タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

licenseに関するspinningplatesのブックマーク (2)

  • 「××をしてはいけない」---オープンソースにいまだにある誤解

    長いこと放ったらかしにしていた当連載ですが、思うところあってまたちゃんと書きたいと思います。今回はその「思うところ」から始めたいと思います。 休んでいた言い訳 長いこと放ったらかしにしていたのは、原稿を書く余裕がなかったということもありますが、それ以上に「もう今さら私が言うべきことはないじゃん」と思っていたからです。 オープンソースが普及したお陰で、オープンソースの技術についての解説は、そこらじゅうで見掛けます。かつてオープンソースの解説を書いている人達は「オープンソース」という大きなくくりでしたが、今は個別のソフトウエアについて書かれるようになりました。つまり、専門化が進んでいます。 「ビジネス」についても、いろんな切り口で書かれるものが増えて来ると共に、「いわゆるIT技術」がコモディティ化したお陰で、ビジネスモデルには「そんなものがあるのか」的なものまで出て来るようになりました。また、

    「××をしてはいけない」---オープンソースにいまだにある誤解
  • OSSライセンスを順守するためのツールやチェックリスト、Linux Foundationが提供へ

    The Linux Foundationは2010年8月17日、OSS(オープンソースソフトウェア)のライセンスを順守するための手順書やツールなどの提供を開始したと発表した。取り組みの名称は「オープンコンプライアンスプログラム」。 日語の資料としては現在、ホワイトペーパー「フリー & オープンソースソフトウェア コンプライアンス 基概念」および「フリー & オープンソースソフトウェア コンプライアンス プログラムの確立:課題と解決策」を無償公開している。 The Linux Foundationの英語サイトでは、オープンソースのコードが混入しているかどうかを検査するツール「Dependency Checker」の初期版をOSSとして公開している。開発者がソースコード中に将来の製品コードや製品名、競合他社に関する言及などの不適切なコメントを残していないか確認するための「The Code

    OSSライセンスを順守するためのツールやチェックリスト、Linux Foundationが提供へ
  • 1