タグ

ブックマーク / www.100shiki.com (147)

  • 「色」から音楽を検索できる『Color Hits』 | 100SHIKI

    実用性があるかはわからないが、ユニークではあるのでご紹介。 Color Hitsは、「色」から音楽を探すことができる検索エンジンだ。 まぁ、つまるところジャケットの色から検索しているだけだが、普段「色」から検索しないだけに、新しい発見があるのかもしれない。 音楽だけではなくて、アートワークデザインの参考資料としても使えそうですな(むしろそちらのほうが実用性が高いか)。

    「色」から音楽を検索できる『Color Hits』 | 100SHIKI
    starcycle
    starcycle 2013/08/07
  • 教室をWorld Of Warcraftに変える教育システム『WORLD OF CLASSCRAFT』 | 100SHIKI

    教室をWorld Of Warcraftに変える教育システム『WORLD OF CLASSCRAFT』 March 18th, 2013 Posted in 教育・学習 Write comment なんだか楽しそうな取り組みなのでご紹介。 WORLD OF CLASSCRAFTは、かの有名なゲーム、World Of Warcraftの仕組みを教室に取り入れたものだ。 まず生徒は3つの職業から選択を行い(僧侶、魔法使い、戦士)、教室での行動によってポイントが溜まったり、減ったりする。 サイトにはルールが細かく書かれているが「テストで70点以上とるとポイントアップ!」「他の生徒の宿題を手伝うとポイントアップ!」といった具合である。 もちろんポイントはマイナス方向にも影響するので「遅刻するとポイントダウン!」といった仕組みになっている。 ちなみにHPが0になると僧侶に助けてもらわないといけないと

    教室をWorld Of Warcraftに変える教育システム『WORLD OF CLASSCRAFT』 | 100SHIKI
    starcycle
    starcycle 2013/03/19
  • 「なんとか対なんとか」をまとめたWiki『WikiVS』 | 100SHIKI

    これはわかりやすいかも。 「Emacs vs Vim」「MySQL vs PostgreSQL」などなど、どっちの方がいいんだっけ?という対比をWiki形式でまとめたのがWikiVSだ。 宗教戦争になりがちなさまざまな技術的論争がまとめられているのでそれぞれの論点を知るには便利だろう。 表形式ではないので、じっくり読み込む必要があるが、資料の一つとして覚えておいても良いかもですな。

    「なんとか対なんとか」をまとめたWiki『WikiVS』 | 100SHIKI
    starcycle
    starcycle 2012/08/17
  • ちょっとリラックスしたい・・・というときに『Calm』 | 100SHIKI

    すごく直球のドメインですな、このサイトw。 さて、Calmは、ちょっとリラックスしたいという時に使えるサイトだ。 そこにアクセスしていくつかのオプションを選び「Start」をクリックすればOKだ。 あとは流れるガイドやら(英語だが)、BGMに身をまかせてゆったりすればいい。 せわしない現代だからこそ、こうしたサイトにはたまにアクセスしてみたいですな。

    ちょっとリラックスしたい・・・というときに『Calm』 | 100SHIKI
    starcycle
    starcycle 2012/06/12
  • Facebookのデータをもとに「敵リスト」を作ってくれる『EnemyGraph』 | 100SHIKI

    いまいちアルゴリズムがうまくいっていないような気がするが、コンセプトがユニークなのでご紹介。 EnemyGraphでは、Facebookの情報をもとに「友達リスト」ならぬ「敵リスト」を作ってくれる。 つまり「この人とかこのアプリとかこのページとか、あなた、嫌いでしょう?」というリストだ(苦笑)。 ただ、「白を知るには、黒を知る必要がある」という言葉もあるとおり、自分や他の人が「何を嫌いか」で見えてくるものもあるのではなかろうか。 友達を近くに、敵はもっと近くに、ともよく言われますしね・・・。

    Facebookのデータをもとに「敵リスト」を作ってくれる『EnemyGraph』 | 100SHIKI
    starcycle
    starcycle 2012/06/12
  • 感謝の気持を毎日メールで記録してみよう『grateful160』 | 100SHIKI

    よくあるサービスだが、シンプルだし、こういうのは続かなかったりもするのでリマインダー的にエントリー。 grateful160では、今日起こったことへの感謝の気持を毎日メールで記録することができるようだ。 設定次第で、毎日1通〜4通のリマインダーメールを送ることができ、それに返信する形で記録をとっていくことが可能になる。 また毎週それらのサマリーを送ってくれるのでそれを見ながらいい気分になることもできるだろう。 自分に対して良い感情を持つことはパフォーマンスの向上を意味する。ちょっとした仕掛けだが、うまく活用してみたいところですな。

    感謝の気持を毎日メールで記録してみよう『grateful160』 | 100SHIKI
    starcycle
    starcycle 2012/05/31
  • 日々の姿勢を監視してスマートフォンで管理できる『Lumoback』 | 100SHIKI

    似たようなアイデアは昔からあるが、やはり必要な気がするのでご紹介。 Lumobackは、スマートフォンと連動する「姿勢管理」ガジェット&アプリである。 あなたの姿勢を感知する薄いセンサーを装着する必要があるが、それをつけていれば、背になったら振動で教えてくれたり、一日のどこで姿勢が悪かったのかスマートフォンで確認できたりする。 面倒くさがらずにそれをつけられるかが課題ではあるが、スマートフォンで管理できるのはいいかもですな。こうしたツールを活用して、きちんとした姿勢を心がけたいものだ。

    日々の姿勢を監視してスマートフォンで管理できる『Lumoback』 | 100SHIKI
    starcycle
    starcycle 2012/05/09
  • キャンバス内で開催されているイベントを検索できるスマホアプリ『Involvio』 | 100SHIKI

    これ、留学しているときに欲しかった・・・。日では使えないがアイデアが良いのでご紹介。 Involvioは、キャンパス内で開催されているイベントを検索できるスマホアプリだ。 これを使えば「え、来ればよかったのにー」なんてこともなくなるだろうし、授業の合間に「なにかおもしろいことないかなー」なんて使い方ができるだろう。 とくに広大なキャンパスを持つ大学などで効果を発揮しそうですな。 留学していた時にはそこら中でハッカー的なイベントが開かれていたのでこういうのがあればmiss outしなかったんだがな、と思ったり。

    キャンバス内で開催されているイベントを検索できるスマホアプリ『Involvio』 | 100SHIKI
    starcycle
    starcycle 2012/04/12
    地域内のイベントを検索できると良いかも。
  • 卒業生が出資する大学生向け奨学金制度『SoFi』 | 100SHIKI

    シンプルだがこのアイデアは良いのでは?! SoFiでは大学生向けの奨学金制度をサポートしているようだ。 そしてこの制度がユニークなのは、奨学金に出資するのはその大学の卒業生である点だ。 いろいろ考慮すべき点があるにせよ、たしかに母校・後輩思いの卒業生はいそうなのでこの仕組みは悪くないかもですな。 生徒にしてみても、どうせ誰かに借りるなら先輩に、という思うのではなかろうか。 また、それをきっかけにして同窓会やら母校の支援やら、周辺がもりあがったりもしそうである。日でもスタートするといいですなぁ。

    卒業生が出資する大学生向け奨学金制度『SoFi』 | 100SHIKI
    starcycle
    starcycle 2012/04/05
  • スマートフォンと連動するボール型ガジェット&アプリ『Physical Apps』 | 100SHIKI

    おっと、これはいいかも。 Phisical Appsでは、スマートフォンと連動するボール型のガジェットを提供している。 ボールの真ん中にスマホをはめて、放り投げたりして遊ぶことができるのだ。 そしてこのモデルがスマートなのは同時にいくつかのアプリも提供している点だ。ボールとアプリの組み合わせで多彩は遊び方ができるという仕組みだ。 いまのところこれを使ってボーリングゲーム占いが楽しめるようだ。アプリ次第でさまざまな楽しみ方ができるというアイテムは素晴らしいですな。

    スマートフォンと連動するボール型ガジェット&アプリ『Physical Apps』 | 100SHIKI
    starcycle
    starcycle 2012/03/24
  • ショートメッセージを使った学習管理ツール『ClassPaper』 | 100SHIKI

    SMSをつかった教育ツールを提供しているのがClassPaperだ。 これを使えば先生が直接生徒のスマホやケータイにメッセージを送れたり(宿題やってきなよ!とか)、クイズを出したり、といったことができるようだ。 またリアルタイムの投票システムなんかもあるので、授業にうまく使うこともできるのではなかろうか。 スマホ時代の今だからこそ、「ケータイはダメ」といった風潮をやめて、思い切ってケータイやスマホを活用してみるのも有効なのかもしれない。 なお、作っているのは今のところたった二人、しかしながらすでに1000以上の教室にサービス提供中というのもいいですな。

    ショートメッセージを使った学習管理ツール『ClassPaper』 | 100SHIKI
    starcycle
    starcycle 2012/03/02
  • 1pxのドットを見つけるだけのゲーム・・・『Where’s the pixel?』 | 100SHIKI

    シンプルだが、ちょっとはまってしまった。 Where’s the pixel?は、1pxのドットを探すだけのゲームである。 たったそれだけではあるが、やってみると意外に難しい。そして「あー、ディスプレイの掃除していなかったなぁ」と気付いたりもするw。 こういうシンプルな作業は集中力を高めるのにも良さそうですな(かな?)。仕事のあいまにちょっと遊んでみるのはいかがですかね。

    1pxのドットを見つけるだけのゲーム・・・『Where’s the pixel?』 | 100SHIKI
    starcycle
    starcycle 2012/02/24
  • 保険会社が仕掛けるローカルなおしゃれカフェ『Next Door』 | 100SHIKI

    ほぉ、なるほど、と思わないでもないのでご紹介。 Next Doorはシカゴにあるおしゃれなカフェである。 ただ、他のカフェと違うのは、保険会社が運営しており、店内でフレンドリーなスタッフが保険に関する質問に答えてくれたり、相談に乗ってくれたりする、という点だ。 また無料のセミナーなどもたまに開催されるらしい。なおかつ、店内ではもちろんWiFiも使える。 営業トークとの線引きが難しくはあるが、ただのカフェとしても利用できるし、ローカルコミュニティに企業から歩み寄ろう、という姿勢は評価できるのではないか。 保険のように「ひょっとしてだまされちゃうんじゃないだろうか・・・?」と思われがちな商品に関してはこういうアプローチもありかもしれませんな。

    保険会社が仕掛けるローカルなおしゃれカフェ『Next Door』 | 100SHIKI
    starcycle
    starcycle 2012/02/08
  • ソーシャルメディアと連動する投票ツール『Quipol』が便利そう | 100SHIKI

    よくある投票ツールではあるが、TwitterやFacebookと連動してコメントが残せるのが素敵だ。 というわけでQuipolのご紹介。 これを使えば、シンプルかつエレガントな投票ツールを作ってブログやらサイトやらに貼り付けられるようだ。 質問には画像をつけられたり、その場でグラフィカルなグラフを生成してくれたりもする。 しかしやはり一番はソーシャルメディア対応だろう。これで「誰がこういうことをコメントしているのかな?」ということがわかってぐっと投票結果に興味が湧くはずだ。 ちょっと試してみたが日語もOKだ。ちょっとしたアンケートを採りたいときにいかがだろうか。

    ソーシャルメディアと連動する投票ツール『Quipol』が便利そう | 100SHIKI
    starcycle
    starcycle 2012/02/01
  • 〜したいときの動画を探せる『Films to …』 | 100SHIKI

    ぼーっと動画を探したいときにいいかもしれないサービスのご紹介。 Films to …では、そのときの気分を選択するだけでおすすめの動画をひっぱってきてくれるようだ。 用意されている選択肢は「笑いたいときに見たい動画」「考えたいときに見たい動画」「泣きたいときに見たい映画」「拍手喝采したいときに見たい映画」である。 もちろん「んー、ちょっと違うかも」というときは、動画をスキップすることもできる。 少し時間があいちゃったなぁ、といったシーンで活用できそうですな。

    〜したいときの動画を探せる『Films to …』 | 100SHIKI
    starcycle
    starcycle 2012/01/27
    「そのときの気分を選択するだけでおすすめの動画をひっぱってきてくれる」
  • Gmailを解析してさまざまな傾向を教えてくれる『Unbox』 | 100SHIKI

    似たようなアプリをすでに紹介したような気もするし、まだリリース前だったりするが、こういうのが好きなのでご紹介。 Unboxを使えば、Gmailを解析してさまざまな傾向を教えてくれるようだ。 誰と一番メールをしているのか、どの時間帯にメールをしているのか、今年は何通のメールを送っただかとそういうことだ。 まだどういった情報を提示してくれるのかの全容が見えていないが、こうした傾向は人と比べることで情報としての価値が増す。 「他のあなたと似たような人と比べてこう」なるものを教えてくれたらいいな、と思ったり。

    Gmailを解析してさまざまな傾向を教えてくれる『Unbox』 | 100SHIKI
    starcycle
    starcycle 2011/11/24
  • プロのナレーターAPI『VoiceBunny』 | 100SHIKI

    なんらかのコンテンツを作る際に、「このテキスト、プロに読んでもらいたいなぁ」というシーンもあるだろう。 そうしたときに使えそうなのがVoiceBunnyだ。 このサイトではテキストをAPI形式で送ることにより、それをプロが(といってもアルバイトっぽいが)読んでくれてMP3で返してくれるらしい。 入稿データはむだにJSONというのが少し意味不明だが、技術者的には発注しやすいのではないだろうか・・・(でもないかな・・・)。 どれだけニーズがあるかは未知数だが、人力の作業をAPIを介して提供するというのはユニークな視点ですな。

    プロのナレーターAPI『VoiceBunny』 | 100SHIKI
    starcycle
    starcycle 2011/11/24
    「人力の作業をAPIを介して提供するというのはユニーク」
  • お題にそって写真を撮ればポイントを稼げる『Onefeat』 | 100SHIKI

    これはちょっと楽しそう。 Onefeatはいわゆる「お題にそって写真を撮ろう!」というスマホアプリだ。iPhoneとiOSに対応している。 またお題によってポイントが決まっており、いい写真をとればポイントがたまっていくようだ。 もちろん自分で参加すれば楽しいだろうが、参加しなくてもお題と写真を眺めて楽しむことができる。 どれだけもりあがるかがキモではあるが、日でもあるといいなぁ、と思ったり。どうですかね。

    お題にそって写真を撮ればポイントを稼げる『Onefeat』 | 100SHIKI
    starcycle
    starcycle 2011/11/21
  • 香りのインターフェースを提供するガジェット『Olly』 | 100SHIKI

    昔からあったアイデアではあるが、今回はスタイリッシュ&シンプルなのでご紹介。 Ollyは、香りのインターフェースを提供するガジェットだ。 これを使えば、メールが届いたり、ツイッターのメンションが届いたりしたときにそのユニットから好きな香りを出すことができる。 なお、香りは好きなものを選べるらしく、簡単なトレイにフルーツをのせたり、香水をたらしたり、といった感じでOKぽい。 そして一つのユニットには一つの香りしか収納できないので、複数の香りを楽しみたい場合はそれらを積み重ねられるようになっている。 実用性があるかと言われれば微妙だが、ちょっとした日々のスパイスにはなるかもですな。

    香りのインターフェースを提供するガジェット『Olly』 | 100SHIKI
    starcycle
    starcycle 2011/11/12
  • マーカーなしのAR技術で企業広告を実現する『BlippAR』 | 100SHIKI

    昔からアイデアはあったが、スマートフォンも普及してきたし、これから増えそうだな、と思ったのでエントリー。 BlippARでは、マーカーなしのARを実現する技術を提供している。 これを使えば、あらかじめ登録された画像(商品画像とか)をもとにARで広告なんかを打てるというわけだ。雑誌をスマホのカメラで映せばモデルが踊り出す、とかですな。 QRコードみたいなコードを使わずに実現できるので、自由なデザインやレイアウトが可能になるというのがポイントだろう。 こうした技術が紙面広告やビルボードなんかに応用される未来もそう遠くなさそうですな。

    マーカーなしのAR技術で企業広告を実現する『BlippAR』 | 100SHIKI
    starcycle
    starcycle 2011/10/15
    「あらかじめ登録された画像(商品画像とか)をもとにARで広告」