タグ

ブックマーク / toyokeizai.net (50)

  • 巨人グーグルが生み出した「最強AI」の全貌

    グーグルAI人工知能)ファーストの会社になる」。スンダー・ピチャイCEOが宣言してから1年。発言の真意が少しずつ見えてきた。 「大阪を訪れたとき、いいにおいのする屋台に行列ができていた。だが、看板に書かれた日語がわからなかった」。5月17日、米グーグルが年に1度開催する開発者会議「I/O(アイ・オー)」。エンジニアリング担当バイスプレジデントのスコット・ハフマン氏は基調講演で唐突にそう語りだした。 グーグルが賭ける「AIアシスタント」 ハフマン氏は日語の看板をスマートフォンのカメラで写した。そこには日語で「たこ焼き」の文字。すぐ下には値段が書かれている。次の瞬間、これらが英語に翻訳され、「これはどんな見た目なの?」と話しかけると、たこ焼きの写真がずらりと表示された。 「グーグルアシスタント」は昨年のI/Oで発表されて以降、グーグルが戦略の核に据える対話型AIだ。 誰かと会話をす

    巨人グーグルが生み出した「最強AI」の全貌
    souvenir038
    souvenir038 2017/06/01
    オープンな機械学習のAPIを提供。画像や音声の認識、自然言語処理、翻訳といった機能を、自らのアプリに組み込める。より複雑な処理を実行できるよう、「テンサーフロー」という機械学習システム構築ツールも公開。
  • 日本人が意外と知らない「データ分析」の本質

    「スマホを使うほど、学力が下がります」 日医師会・日小児科医会が2月15日に発表した、「スマホの時間、わたしは何を失うか」と題した啓発ポスターが話題になった。スマホの利用時間が長いと子どものテストの平均正答率が下がることが、文部科学省の全国学力・学習状況調査でわかったというのが、主張のベースになっている。学力だけでなく視力、体力、コミュニケーション能力などにも影響があると訴えている。 しかし、データを批判的に考えられる人ならば、眉に唾をつけて考えるに違いない。 「因果関係」か、それとも「相関関係」か ここで抜け落ちているのは、そもそも両者が因果関係にあるのか、相関関係にあるのか、という視点である。 「因果関係」とは、二つが原因と結果の関係にあることを意味し、「相関関係」とは、両者に似た傾向があるものの原因と結果ではない関係を意味する。スマホ使用と学力低下は単なる相関関係かもしれず、他に

    日本人が意外と知らない「データ分析」の本質
    souvenir038
    souvenir038 2017/05/31
    そもそも両者が因果関係にあるのか、相関関係にあるのか、という視点
  • グーグルの人が「飲み会」を重視する深いワケ

    グーグルは無料でランチを支給したり、福利厚生の制度を充実させていることを聞いたことがある人は少なくないのではないでしょうか。外部の方から見ると、バカげたことをやっているように見えるかもしれません。 しかし実際には、風通しのよい職場をつくるため、優秀な人材を集めるためにこれらは必要なことだと確信をもって言えます。 日企業特有の文化「飲みニケーション」 でも実は、日企業は昔から、これに近い社風があったように思うのです。その象徴が飲みニケーションだったり、社内運動会や社員旅行だったのではないでしょうか。 外国人である僕が個人的に日企業でおもしろいと思ったのは、いちばん大事なことが決まるのは、アフター6の飲み会においてだったということです。 それだけでなく、社員が抱える悩みや今後のキャリアといった根的な話もされていましたし、ときにはガス抜きの場にもなっていました。 これは、ほかの国から見る

    グーグルの人が「飲み会」を重視する深いワケ
    souvenir038
    souvenir038 2017/04/08
    情報の行き来がスムーズな風通しの良い職場になると同時に、「心理的安全性」つまり互いの信頼感を高めることにも一役買っている。
  • YouTubeの「売れっ子」に大企業が群がる理由

    テレビを見ない、ファッション雑誌も読まない。若者をターゲットにしても、広告が届かない――。そういわれて久しい現代の広告宣伝手法として、「インフルエンサーマーケティング」がじわじわと注目を集めつつある。 東京・池袋駅発の特急「レッドアロー号」で埼玉・西武秩父駅に降り立ったのは、台湾とタイで活躍する2人の女性ユーチューバー。ユーチューバーとは、動画投稿サイトYouTube(ユーチューブ)に定期的に動画を投稿するタレントのような人たちのことで、インフルエンサーの代表格だ。 彼女たちは秩父神社、月の石もみじ公園、長瀞(ながとろ)を流れる荒川のライン下りなどを楽しむ様子を写真投稿SNS「インスタグラム」に次々と投稿し、60万人を超えるフォロワーに向けて発信していく。 これは昨年11月、西武鉄道が行った秩父観光プロモーションの一幕だ。インスタグラム上の関連写真への「いいね!」数は旅の当日だけで10万に

    YouTubeの「売れっ子」に大企業が群がる理由
    souvenir038
    souvenir038 2017/04/08
    ハリウッドスターやセレブがCMに出てきても、特に広告に対してリテラシーの高いミレニアル世代には響きにくい。インフルエンサーはユーザーにとって自分とあまり変わらない距離が近い存在、より共感を得やすい。
  • 小池都知事、「安全だが安心ではない」の欺瞞

    築地市場の豊洲への移転問題が紛糾している。小池百合子東京都知事は「豊洲は安全だが、安心ではない」という論拠で、移転を棚上げにしているが、なぜ「安全」は「安心」に勝てないのか。まるで「安心」を“人質”にとって移転へのコマを1歩も進ませまい、としているかのような小池知事。その根底にある「確信」とは何なのだろうか。 盛り土問題に端を発し安全性に疑問符が付けられてきた豊洲市場。3月18日には、地下水モニタリングの再調査で、環境基準の最大100倍のベンゼンが検出され、再び不安が高まっている。しかし、その地下水を利用することはなく、土壌の上にコンクリートが敷き詰められているため、小池都知事も「土壌汚染対策法や建築基準法など法的には安全」という認識を示している。ただ、「地上と地下を分けるという考え方を消費者が理解してくれるか」などと述べ、豊洲移転に対しては慎重な考え方を貫いている。 「安心」とは何か そ

    小池都知事、「安全だが安心ではない」の欺瞞
    souvenir038
    souvenir038 2017/03/25
    人の決断は、客観的事実ではなく主観的感情により大きく影響を受ける。これは脳科学の視点からも実証されている。脳に障害があり、ロジカルな判断はできても感情を感じられない患者は、決断そのものができない。
  • 「初めての一人暮らし」でハマる物件選びの罠

    この春から、実家を離れて初めてのひとり暮らしをスタートさせる新社会人は少なくないだろう。「会社の寮はあるけど、プライベートでも会社の人と顔を合わせるのが嫌」と、自分で部屋を探す人もいるはずだ。 一人暮らし初心者が見落としがちなポイントとは? しかし、一人暮らしをするのが初めての場合や土地勘のない場所で部屋を借りようとするとき、思わぬ落とし穴にハマることもある。 賃貸の空き物件は、一般的に転勤や引っ越しがピークを迎える、2~3月に多く出る。一方、年度末はなにかとバタバタするため、物件探しに時間を割くのが難しい人も多いだろう。また遠方に住んでいると、1日にまとめて何件か見て決める必要が出てくる。物件探しのノウハウがない状態で、探す時間も十分に割けないとなると、重要なことを見落としてしまう。 そこで、「社会人生活のベテラン」ともいえる先輩社員のアンケートなどを元に、新入社員が初めて一人暮らしの部

    「初めての一人暮らし」でハマる物件選びの罠
  • 「画像直リンク」が原則違法にならない理由 | メディア業界 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    DeNAが運営していた医療情報サイト「WELQ」に端を発したウェブメディアの問題は、一企業の問題にとどまらず、様々な媒体の記事非公開化や削除、サイト閉鎖の動きへと広まった。他のサイトの文章をリライトする手法もクローズアップされたが、特に大きな批判を浴びていたのが画像の問題だ。「自分が撮影した写真を勝手に使用された」との声が、DeNAが運営するメディア以外の情報集約型サイトにも、多く寄せられていた。 自分の画像が、他のメディアで閲覧できる状態で使われていれば、文句なしに著作権侵害だと思う人も多いかもしれない。しかし、画像を無断で盗用したものとして明確に違法というためには、あくまで著作権法上の「複製」(著作権21条)を行った上で、「送信可能化」(同法23条1項)状態にする必要がある。 引用として認められるかは微妙 具体的には、他人のサイトにある画像を自身のサーバーに保存したうえで、サイトで公開

    「画像直リンク」が原則違法にならない理由 | メディア業界 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    souvenir038
    souvenir038 2017/01/12
    無断盗用として明確に違法というためには、著作権法上の「複製」を行った上で「送信可能化」状態にする必要。直リンク自体は『複製』にも『送信可能化』にも該当せず、著作権を侵害する行為として評価されない。
  • DeNAリライトマニュアルの巧妙すぎる手法

    医療情報サイト「WELQ」が閉鎖された問題をめぐり、12月7日、運営元であるDeNAが記者会見を開いた。会見の席には、創業者である南場智子会長も急遽、出席。質問が尽きるまで無制限で行われるスタイルで、結果として3時間超という長丁場のものになった。 メディアからの質問内容は多岐に渡ったが、その中でも、特に関心が高かったのが、11月28日にBazzFeed newsが報じた、他人のコンテンツのリライト(書き換え)を指南する「マニュアル」の中身についてだ。WELQでは、運営側がライターに対して記事を書くにあたり参考にするべきサイトのURLを提示しつつも、マニュアルでは「参考サイトに類似しない文作成のコツ」として、要約すると次のように書かれていた。 どこを参考にしたのか、すぐ分からない状態に 「自分の意見を述べて『こういう多数の意見がある+それに対して自分はどう感じるか、自分の経験ではどうだった

    DeNAリライトマニュアルの巧妙すぎる手法
    souvenir038
    souvenir038 2016/12/17
    客観的な情報を表現した記事については誰が書いてもある程度は同じにならざるを得ないため著作権侵害を問いにくい。創作性の低い部分については一般的にはパクリと感じられても法律上は問題にならない可能性が高い。
  • アマゾンが「人工知能」で先端にいられる秘密

    アマゾン・ドット・コムが提供するクラウドサービス「アマゾン・ウェブ・サービス(AWS)」が急成長を続けている。ショッピング事業を基幹とするアマゾンの全体収益への影響度も高まっており、もはや屋台骨を支える事業と言ってもいい(決算数字については12月2日の記事を参照)。 しかし、である。そもそもシステム設計やプログラミングなどに関わっていないほとんどの読者にとっては、「AWSとは何なのかよくわからない」というのが正直な感想ではないだろうか。年に1回、米ラスベガスで行う開発者会議「re:Invent」(11月30日~12月1日)では「人工知能サービス」を発表したが、なぜクラウド事業者が人工知能に乗り出すのか、理解するのは簡単ではないだろう。 AWSとは膨大なサービスの総称 そもそも、AWSとは1つのサービスの名前ではなく、莫大な数のサービスの総称だ(英語では「Amazon Web Service

    アマゾンが「人工知能」で先端にいられる秘密
    souvenir038
    souvenir038 2016/12/06
    音声認識などの機械学習/人工知能の技術は大量のコンピューティングリソースを消費し、しかもリソースを増やせば増やすほど精度が増す。大量のリソースを用意しやすいクラウドは、こうした技術と抜群に相性がいい。
  • 検索結果を疑わない人は、DeNAを笑えない

    Googleの1〜3位のサイトより、クオリティの高い記事を世の中に公開していきたい」 これはDeNAが、傘下の健康・医療をテーマとするキュレーション(まとめ)サイト「WELQ(ウェルク)」の外部ライターに配布していた執筆マニュアルの文言である。他を圧倒する高いクオリティの記事を世に届ける、とは立派な志である。だが実際にDeNAが目指したクオリティとは、一般の記者・編集者が考えるそれとは大きく乖離したものだった。 DeNAがWELQを含む9つのキュレーションサイトを休止したのはすでに報じられている通り。「根拠が不明確な医療関連記事を載せていた」(12月1日の守安功社長名義のリリース)のが最大の問題で、具体的には「風邪には家系ラーメン横浜市発祥の豚骨ラーメン)が効くかも」「肩凝りは幽霊が原因のことも」といった、民間療法とすらいえないような信頼性に欠いた医療記事が散見された。 「何を間違えた

    検索結果を疑わない人は、DeNAを笑えない
    souvenir038
    souvenir038 2016/12/06
    信頼できる機関が発信しているがSEO対策を考慮していないコンテンツは情報の海に埋没する一方、エセ科学的知識や極度に偏向した政治的意見でも、検索結果の上位に表示されれば多くの人の目に触れる。
  • ロハコの「主張しない日用品」はこう作られる

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    ロハコの「主張しない日用品」はこう作られる
    souvenir038
    souvenir038 2016/11/28
    店頭で買ってもらうには、たくさんの商品の中で目立つデザインが重要。ただそれは自宅に置きたい商品とはちょっと違う。部屋になじむデザインのものなら、見えるところに置く人が増え、使用頻度も購入頻度も上がる。
  • 急増する「買い物が面倒くさい」人のホンネ

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    急増する「買い物が面倒くさい」人のホンネ
    souvenir038
    souvenir038 2016/11/16
    ネット(スマホ)では多すぎる情報を自分のニーズに結びつけるのは難しい。一方で消費者のニーズはますます細分化している。「考えずに買いたい」消費者には、提案型消費・お任せ消費といったアプローチが求められる。
  • 「イジメと戦争」はこの世から絶対に消えない

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「イジメと戦争」はこの世から絶対に消えない
    souvenir038
    souvenir038 2016/11/04
    戦争がなくならないのは「人間の中に『好き』という感情があるからだ。そんなものがあるから、好きな物を他人から奪ってしまう。また、好きな物を奪った奴を憎んでしまう。」「LOVEさえなければ、PEACEなんだよ。」
  • 「若者の貧困」に大人はあまりに無理解すぎる

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「若者の貧困」に大人はあまりに無理解すぎる
    souvenir038
    souvenir038 2016/10/23
    安心して失業し続けられる社会には、劣悪な労働環境が拡散しない。社会保障が充実している国では、賃金に依存しなくてもある程度暮らしていけるため、過酷な労働には相応の対価が支払われ、ひどい企業も淘汰される。
  • 都心に続々誕生!「ものづくり拠点」の正体

    DMM.make AKIBA、TechShop Tokyo、FabCafe。ものづくりスタートアップを応援する新しい拠点がにぎわっています。従来、技術者の特別な世界だと思われがちだったものづくり。しかし、今、3Dプリンタの登場、デジタル化の進展、IoTへの注目の高まりとともに、一般の人にとって、ものづくりがより身近な存在になり、これらの拠点を中心に多くのスタートアップが生まれています。稿では新しいものづくり支援の動きを概観します。 至れり尽くせりのDMM.make AKIBA 秋葉原駅前にある富士ソフトビルの広いロビーからエレベーターで10階に上がると、そこには異次元のものづくり空間が出現します。DMM.make AKIBAでは、CAD/CAM、精密金属加工、3Dプリンティング、半導体・電子関連の設備をそろえ、Techチームの技術者がものづくり相談に応えています。 旋盤、ボール盤ような基

    都心に続々誕生!「ものづくり拠点」の正体
    souvenir038
    souvenir038 2016/09/24
    「ものづくり」だけでなく「ネットワークづくり」を支援
  • ダイソンが独創的な製品を編み出せた理由

    サイクロン式掃除機や、その技術を応用したコードレス掃除機、羽根のない扇風機など、独自のデザイン・機構の製品で存在感を放っている英国の家電メーカー・ダイソン。最近は羽根のないドライヤー「ダイソン・スーパーソニック」を発売し、美容家電ジャンルにも参入。定価4万5000円とライバルメーカーの最上級製品の2倍を超える強気の値段設定が話題になっている。 現在のダイソンを支えるのは、紙パックを使わないサイクロン式掃除機のヒットだ。筆者は以前、同社創業者のジェームズ・ダイソンによる『逆風野郎! ダイソン成功物語』を読んだことがあるが、そこにはサイクロン式掃除機をどのように発想・発明したかが、意外なほど詳細に書かれていた。この発想の裏にある「思考」について考えてみたい。 隣の会社の屋根にあった「あるもの」がヒントに 開発のきっかけは、ダイソン自身が毎週末に自宅の掃除をしていたことだ。 紙パックにはわずかの

    ダイソンが独創的な製品を編み出せた理由
    souvenir038
    souvenir038 2016/08/03
    アナロジー思考「抽象レベルでの類似性に気づき」、「遠くからアイデアを借りて、自分野に適用する」
  • 合理的な人が選挙に行かないこれだけの理由

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    合理的な人が選挙に行かないこれだけの理由
    souvenir038
    souvenir038 2016/07/05
    選挙という市場は合理的な人を求めているのに、合理的な人はその合理性ゆえに、選挙に行かない
  • 「変な名前」でヒットを連発するネーミング術

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「変な名前」でヒットを連発するネーミング術
    souvenir038
    souvenir038 2016/05/03
    ユーザーはネーミングやデザインを目にし、直感的に興味を持つ。手にとってもらえた時に初めて説明すればよく、いきなり直接的な表現ではなく別の何かに託す必要がある。
  • iPhoneの「i」は、どうして小文字なのか?

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    iPhoneの「i」は、どうして小文字なのか?
    souvenir038
    souvenir038 2016/04/30
    「違和感」「口当たり」「短さ」「王道単語」「自己解釈」
  • 就活の筆記試験「SPI3」への正しい準備方法

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    就活の筆記試験「SPI3」への正しい準備方法