認しておくと、機械学習を使って東京都23区のお買い得賃貸物件を発見しよう、というものです。前回までの記事で、お買い得賃貸物件を発見するためのデータを収集し、分析にかけられるよう前処理してきました。 www.analyze-world.com www.analyze-world.com 今回の記事では、いよいよ機械学習を使って分析していきましょう。前回まではPythonを使っていましたが、この分析ではRを用いています。なお、コードはGitHub(https://github.com/ShoKosaka/Suumo)に上げておきますので興味ある方は参照ください。 最初に、データの中身をざっくり見ていきます。具体的には、分析のキーになるポイントをグラフにしながら、賃貸物件の現状や変数同士の関係性を把握していきます。 データ探索 まず、23区の中でどこが物件数が多いのかを

    機械学習を使って東京23区のお買い得賃貸物件を探してみた - データで見る世界
    smicho
    smicho 2017/11/10
  • 小6女子『小学生同士のセックスはゴムを付けない』→妊娠や性行為に関する知識などはどんな立場の大人が教えていくべきなのか考える

    みずゆき٭¨̮りん @mzykrn そういやこの前、小学6年生の女子から「小学生同士のセックスはゴムはつけない(中出し)」という、大人としてはちょっと真剣に受け止めなければいけない事実を知ってしまったんだけど、単なる塾の先生(しかもバイト)としては何も言えなくて、いまだに少し悶々としている。 2017-11-08 22:21:00 みずゆき٭¨̮りん @mzykrn 冷静に考えると、小学生だとそもそもゴムのサイズがないんとちがう?ってのもあるし、サイズがあったとしてもどのみち薬局とかで小学生が買うとかは無理そうだから、まぁ、ゴムなしセックスが当たり前なのは、まぁ、一応、理解は出来る。いいか悪いかだと、そりゃアカンのやけれども。 2017-11-08 22:23:43 みずゆき٭¨̮りん @mzykrn 「は!?小学生がセックスしてんの!?」みたい意見たまに見るけど、都道府県単位での性教育

    小6女子『小学生同士のセックスはゴムを付けない』→妊娠や性行為に関する知識などはどんな立場の大人が教えていくべきなのか考える
    smicho
    smicho 2017/11/10
  • トランプが歴訪のアジア各国、「重要度」低下したのは日本だけ | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    ドナルド・トランプ米大統領が10日間をかけて歴訪中のアジア各国の中で、米国の貿易相手国としての重要性が大幅に低下しているのは日だけだ。 日は20年ほど前、米国にとってはカナダに次いで最も重要な貿易相手国だった。米国の貿易取引に占める割合は、12.87%となっていた。世界は当時、その約50年前に米国から第2次世界大戦を終わらせるために2つの原子爆弾を落とされ、甚大な被害を受けた日の経済の変貌ぶりに驚かされていた。 自動車とエレクトロニクスの分野でのイノベーション、そしてこれらの分野における世界の主要なブランドの多くは、日で生まれたものだ。日の製造技術は世界各国で研究され、模倣されてきた。ただし、少なくとも貿易関係について言えば、状況は現在、当時とは異なっている。 国境を越えた商取引の新たな時代とも呼ばれた1990年代前半、米国の貿易取引に占める日の割合は、14%を超えた年もあった

    トランプが歴訪のアジア各国、「重要度」低下したのは日本だけ | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    smicho
    smicho 2017/11/10
  • ゆとり世代の転職が絶えない「本当の理由」 | 就職・転職 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    ゆとり世代の転職が絶えない「本当の理由」 | 就職・転職 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    smicho
    smicho 2017/11/10
    …。
  • 抗インフル薬、マダニ感染症に効果 治療法確立を目指す:朝日新聞デジタル

    マダニにかまれて感染する重症熱性血小板減少症候群(SFTS)について、愛媛大などのグループは9日、抗インフルエンザ薬の「アビガン」(一般名・ファビピラビル)を使った臨床研究の結果を発表した。チームは一定の治療効果がみられたとし、研究を続けて治療法の確立につなげたいとしている。 アビガンは、ウイルスが遺伝子を複製し増殖するのを防ぐタイプの薬。富士フイルムグループの富山化学工業(東京)が開発した。グループは昨年、50~80代のSFTSの患者10人に5~14日間のませた。2人は治療開始時に多臓器不全になっており死亡したが、8人は血液中のウイルス量が減少して回復した。 研究責任者の安川正貴・愛媛大教授(内科)は「有効性を証明するため症例数を増やしたい。早めの治療ができれば重症化を防ぎ救命できるはずだ」と話す。 厚生労働省によると、国内では2013年に初めてSFTSの患者を確認。毎年60人前後の患者

    抗インフル薬、マダニ感染症に効果 治療法確立を目指す:朝日新聞デジタル
    smicho
    smicho 2017/11/10
  • 隕石落下:数百キロずれていたら…恐竜、今も君臨? | 毎日新聞

    東北大などは9日、6600万年前に地球に落ちた巨大隕石(いんせき)の衝突地点が、実際よりもし数百キロずれていれば、恐竜は絶滅せずに現在も繁栄していた可能性があるとする分析結果を英科学誌サイエンティフィックリポーツに発表した。 巨大隕石(直径約10キロ)は、6600万年前にメキシコ・ユカタン半島付近に衝突した。恐竜は約2億2000万年前から繁栄を誇っていたが、衝突で地中から放出されたすすや硫酸塩の粒が太陽光を遮り、地球が急激に寒冷化したことによって滅んだ。この時、恐竜とともに…

    隕石落下:数百キロずれていたら…恐竜、今も君臨? | 毎日新聞
    smicho
    smicho 2017/11/10
  • 引き算のチョコレート。 そこから生まれる「質」の経済──山下貴嗣|WIRED.jp

    smicho
    smicho 2017/11/10
  • 中国のゲーム企業が日本人のイラストレーターをスカウトする条件が高待遇すぎると話題に「ノータイムで首を縦に振りそう」

    ろんず @athlonz そういえば面白い話を聞いたけど、昨今の勢いのある中華ゲーム企業は、日人のイラストレーターに、家付き語学学習費用完全負担+お高い給与保証+通訳もつけるよって言う条件でスカウトしているらしい。いよいよ持って待遇が圧倒的に日より良くなりつつある。神絵師を神待遇する中国強い。 2017-11-09 18:54:12

    中国のゲーム企業が日本人のイラストレーターをスカウトする条件が高待遇すぎると話題に「ノータイムで首を縦に振りそう」
    smicho
    smicho 2017/11/10
  • 大学進学率を上げる社会的意義は小さいかも知れない

    開発援助畑の畠山勝太氏の「大学生は多過ぎるのか、大学に行く価値はないのか?」と言うエッセイが流れて来たのだが、読んでいて気になったところがあるので指摘したい。 畠山氏は、大学教育への公的支出を、大学教育は労働生産性を改善する人的資蓄積効果が大きく、改善しないシグナリング(スクリーニング)効果は小さいとした上で、社会的利益(外部経済)と流動性制約や保護者の無理解による過少教育投資の存在から、「経済発展のための人的資投資」として正当化できると主張しているのだが、その証拠になる統計を示せていない。 1. 人的資蓄積効果とシグナリング効果の識別 畠山氏も書いているが、人的資蓄積効果とシグナリング効果の識別は技術的に困難で、人的資だと断言するのは難しい。教育開発の文脈では人的資仮説に傾斜しがちなのではあるが、不勉強なのか今まで説得力のある分析を見たことは無い。 シグナリング効果とは、地頭

    大学進学率を上げる社会的意義は小さいかも知れない
    smicho
    smicho 2017/11/10
  • 日本の空を覆い始めたパイロット不足の難場

    北海道を地盤とする地域航空会社のAIRDO(エア・ドゥ)が11月6~25日までの期間中に、羽田―札幌線と札幌―仙台線の2路線で計17往復34便を運休している。 たった2人の退職が正常な運航を妨げる 理由はパイロットの不足だ。39人いたボーイング737型機の機長のうち2人が退職し、その穴埋めができなかった。12月以降も場合によっては運休が続く可能性もある。全日空輸(ANA)や日航空(JAL)といった大手航空会社に比べて規模が小さい航空会社とはいえ、たった2人の退職が正常な運航を妨げてしまうほど、パイロット不足は航空業界にとって課題になっている。 国土交通省は2022年時点における日全体のパイロットの必要数を6700~7300人とする予測を発表している。LCC(格安航空会社)も含めて国内外で航空路線がどんどん拡充されているためだ。 一方、2017年における日のパイロット総数は約5700

    日本の空を覆い始めたパイロット不足の難場
    smicho
    smicho 2017/11/10
  • 検索結果を年表にして欲しい情報にピンポイントでアクセス可能な検索エンジン「TIMEMAP」を使ってみた

    インターネットが登場して数十年が経過した現在、インターネット上にはこれまで存在した情報に加えて日々新しい情報が追加され、古い情報も新しい情報もウェブ上で同時に存在している状態が当たり前になっています。そのため検索エンジンで単語検索をすると、アクセス数の多い古い情報が上位に表示されて新しい情報にたどり着けなかったり、逆に古い情報が知りたいのに新しい情報ばかりが表示されてしまったり、といったことも起こりがち。そんな地層のように積み重なった情報を年表のように表示し、時間軸で検索された単語の情報を見ることができる検索エンジン「TIMEMAP」が2017年10月30日から公開されているので、実際に使ってみました。 TIMEMAP https://timemap.info/ TIMEMAPのトップページは、上部に検索フォーム、下部にTIMEMAPで検索した結果をグラフ化したものが例示されています。 T

    検索結果を年表にして欲しい情報にピンポイントでアクセス可能な検索エンジン「TIMEMAP」を使ってみた
    smicho
    smicho 2017/11/10
  • 40年にわたる北極および南極の海氷観測、中断の危機。米国衛星の不具合が原因 | スラド サイエンス

    米国雪氷データセンター(NSIDC)が1979年から40年間にわたって実施してきた観測衛星による「北極および南極の海氷指標」が中断される危機に陥っている。このデータは気候変動を知る上で重要なもの。しかし、マイクロ波センサーを使って氷の広がりを測定する米国の軍事衛星は8、11、14歳とすでに老朽化している。2014年に打ち上げられた比較的新しい衛星は不具合が発生。今月に入って制御不能になったという。同等のマイクロ波センサーを搭載した米国の衛星は予算が下りず、2022年代まで打ち上げの予定はない(Scientific American、SpaceNews、Slashdot)。 40年続けられてきた記録がいったん途絶えてしまえば、以前の記録と正確な比較ができなくなる。そこで、日の「しずく」からマイクロ波センサーの海氷データを入手するテストを開始しているが、こちらも打ち上げから5年が経過している

    smicho
    smicho 2017/11/10
  • マリファナへの課税

    Benjamin Hansen, Keaton Miller, Caroline Weber, “Taxing marijuana ”(VoxEU.org, 04 November 2017) 税収は歴史的に、マリファナの合法化を擁護する論拠の1つだった。このコラムでは、課税が産業と消費者行動にどのように影響を与えるのかを探るため、ワシントン州のマリファナ税制の改正について取り上げる。総収入税はある種の租税回避として垂直統合を促し、期待税収を減少させる。また、何に対して課税するかという選択(収益か重量か)も同じく、市場がどのように進化するかについて重要な意味を持っている。 2015年に行われた調査で、何らかの形でマリファナを合法化するのを支持したアメリカの成人が初めて過半数を超えた(Motel 2015)。嗜好用マリファナの市場が既に存在する、あるいは近いうちにできる州は8つ(全米の人口の

    マリファナへの課税
    smicho
    smicho 2017/11/10
  • 夫婦別姓:サイボウズ社長「選択できず不利益」国を提訴へ | 毎日新聞

    人と外国人との結婚では同姓か別姓かを選べるのに、日人同士の結婚だと選択できないのは「法の下の平等」を定めた憲法に反するとして、東証1部上場のソフトウエア開発会社「サイボウズ」(東京都中央区)の青野慶久社長(46)ら2人が、国に計220万円の損害賠償を求め、来春にも東京地裁に提訴する方針を固めた。代理人弁護士によると、法律婚した男性による夫婦別姓訴訟は初めて。 青野さんは、旧姓の「青野」で経営者としての信頼を築き、サイボウズは2000年に東証マザーズ上場。翌01年の結婚時にの姓を選択してからも旧姓を通称として使ってきた。しかし、所有していた株式の名義を戸籍上の姓に書き換えるのに約81万円を要した。「働き方が多様になった方が働きやすくなるのと同じで、姓も選択できる方が生きやすさにつながるはず」と訴える。

    夫婦別姓:サイボウズ社長「選択できず不利益」国を提訴へ | 毎日新聞
    smicho
    smicho 2017/11/10
    ?>株式の名義を戸籍上の姓に書き換えるのに約300万円を要した