タグ

2017年10月27日のブックマーク (11件)

  • i-D

    Justice for Anora! Sean Baker’s sizzling comedy, starring Mikey Madison and Mark Eydelshteyn, lost out at last night’s Golden Globes, leaving with nothing. The Golden Globes were unpredictable, wild and produced some great Club Chalamet tweets. The acting categories produced three out of four surprises: Demi Moore won for The Substance (Actress: Musical or Comedy) and Sebastian Stan for the A24 hi

    i-D
  • リュック・ベッソンSF超大作『ヴァレリアン』来年3月公開決定!|シネマトゥデイ

    ついに日公開決定!『ヴァレリアン 千の惑星の救世主』 - (C)2017 VALERIAN S.A.S. - TF1 FILMS PRODUCTION 映画『レオン』『フィフス・エレメント』『LUCY/ルーシー』など、数々の名作を世に送り出してきたリュック・ベッソン監督のSF超大作『Valerian and the City of a Thousand Planets』の邦題が『ヴァレリアン 千の惑星の救世主』に決定し、2018年3月に日公開されることが明らかになった。 ベッソン監督のSF映画と言えば『フィフス・エレメント』【写真】 ベッソン監督が30年を超えるキャリアにおいて最大のスケールで贈る作は、『スター・ウォーズ』にも多大な影響を与えたSFコミックの金字塔「ヴァレリアンとローレリーヌ」を原作に、28世紀の宇宙で銀河をパトロールするスペシャルエージェントのヴァレリアンとローレリ

    リュック・ベッソンSF超大作『ヴァレリアン』来年3月公開決定!|シネマトゥデイ
    soylent_green
    soylent_green 2017/10/27
    “映画『ヴァレリアン 千の惑星の救世主』は2018年3月より全国公開”来年の春休み映画か
  • 地毛が茶色なのに黒染め強要、高3女子が提訴 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    髪が生まれつき茶色なのに学校から黒く染めるよう強要され、精神的苦痛を受けたとして、大阪府立高校3年の女子生徒(18)が府に226万円の損害賠償を求め、大阪地裁に提訴した。 27日にあった第1回口頭弁論で府側は請求棄却を求めた。 訴状によると、生徒は2015年4月に入学。学校側には髪の色は生まれつきだと説明したが、教員から「その髪の色では登校させられない」などと黒く染めるよう求められた。生徒は教員の指示に従って黒く染めたが、「不十分だ」「黒染めを約束するまで帰さへんぞ」と言われ、授業への出席を認められないこともあった。 生徒は16年9月から不登校になっており、「身体的な特徴を否定し、人格権を侵害している」と主張。府教育庁は「取材には応じられない」としている。

    地毛が茶色なのに黒染め強要、高3女子が提訴 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    soylent_green
    soylent_green 2017/10/27
    2017年にもなってまだこんななのか
  • 「ジャスティス・リーグ」本ポスター完成!フラッシュ役エズラ・ミラーほか来日も決定 : 映画ニュース - 映画.com

    最強チーム結成!(C) 2017 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT LLC[映画.com ニュース] バットマンやワンダーウーマンらDCコミックの人気キャラクターたちがチームを組む「ジャスティス・リーグ」のポスターが、公開された。また、フラッシュ役のエズラ・ミラー、サイボーグ役のレイ・フィッシャーの来日も決定。11月20日に都内で行われるジャパンプレミアに登壇する予定だ。 バットマン(ベン・アフレック)やワンダーウーマン(ガル・ギャドット)を筆頭に、フラッシュ、アクアマン(ジェイソン・モモア)、サイボーグといった超人軍団が、世界を危機に陥れる強大な敵に立ち向かうさまを描く。 世界最速の男・フラッシュに扮するミラーは、「少年は残酷な弓を射る」で注目を集め、以降も「ウォールフラワー」「ファンタスティック

    「ジャスティス・リーグ」本ポスター完成!フラッシュ役エズラ・ミラーほか来日も決定 : 映画ニュース - 映画.com
    soylent_green
    soylent_green 2017/10/27
    まさに売り出し中の二人
  • マイルズ・テラー「ラ・ラ・ランド」降板の真相を語る : 映画ニュース - 映画.com

    デイミアン・チャゼル監督への複雑な 胸中を吐露したマイルズ・テラーPhoto by Rich Fury/Getty Images[映画.com ニュース] 注目の若手俳優マイルズ・テラーが、アカデミー賞6部門に輝いたデイミアン・チャゼル監督の大ヒットミュージカル映画「ラ・ラ・ランド」をめぐる降板劇の真相を、米Vultureのインタビューで明かした。 チャゼル監督の「セッション」(2014)でブレイクを果たしたテラーは、続く「ラ・ラ・ランド」でも主演を務めるはずだったが、企画段階で降板。ライアン・ゴズリングに主役の座を受け渡すこととなった。 米エスクワイア誌2015年9月号掲載のインタビューで、「クリエイティブ面で作品にふさわしくない」という一言と共に、エージェントを介してチャゼル監督から突然の降板を告げられ、即座に怒りのメールをチャゼル監督に送りつけたと告白していたテラー。今年はじめには、

    マイルズ・テラー「ラ・ラ・ランド」降板の真相を語る : 映画ニュース - 映画.com
    soylent_green
    soylent_green 2017/10/27
    ご愁傷様である
  • 『わろてんか』女中トキ役、徳永えりは朝ドラ3作目の実力派! その素顔は? | 週刊女性PRIME

    「風太役の濱田(岳)さんも、万丈目吉蔵を演じている藤井(隆)さんも当に厄介な人たちで(笑)。あの手この手で人を笑かしにかかってくるんです。撮影中、お芝居にならないんですよ、笑いすぎて。それだけ楽しい現場なんです」 朝ドラ『わろてんか』でヒロイン・てん(葵わかな)の身の回りの世話をする女中、トキを演じている徳永えり(29)。タイトルのとおり、現場には笑いが絶えないと明かす。 「大阪編(10月23日放送~)になってから、芸人さんがたくさん出てくるようになります。みなさんリハーサルで“絶対に番はそんなお芝居しないでしょ!”という面白いことをやってくるんです。いざ番になっても、その“残像”が頭の中に残ってて(笑)。私も、わかなちゃんも当に笑いをこらえるのが大変。 わかなちゃんは、手の甲とかカメラに映らないところをつねって、笑わないように我慢しています(笑)」 トキの出演シーンでは、藤岡屋の

    『わろてんか』女中トキ役、徳永えりは朝ドラ3作目の実力派! その素顔は? | 週刊女性PRIME
    soylent_green
    soylent_green 2017/10/27
    登場人物の中でもっとも印象が悪い役だ
  • 足利尊氏の顔、これで決まり? 中世肖像画の写し発見:朝日新聞デジタル

    顔だちを巡って今も意見が分かれる室町幕府の初代将軍・足利尊氏(1305~58)。彼が亡くなってほどない時期に描かれたと見られる肖像画の写しが発見された。中世まで確実にさかのぼれる尊氏の肖像画は他に一例しかなく、専門家は「尊氏の顔がこれではっきりした」と話す。 確認された「足利尊氏像」は縦88・5センチ、横38・5センチ。軸装された画の下側に正装して着座する人物が描かれ、上方には十数行にわたって画中の人物の来歴をつづった文章がある。 個人が所有するもので、栃木県立博物館の田諭特別研究員や鎌倉歴史文化交流館の高橋真作学芸員らが、資料調査の際に発見。①尊氏を示す「長寿寺殿」という言葉がある②尊氏の業績として知られる国内の66州に寺や塔を建立した旨が記されている――などから尊氏像と判断した。 近年の研究で、歴史教科書などで尊氏像として紹介されてきた「騎馬武者像」(京都国立博物館蔵)は尊氏でない可

    足利尊氏の顔、これで決まり? 中世肖像画の写し発見:朝日新聞デジタル
    soylent_green
    soylent_green 2017/10/27
    二枚目だな
  • http://webun.jp/item/7410569

  • 僕にとって『20センチュリー・ウーマン』は本質的にパンク映画だ―マイク・ミルズ監督語る - webDICE

    映画『20センチュリー・ウーマン』 © 2016 MODERN PEOPLE, LLC. ALL RIGHTS RESERVED. ゲイであることをカミングアウトした父親と息子の関係を描いた『人生はビギナーズ』そして日うつ病をテーマにしたドキュメンタリー映画『マイク・ミルズのうつの話』で知られるマイク・ミルズ監督の新作『20センチュリー・ウーマン』が6月3日(土)より公開。webDICEではマイク・ミルズ監督のインタビューを掲載する。今作は1979年のサンタバーバラを舞台に、少年と母親、そして同居する女性たちとの関係が、カーター政権やウーマンリブ、パンクロックやニューウェイブの台頭といった時代背景とともに綴られている。 インタビューでも語られているように、ミルズ監督は主人公ジェイミーに自身を投影し、彼の成長物語というスタイルを軸とし、そこにさらにシングルマザーのドロシアの生き方と192

    僕にとって『20センチュリー・ウーマン』は本質的にパンク映画だ―マイク・ミルズ監督語る - webDICE
  • 海外の剃刀愛好家「石鹸を泡立てるのに日本のすり鉢が凄く良いぞ!」日本のすり鉢に対する海外の反応 : すらるど - 海外の反応

    2017年10月26日20:25 海外の剃刀愛好家「石鹸を泡立てるのに日のすり鉢が凄く良いぞ!」日のすり鉢に対する海外の反応 カテゴリ人、モノ男性美容品 sliceofworld Comment(108) credit:wikipedia.org すり鉢はゴマなどを摺るのに使う日の調理道具ですが、海外の剃刀愛好家の間では手の平サイズのすり鉢が髭を剃る際に石鹸を泡立てるのに丁度いいと好評なようで、すり鉢について語っていました。 引用元:theshaveden.com、straightrazorplace.com スポンサードリンク ●投稿主2週間前に地元のアジア系品店に行く事が出来て、ようやくすり鉢を買う事ができた。流石に1ドルって訳にはいかないけど、日製の格的なすり鉢として滅茶苦茶高いって訳でもなかった。14ドルだ。知らない人のために言うとすり鉢とは調理や事のために植物の種を

    海外の剃刀愛好家「石鹸を泡立てるのに日本のすり鉢が凄く良いぞ!」日本のすり鉢に対する海外の反応 : すらるど - 海外の反応
    soylent_green
    soylent_green 2017/10/27
    すり鉢で石鹸を泡立てるのか
  • 日本人にはお上がいる(と思ってる) 

    主語が大きい問題いきまーす。 日人はお上がいるという現象に慣れすぎていると思う。お上というか、自分の問題、他人の問題を解決するべき他人が存在すると信じている。 ・違法駐輪問題→行政がなんとかすべき ・いきいきママ問題→管理職がなんとかすべき ・飲店でいじめがあったら→店員がなんとかすべき みたいなね。どれも問題を感じているのは自分なのに。 それなのに自己責任論も同時に広く信じられているんだから信じられない。 いや、わかるよ。それをするべき権限を持った人間がそれをするのがスマートだって。そういう問題を扱う資格も責任もない人間がそれを解決しようとすると余計に混乱するだけだって。 でもさ、その権限ってどうやって決まるんだろうね。職業としてそういう権限を持つ人がいるのは否定しないよ。だけど、飲店でいじめがあったら店員がなんとかすべきって、そこまで一店員に押し付けるの?そういう、誰がやるべきか

    日本人にはお上がいる(と思ってる) 
    soylent_green
    soylent_green 2017/10/27
    まず銃規制を廃止するところからはじめよう