タグ

2019年8月4日のブックマーク (23件)

  • 『表現の不自由展』アートの専門家は?「政治家による批判、職責超えている」。一方で「議論に接続する仕掛け必要だった」

    『表現の不自由展』アートの専門家は?「政治家による批判、職責超えている」。一方で「議論に接続する仕掛け必要だった」 国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」の企画展の一つ「表現の不自由展・その後」に抗議が殺到し、3日目で中止になる事態に。アート界の専門家はどう見たのか。

    『表現の不自由展』アートの専門家は?「政治家による批判、職責超えている」。一方で「議論に接続する仕掛け必要だった」
    smicho
    smicho 2019/08/04
  • エボラ出血熱疑いへの対応(1) ~西アフリカ滞在歴のある国内発熱患者4例を見て~ | EARLの医学ノート

    エボラ出血熱疑いへの対応(1) 1.エボラ出血熱疑いの4症例とその対応 ■11月8日までに報道されたものでは,エボラ出血熱が流行している西アフリカ(ギニア,リベリア,シエラレオネ)に滞在歴を有する発熱患者が下記の通り日で4例発生している.1.沖縄での事例(10月16日IASR速報) 西アフリカに10か月滞在後帰国,10日後にかかりつけ医院を受診,薬剤処方して帰宅し,3日後に別の病院を受診して渡航歴判明.入院した病院ではマラリアの可能性が高かったとしてエボラ出血熱を想定した感染対策はなされず.最終的にマラリアの診断. 2.羽田空港での事例(10月27日) リベリアに2か月間滞在歴のある男性が羽田空港で発熱がみられたため隔離入院.エボラウイルスは陰性. 3.東京都町田での事例(11月5日) リベリアから11月1日に帰国し,検疫所から監視対象となる.11月5日に発熱,感冒症状があり町田の診療所

    エボラ出血熱疑いへの対応(1) ~西アフリカ滞在歴のある国内発熱患者4例を見て~ | EARLの医学ノート
    smicho
    smicho 2019/08/04
  • HPVワクチンの積極的勧奨再開後の課題と対応策を提言

    大阪大学大学院医学系研究科の上田豊講師(産科学婦人科学)らの研究グループは、今後HPV(Humanpapillomavirus:ヒトパピローマウイルス)ワクチンの積極的勧奨 が再開された場合に直面する課題への対応策を提言としてまとめ、発表しました。 2013年6月以降、HPVワクチンは厚生労働省(以下、厚労省)による積極的勧奨の一時差し控えによって停止状態です (図1) 。これにより、接種を見送った女子の将来のHPV感染リスクが高くなること、それに伴い子宮頸がん発症のリスクが高くなることが、上田講師らの研究グル-プの過去の研究結果から示されています。HPV感染リスクと子宮頸がん発症リスクを減らすためにはHPVワクチンの接種が重要ですが、厚労省によるHPVワクチンの積極的勧奨が再開された場合に起こりうる課題とその対応策について報告した例は、これまでありませんでした。 そこで研究グループは、

    HPVワクチンの積極的勧奨再開後の課題と対応策を提言
    smicho
    smicho 2019/08/04
  • アベノミクス・止まらない景気の悪化 - 経済を良くするって、どうすれば

    増税まで、あと2か月を切ったのに、景気の悪化が止まらない。6月の鉱工業指数は、ネガティブ・サプライズだったが、かなり深刻だ。生産の101.1という水準は、3年前の2016年10月以来の低さである。やはり、4,5月の上昇は季節調整のいたずらだったようで、原数値で読み取れるように、むしろ、景気の悪化は加速している。英国でのハードブレグジット政権の発足、米国の利下げによる円高に、対中関税引上げ第4弾と、外需にリスクが押し寄せる中、何があっても財政再建で、消費の圧殺に挑む日である。 ……… 鉱工業指数は季節調整値で見るのが普通だが、4-6月期は休日増の攪乱があったので、出荷の原指数を12か月後方移動平均で眺めると、下がり続けであることが分かる。特に、景気の先導役である設備投資の動向を表す資財(除く輸送機械)の落ち方は急である。それでも、全般的に設備投資が底堅いとされるのは、輸送用については4-

    アベノミクス・止まらない景気の悪化 - 経済を良くするって、どうすれば
    smicho
    smicho 2019/08/04
  • 中国に追い抜かれた日本の知財裁判 - 荒井寿光|論座アーカイブ

    中国に追い抜かれた日の知財裁判 世界一の知財訴訟大国・中国。知財裁判はネット中継され、誰もが見ることが出来る 荒井寿光 知財評論家、元特許庁長官 1 急速に進んだ中国の知財裁判 日では、中国の知財裁判は遅れており、裁判関係者も汚職をしたり、地域保護主義により中国や地元の企業に有利な判決が出されたりしているとのイメージを持っている人が多い。 しかし、ここ数年で、すっかり知財裁判が改革され、日は追い抜かれてしまった。 (1)中国は世界一の知財訴訟大国になった 2017年の特許訴訟件数は、日は172件。あの訴訟大国と言われる米国が4319件で、中国は実に1万6010件。日の93倍にも達している。 知財訴訟の件数が多いということは、中国の方が裁判所に行きやすく、日は裁判所に行きにくいと言えよう。別の表現をすれば、中国の方が訴訟の費用対効果(コストパフォーマンス)が高く、司法アクセスが良

    中国に追い抜かれた日本の知財裁判 - 荒井寿光|論座アーカイブ
    smicho
    smicho 2019/08/04
  • 津田大介氏一問一答「希望になると考えたが劇薬だった」:朝日新聞デジタル

    ◇ 「このような形で展示を断念するのは断腸の思い。楽しみにしていただいた方に申し訳なく思う」 ――中止は想定内だったのか。 「大過なく(会期の)75日間を終えることが目標だったのは変わらない。抗議が殺到する、脅迫がくるのもすべて想定していて、現実のリスクが大きいものが出てきたら中止せざるをえないと思っていた」 ――河村たかし名古屋市長や菅義偉官房長官の発言は影響したのか。 「一切関係ない。そういう状況がある中でこそ生きてくる企画だと思っていた。安全管理上の問題が大きくなったのがほぼ唯一の理由。想定以上のことが、とりわけ電話で行われた。回線がパンクし、受付の人も抗議に対応することになった。対策はあったかもしれないが、抗議の過熱がそれを超えていった。想定が甘かったという批判は甘んじて受けなければならない」 ――「表現の自由の現在地を確認する」と言ったが、今回の件を受けてどう考えるか。 「公立の

    津田大介氏一問一答「希望になると考えたが劇薬だった」:朝日新聞デジタル
    smicho
    smicho 2019/08/04
    >想定以上のことが、とりわけ電話で行われた。回線がパンクし、受付の人も抗議に対応することになった。対策はあったかもしれないが、抗議の過熱がそれを超えていった。想定が甘かった
  • 慰安婦像展示者へ謝罪要求 名古屋市長「やめれば済む問題でない」 - 産経ニュース

    国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」での「平和の少女像」などの展示中止を受け、中止を求めていた実行委員会会長代行の名古屋市の河村たかし市長は3日、「やめれば済む問題ではない」と述べ、展示を決めた関係者に謝罪を求めた。市内で記者団の取材に応じた。 河村氏は、芸術祭が名古屋市も経費を負担し文化庁も関与する公的な催しだと指摘。元慰安婦を象徴する少女像の展示は「『数十万人も強制的に収容した』という韓国側の主張を認めたことになる。日の主張とは明らかに違う」と話した。 河村市長は2日、展示中止を求める抗議文を大村秀章愛知県知事に出した。行政が展示内容に注文をつけるのは憲法で禁じる「検閲」に該当するのではないかとの指摘には「事前に『出してはならん』とは言っておらず全く当たらない」と主張。県や市が主催する公的な場でない限り、口出しはしない考えも強調した。

    慰安婦像展示者へ謝罪要求 名古屋市長「やめれば済む問題でない」 - 産経ニュース
    smicho
    smicho 2019/08/04
    必要なのは謝罪ではなく反省。
  • 津田大介 on Twitter: "もちろん警察に届けたのですが、匿名化されてて特定できないと言われたみたいですね。大村知事が会見で述べてました。 https://t.co/shRrWhJBzo"

    もちろん警察に届けたのですが、匿名化されてて特定できないと言われたみたいですね。大村知事が会見で述べてました。 https://t.co/shRrWhJBzo

    津田大介 on Twitter: "もちろん警察に届けたのですが、匿名化されてて特定できないと言われたみたいですね。大村知事が会見で述べてました。 https://t.co/shRrWhJBzo"
    smicho
    smicho 2019/08/04
    フリーメール+インターネットFAX+Torあたりを使うと追跡困難な形でFAXを送信できるもよう。対策は「FAXを使わない」くらいしかない。
  • 芸術祭に慰安婦問題象徴の少女像 補助金を慎重検討 官房長官 | NHKニュース

    愛知県で開かれている国際芸術祭に慰安婦問題を象徴する少女像が展示されていることについて、菅官房長官は芸術祭が国の補助事業として採択されていることから、事実関係を精査し、補助金を交付するかどうか慎重に検討する考えを示しました。 これについて、菅官房長官は閣議のあとの記者会見で「企画の1つとして、慰安婦を象徴する少女像などが出展されていることは承知している」と述べました。 そのうえで「『あいちトリエンナーレ』は文化庁の補助事業として採択されている。審査の時点では、具体的な展示内容の記載はなかったことから、補助金の交付決定では事実関係を確認、精査したうえで適切に対応していきたい」と述べ、事実関係を精査し、補助金を交付するかどうか慎重に検討する考えを示しました。

    芸術祭に慰安婦問題象徴の少女像 補助金を慎重検討 官房長官 | NHKニュース
    smicho
    smicho 2019/08/04
    >審査の時点では、具体的な展示内容の記載はなかった
  • ドクターヘリパイロット(元)奮闘記 民間ヘリの公共性、、、

    http://kumonodaira.com/news/helicopter.html 昨日の記事に山小屋物輸からヘリ業界が撤退する動きが顕著で、山小屋を取り巻く登山や国立公園の環境維持などに支障が出てくるので何とかならないかと言うような趣旨のネット情報を書き込んでいただきました。 私はこの記事にあるA社で、ほんの少しですが山小屋物輸で飛んだことがあり、大自然の中、高高度の難しい運航を体験できたことはヘリパイロットとして大変幸運でした。 泥棒と言う職業すら、警察組織の存在の対局にあって その職業の存在価値があるとおふざけで言われる中、世の中にあるすべて職業にはそれなりの存在価値、公共性があるそうですから、様々な目的で飛ぶ民間ヘリの存在価値もピンからキリまであります。 民間企業はいわゆる金儲けが一番の目的ですので、ヘリコプターを飛ばす事業で、経営者がリスクの低い、儲けの条件が良い仕事を選ぶこ

    smicho
    smicho 2019/08/04
  • 日本の「一帯一路」、中国の陰でアクセル全開

    東方のある経済大国が、アジア新興国への金融支援で存在感を増している。いや、あの国ではない。

    日本の「一帯一路」、中国の陰でアクセル全開
    smicho
    smicho 2019/08/04
  • 放送法に“抜け穴”が NHK「受信料支払い拒否」世帯続出必至|日刊ゲンダイDIGITAL

    日ごとに存在感が増す「NHKから国民を守る党(N国)」にビビったのか、NHKが先月30日、ホームページに掲載した「警告文」が波紋を広げている。クギを刺したつもりが“火に油”で、NHKの運営の基礎となる放送法の「抜け穴」が露呈。受信料不払い世帯が続出する原因になりそうだ。 …

    放送法に“抜け穴”が NHK「受信料支払い拒否」世帯続出必至|日刊ゲンダイDIGITAL
    smicho
    smicho 2019/08/04
  • 「弱者同士で助け合い」が絶対無理なワケが非常に興味深い→「こういうのよくある」

    遠山怜_作家のエージェント @PagannPoetry pha氏の昔のブログを見てるのだが、相互補助の話が面白い。普通に働けない人たちで集って暮らしてると、決して相互補助にはならないという話。いつも助ける側と助けられる側は分かれていて、助けられる側がこちらを助けることはない、といって離れてしまう仲間がいたというエピソード。 2019-08-01 09:27:44 遠山怜_作家のエージェント @PagannPoetry 皆で助け合って、といっても余裕もなく通常の社会のセーフティネットから溢れた人間同士が対等に助け合うのは不可能で、その中で助ける側に回りやすい人は損を感じて離脱してしまう。 2019-08-01 09:30:03

    「弱者同士で助け合い」が絶対無理なワケが非常に興味深い→「こういうのよくある」
    smicho
    smicho 2019/08/04
    >宗教はその設定が非常にうまく、人に施せば徳が溜まる、神に認められる、来世で報いを受けるという報酬設計がちゃんとある
  • 慰安婦問題の少女像 きょうかぎりで芸術祭展示中止へ | NHKニュース

    愛知県で開かれている国際芸術祭で、慰安婦問題を象徴する少女像が展示されていることに批判的な意見が相次いでいることなどから、芸術祭の実行委員会が3日かぎりで少女像の展示を中止する方針を固めたことが、関係者への取材でわかりました。 こうした中、関係者によりますと、芸術祭の実行委員会で今後の扱いを協議した結果、少女像の展示を続ければ芸術祭全体の運営にも支障が出るとして、3日かぎりで少女像の展示を中止する方針を決めたということです。 こうした方針は3日夕方、発表される予定だということです。 少女像の展示をめぐっては、芸術祭の芸術監督を務める津田大介さんが2日、記者会見し、「テロ予告や脅迫とも取れるような電話もあり、応対した職員を追い詰めている」として、状況が改善しなければ、展示の変更も含め何らかの対処を行う考えを示していました。

    慰安婦問題の少女像 きょうかぎりで芸術祭展示中止へ | NHKニュース
    smicho
    smicho 2019/08/04
    では表現に対する批判的意見はどのように尊重されるべきか。それが政治的なものであるならなおのこと。「サンチャイルド」とかもう誰も覚えてなさげだが。
  • F-35を買うのはアリだが、一緒に作るのはナシ:なぜ米国防総省は日本をパートナーと認めないのか?

    https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/654/55/6545518_0:136:2047:1287_1920x0_80_0_0_9f2d955d6e03acddae89450365542b00.jpg

    F-35を買うのはアリだが、一緒に作るのはナシ:なぜ米国防総省は日本をパートナーと認めないのか?
    smicho
    smicho 2019/08/04
    日本企業がそのへんゆっるゆるなのは周知の事実だものね。>米国が最も懸念しているのは、最新の技術情報が、潜在的な敵国、例えば中国やロシアなどに漏洩してしまうことだ
  • 「一人暮らしで食費4万」めぐり議論紛糾 「高すぎ」という声の多さがあぶり出す日本の余裕の無さ - ライブドアニュース

    2019年8月1日 17時57分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 7月31日放送の番組で、都内で働く30代単身男性の家計状況が取り上げられた 多いときで月180時間の残業があり、手取りは23万円で、費は月々4万円 ネットでは費が高いとの声もあり、日の余裕のなさが垣間見えたと筆者 生きる上で避けられない支出「費」を巡って、ネットで議論が起きている。発端は7月31日放送の「news zero」(日テレビ)で取り上げられた都内で働く30代単身男性の家計状況だ。多い時で月180時間の残業、手取りは23万円という男性は、「買いたいものも買えない。洗濯機が壊れてしまったが、今はコインランドリーを使っている」と、窮状を訴えていた。 しかし、男性の費が月々4万円だと分かると、ネットでは「高すぎる」と多くの批判が上がった。4万円を30日で割ると1日あたり約13

    「一人暮らしで食費4万」めぐり議論紛糾 「高すぎ」という声の多さがあぶり出す日本の余裕の無さ - ライブドアニュース
    smicho
    smicho 2019/08/04
    月8千円くらい。
  • 京セラの「自然に優しい」太陽光発電がイワナ・ヤマメを全滅させた! | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    京セラの「自然に優しい」太陽光発電がイワナ・ヤマメを全滅させた! | デイリー新潮
    smicho
    smicho 2019/08/04
  • エピソード - 視点・論点

    着工から140年以上たっても建設が続くスペインの世界遺産サグラダ・ファミリア。多くの人をひきつける建築にガウディが込めたメッセージとその魅力をひも解きます。

    エピソード - 視点・論点
    smicho
    smicho 2019/08/04
  • 光のスピードはあまりに遅い、NASAの科学者が作った3つのアニメーション

    真空中の光の速度は、秒速約29万9792キロメートル。 NASAの科学者は、光が地球を周る様子を表したアニメーションを作成した。同様に光が地球から月、地球から火星まで行く時間を表したアニメーションを作成した。 アニメーションは、光のスピードがどれほど速いか(そして、どれほど遅いか)を示している。 NASAの科学者による一連のアニメーションは、光の速度がどれほど速く、そしてまた恐ろしいほど遅いかを示している。 光の速度は、宇宙を移動する物質の中で最も速い。これはもちろん「ワームホール」と呼ばれる、宇宙における理論的な近道の存在(そして、その中を破壊されることなく通過する能力)を否定している。 完全な真空中では、光の粒子「光子」は、秒速29万9792km、つまり時速10億7900万kmで進む。 これは信じられないほど速い。だが、他の惑星、特に我々の太陽系を超えた世界と通信したり、そこを目指そう

    光のスピードはあまりに遅い、NASAの科学者が作った3つのアニメーション
    smicho
    smicho 2019/08/04
  • 木はたとえ切り株になっても森の一部となって生き続けることが判明

    by David J 植物は生い茂った葉で光合成を行い、根から吸い上げた水や栄養を元にエネルギー源を生合成します。そのため、何らかの理由で葉を失ったり、木の一部が枯れて切り株になってしまうと、栄養を作ることができなくなって死んでしまうように思えます。しかし、「切り株は死んでしまっているように見えて、実は森という大きな超有機体の一部として生き延びている」ということが研究によって明らかになりました。 Hydraulic Coupling of a Leafless Kauri Tree Remnant to Conspecific Hosts: iScience https://www.cell.com/iscience/fulltext/S2589-0042(19)30146-4 A tree stump that should be dead is still alive; here's

    木はたとえ切り株になっても森の一部となって生き続けることが判明
    smicho
    smicho 2019/08/04
    >相互接続性を持つ
  • 内定辞退率を販売/リクナビ 合否使用企業も

    インターネット上の就職情報サイト「リクナビ」を運営するリクルートキャリア(東京)は1日、就職活動中の学生が内定を辞退する可能性(内定辞退率)を人工知能(AI)で予測し、そのデータを38社に販売していたと発表しました。学生に説明しないまま根拠不明の評価が企業側に提供されました。採用試験の合否判定に影響を与えた可能性があります。 政府の個人情報保護委員会から学生への説明が不十分だと指摘され、7月31日付で販売を休止しました。 問題となったのは、同社の「リクナビDMPフォロー」というサービス。リクナビのサイト上での学生の閲覧履歴などをAIで自動的に分析し、その学生が採用試験を受けている企業の内定を辞退する可能性を5段階で評価して、データを2018年3月から当該企業38社に販売していました。 データの使用目的は内定辞退を防ぐ対策のためとし、企業側は合否判定に使わないことを約束。学生がリクナビに登録

    smicho
    smicho 2019/08/04
  • 絶滅に向かうキタシロサイ 体外受精は救済手段となり得るのか

    著: Prisca Daka 2018年3月19日、野生動物保護活動家たちは45歳で死んでしまったキタシロサイ、スーダンに哀悼の意を表した。スーダンは、地球上に残された3頭のキタシロサイの内の1頭であり、生存する唯一のオスであった。住みかであったケニアのオルペジェタ自然保護区の飼育チームは、加齢に伴う病気に苦しんでいたスーダンを安楽死させた。 スーダンが死亡したことにより、残されたキタシロサイはたったの2頭となった。スーダンの血筋を継ぐメス、娘のナジンと孫娘ファトゥである。今、科学者たちが期待を寄せているのは体外受精による種の存続であり、この手法についてはずいぶんと議論が重ねられてきた。 近縁種であるミナミシロサイのメスから摘出した未受精卵と、すでに死亡しているキタシロサイのオスの凍結精子とを結合させ、研究者たちはハイブリッド胚の作製に成功した。作製された胚が、研究室で初めて胚盤胞へと成長

    絶滅に向かうキタシロサイ 体外受精は救済手段となり得るのか
    smicho
    smicho 2019/08/04
  • 埼玉の70代女性、エボラの疑いで検査 8カ月コンゴに滞在か

    厚生労働省は4日、アフリカ中部のコンゴ民主共和国から7月31日に帰国した埼玉県内の70代女性が発熱の症状を訴え、同国で流行しているエボラ出血熱感染の疑いがあるとして、国立感染症研究所村山庁舎(東京都武蔵村山市)で血液を検査していると発表した。早ければ4日夕方にも検査結果が出るという。 エボラ出血熱は症状が出ている患者の血液や排泄(はいせつ)物などに触れた際、ウイルスが傷口や粘膜から侵入して感染する。厚労省によると、女性は現地でエボラ出血熱患者と接触していないと説明している。 女性は仕事で少なくとも8カ月前から同国に滞在し、7月31日に帰国。検疫所で一日2回の検温を行っていたところ、8月3日午前5時に38・2度の発熱があり、同日午後7時には39・2度まで上がった。東京都内の医療機関に入院しており、診察の結果、インフルエンザA型の陽性反応があったという。 エボラ出血熱をめぐっては、同国東部で流

    埼玉の70代女性、エボラの疑いで検査 8カ月コンゴに滞在か
    smicho
    smicho 2019/08/04