タグ

ブックマーク / wisdom.sakura.ne.jp (1)

  • バイトストリーム

    バイナリの書き込み FileWriterクラスによる、文字列の書き込みなどは非常に便利なものでした しかし、もしプログラムが直接利用するデータを保存したい場合 文字列であれば、読み書きするたびにデコードやエンコードをしなければいけません そうではなく、直接整数や浮動少数を読み書きしたい場合 まず最初に、バイナリデータとしてファイルに書き込む必要があります つまり、テキストファイルではなくバイナリファイルの生成が必要なのです バイナリデータの書き込みは、java.ioパッケージのFileOutputStreamクラスがあります このクラスを用いれば、byte型の配列などを自由に書き込むことができます コンストラクタは次のものがあります public FileOutputStream( File file ) throws IOException public FileOutputStream

  • 1