タグ

djangoに関するstarcycleのブックマーク (4)

  • Python Webアプリケーションフレームワーク「Django 1.0 アルファ版」公開:CodeZine

    21日、PythonのWebアプリケーションフレームワーク「Django 1.0 アルファ版」が公開された。公式サイトより無料でダウンロードできる。 DjangoPythonで書かれたオープンソースのWebフレームワークで、Google App EngineのSDKにも含まれている。従来のMVCではなくMTV(Model、Template、View)で構成されており、O/RマッピングAPIや汎用性の高いテンプレートエンジンを備える。 今回リリースされた1.0アルファ版では、メインとなる機能に関しては正式版とほぼ同等のものを含んでいる。管理アプリケーションが一新され、例えば完全にモデル構造と分離されclass Admin宣言をモデルの中に書かなくてよくなったほか、Unicodeの扱いの単純化、O/Rマッパーの改善など、多くの変更が行われている。 なお、公式サイトの開発ロードマップによ

  • インストール不要で使えるDjango·Instant Django MOONGIFT

    Railsの人気は国内外ともに高いが、同じように人気が高いフレームワークがPython製のDjangoだ。Pythonのシェアは海外に比べ国内では多くないが、Google App Engineでも採用されるなど、可能性は非常に高いフレームワークだ。 解凍すればすぐにDjango開発が行える Railsの場合もそうだが、いかに面白いフレームワークであっても、インストールするまでの手間ひまが必要では普及の足かせになってしまう。理想はインストールせずに利用できることだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはInstant Django、インストールせずに使えるDjangoフレームワークだ。 Instant DjangoWindows向けのソフトウェアで、任意のフォルダに解凍してstart.batを実行すれば必要なパスなどが設定される。後は初期のプロジェクトを作成して開発を行えば良い。 後

    インストール不要で使えるDjango·Instant Django MOONGIFT
  • 「Using Django with Appengine」邦訳 - WebOS Goodies

    WebOS Goodies へようこそ! WebOS はインターネットの未来形。あらゆる Web サイトが繋がり、共有し、協力して創り上げる、ひとつの巨大な情報システムです。そこでは、あらゆる情報がネットワーク上に蓄積され、我々はいつでも、どこからでも、多彩なデバイスを使ってそれらにアクセスできます。 WebOS Goodies は、さまざまな情報提供やツール開発を通して、そんな世界の実現に少しでも貢献するべく活動していきます。 ようやく少しずつ時間が取れるようになってきたので、 Google App Engine の勉強をはじめています。 Python の書き方や App Engine 自体の使い方を覚えるのは苦ではないのですが、大変なのはその先、ライブラリやフレームワークなどを把握するのが厄介なんですよね。 まあとりあえずは App Engine に付属している Web フレームワーク

  • Django を体験しよう | Djangoと日本の仲間たち

    Django et compagnie Japonais. Djangoと日の仲間たちDjango を体験しよう The Web framework for perfectionists with deadlines - www.djangoproject.com DjangoPython で書かれたオープンソースのWebフレームワーク。見通しのよい MVC 分離、洗練された O/R マッピング API、そして汎用性の高い強力なテンプレートエンジンを備え、高い柔軟性とパフォーマンスを同時に要求されるWebアプリケーション開発をサポートします。 オブジェクト管理インタフェースやユーザ認証、セッション、国際化といった Webフレームワークとしての基はもちろん、汎用のビューロジックや配信フィード (RSS/Atom) の生成など、Webアプリケーション開発に共通するメカニ

  • 1