タグ

2018年11月29日のブックマーク (21件)

  • 最古級京町家消失「京都市に失望」元所有者自ら選んだ解体の道 : 京都新聞

    京都市内最古級とされた川井家住宅。市がマッチング制度などを通じて解体を防ごうとしたが実現しなかった(京都市中京区) 京都市内で最古級とされる町家「川井家住宅」が8月末、解体された。京町家保全継承条例を受け、市は具体策の柱として掲げるマッチング制度の活用で建物の保存活用を目指したが、早くもつまずいた。町家を持つ業者や元所有者は、支援の乏しさを強調。解体を事前に察知するための規制も対象範囲が一部に限られており、「かえって駆け込み的な解体が増えている」と指摘する声も上がっている。 ■京都市、公金支出に応じず 市は、条例で町家を解体する場合は1年前までに所有者が市に届け出ることを今年5月から義務付けた。義務化と同時期に運用を始めたマッチング制度を組み合わせ、保全を図る構えだ。マッチングでは、市に登録した不動産や建築などの団体が、所有者らに利用希望者や活用案を紹介し、売却や賃貸を促す。条例の義務化前

    smicho
    smicho 2018/11/29
  • 自動車関連税制の見直し、走行距離に応じた課税も検討? | スラド

    政府が自動車関連税制の見直しを検討しているという。まだ具体的な詳細は出ていないものの、走行距離に応じて課税するという話も出ているようだ(毎日新聞、朝日新聞、carview!)。 現在の自動車関連税制では、取得時に課せられる自動車取得税と排気量に応じて毎年課せられる自動車税、車検時に課せられる自動車重量税があるが、自動車税は恒久的な減税、自動車取得税は一時的な減税、自動車重量税についてはエコカー減税の範囲を絞って増税、という方針のようだ。一部報道では走行距離に応じた課税という話も出ているが、こちらは新たな税が導入されるのか、それとも既存の税を変更する形になるのかは不明。

    smicho
    smicho 2018/11/29
  • 「高齢者時給500円」移民反対論をなくすにはこれしかない

    国会で出入国管理法改正案(いわゆる移民法案)をめぐり与野党の攻防が続いているが、ここで再度認識してほしいことがある。それは、いわゆる「移民」受け入れのメリットが、ほとんど国民に示されていないことだ。そこで、稿では、批判が多い実質的な「移民解禁」について、やり方次第ではメリットが大きくなる方策について考察したい。 まず、日が長年脱却できないデフレの原因は何だと思うだろうか。諸説あるが、一番イメージしやすいのが、少子高齢化である。ところが、経済学的には、先進国はどこも少子高齢化であり、日だけがデフレの理由にはならないという視点が必要だ。これは、先進国で日だけが移民を受け入れていないという点で説明がつく。 ついでに言えば、日少子化対策について、欧州の出生率が上がったから日も女性が働きやすい環境整備をしろという声もあるが、欧州は婚外子を認めたからだ。また、アメリカは女性が働く環境整備

    「高齢者時給500円」移民反対論をなくすにはこれしかない
    smicho
    smicho 2018/11/29
    >では、企業側が望む時給とはいくらかご存じだろうか。筆者が全国の企業経営者らの講演会で毎回リサーチしているが、500~700円程度である
  • 「地域承継」へ商店街再生の処方箋は …中小企業診断士の鵜頭誠さんに聞く - M&A Online

    商店街の地盤沈下が止まらない。空き店舗の割合は13%を超える。郊外大型店と急拡大するEC(電子商取引)市場の挟み撃ちに加え、経営者の高齢化による後継者問題も重くのしかかっている。地域コミュニティーの中心としての商店街を再生し、次代にどうバトンタッチしていくのか。換言すれば、「地域承継」にほかならない。商店街支援を専門する中小企業診断士の鵜頭誠さんに、商店街の状況や生き残りのヒントを聞いた...

    「地域承継」へ商店街再生の処方箋は …中小企業診断士の鵜頭誠さんに聞く - M&A Online
    smicho
    smicho 2018/11/29
  • 政府、携帯電話の料金プランや端末代金、期間拘束などに対し「提言」 | スラド

    政府・モバイル市場の競争環境に関する研究会が「モバイルサービス等の適正化に向けた緊急提言」(案)をまとめている(総務省の発表)。 提言(案)には「シンプルで分かりやすい携帯電話に係る料金プランの実現」「販売代理店の業務の適正性の確保」の2つの項目があり、下記を求めている。 端末の購入等を条件とする通信料金の割引等を廃止すること通信役務の一定期間の継続利用を条件とする端末代金の割引等を見直すこと利用者を過度に拘束する期間拘束を見直すこと著しく高い解約違約金を見直すこと期間拘束の自動更新を選択可能にすること過度に複雑な料金プランや合理性を欠く料金プランを見直すこと販売代理店の届け出制導入不適切な勧誘行為については業務改善命令を行いうることとする利用者の利益を阻害するような不適切な実態があれば、業務改善命令を行いうることとする なお、この提言(案)に対する意見募集が現在行われている。

    smicho
    smicho 2018/11/29
  • 復旧できない… 災害多発時代 あの被災地は今 - NHK クローズアップ現代+

    地震、豪雨、台風…今年、日各地で災害が相次ぎました。その被災地に足を運んでみると…。大阪北部地震で被害を受けた地域では、今も多くの家の屋根にブルーシートがかかったまま。被害の多くは、行政からの支援が比較的少ない「一部損壊」。収入の限られた高齢の世帯などでは、修繕の費用を工面できないのです。さらに、建設業界では、各地の災害への対応に追われ、少ない人材の奪い合いに。必要な工事も遅れがちです。災害が多発する時代、人々の生活再建に何が必要なのか、考えます。

    復旧できない… 災害多発時代 あの被災地は今 - NHK クローズアップ現代+
    smicho
    smicho 2018/11/29
  • 若い血液が「若返り」の万能薬になる? 米国で次々に誕生したスタートアップの思惑|WIRED.jp

    smicho
    smicho 2018/11/29
  • なぜわれわれは「新しい能力」を強迫的に追い求めるのか? / 『暴走する能力主義』著者、中村高康氏インタビュー | SYNODOS -シノドス-

    なぜわれわれは「新しい能力」を強迫的に追い求めるのか? 『暴走する能力主義』著者、中村高康氏インタビュー 情報 #メリトクラシー#新刊インタビュー 「現状の高等学校教育、大学教育、大学入学者選抜は、知識の暗記・再生に偏りがち」であり、「真の「学力」が十分に育成・評価されていない」。こう言われると、素直にうなずいてしまう人は多いだろう。そして、グローバル化し激変する世界に適した「新しい能力」が必要だと説かれると、抜的な教育改革が必要だと思い込んでしまう。だが、こうした言説は現実を反映したものなのか? 『暴走する能力主義』著者、中村高康氏に話を伺った。 ――どのような経緯で書をお出しになったのでしょうか? わたしの専門は教育社会学という、教育を社会学的に研究する分野です。その分野のなかでも、とくにわたしが関心をもって研究してきたのが、「教育と選抜」というテーマでした。若い頃は、大学生の就職

    なぜわれわれは「新しい能力」を強迫的に追い求めるのか? / 『暴走する能力主義』著者、中村高康氏インタビュー | SYNODOS -シノドス-
    smicho
    smicho 2018/11/29
  • 老朽化した日本の公共インフラが危ない ――「省インフラ」が、生命と財政難を救う | Mugendai(無限大)

    東洋大学経済学部教授。1954年鹿児島県生まれ。1978年東京大学経済学部卒、日開発銀行(現・日政策投資銀行) に入行。 関西支店企画調査課長、プロジェクト・ファイナンス部次長、首都圏企画室長、地域企画部長を経て2006年から東洋大学経済学部教授。現在、同大学院経済学研究科公民連携専攻長、PPP研究センター長兼務。専門は公民連携、地域再生。 著書:『朽ちるインフラ』 (日経済新聞出版社)、『地域再生に金融を活かす』 (学芸出版社)、『「豊かな地域」はどこがちがうのか―地域間競争の時代』(ちくま新書)他。 公共インフラの老朽化が全国で深刻な事態になっている。1960~70年代の高度成長期までに建設された多くの道路や橋、上下水道、建築物(公共施設)などが、いま一斉に更新の時期を迎えており、地震などがきっかけで危険視される市庁舎や橋が使用停止になる事例が多発している。 『朽ちるインフラ』の

    老朽化した日本の公共インフラが危ない ――「省インフラ」が、生命と財政難を救う | Mugendai(無限大)
    smicho
    smicho 2018/11/29
  • 人の「自由意志」は脳の1つの部位ではなく「ネットワーク」によって生み出されるという考え

    by geralt 「神経精神医学的な症状は脳の1つの部位に問題が生じたもの」という従来の考え方に挑戦する新たな研究が行われています。研究者は、脳の1つの部位ではなく、複数の部位からなる「ネットワーク」が破壊されることによって自由意志が阻害されるとみています。 Lesion network localization of free will | PNAS http://www.pnas.org/content/115/42/10792.short Study looks at brain networks involved with free will | EurekAlert! Science News https://www.eurekalert.org/pub_releases/2018-10/vumc-sla092618.php How Brain Injuries Deprive

    人の「自由意志」は脳の1つの部位ではなく「ネットワーク」によって生み出されるという考え
    smicho
    smicho 2018/11/29
  • 超極細繊維で「皮膚」を作る!?夢が広がる花王の新技術発表会に行ってみた | おたくま経済新聞

    smicho
    smicho 2018/11/29
  • 梅毒患者6000人超える=1970年以来-感染研:時事ドットコム

    梅毒患者6000人超える=1970年以来-感染研 2018年11月28日12時26分 国立感染症研究所は28日、今年初めから今月18日までに報告された梅毒の患者数が計6096人に上ったと発表した。年間で6000人を超えたのは1970年以来という。 都道府県別では、東京が1548人で最も多く、大阪1043人、愛知399人、神奈川314人、福岡272人が続いている。 厚生労働省によると、男性は20~50代、女性は20~30代の増加が目立つが、明確な原因は分かっていない。同省は来年1月から、医師に義務付けている患者発生の届け出の項目に性風俗の利用歴などを追加し、増加の原因を調べる。 梅毒は主に性的な接触でうつり、感染後数カ月で体全体に赤い発疹が出ることがある。早期の薬物治療で完治するが、放置すると数年後に脳や心臓に重大な合併症を起こし死に至る場合もある。妊婦が感染すると死産や早産などの恐れがある

    梅毒患者6000人超える=1970年以来-感染研:時事ドットコム
    smicho
    smicho 2018/11/29
  • Wizard Bibleを運営していたIPUSIRONさんが伝えたかったこと - はてな村定点観測所

    This domain may be for sale!

    Wizard Bibleを運営していたIPUSIRONさんが伝えたかったこと - はてな村定点観測所
    smicho
    smicho 2018/11/29
  • Googleの親会社は世界中の蚊を撲滅するための技術を開発中

    Googleの親会社であるAlphabetの研究者たちが、蚊を媒介とする病気を根絶するため、蚊の卵が孵化しなくなる技術を開発しています。 Why Google Is Killing Off Fresno’s Mosquitoes https://www.bloombergquint.com/business/how-to-kill-mosquitoes-google-and-verily-have-a-plan 黄熱病を媒介する攻撃的な蚊の一種である「熱帯シマカ(アエデス・アエギプティ)」は、わずか数ミリメートルの翼幅しか持っていません。そんな熱帯シマカを、Alphabetのバンがカリフォルニア州ブレズノの町中に散布しています。 Alphabet傘下のVerily Life Sciencesで上級科学者として勤めるヤコブ・クラウフォード氏によると、町に放たれた熱帯シマカはサウスサンフランシ

    Googleの親会社は世界中の蚊を撲滅するための技術を開発中
    smicho
    smicho 2018/11/29
  • いにしえの聖書はプライスレス、真贋問わず高騰中

    米国フロリダ州にあるキリスト教のテーマパークに展示されている、1400年頃に筆写されたウィクリフ版新約聖書。PHOTOGRAPH BY PAOLO VERZONE,VAN KAMPEN COLLECTION ON DISPLAY AT THE HOLY LAND EXPERIENCE,ORLANDO,FLORIDA 信仰をもつ人が宗教的な遺物を尊ぶのは当然のことだろうが、遠い過去に預言者と使徒が神の言葉を書き記したと信じる人々にとって、古代の文章は信仰の根幹をなすものだ。彼らにとって正典は、イエス・キリストであれ、ムハンマドであれ、神に選ばれた使者と自分を結びつける有形の絆にほかならない。 とりわけキリスト教福音派にとって、聖書の記述は一言一句ゆるがせにできない。そのため福音派の強力な後押しで、長く埋もれてきた古文書を探す試みが精力的に行われている。福音派が遺物を買いあさるため、盗掘品の価

    いにしえの聖書はプライスレス、真贋問わず高騰中
    smicho
    smicho 2018/11/29
    >福音派が遺物を買いあさるため、盗掘品の価格が高騰している
  • 走行距離での課税検討=自動車税改革で―政府・与党(時事通信) - Yahoo!ニュース

    自動車関連税制の将来的な見直しで、政府・与党が走行距離に応じた課税を検討していることが27日、分かった。 若者の車離れなどで自動車の保有者が減少する中、与党税制調査会は排気量に応じて課税している自動車税の新たな基準づくりについて議論。中長期的に課税方法の見直しを検討する方針を、12月中旬にまとめる与党税制改正大綱に盛り込む方向だ。 自動車関連の税金には、購入時の自動車取得税に加え、保有者が毎年納める自動車税、車検時にかかる自動車重量税がある。このうち保有者が払う自動車税は排気量によって異なり、1000cc超1500cc以下の小型車には年3万4500円の税金がかかる。

    走行距離での課税検討=自動車税改革で―政府・与党(時事通信) - Yahoo!ニュース
    smicho
    smicho 2018/11/29
    走行距離だけだと積載重量は加味されないから揮発油税を廃止するならタイヤに課税にするのがベターでは。事故が増えるかもしれんけど。加速度データあたりから車両重量を推定できんもんか。
  • 入管法改正案に警笛「技能実習をやめブローカー規制を」 時給300円の劣悪環境も - 弁護士ドットコム

    入管法改正案に警笛「技能実習をやめブローカー規制を」 時給300円の劣悪環境も - 弁護士ドットコム
    smicho
    smicho 2018/11/29
  • 苗の並べ方でイモの収量が変わる-植物の自他識別を応用した新しい栽培法をキクイモで実証-

    発表者 深野 祐也(東京大学大学院農学生命科学研究科附属生態調和農学機構 助教) 郭    威(東京大学大学院農学生命科学研究科 特任助教) 野下 浩司(九州大学大学院理学研究院 助教) 橋田 祥子(東京大学大学院農学生命科学研究科 研究支援員) 神川 翔貴(東京大学大学院農学生命科学研究科附属生態調和農学機構 技術職員) 発表のポイント ◆キクイモが、隣株が自株(クローン個体、同じ親芋由来の株)か他株(違う親芋由来の株)かを識別することができ、他株の場合には根を伸長させ競争的にふるまうことが解明されました。自株を空間的に集めて畑に植えることで、隣が他株の時と比べて株間の競争が抑えられ、イモの生産が増加することがわかりました。 ◆植物の自他識別能力をはじめて作物生産に応用し、その有効性を示しました。 ◆研究成果は、農地面積を増やしたり肥料や追加で投入したりすることなく、苗の由来を考慮して

    smicho
    smicho 2018/11/29
  • これからのビジネスにはアート的な視点が必要/クリエイティブディレクター 佐藤可士和さん | ライフハッカー[日本版]

    股間のムレとはサヨナラ!? 男性の快適を徹底追求したボクサーパンツ「SVBZERO」を穿いたら元のパンツに戻れなくなった件

    これからのビジネスにはアート的な視点が必要/クリエイティブディレクター 佐藤可士和さん | ライフハッカー[日本版]
    smicho
    smicho 2018/11/29
    御名でググっても例のセブンカフェの画像ほとんど引っかからないの興味深いな。
  • コーヒーが脳の健康によい理由が判明。ローストは深煎りの一択で | ライフハッカー[日本版]

    股間のムレとはサヨナラ!? 男性の快適を徹底追求したボクサーパンツ「SVBZERO」を穿いたら元のパンツに戻れなくなった件

    コーヒーが脳の健康によい理由が判明。ローストは深煎りの一択で | ライフハッカー[日本版]
    smicho
    smicho 2018/11/29
    >フェニルインダンには、アルツハイマー病やパーキンソン病につながるアミロイドβというタンパク質が脳にたまるのを防ぐ働きがある
  • 葛飾北斎の娘・応為、「時の人」として海外でも脚光 現代人の心を打つ生き様と画力

    社会に影響力のある女性100人を選ぶ「BBC 100 Woman 2018」が発表され、日からは天文学者の大小田結貴氏(23)、東京オリンピックに向け英会話を勉強している高見澤摂子氏(90)が選ばれた。同企画は歴史に埋もれた女性にも注目しており、葛飾北斎の娘・応為をアニメーションで紹介。葛飾応為はこの数年、海外メディアで取り上げられる機会がぐんと増え、注目の人になっている。 ◆北斎人気の高い海外が見た「次の波」 2018年は女性の権利に関して世界中で目覚ましい動きが見られ、「BBC 100 Woman」でも、情熱や怒りをもって行動したという基準で時の人が選ばれた。同時に、歴史に埋もれてきた女性を見直す動きも広まり、同企画では歴史上の女性を紹介する映像のひとつとして、葛飾応為のアニメーションを公開した。 葛飾応為は離縁後に北斎のもとで助手を務めるなどして画業に専念するようになり、父の死後も

    葛飾北斎の娘・応為、「時の人」として海外でも脚光 現代人の心を打つ生き様と画力
    smicho
    smicho 2018/11/29