海外メディアEurogamerより、任天堂・宮本茂氏と手塚卓志氏の両名が『マリオ』シリーズを語るデベロッパー映像が公開されました。2Dプラットフォーマーの伝説的ステージとも言える、『スーパーマリオブラザーズ』ワールド1-1のデザインにも焦点が当てられています。 宮本茂氏によれば、『スーパーマリオブラザーズ』では「大きいマリオ」の手応えを効果的に押し出すために、「小さいマリオ」をプレイヤーに向けて用意したとのこと。小さいマリオが大きくなるための“魔法のアイテム”を考えた末、「森にある怪しいキノコしかない」との結論に至ったようです。 ワールド1-1の開幕から現れるクリボーや「ハテナブロック」の配置についても言及しており、「スーパーキノコ」をどのようにしてプレイヤーに与えるか、巨大化した「スーパーマリオ」のプレイフィールを序盤から伝達するためにどのようなデザインを施したのか、と言った設計思想が語
アークシステムワークスは、ミリオンが所持する元テクノスジャパン関連のタイトル事業の無体財産権を譲受したと発表しました。 この無体財産権には『くにおくん』や『ダブルドラゴン』なども含まれており、今後の関連タイトルソフトウェアの企画開発及び販売は、アークシステムワークスから行われます。 なお、アークシステムワークスは公式サイトにて、「今後は『くにおくん』シリーズに加え、人気シリーズの復活などテクノスジャパンファンの期待に添えるよう更なる展開をいたします」とコメントしています。 (C)ARC SYSTEM WORKS 《ひびき》
長時間パソコンでゲームを遊ぶPCゲーマーなら、様々な処理を効率良く行ったり、常にパソコンの動作を安定した状態にしておくのは大変重要なことです。そこで、ゲームをメイン用途にしているPCユーザー視点で、インストールしておきたい無料プログラムを10個、厳選してご紹介します。 ◆萬屋 / 窓の手 いずれも優秀なPC設定の総合ツールです。しかし両者とも機能が多いため、ここでは関連付けに絞って説明します。「萬屋」は、Windowsの標準ツールよりも簡単・軽快に拡張子ごとに開くプログラムを変更可能です。「窓の手」では、不明なプログラムを一律で同じプログラムで開くことが出来る機能に注目。cfgファイルなどを直接編集することが多いプレイヤーにおすすめです。 ◆Defraggler 「Defraggler」は高機能なデフラグソフトです。指定したファイルやフォルダ、ドライブのみのデフラグ機能から、断片化したファ
韓国・釜山にて23日まで行われていたゲームショウ「G-STAR2014」。多くのオンラインゲームメーカーが出展するなか、「mini e-sports competition」ブースの様子と、オーガナイザーであるSang-min Han氏、Junho Han氏のインタビューをお届けします。 韓国では、『スタークラフト』や『サドンアタック』をはじめとしたオンラインゲームが主流で、「e-Sports」関連のイベントも盛んに行われています。ここ最近、日本でも流行の兆しが見えつつありますが、「mini e-sports competition」とはどのようなブースなのでしょうか。ちなみに「e-sports」とは「エレクトロニックスポーツ」の略語で、複数プレイヤーで対戦するデジタルゲームをスポーツ・競技として捉える際の名称とされています。 そこで会場に訪れていたG-STAR2014のオーガナイザーであ
DMM.comは、360度パノラマ再生できるVR動画「DMM.VR」のベータバージョンを公開しました。 近年、活気づいている「VR(バーチャル・リアリティ)」分野に、オンラインゲームや動画サービスなどで知られるDMM.comが参入。新サービス「DMM.VR[β]」を本日より公開しました。 「DMM.VR[β]」では、第1弾として、再生中に360度どんな方向でも見渡せる動画「360度パノラマ動画」が公開されています。公式サイトでは、操作方法を解説するデモ動画に加えて、8種類のパノラマ動画を公開。ブラウザ上で手軽に閲覧することが可能です。それぞれの動画は10~40秒程度の実験的な映像のほか、5分程度のものも用意されています。 動画の操作方法は至ってシンプル。動画上で見たい方向へマウスをドラッグするか、キーボードの方向キーを押すだけで周囲を見渡すことが可能です。また拡大縮小なども行うことができま
着実に開発が進むVRデバイス「Oculus Rift」。Oculus VR社は本機の新型プロトタイプ「Crescent Bay」を公開し、統合開発環境を内蔵したゲームエンジン「Unity」と提携を発表しました。 「Crescent Bay」は一般向けの最新プロトタイプ。新しいディスプレイ技術、360度のヘッドトラッキング、拡張された位置追跡能力を有しています。重量と形状は人間工学を考慮したものとなり、飛躍的に向上しているとのこと。また、高品質なオーディオ環境を備えており、映像と音響の一体化による新たなVR環境を提供しています。 これらの新機能によって、DK2では実現不可能だったことを可能にすることができるとのこと。しかし、「Crescent Bay」もまた初期段階のハードウェアの一つで、技術的な課題をたくさん残していると明かしています。 また、提携を発表したUnityでは、サポートの為に無
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く