タグ

ossとポータルに関するstibbarのブックマーク (3)

  • NASA、同組織が進めているオープンソースプロジェクトを集めたポータルサイトを開設 | OSDN Magazine

    米航空宇宙局(NASA)は1月4日、オープンソースポータル「code.nasa.gov」を開設した。NASAが進めている約30のオープンソースプロジェクトをリストしており、そのうち4件はGithubへのリンクを貼っている。 NASAはオープンソースへの取り組みを紹介するopen.nasa.govを持っており、最新のポータルはその一部となる。NASAの担当者によると、ポータルは3段階で進化させていく予定で、まずは既存プロジェクトのディレクトリ、オープンソースプロセスに参加するためのガイダンスなどをそろえる。リストされている31点のオープンソースプロジェクトの中には、2004年に公開されたインタラクティブな3Dワールドビューア「World Wind Java」などが含まれている。 第2段階では、フォーラムの開設などを通じてオープンソースコミュニティとの議論の場を広げる。単にプロジェクトだけでは

    NASA、同組織が進めているオープンソースプロジェクトを集めたポータルサイトを開設 | OSDN Magazine
  • 米Netflixがオープンソースポータルを開設、ZooKeeperライブラリを公開 | OSDN Magazine

    映画やドラマのレンタル/ストリーミングを事業とする米Netflixは11月29日、自社のオープンソース活動を集積したポータルの開設をを発表した。同ポータルでは、「Apache ZooKeeper」ライブラリの「Curator」プロジェクトが公開されている。 ポータル内で最初に公開されたプロジェクトとなるCuratorは、Netflixが開発し、社内で利用しているZooKeeperライブラリ。ZooKeeprは分散アプリケーション向けの高性能コーディネーションサービスで、Javaで実装されたクライアントが提供されている。だがNetflixの開発者はこのクライアントについて、「正しく使用することが難しく、エラーが多い」など問題点をあげている。 Curatorは、ZooKeeperにバンドルされている一部のクラスを置き換えるcurator-client、ZooKeeperの利用を簡素化するハイレ

    米Netflixがオープンソースポータルを開設、ZooKeeperライブラリを公開 | OSDN Magazine
    stibbar
    stibbar 2011/12/03
    どういった経緯で?
  • 企業サイトのポータルに·Sonia MOONGIFT

    SoniaはRuby製のオープンソース・ソフトウェア。企業のポータルシステムとしてはグループウェアが最も有名だ。さらにコンテンツを追加してCMSをポータルとして使っている企業もある。だが徐々に部署間、従業員間で必要な情報の差が出始めている。 天気やフィードと言ったガジェットを表示 iGoogleでは個々人に情報の選択が可能で、様々な情報をガジェットとして配置すれば個人に最適化されたポータルページが作られる。企業のシステムでも同様の要素を取り入れたいと思うならばSoniaをベースにしてみると良さそうだ。 SoniaはRuby製のシステムで、Webブラウザでアクセスするとガジェットが表示される。フィードを表示、天気を表示、そして地下鉄の運行状況が表示される。いずれもドラッグ&ドロップで移動が可能なガジェットとしっている。設定で内容を変更すれば、オリジナルのポータルになる。ウィジェットはCamp

    企業サイトのポータルに·Sonia MOONGIFT
  • 1