タグ

2016年5月23日のブックマーク (11件)

  • ニチアサ8:30からパンチラが消えたのはいつか。 - プリキュアの数字ブログ

    当にものすごく、くだらない記事です。) プリキュアには、物理法則よりも優先して守らなければならないものがあります。 このシーンに象徴されていますね。 意地でもスカートの中を見せない。 確固たる「神の意志」を感じます。 さすがです。 これならば親御さんも安心ですね。 こういうのや、 こういうの。 神は自然法則をも操るのです。 深夜アニメではこの重力を操る神様や、光の神様、湯気の神様など様々な神様がいるとは思います。 このあたりは、カトゆー様(id:katoyuu)の超絶すごい記事があります。 d.hatena.ne.jp では、ニチアサ8:30の神様はいつの時代に誕生したのでしょうか。 ニチアサ8:30アニメのパンチラの歴史を調べてみました。 (ここで言うパンチラとは、「明確な意思を持って描かれたもの」のみとし、偶然それっぽく見えるものや、アニメーターのお遊び1ドットパンチラなどは除きま

    ニチアサ8:30からパンチラが消えたのはいつか。 - プリキュアの数字ブログ
    sue445
    sue445 2016/05/23
    ふぅ。。。
  • 胃カメラ恐怖体験 - 鎮静剤が効かなかった話 - - だいくしー(@daiksy)のはてなブログ

    先日受診した会社の定期健康診断(人間ドック)で、胃カメラの再検査を受けるべしという結果が出た。 一昨年の人間ドックで、バリウム飲んでもどうせ異常があったら胃カメラだし、最初から胃カメラのんどくかー、と軽い気持ちでやったところ、この世のものとは思えぬ苦しみを味わった過去がある(喉の抵抗が強いみたい)。 そこで、今年はいかにして楽に検査するかを検討してみた。どうやら鼻から内視鏡を入れるパターンがよいらしいが、会社指定の医療センターでは取り扱っていない。他の病院を探すのも面倒なので、できれば会社指定のセンターで受けたい。 さらに調べると、鎮静剤の注射を打つ、というパターンがあるらしい。なんでも、意識がぼーっとしたり、眠っているうちに検査が終わるらしい。なるほど、それは楽そうだ。 鎮静剤というのは別に眠るわけではなく、人に意識がないがちゃんと起きているそうで、検査後は普通に歩いて回復室まで行った

    胃カメラ恐怖体験 - 鎮静剤が効かなかった話 - - だいくしー(@daiksy)のはてなブログ
    sue445
    sue445 2016/05/23
    つらみだ
  • 香川久 東映アニメーションプリキュアワークス/香川久/一迅社/画集・ファンブック/まんが王倶楽部 MangaohClub

    内容紹介 A4変形判/112ページ予定 アニメーター香川久がキャラクターデザイン を務めた『フレッシュプリキュア!』、そして映 画『Go !プリンセスプリキュア パンプキン王 国のたからもの』での仕事をまとめたファン待 望の一冊がいよいよ発売!

    sue445
    sue445 2016/05/23
    フレッシュプリキュア
  • はてなブログのシンタックス・ハイライト機能に対応する言語を募集します(追記あり) - Hatena Developer Blog

    こんにちは、ブログチームの id:masawada です! 今回は、はてなブログのシンタックス・ハイライト機能について紹介します。はてなブログでは「はてな記法」モードおよび「Markdown」モードの場合に、ソースコードを色付けするシンタックス・ハイライト機能を利用することができます。 対応言語の追加について このたび、対応する言語に「Kotlin」「Elixir」「Crystal」「Dart」「Nim」の5つを追加しました。どうぞご利用ください。すでにHatena Developer BlogでもKotlinの記事が書かれており、シンタックス・ハイライトが適用されています。 developer.hatenastaff.com ※これまでに保存された記事については、編集画面を開いて記事を更新することで適用することができます。 対応してほしい言語を募集します シンタックス・ハイライト機能はC

    はてなブログのシンタックス・ハイライト機能に対応する言語を募集します(追記あり) - Hatena Developer Blog
    sue445
    sue445 2016/05/23
  • Jenkins 2.0 (日本語)

    1. ©2016 CloudBees, Inc. All Rights Reserved 1©2016 CloudBees, Inc. All Rights Reserved Jenkins 2.0 川口耕介 / CTO / CloudBees, Inc. kk@kohsuke.org / @kohsukekawa

    Jenkins 2.0 (日本語)
  • 飲み会を宴方式にしたら参加率が上がった話

    4月に来た新しい上司が面白い人で「学生ノリの若手が多いので、どうせだから俺達も学生ノリにしよう」という訳のわからん方針の元、飲み会が宴方式になった。 要はそのまま職場でダラダラと飲みいして宴をするような方針になった。 今までは普通に居酒屋予約して、上司から年功序列の席次があり、若手が酌をして顔を覚えてもらう・・・的な典型的ジャパニーズな飲み会だったが、職場を閉めて 電話線を抜き、そのまま各々がコンビニやスーパーに好きな飲み物やツマミを買いに行き、上司や窓際の高給なおっさんが宅配ピザを振るまい、みんなで面白いユー チューブ見て笑ったり、プロジェクターで映して桃鉄したり、ギター弾き語るおっさんがいたり、時には給湯室でカレー作ってみたりと、部室で放課後ダラダラ過ご すノリに変えた。 これがまあ大当たり。 今まで飲み会には来なかった連中の参加率が激しく上がったのもそうだし、団結力的なものが確実に

    飲み会を宴方式にしたら参加率が上がった話
    sue445
    sue445 2016/05/23
  • SNSは「人生の幸福度を下げる」 米研究結果

    ピッツバーグ大学医学部の研究チームは、SNSが精神に及ぼす影響について調査を行った。その結果、SNSの利用頻度が高ければ高いほど、うつ病になりやすことがわかった。 論文の著者でメディアとテクノロジーの健康への影響を研究する、ブライアン・A・プリマック(Brian A. Primack)博士は「SNSは今や対人関係において非常に大きな存在となった。若者を診察する医者が、SNSの利用頻度を把握することは非常に重要だ」と述べた。 博士と研究チームは、米国に住む19歳から32歳までの1,787名を対象にアンケート調査を実施。その回答をうつ病の評価法に組み込んだ。対象となったSNSはフェイスブック、ユーチューブ、ツイッター、Google+、インスタグラム、スナップチャット、Reddit、タンブラー、ピンタレスト、Vine、リンクトインなどだ。 SNS利用者の25%がうつ病になる アンケートの結果、S

    SNSは「人生の幸福度を下げる」 米研究結果
    sue445
    sue445 2016/05/23
  • 社内の備品貸出にTSUTAYAのレジ風システムを導入した - Qiita

    概要 社内の備品(主にスマホやパソコンなどの端末)をアプリで**「ピッ」**とスキャンするだけで、簡単に貸出/返却処理ができるTSUTAYAのレジ風システムを作りました。 その名も「ネコレジ」 OSSなテスト支援ツール**「Chibineko」**に続く、ねこシリーズ第2弾です。 ネコレジのシステム構成 備品を識別する仕組み 備品の識別にはQRコードを使用します。 各備品にはそれぞれ一意のIDを埋め込んだQRコードを貼り、リーダー側(クライアントアプリ)で識別できるようにします。 QRコードの印刷にはテプラPRO SR5900Pを使用。 このテプラはLAN接続対応なので、iPhoneからも直接印刷ができるスグレモノです。 ちなみにうちの部署にはスマホやガラケーなどが1,000台以上ありますが、気合いですべてに貼りました。 会員カード(通称ネコカ) ユーザーの識別も同様にQRコードで行います

    社内の備品貸出にTSUTAYAのレジ風システムを導入した - Qiita
    sue445
    sue445 2016/05/23
  • ツイッターをブロックされ、殺意強めたか|日テレNEWS24

    © Nippon Television Network Corporation 映像協力 NNN(Nippon News Network) ページ先頭へ

    ツイッターをブロックされ、殺意強めたか|日テレNEWS24
    sue445
    sue445 2016/05/23
  • Amazon Auroraを始めるためのパラメータ資料 | 外道父の匠

    Auroraがそこそこ浸透してきたように感じなくもないですが、そのわりに情報がまだ少なめなのは、それだけ従来のMySQLと変わりなく扱え、性能も十分満足いくものだろう、という証なのでしょうか。 中の人も、パラメータチューニングは済んでいるので、基的にはスケールアップで対応してください、と申しているように、かなり良い調整がされているようです。しかし、インフラエンジニアというかエセDBAたるもの、何がどう調整されているかを具体的に確認しなくては気がすまないため、整理してみたわけです。 デフォルトの設定 パラメータグループについて Auroraのパラメータは従来と異なり、ノード毎の設定である『DB Parameter Group』と、クラスタ内共通の『DB Cluster Parameter Group』の2つに設定が分かれます。 必要に応じてクラスタの方に、文字コードやレプリケーション周りな

    Amazon Auroraを始めるためのパラメータ資料 | 外道父の匠
    sue445
    sue445 2016/05/23
    知見
  • エンジニアの出会いのきっかけを聞いてみた。 - いつもあさって

    まずは結果 ソフトエンジニアの既婚者に質問です。配偶者と出会ったきっかけは何ですか?その他の方がお気軽理解リプください。— あくらる (@akuraru) 2016年5月21日 日国内の統計を取るには2000人分集めればいいという話なので200人近く集まっているので、4択の比率としては十分有用な数字と言えるでしょう。 他の統計と見比べるとよりデータとして分かりやすいと思います。 【男性編】恋人との出会いのきっかけランキング アンケートの主旨 「勉強会で結婚できるか」でした。結果としてできなくはない。ただし、勉強会に婚活目的で来るのは迷惑なのでやめてください。 就職前の出会いが最多 マイナビのアンケートに比べて就職前の比率が高いのは、それ以外の三択の比率を見たかっただけなので、考察しないことにします。多くのアンケートでは「学校、紹介、合コン」あたりが就職前に当たると考えると同じくらいの割合

    エンジニアの出会いのきっかけを聞いてみた。 - いつもあさって
    sue445
    sue445 2016/05/23
    社会は厳しい