タグ

2006年4月21日のブックマーク (20件)

  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    suVene
    suVene 2006/04/21
    うけるw 意味無さ杉w
  • タグではフォークソノミーを実現できない

    最近忙しくてマトモにニュースをチェックしていないので、もう1つタグについて考えていたことを。タイトルは正確に言えば「ソーシャルブックマークのタグ付けはフォークソノミーと相容れない要素もある」とした方が良いかも。 昨日のエントリで「同じ人物であったとしても、時と場合によってタグの付け方に差が出るのは仕方ない(だって人間だもん)」という内容を書いたのですが、ではその差を無くすにはどうすれば良いのでしょうか。ここで言う「タグ」とは、ソーシャルブックマークでタグ付けを行うことを想定しているので、ソーシャルブックマークを使用する場合で考えてみたいと思います。 ソーシャルブックマークを利用する目的は、言うまでもなく「後から読み返したい・利用したいと思ったWEB上のコンテンツを記録しておくため」です。タグは記録しておいたコンテンツを検索しやすくするために、インデックスとして付与されます。であれば、ソーシ

    suVene
    suVene 2006/04/21
    「P」「A」「◎」「△」をどんどんつけても、それだけの為に利用するわけじゃないから全体数から見るとやはり省略された記号より中身を表すタグが探しだせる可能性が高いのでは。そんな俺はタグ付けがヘタクソ
  • 「日本のパートナーと協力したい」――MSゲイツ会長

    Microsoftのゲイツ会長が来日。「Microsoftは、ソフトウェア産業を構築できてラッキーだった」とし、ソフト開発に注力しながら、ハードメーカーやネットサービス事業者などと積極的に協力・投資していきたいと語った。 マイクロソフト日法人の20周年を機に来日した米Microsoftのビル・ゲイツ会長は4月21日、都内で会見を開き、「パートナーとの協力を拡大したい」と繰り返した。 ネットに接続できる端末が多様化し、Webサービスも進化する中、同社はあくまでソフト開発に特化するとし、ハードメーカーやネットサービス事業者などと積極的に協力・投資していきたいと語った。 ゲイツ会長は「ソフトウェアが世界を変えた」と語る。「Microsoftは、ソフトウェア産業を構築できてラッキーだった。ソフトによってイノベーションの速度が加速し、ライフスタイルやワークスタイルが変わりつつある。音楽を聴く、写

    「日本のパートナーと協力したい」――MSゲイツ会長
    suVene
    suVene 2006/04/21
    20060421
  • (都議会議員初鹿あきひろ先生応援サイト)mumurブルログ:竹島問題各紙論調比較 読売「出るところ出て決着つけようぜ」

    国会議員はやっぱり、国会で論議しなくちゃあいけない。民主党の渡部恒三国対委員長が久しぶりに衆院の委員会に登場し、会津弁のオブラートに包みながら「自由経済で負けた者は死んでいけというなら総理大臣はいらない」と突っ込んだ。 ▼かつて渡部氏の下で国会対策に汗を流した小泉純一郎首相もたじたじだったが、なんと二十六年ぶりの質問という。じつにもったいない。いつのころからか、実力者といわれる政治家は党内の根回しに力を注ぎ、テレビには出ても委員会で質問しない風潮になっていたからだ。 ▼風向きが変わり始めたのは、首相が昨年の郵政民営化騒動で「抵抗勢力」を追い出してから。大物議員らが野党や無所属になり、委員会で質問するようになった。先日も亀井静香元建設相が五年ぶりに質問に立ち、地方経済活性化のため「談合擁護論」の一席をぶった。 ▼国会で実のあるオープンな「対話」が定着すれば、法案の問題点がはっきりし、修正点も

    suVene
    suVene 2006/04/21
    20060421 竹島問題、メディア比較
  • ひげぽん OSとか作っちゃうかMona- - 読書速度を測ろう - 目指せ速読

    id:kmt-tさんのところにあったネタです。(id:kmt-t:20060420#1145530633) 読書速度測定で自分の読書速度を測ることができます。 ちょうど昨日の夜、SICPをもっと早く読むことができれば人生の効率が良くなるのにとか思っていたので測ってみました。 結果 Σ(゚д゚lll)ガーン。遅い・・・。 これは何とかしないとまずそう。 誰かほかの人と比べたいのでを読むのが速そうな人にidトラックバック! id:yaneurao師匠 id:mjtさん すごい結果が出たらぜひとも教えてください>ALL というかプログラマ向けの速読の方法が知りたい。 amazonだと↓が割と評判が良さそうだけれども。 図解! あなたもいままでの10倍速くが読めるposted with amazlet on 06.04.21フォトリーディング公認インストラクターズ 神田 昌典 フォレスト出版

    ひげぽん OSとか作っちゃうかMona- - 読書速度を測ろう - 目指せ速読
    suVene
    suVene 2006/04/21
    あとでみる
  • パケット定額プランをチェックする──au、ウィルコム編

    パケット定額プランをチェックする──au、ウィルコム編:定額プランで料金見直し(後編)(1/2 ページ) 4キャリアが提供するパケット定額プランの概要と価格をまとめる企画。前編のNTTドコモとボーダフォン(4月13日の記事参照)に続いて、後編ではauとウィルコムのパケット定額プランをチェックする。 au──「ダブル定額ライト」「ダブル定額」「パケット割WINミドル」「パケット割WINスーパー」 auのパケット定額は「ダブル定額ライト」「ダブル定額」「パケット割WINミドル」「パケット割WINスーパー」の4種類(3月23日の記事参照)。ダブル定額は音声端末でパケット通信を利用するユーザー向けオプションで、パケット割WINはPC接続によるデータ通信も行うユーザー向けオプションと考えると違いが分かりやすい。 上記の4プランとも、音声端末経由で利用するEZwebやEメール、コンテンツのダウンロー

    パケット定額プランをチェックする──au、ウィルコム編
    suVene
    suVene 2006/04/21
    au willcom 料金体系まとめ
  • 琥珀色の戯言 - 「空気が読めない人」

    「嫌われている証拠を見せて」 http://aozora.sub.jp/diary/rnote.php?u=diary/2006/03/20050306_1442.htm 「空気の続き」 http://aozora.sub.jp/diary/rnote.php?u=diary/2006/03/20050308_1515.htm 「子連れは邪魔?」 http://kasumination.blog50.fc2.com/blog-entry-13.html 僕は「空気が読めない人」というのが大嫌いなのですけど、この3つの文章を読んでいて、それが誤りだったということにようやく気がつきました。そう、僕が嫌いだったのは、当は「空気が読めない人」じゃなかったのですよね。 逆に「当に空気が読めない人」に対しては、全然腹なんて立ちません。例えば、お葬式で3歳くらいの子どもが異様な雰囲気に耐え切れずには

    琥珀色の戯言 - 「空気が読めない人」
  • 産経ニュース

    《2006年8月、外務省広報文化交流部長に就任した》この仕事はとてもいい経験になりました。それまで、経済や安全保障関連の交渉に携わり、外交は〝国のもの〟ととらえがちだったからです。外交官は一般国民のために職務を遂行している、という明確な認識を得ました。

    産経ニュース
    suVene
    suVene 2006/04/21
    20060421 『「執拗かつ陰湿で付近住民に多大な迷惑をかけた」として、懲役1年(求刑3年)の判決を言い渡した。』
  • NaokiTakahashiの日記 - コミュニケーション能力と恋愛

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

  • http://ziki.com/

  • エキサイトニュース

    suVene
    suVene 2006/04/21
    『第二次世界大戦に従軍した元日本陸軍兵士が、ウクライナで生存していたことが確認され19日、日本に帰国し、約60年ぶりに親族と感動の再会を果たした』
  • 業界パーティでもたまには面白い話に出会う - BigBang

    その話によれば、その会社に通うことを希望した若者は、机とパソコン、そしてネット接続を提供される。原則として毎日通ってくるように言われるが、もちろ ん拘束はない。給与も出ない。1日中パソコンで遊んでいてもいいが、社員プログラマーから少しずつプログラミングの基礎を学んで、一定の時間経過後にその スキルを認められれば就職と、そういう仕組みだ。若者にしてみれば、コンピュータの専門学校に行けば高額の授業料がかかるところが、無料で技術が学べ、就 職までできる。会社側としてみれば、一発勝負の面接で決めるよりも、長い期間その人物を見ることができるので、安心感があるという。 会社内にそうしてブラブラした若者を迎える社員の側はどうかと言えば、最初は戸惑いがあったようだけれど、最近はすっかり慣れてしまったということだ。もちろん現業が優先なので、忙しいときには、指導ができない。そういうときには、「ちょっと待ってて

    業界パーティでもたまには面白い話に出会う - BigBang
    suVene
    suVene 2006/04/21
    この発想はすごい。会社にとってもメリットがあるかどうかの判断が難しいだけに、実行する事になったもすごい。元からオープンな社風って事なのかな。
  • 外国流の結論の導き方と、日本流の結論の導き方 現実主義に目覚めよ、日本!(第27回)[日下公人氏]/SAFETY JAPAN [コラム]/日経BP社

    第27回 今も日に息づく「誠心誠意」と「親孝行」 東京財団前会長 日下 公人氏 2006年4月20日 外国流の結論の導き方と、日流の結論の導き方 「役所の権威を信用するような時代は終わった」とは言っても、まだ、役所を信用しているというのが日の特徴だ。外国ではそうではなく、役所も対等だと思っている。役所と民間とが徹底的に議論して出した結論を真理とするのだ。「議論して結論を導く」という手続の上に真理があるとみなす、つまり手続主義なのだ。 ところが、日人はそうではない。真理は、お互いに話し合って、察し合って決まる。つまり談合で決まる。だから、談合がなくならない。むしろ「談合のどこが悪いんだ」と思っている。入札のよい点は、一番安い人が仕事をもらうことだ。判断基準は値段だけとなっていて、それ以外のことは考えなくてもいい。そんな程度の話なのだ。 でも、世の中の経済活動は、当然値段だ

    suVene
    suVene 2006/04/21
    阪神大震災の例の持ちつ持たれつは分かるが、談合の話と一緒くたにする意味がわからない。
  • 日曜プログラマに朗報、MSがVisual Studio Expressを無期限フリー化 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Microsoftは4月19日(現地時間)、現在期間限定で行われているVisual Studio 2005 Express全製品(Visual Basic、Visual C#、Visual C++、Visual J#、Visual Web Developer)の無償提供を無期限にすると発表した。同社はすでにMicrosoft SQL Server 2005 Expressの無償提供も行っており、あわせてビギナーや個人プログラマ向けの開発環境完全無償化が実現されたことになる。現在、オープンソースの開発ツールとしてEclipseが勢力を拡大しているほか、IBMやOracleも自身のデータベース製品の無償提供を開始している。Microsoftではビギナー層を中心に利用者の支持を集めることで、ライバルらに対抗していく構えだ。またMicrosoftは同日、データベースミラーリング機能の付加や

  • ペパボが統合ID導入

    paperboy&co.は4月20日、これまで別々のIDが必要だった同社の各サービスを、1つのIDとパスワードで利用できる仕組み「JugemKey」を導入した。 ブログサービス「JUGEM」、RSSリーダー「PAIPO READER」と、同日リリースした、携帯電話で撮影した動画を貼り付けられるブログパーツ「3ミリ」で、JugemKeyを利用できるようにした。 JUGEMユーザーは、JUGEMのIDとパスワードをそのままJugemKeyとして利用できる。対応サービスは順次増やし、同社サービスすべてをJugemKeyで利用できるようにする。

    ペパボが統合ID導入
    suVene
    suVene 2006/04/21
    『これまで別々のIDが必要だっが同社の各サービスを、1つのIDとパスワードで利用できる仕組み「JugemKey」』
  • 落とし物の情報をネット公開へ、警察庁が法改正提言

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    suVene
    suVene 2006/04/21
    広い視野で議論してほしい。お得意の縦割りじゃなく。
  • ITmedia News:タブUIを採用した「Office 2007」公開 (1/3)

    マイクロソフトは4月20日、企業向けに年末に発売予定の「Office 2007」の概要をパートナー企業向けに公開した。各ソフトはユーザーインタフェース(UI)を一新し、使える機能をタブで切り替えて分かりやすく表示するようにしたほか、グラフ作成などのグラフィックス機能を10年ぶりに刷新するなど、3年ぶりのメジャーアップデートにふさわしい内容になりそうだ(関連記事参照)。 Office 2007は、2003年10月に発売された現行製品「Office 2003」以来のメジャーバージョンアップ。中核となるワープロ「Word」、表計算「Excel」、プレゼンテーション「PowerPoint」、データベース「Access」のほか、Tablet PCの手書き機能を活用できる「OneNote」、「FrontPage」の後継製品となる「SharePoint Designer」、Microsoftが買収したP

    ITmedia News:タブUIを採用した「Office 2007」公開 (1/3)
    suVene
    suVene 2006/04/21
    印刷プレビューでははみ出てないのに、印刷すると大いにはみ出るのをもうちょっとどうにかしてくれw
  • るるぶ.comにSQLインジェクション攻撃、メールアドレスなど流出の恐れ

    トラベル情報サイト「るるぶ.com」が不正アクセスを受け、登録ユーザー1163名のメールアドレスなどが流出した可能性があることが明らかになった。 JTBパブリッシングは4月18日、同社が運営しているトラベル情報サイト「るるぶ.com」が不正アクセスを受け、登録ユーザーの一部情報が流出した可能性があることを明らかにした。 同社によると、不正アクセスが発生したのは4月16日の16時ごろから17日0時にかけて。監視業務を委託している企業から通報を受け、Webサイトの調査を行ったところ、SQLインジェクション攻撃を受けていたことが判明した。さらにログを調査したところ、るるぶ.comに登録しているユーザーのメールアドレスとログイン用パスワード、1163名分が流出した可能性が確認されたという。ただし、氏名や住所、電話番号、信用情報などの流出はないという。 この事態を受けて同社では、攻撃元IPアドレス

    るるぶ.comにSQLインジェクション攻撃、メールアドレスなど流出の恐れ
    suVene
    suVene 2006/04/21
    しょっちゅう、「メールアドレスだけ漏れた」って話聞くけど、そんなに都合よくメールアドレスだけ漏れるものなのかw まぁ、脆弱性アプリは常に意識しないと怖い。
  • RSSフィードの全文配信がデフォルトになったら、ブログの醍醐味は緩やかに閉ざされていくのではないか - 余暇の記録

    全文配信は文しか配信しない はてなRSSフィードの全文配信をデフォルトにするかどうかアンケートを取っているのを見ていて、特段の事情がない限り全文配信が望ましいのではないかとエントリを起こしていたが、下記のエントリを読んでいると自分の考えを多少修正せねばならないと思った。 RSSで全文配信 サイトのコメント欄で有意義な議論 or トラバ合戦が行われている 気づかずスルー 議論の発展、知識の取得で機会損失が生まれる これは・・・かなり痛い気もする。 fladdict.net blog: RSSに全文を突っ込むのは思ったよりリスクがあるかも RSSフィードの全文配信に慣れてRSSリーダーの内だけで情報収集をしたつもりになっていると、同じエントリでも生サイトとRSSフィードでは知らずのうちに得られる情報の質に差が生まれているんじゃないか、という仮説。 いま、RSSリーダーを使っているユーザの大

    RSSフィードの全文配信がデフォルトになったら、ブログの醍醐味は緩やかに閉ざされていくのではないか - 余暇の記録
    suVene
    suVene 2006/04/21
    トラバ合戦なら、次の記事が引っかかるし、全文読んで気にならなかった記事のコメント欄が自分にとって有意義に発展する可能性は低い。と、思う。
  • わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: 女の言う「あなたは何も分かっていない」の正体

    彼女もちの諸君!春だ!別れの季節だ。 女ってぇ奴ぁ年がら年中情緒不安定だといわれるが、長年付き合った彼女が別れ話を切り出してくるのは春と相場が決まっている。振り返ってみ給え、彼女が別れるとか言い出すのは、たいていゴールデンウィーク前だったろ。 これには理由がある。春は学校職場が変わる、生活環境が変わる、心機一転、ついでにオトコも変えておこうという発想だ。五月病の厄落としともいう。例えば、学生時代の彼女が、新社会人になって職場の「オトナのオトコ」を発見して、学生気分の抜けない彼に愛想をつかすなんて話、聞かないか? で、(途中をはしょって)修羅場。ここでは、ヒートアップしたとき女が言ってくる最終通告「あなたは何も分かっていない」という問いかけについて、その戦略と対策について書く。 「あなたは何も分かっていない」の当の意味 これを字義どおりに受け取ってはいけない。これは彼女の戦略なのだ。意識/

    わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: 女の言う「あなたは何も分かっていない」の正体
    suVene
    suVene 2006/04/21
    『断っておくが「正解」ではない。たとえ正解を告げたとしても、それが「正解」と判断するのが彼女なのだから』オソロシスw