タグ

canvasとJavaScriptに関するstibbarのブックマーク (2)

  • まだまだ間に合うCanvasでアニメーション入門(まとめと実践) :: 5509

    JavaScript Advent Calendar 2010も22日目!あと3日ですよ。僕はちょうど学んだばかりのCanvasをアウトプットもかねて、まとめと実践を書いてみます。知ることと行うことは同一である、最近行ったセミナーでも言ってました。 jsdo.itにはほんまにこれCanvasなん?なサンプルいっぱいありますね。あーいうの書けるようになりたいなぁとか思いつつ、jQueryばっかりさわってた僕は.animate()メソッドの便利さに取り憑かれていたので、Canvasの絵もまだ上下左右で動かすくらいしかできません。慣れが必要です。。 どうでもいい情報としてCanvasの読み方なんですけど、「キャンバス」じゃなくて「カンバス」が正しいようです。キャンバス・カンバスどっちでもよさげ。僕はキャンバスって読んでました。けどカンバスにします。 前置きはこれくらいにして、今回は次のようなカラ

  • JavaScript + CanvasでActionScript3のような描画·CanvasScript3 MOONGIFT

    CanvasScript3はHTML5/JavaScript製のオープンソース・ソフトウェア。HTML5とFlashによる次世代標準の覇権争いが続いている。HTML5は現状のFlashでできることをどんどんと浸しており、今後開発されるサイトについてはFlashの選択が減ってくる可能性がある。 オブジェクトが回転する Flashが得意とする分野の一つにアニメーションがある。HTMLJavaScriptでアニメーションを作ろうというのは相当大変な思いをしそうだ。だがHTML5になって機能が増えることで状況は変わってくる。それを垣間みれるのがCanvasScript3だ。 CanvasScript3はCanvasとJavaScriptを使って、アニメーションを実現するライブラリだ。マウスの位置によって動作速度を変えるオブジェクトや爆発するようにオブジェクトが広がって跳ね返るサンプルなどが公開

    JavaScript + CanvasでActionScript3のような描画·CanvasScript3 MOONGIFT
  • 1