タグ

2010年7月2日のブックマーク (47件)

  • 台湾の“萌え軍事本”(最高研究機関公認)がストパンっぽい : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

  • 東急本店に「丸善&ジュンク堂書店」今秋オープン-渋谷に大型書店復活へ

    ジュンク堂書店(兵庫県神戸市)は9月2日、丸善(品川区)と共同で渋谷最大規模となる大型書店「丸善&ジュンク堂書店 渋谷店」を渋谷・東急百貨店店(渋谷区道玄坂2)7階にオープンする。7月2日に明らかにした。 同社は昨年3月、大日印刷(以下DNP)との資提携を発表。同じくDNP傘下の丸善と業務提携し、グループ内の共業による効率化とサービス向上を探ってきた。6月29日には、DNP傘下の持株会社CHIグループが同社の完全子会社化を発表し、今秋の同店出店に向けて着々と準備を進めている。 新店舗は東急百貨店店7階の全フロアを使い、売り場面積は1,100坪(3,630平方メートル)。専門書から一般書、雑誌、学参、児童書、コミックまで蔵書数は約130万冊を予定するほか、万年筆など高級ステーショナリーを扱う文具スペース(70坪)、喫茶コーナー(30席)も設ける。文具コーナーでは、夏目漱石など文豪に愛

    東急本店に「丸善&ジュンク堂書店」今秋オープン-渋谷に大型書店復活へ
    sugimo2
    sugimo2 2010/07/02
    7階の全フロアを使い、売り場面積は1,100坪。専門書から一般書、雑誌、学参、児童書、コミックまで蔵書数は約130万冊を予定するほか、万年筆など高級ステーショナリーを扱う文具スペース、喫茶コーナーも設ける
  • VIPPERな俺 : 体育のサッカーほど苦痛なものはない!

    sugimo2
    sugimo2 2010/07/02
    けっこう好きだったけどなー。前半ダラダラして忘れた頃にオーバーラップするのんきな左サイドバック。
  • もやしもんiPhoneアプリで菌が見える「沢木の目」を体験

    「さわきのめ」はiPhoneのカメラ機能を用いたアプリ。これを使用して写真を撮影すると菌が一緒に写りこみ、「もやしもん」の主人公・沢木惣右衛門直保の菌が見える特殊能力を体験できる格好だ。 シャッターを押してからプレビュー画面に至るまでの間には作品のキャラクターが登場するアニメーションが流れ、当たりを引くと写真を賑やかに彩るフォトフレームが出現。 菌は写す場所や時期によって変化し、100種類以上が登場する。中には特定の地域や期間限定で登場するレアなものも。菌は採集し、図鑑にコレクションできるので全種類制覇を目指そう。さらなるアプリの詳細は開発者がブログで日々発信中だ。

    もやしもんiPhoneアプリで菌が見える「沢木の目」を体験
  • 枚方市食堂yagi

    リアルに「消臭をしたい」と考えた際に、いずれの消臭会社にお願いするか悩んでしまう人も少なくないと思われます。どの会社に依頼するかは、消臭の満足度を左右するはずですから、最も慎重さが要されます。消臭も家 … ハードルが高い加入審査に合格することができた地域毎の優秀な消臭会社を…。

  • カレー風味の食べるラー油「ラーカリー」-札幌のスープカレー専門店が商品化

    札幌市内で2店舗を構える「札幌スープカレー曼荼羅(まんだら)」(札幌市西区西町南7丁目1、TEL 011-665-0291)が6月24日、カレー風味の具入りラー油「ラーカリー」の販売を始めた。 マスターの構(かまい)さんは昨年、品切れが続く「べるラー油」の評判を聞き、「自分でも作ってみよう」と開発に着手。ヘルシーな植物性の菜種油や、フライドガーリック、フライドオニオン、干しエビなどをふんだんに使用した具。スパイスとしてクミンシードを使いスープカレー専門店ならではの味付けをするなど、試行錯誤を繰り返し完成にこぎ着けた。スタッフの評判も良かったことから、商品化を考え始めた。 味の種類は辛口のほかにも、小さい子どもや辛味が苦手な人にも楽しんでもらいたいと甘口も用意。パッケージは金色のふたを採用しエスニック風なデザインで上げるなど、従来のラー油とは異なるイメージに仕上げた。 構さんは「これから暑

    カレー風味の食べるラー油「ラーカリー」-札幌のスープカレー専門店が商品化
    sugimo2
    sugimo2 2010/07/02
    #sapporo
  • 【2010年】ムギちゃんの誕生日が盛大に祝われる!競馬では琴吹紬誕生日記念も開かれる! : 萌えオタニュース速報

    ゲーム

    【2010年】ムギちゃんの誕生日が盛大に祝われる!競馬では琴吹紬誕生日記念も開かれる! : 萌えオタニュース速報
    sugimo2
    sugimo2 2010/07/02
    高知競馬すげーwwww
  • リンクポリシー|MONEYKit - ソニー銀行

    ソニーバンクのウェブサイトヘのリンクについては、企業および個人を問わず、以下の注意事項をお読みいただき、ご了解いただいたうえでご利用ください。 なお、ソニーバンクのウェブサイトへのリンクにあたっては、ソニー銀行株式会社の「ウェブサイト利用条件」が適用され、かかる条件に同意されたものとみなされます。 詳細については「ウェブサイト利用条件」をご覧ください。 1. 連絡先 リンクをご希望の際には、必ず事前に下記項目についてご連絡ください。 リンク元ページのURL リンクをご希望される会社名、ご担当者名、ご連絡先電話番号など

    sugimo2
    sugimo2 2010/07/02
    さすがソニー。ハード以外は斜め上ってのはもうお家芸なのか。
  • サルでも分かるトーネードの見分け方

  • しまぱん(移転しました) - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    sugimo2
    sugimo2 2010/07/02
    昔は嫌いだったはずの…トーネードかっけえ!昔ながらの形してるからかな。
  • 東京新聞:スウェーデンが徴兵制を正式廃止 100年以上維持:国際(TOKYO Web)

    【ロンドン共同】100年以上にわたって徴兵制度を維持してきたスウェーデンで1日、徴兵制が正式に廃止された。地元の英語メディア、ローカルなどが伝えた。 近年は希望者だけが兵役に就く状況が続き、政府が昨年、制度の廃止を決めていた。 東西冷戦時代は旧ソ連の脅威のため、最も多い時には徴兵対象となる男性のうち85%近くが兵役に就いていたとされる。 スウェーデンのダーゲンス・ニュヘテル紙は「徴兵制は時代遅れかつ非効率だ」と廃止を評価。一方、アフトンブラデット紙は「(国民の)義務と権利の関係がより一層弱まる」と否定的に伝えている。 兵役の期間は平均で約11カ月だった。

  • 電子出版制作・流通協議会の設立について | DNP 大日本印刷株式会社

    カテゴリ すべてのニュース 企業情報 製品・サービス 研究開発 グローバル展開 IR サステナビリティ イベント 外部メディア掲載 グループ会社からのお知らせ 製品・ソリューションの18カテゴリで絞り込む すべて 印刷・加工 情報セキュリティ マーケティング・セールスプロモーション BPO・業務効率化 決済・EC 企業コミュニケーション 出版・電子出版・教育 メディア企画 フォト・イメージング 品・飲料向け包装材 生活用品向け包装材 生活空間 モビリティ 機能性フィルム 産業部材・資材 ディスプレイ部品・部材 精密機器部品・部材 ヘルスケア・ライフサイエンス

    電子出版制作・流通協議会の設立について | DNP 大日本印刷株式会社
  • 「宗教介入だ」仏教界困った イオンの葬儀サービスが「お布施」に目安 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    流通大手のイオンが、自ら手がける葬儀紹介サービスの中で「布施(ふせ)の価格目安」を打ち出したところ、仏教界が「布施に定価はない」と反発している。戒名(かいみよう)料などを渡す際に、寺から「お気持ちで結構です」と言われて、悩んだ人は多いはず。そんな声を受けて打ち出された価格目安だったが、寺側は「企業による宗教行為への介入だ」と受け止めている。(赤堀正卓) イオンが新しく始めたのは、葬儀の際に僧侶を紹介するというサービス。全国に約1700万人いるイオンカードの保有者向けに5月から展開している。 浄土真宗、曹洞宗、日蓮宗といった伝統教団各宗派の僧侶を、客の要望に沿った形で紹介するという。その中で戒名の種類別や読経の有無ごとに、布施の金額を「目安」として打ち出した。例えば「通夜」「葬儀」「火葬場での読経」「初七日」の読経に加えて、「信士」といった戒名をつけた場合は25万円を目安として示した。 仲介

    sugimo2
    sugimo2 2010/07/02
    イオンが宗教法人作ったらどうなるのかなー(´・ω・`)
  • asahi.com(朝日新聞社):牛・豚の出荷、3週間ぶり再開 制限解除の宮崎・都城 - 社会

    移動制限区域が解除され出荷を再開。豚を乗せたトラックは、車体を消毒して牧場を出発した=2日午前9時すぎ、宮崎県都城市の「はざま牧場」、溝脇正撮影  宮崎県都城市で家畜の伝染病、口蹄疫(こうていえき)の症状を示す牛が見つかったことにより設定されていた家畜などの移動・搬出制限区域が2日午前0時、解除され、同市内の畜産農家が朝から牛や豚の出荷を再開した。  都城市は日一の肉用牛と豚の産地。同市をメーンに31農場で牛7千頭と豚8万頭を飼育する「はざま牧場」では、周辺の農場から豚100頭を社農場にいったん集め、20〜30頭ずつトラックに乗せて計量。そのトラックを入念に消毒したうえで、肉処理施設に向かわせていた。  出荷は、症状を示す牛が見つかった6月9日以来約3週間ぶり。間和輝(はざま・かずあき)会長(66)は「長い戦いだった。ようやく出荷にこぎ着けた。しかし、殺処分された27万6千頭を飼育し

  • 勲章もらったチリ代表 大統領賞賛「大きな誇りとなった」 - 2010 FIFA ワールドカップ - Yahoo!スポーツ×スポーツナビ

  • iOS4で「顔文字キー」に顔文字を新しく追加する方法 | ライフハッカー・ジャパン

    iPhoneの新しいOS「iOS4」にアップデートすると、「ユーザ辞書」が使えるようになります。さらに文字入力の際、「顔文字キー」が登場しました(「^_^」マーク)。 顔文字をユーザ辞書に登録するときに、「かお」などで変換できるようにしている方もいらっしゃるかもしれませんが、どうせなら「顔文字キー」に割り当てたいですね。 辞書登録する際に少し工夫するだけで「顔文字キー」に顔文字を割り当てることができるので、以下に紹介します。 まず、「設定」より「一般」「キーボード」にアクセスします。 「ユーザ辞書を編集」という項目がありますので、選択。 登録したい顔文字を「単語」に。 そして、「よみ」に上記画像の記号(黒いスマイルマーク)を入力します。 この記号は「BLACK SMILING FACE」というもので、顔文字キーにこの顔文字を利用しているものがあるのでそちらから選択しましょう。 この記号はU

    iOS4で「顔文字キー」に顔文字を新しく追加する方法 | ライフハッカー・ジャパン
  • iPhoneアプリケーション: 8bitCamera

    画像プレビューで、ピンチ操作による拡大表示ができるようになりました。解像度とは別に、保存時のサイズを指定できるようになりました。対応機種に「PC-6001Mk2」を追加しました。「Color Emphasis」オプションを追加。色彩を強調して変換します。淡い写真を色数の少ない機種で変換する場合に効果があります。 In the image preview, the zoom can be done by the pinch operation. The output size, the resolution, and the option are added."PC-6001Mk2" is added to the support model. "Color Emphasis" The option is added. The color can be improved by using i

  • アップルにiPhone4の販売中止求める 「受信不良は詐欺」と米で訴訟 - MSN産経ニュース

    や欧米で人気となっている米電子機器大手アップルの新型携帯電話「iPhone(アイフォーン)4」の受信トラブルをめぐり、アップルと通信会社に対して販売中止などを求める複数の訴訟が米国カリフォルニア州などで起こされたことが1日分かった。米メディアが伝えた。 原告側は、iPhone4の持ち方によって電波の受信状態が悪化すると指摘。「欠陥を知っていたのに販売前に顧客に明らかにしなかった」などとして詐欺の疑いもあるとし、懲罰的な損害賠償に加え、問題が解決されるまでの販売中止などを求めている。(共同)

  • さすがの菅首相、消費税額分に4.5%の金利を付けて全額還付ですよね: 極東ブログ

    菅首相の経済音痴には困ったものだな。デフレに増税とか、増税で強い経済とか、それってトンデモでしょ。消費税発言もブレブレだし、まともに話を聞いていても鳩山元首相同じことになりそうだな。それに9月には小沢さんが頑張りそうだな。次は原口首相? という感じで、菅首相の発言にあまり耳を傾けなかった。だが、おや、なかなかすごいことを言っている。消費税額分を全額還付することを検討するらしい。そりゃいい。 昨年の還付加算金は4.5%だから、1年間で200万円消費したら20万円に9千円追加になって返ってくる。いいんじゃないか。なかなか菅首相、斬新なアイデアだ。麻雀点棒計算機につづくヒットアイデアだ。 どの銀行に預けるより消費税として国に預けておくのが高金利というのが魅力的。これにセブンイレブンのナナコカードのポイントとか1%だから、こういう制度を上手に使って消費すると、6%くらいお得になりそうだ。 消費税還

    sugimo2
    sugimo2 2010/07/02
    ”従来でも徴税に際して、必ず還付されるとわかってる税金は納めておくのが常識だった。国に高金利で貸し付けているようなものだから。これが消費税に適用されるとは、菅首相、なかなかのアイデアマンである”
  • 「電子書籍リーダーは1万円以下になるまで買わない」が過半数 | 教えて君.net

    楽天リサーチの調査によると、電子書籍に興味のある人でも、専用リーダーの価格が1万円以下にならないと購入しないという回答が6割以上を占めている。iPad(約5万円)やKindle(約2万円)の価格とは大幅なズレがあるようだ。 調査は複数の項目で行われているが、特に注目したいのが電子書籍の利用意向がある人に「専用端末がいくらであれば購入するか」を聞いたもの。 最も多かったのが、「5000円以下」という解答で38,7%、次が「5001円~1万円」で24.6%。これらを合わせると、電子書籍に興味がある人でも6割以上が、専用リーダーの価格が1万円以下にならないと購入するつもりはないようだ。 iPadは最も安価やWifiモデルが4万8800円、Kindleは189ドル(日円で1万7000円程度)で販売されている。 ・電子書籍に関する調査 ・電子書籍の専用端末、いくらだったら買う?

    sugimo2
    sugimo2 2010/07/02
    キンドルはいい値段だと思うんだけどなあ。鬼平犯科帖プリインストールして外装を「火盗改バージョン」にすれば売れたりしないかな。当たったら梅安バージョンも作る感じでw
  • 電子書籍・電子積読・20年前のファイル・電子貸本や電子図書館 - 万来堂日記3rd(仮)

    昨日からつらつら考えていることがあって、まだまとまっていないのですが、書き出してみようかと思います。 まず、我が家には購入したものの未読のまま積んである「積読」という奴が、かなりあります。多分1000冊以上。 多分、実家にはもっとあります。 良い子の皆さんは真似してはいけません。Don't try at this home! という奴です。 これらは、学生時代からを無節操に買い続けてきた結果でありまして。 いよいよ症状が悪化したのが大学生になってからです。私も先日35歳になりましたので、15年強くらいの時間をかけて、この有様になってしまったわけです。 皆様ご存じのとおり、最近は電子書籍が注目を集めておりまして、商品として提供されているものの他にも、自分でを裁断してスキャンすることを「自炊」などと呼ぶらしいですな。 個人的には、場所の節約にはなるもののを読む時間が増えるわけでもないので

    電子書籍・電子積読・20年前のファイル・電子貸本や電子図書館 - 万来堂日記3rd(仮)
    sugimo2
    sugimo2 2010/07/02
    図書館がプログラマー募集する時代になるかもなー
  • 米IBMがFirefoxを全社員のデフォルトブラウザーに採用 

  • どこまでも歩いていける3Dコントローラー「Virtuasphere」

    各社から3D表示対応のディスプレイが多数発売されたり、ゲームコントローラーもモーション検出のものが出そろうなど、格的に立体映像環境が整ってきています。少し前まで非現実的だった「バーチャルリアリティ」という言葉がにわかに現実味を帯びてきたわけですが、問題は空間の広さ。どんなにリアルなバーチャル環境を用意しても、移動できる距離は有限なので、どうにもなりません。 そこでアメリカの企業が「3Dルームランナー」と言えなくもないモーションコントローラーを開発。これで鬼軍曹に罵倒されながら10km走るゲームがリリースされても難なく遊ぶことができるようになります。 詳細は以下。 この3Dコントローラー「Virtuasphere(ヴァーチャスフィア)」の原理は鋼鉄の台座の上に直径約3mの中空のボールを載せて回転を検出するというもの。これを使うことで仮想空間の中を自由に歩き回ることが可能になります。 実際に

    どこまでも歩いていける3Dコントローラー「Virtuasphere」
  • カップヌードル以外でも牛乳で :: デイリーポータルZ

    このサイトについて ロマンの木曜日 Ad by DailyPortalZ ▲トップに戻る バックナンバーいちらんへ オモテ ウラ 個人情報保護ポリシー © DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.

  • 議論を成立させる単純なルール - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    「議論できねーヤツが議論しているから」というマジレスはありでしょうか、なしでしょうか。 なぜツイッターでは繰り返し「ツイッターは議論に向かない」と執拗に主張されるのか問題 - Togetter まあ、それは暴言としてもだ、基的にはツールのせいにするのはどうかと。場とか道具とか環境のせいにしてもはじまらん。そのツールや場や道具や環境のもとでも機能する状況があるのならば、きっとそれ以外の要因によって議論にならなくなっているはずなわけで。 Twitterでも議論が成立することがある以上、議論が成立しないのはTwitter以外に問題があると考えたいのよね。もちろん、このまとめの表題にあるように、「向き・不向き」の話なわけだから、ツールとして向かない可能性はあるんだけども、ツール自体に問題がなく、使われ方に問題があるのならば、その問題点を修正すればいいだけのことだしね。Twitterの向き・不向き

    議論を成立させる単純なルール - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    sugimo2
    sugimo2 2010/07/02
    ”「話はまだ終わってないよ」というのがわかるよう、文末に「(続」をつけるようにするとか。あるいは「俺のターンは終わったよ」を伝えるために、「(終」をつけるとか。そういう工夫はあってもいいのかな”
  • 東京魔人学園の歴史がここについえる : ゲーム脳人

    DS用ソフト『東京魔人學園帝戰帖』の発売中止が決定 - 電撃オンライン あー、3部作の3部目なのに 魔人学園の歴史が 完結できないまま終わっちゃった・・・ 最初はホント衝撃的で めちゃめちゃハマったし 追加ソフトも当然買ったし なんかも買いまくってたし 専用掲示板で交流したり 後に出るカードゲームのためだけに ワンダースワンを買ったりしてた。 だけど、2作目が あまりにショボくて みんな一気に引いちゃったんだよね。 話もつまんないし 戦闘のシステムも微妙にパッとしなかった。 なのに どこで間違ったか PS2でそれの完全版とか出しちゃって 同時期に出た「九龍妖魔學園紀」に ファンを全部持っていかれてしまったり。 かくゆう私も そっちに乗り換えたんだけどw いまから2年前に やっと気付いて第1作目のリメイクを出したけど マーベラスは当にアホの子だから DSで出しちゃうわ、バグが酷いわで 真

    東京魔人学園の歴史がここについえる : ゲーム脳人
    sugimo2
    sugimo2 2010/07/02
  • iPhone 4詳細レビュー--購入を迷っている人へ(前編)

    編集部注:今回のiPhone 4レビューは、前編、中編、後編に分けてシリーズ化し、外見から細かい機能に到るまでiPhone 4を詳しくレビューしていく。稿はその前編である。 長所:性能の改善、素晴らしい新ディスプレイ、改善されたデザイン。また、数多くの痛切に必要とされていた機能が、iPhone 4独自に、あるいはiOS 4へのアップデートによって追加された。 短所:マルチタスクにはいくつかのトレードオフがあり、ホームスクリーンのフォルダに登録できるアプリケーションは12に制限されている。AT&Tの電波の受信状態には引き続きむらがある。 結論:AppleはこのiPhone 4で、再びスマートフォン競争における存在感を示した。iPhone 4は誰にでも勧められるものではないし、依然としてAT&Tが弱点になっているが、端末の驚くべきデザイン、豊富な機能、満足できる性能によって、過去最高のiPh

    iPhone 4詳細レビュー--購入を迷っている人へ(前編)
  • 露、極東で大規模演習 北方領土めぐり日本牽制 - MSN産経ニュース

    【モスクワ=遠藤良介】ロシア軍が今月8日までの日程で、極東とシベリアを舞台とした今年最大規模の軍事演習を行っている。遠隔地での部隊展開など機動力を増強するのが最大の狙いで、ロシアが進めてきた軍改革の成果を検証する意味合いもある。ロシアにとって事実上、唯一の領土問題として残る北方領土をにらみ、日を“仮想敵国”とみなす姿勢も鮮明だ。 この演習は6月29日から始まった「ボストーク(東)2010」。陸海空軍などから最大約2万人の兵員と地上兵器2万5000点、航空機70機、船舶30隻が投入されている。国営イタル・タス通信によると、マカロフ参謀総長は演習の狙いについて、「極東の国境での安全を保障し、仮想敵から国家利益を守ること」などと説明している。 演習は遠隔地での戦闘を想定し、海や空からの戦力展開や部隊の長距離移動、全軍による兵站の確保を重視。ロシアの欧州部やウラル地方から輸送機で部隊だけを移送し

  • YouTube、当面はFlash Playerをメインに――HTML5はまだ発展途上と説明

    AppleとAdobeのFlashをめぐる争いが続く中、Google傘下のYouTubeが、メインプレーヤーとしてFlashを使い続けると宣言し、その理由を「HTML5はまだ機能不足」と説明している。 米Google傘下のYouTubeは6月29日(現地時間)、同サイトの主要動画プレーヤーとして米AdobeのFlash Playerを使い続ける理由を説明した。同社はHTML5再生プレーヤーも公開しているが、HTML5の機能はまだ不十分だとしている。 YouTubeのソフトウェアエンジニアであるジョン・ハーディング氏は公式ブログで、HTML5はYouTubeのすべての機能には対応していないと説明する。例えば、HTML5で多く利用されているビデオフォーマットのH.264はライセンスの関係から対応しないWebブラウザがある。これについてはGoogleがWebMプロジェクトで標準フォーマットの作成

    YouTube、当面はFlash Playerをメインに――HTML5はまだ発展途上と説明
  • 浅田弘幸、星野桂、河下水希が名作文庫の表紙描き下ろし

    集英社文庫・夏のフェア「ナツイチ2010」の企画で、同社から発売されている名作文庫の表紙を「テガミバチ」の浅田弘幸、「D.Gray-man」の星野桂、「初恋限定」の河下水希が描き下ろしている。 集英社文庫では、これまでも太宰治「人間失格」や夏目漱石「こころ」のカバーを小畑健が、ジュール・ヴェルヌ「十五少年漂流記」のカバーを桂正和が手がけるなどしていた。今回新たに、浅田が中原中也「汚れつちまつた悲しみに…」と宮沢賢治「銀河鉄道の夜」を、星野がコナン・ドイル「シャーロック・ホームズ傑作選」を、河下が樋口一葉「たけくらべ」の装丁を担当した。 なお「汚れつちまつた悲しみに…」のカバーイラストは、3月に浅田が中原中也記念館の館報に寄稿したもの。また「ナツイチ2010」の公式サイトでは9月30日まで、これらの描き下ろしイラストを使用した壁紙を配信中だ。

    浅田弘幸、星野桂、河下水希が名作文庫の表紙描き下ろし
  • 九州新幹線:熊本港「さくら」満杯? 新幹線陸揚げ - 毎日jp(毎日新聞)

    初めて熊港に陸揚げされたJR九州が発注したN700系山陽・九州新幹線直通用車両「さくら」=熊市新港で1日午前8時22分、社ヘリから野田武撮影 来年3月の九州新幹線全線開業に向け、JR九州が初めて発注した山陽・九州新幹線「さくら」(8両)の車両が1日、熊市新港の熊港で陸揚げされた。後日、同市富合町の総合車両基地に搬送される。 陸揚げ後のセレモニーでは幸山政史市長ら関係者が入港を祝った。車両は6月28日、台船に載せられて製造元の日立製作所笠戸事業所(山口県下松市)を出港していた。JR九州は10編成を発注する予定で、順次、熊港から総合車両基地に運ばれる。 「さくら」は新大阪-鹿児島中央駅間を最高時速300キロで4時間前後をかけて走る。新幹線「のぞみ」のN700系がベースで木材をふんだんに使った内装が特徴。青みのある白色の車体に、あい色と金色のラインが走っている。【遠山和宏】

  • ビジネス書専門「品川経済書店」−店舗はリヤカー、iPadで客寄せも /東京(みんなの経済新聞ネットワーク) - Yahoo!ニュース

    「リヤカーブックス」の木村店長。品川駅港南口近くの「NTT品川ツインズオフィス棟」前の広場で営業している。 品川駅港南口エリアで6月30日、リヤカーでの販売を行う「リヤカーブックス」が「品川経済書店」として営業を開始した。経営は、品川経済新聞を運営するノオト(品川区上大崎2)。(品川経済新聞) 【画像】 iPadに興味津々の子ども 新規事業としてリヤカー行商事業をスタートさせた同社。「前々から、地元品川で地域貢献も含めた商売ができないか考えていた」と社長の宮脇淳さん。1月に初の自著となる「思いどおりに働く!−20代の新世代型仕事スタイル」(NTT出版)を出版し、あいさつ回りで訪れたさまざまな書店が新規事業のきっかけとなった。 宮脇さんは「出版不況の一因が『若者の離れ』であるなら、来ない客を店で待っていても仕方ない。品川駅港南口は、多くのビジネスパーソンが行き交う街だが、ビジネス書

    sugimo2
    sugimo2 2010/07/02
    電子書籍が一般化して紙の本の値段が上がればこういうスタイルの書店も現実味でてくるんだろうけどなあ。
  • テレビ番組もリツイートされ炎上すると覚えておくべし:日経ビジネスオンライン

    サッカー日本代表は、決勝トーナメントに駒を進めた。 よく頑張ったと思う。 対パラグアイ戦は、延長を闘ってスコアレスドロー。PK戦で敗退した。 残念な結果だ。 退屈なゲームだったという声もある。今大会最大の凡戦であると。 たしかに、傍観者には退屈な試合であったことだろう。少なくとも、スペクタクルな展開ではなかった。 でも、私は、退屈しなかった。 当事者だからだ。 私の内部にはずっと見守ってきた4年間の蓄積がある。退屈している余裕なんかない。ボールがペナルティーエリアに近づくだけで心は千々に乱れた。あたりまえじゃないか。 「おい」 私はほとんど叫んでいた。 「リスクをおそれるなあ」 と。 それゆえ、試合が終わってみると、体中が硬直していた。 翌日は、節々が痛んだ。 でも、選手を責める気持ちにはなれない。甘いという人もあるだろうが、ファンはコーチではない。教師でも軍曹でもない。われわれは選手の祖

    テレビ番組もリツイートされ炎上すると覚えておくべし:日経ビジネスオンライン
    sugimo2
    sugimo2 2010/07/02
    ”だから私は、この手の番組を見ない。出演者が視聴者の方を向いていないからだ"
  • ミドリガメを飼おうと思う前に

    これだけは知っておいてほしいこと。 ・大きくなること ♂は20センチぐらい♀は30センチを超える。 遅くても2年目にはそうなる。 性別は、子亀のうちはわからない。 大型の熱帯魚用水槽か、衣装ケースか、池が必要。 ・環境のこと 小さい頃はかわいくても、最強の外来種ミシシッピアカミミガメ。 野生下ではとても凶暴。 集団でコイを襲うこともある。 在来種との交雑も心配されている。 絶対に放流しないで。 ・強いこと 厚手のゴム手袋ぐらいなら、その気がなくても後ろ足で中の手ごと切り裂いてしまう。 アゴの力も強いので、噛まれた時も危ない。 ・ちっとものろまじゃないこと 水の中では特に。 元々ミシシッピ河でワニから逃れるぐらいの体力をしている。 また、甲長程度の段差は楽々超える。 金網やフェンスをよじ登ることもある。 このため油断したスキに脱走される飼い主が後を絶たない。 ・40年生きること。 半生を共に

    ミドリガメを飼おうと思う前に
  • ツイッターの歴史と現状が一枚の絵でわかるインフォグラフィック | ブログヘラルド

    ツイッターが2007年3月にSXSWのイベントで一般的にお披露目されてから、ツイッターは圧倒的な成長を遂げながら常にFacebookと比較されてきた。ツイッターのユーザー数やトラフィック、毎秒のツイート数などのデータは常に新しいデータが発表され続けその成長を皆に知らしめている。 さて今回ブログヘラルドではそんなツイッターの成長度合いを一枚のインフォグラフィックで表現することにしてみた。 公開されている様々なデータを元に作成したのだが、改めて我々自身も驚かされるデータが多数あった。FacebookやMySpaceとの比較、また米国はもちろん世界でのツイッターの普及率やユーザー層など様々なデータを紹介している。 是非楽しんでほしい! (画像をクリックすると拡大版イメージが、また画像の下部から印刷用画像もダウンロードできます) [A4印刷用はこちら] [A3印刷用はこちら]

  • 『Twitter』のクジラが『ダライアス』のボスに!? ゲーム化もされて話題に|ガジェット通信 GetNews

    先日のワールドカップ戦など、ユーザーがこぞってミニブログ『Twitter』に書き込んでいるときに現れる「Twitter is over capacity.」のページ。サーバーの負荷が高いときに、書き込みや閲覧を制限する保守ページなのですが、『Twitter』のトレードマークである鳥たちがクジラを運ぼうとするイラストが表示され、イラっとくる気持ちを和ませてくれます。「みんな書き込むからサーバーが重いよ!」という意味なんでしょうね。このイラストのパロディが制作され、『Twitter』などで話題になっています。 パロディのイラストは、クジラが砲台を装備したメカメカしいボスキャラとして描かれ、鳥が自機として立ち向かうという絵柄。左上にはメタリックな水色の『Twitter』ロゴが。そう、このイラストはタイトーの名作シューティングゲーム『ダライアス』を“クジラページ”上で再現したものなのです。 よ

    『Twitter』のクジラが『ダライアス』のボスに!? ゲーム化もされて話題に|ガジェット通信 GetNews
  • 究極のロボットバトルシミュレーションが再び!『カルネージハート エクサ』 - ファミ通.com

    OKE(オーバーキルエンジン)と呼ばれるロボットを組み立て、思考ルーチンのプログラムを設定し、オートバトルを行うロボットシミュレーションゲーム『カルネージハート』の最新作が登場。緻密で奥深いプログラムやカスタマイズが人気の作だが、いままでオートでしか戦えなかったOKEのバトルで、ついにプレイヤーがOKEを操作できるようになった。さらに、PSPのアドホックモードを利用した最大6人での協力・対戦プレイが可能に! 大幅にパワーアップして、究極のロボットカスタムゲームが帰ってくる!! ■新要素1 操縦型OKE登場 これまでのシリーズでは、バトルは完全オートで行われたため、勝敗を左右するのは機体性能とプログラムのウデだけであった。しかし作では、OKEの操作を可能にするプログラムチップを使うことで、プレイヤーが直接OKEを操作し、アクションゲームとして遊ぶこともできるようになった。プレイヤースキル

    sugimo2
    sugimo2 2010/07/02
    操縦可能ってのが微妙な気もするけど、まさか新作が出るとはっ!/操縦型への不安はtwitter見て消散した http://twitter.com/miizuka_ad/status/17463234462
  • リンクが一斉に捕まえてごらーんな状態になるブックマークレット :: 5509

    先日公開したリンクが逃げ回るjDTRunAwayをブックマークレットにしました。ブログやサイトの地雷リンクにいかがですか?陶しいこと間違いないです。 概要など リンクがマウスカーソルから逃げ回ります。それだけです。 注意とか 捕まえにくいやつもいれば簡単に捕まえられるやつもいます 小さいやつは逃げ足が速いです注意。 リンクが多ければ多いほど重くなります。 IEだとだいたい重いです。 Chromeでさくさく。 使い方 以下のリンクをブックマークバーにドラッグして、ブックマークバーからクリックするだけです。また、サイトのリンクに埋め込むことで、自分のサイトで使うこともできます。 つかまえてごらーん どんなものか分からない方は、とりあえず上のリンクをクリックしてみるといいです。 ブックマークレットのソース javascript:(function(){var s=document.create

  • 新作アニメ6作ニコ動で無料配信決定!‐ニコニコニュース

    新作アニメ6作ニコ動で無料配信決定! 2010年07月01日 7月よりテレビ放映開始予定の最新アニメ6作品が、 放送終了後、ニコニコ動画にて1週間無料配信決定! 公式チャンネルもオープンする、そのタイトルは・・・ 『黒執事Ⅱ』『祝福のカンパネラ』『ストライクウィッチーズ2』 『セキレイ~Pure Engagement~』『戦国BASARA 弐』 『学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD』 の、超豪華ラインナップです! [アニメ/特撮] 322ch 『黒執事チャンネル』 テレビ放送終了後、毎週木曜日AM3時00分頃~ 独占先行配信! 初回配信:7月8日(木) 第1期も配信!(1話無料) ※第2話は7月18日(日)配信予定です [アニメ/特撮] 625ch 『マーベラスエンターテイメント公式ちゃんねる まべちゃん』 テレビ放送終了後、毎週金曜日

  • iPhone 4、カメラはどうよ?

    コンデジの出番が減るかもしれません。 デジカメはみんなお気に入りのものを持っているでしょうし、僕自身はいつもキヤノンのS90を持ち歩いています。他のものが良いと思ったことはありませんでした。 でも、iPhone 4のカメラを使って、考えが変わりました。 続きでその理由を詳しくお伝えします! iPhone 4のカメラの画素数は5メガピクセルあり、十分だと思います。ちゃんとしたデジカメくらいのサイズです。僕はコンデジの画素数は5~6メガピクセルにとどめておいて、画素の質を年々高めてくれればと思い続けてきましたが、iPhoneはそれをやってくれるんじゃないかと期待してます。Droid Xは、グーグルのアンディ・ルビン氏によるとAndroidの「プラチナ」端末で、画素数は8メガピクセルですが、どう頑張ってもiPhone 4より良い画質には見えません。 ・色とコントラスト 僕がデジカメで撮るのは大体

    iPhone 4、カメラはどうよ?
  • 防衛省「事業仕分け」/ヘリ・ミサイル対象にしたが/兵器 一つも削らず - しんぶん赤旗

    民主党がムダ削減と宣伝する事業仕分け「行政事業レビュー」が、防衛省でこのほど行われました(9日~11日)。“聖域扱い”との世論の批判を受けて兵器も対象にしたものの、ただの一つも削減しないまま終わりました。 対象となったのは、1両2億5000万円の偵察用87式装甲車(120両購入計画)、海外派兵に配備される1機約50億円以上のヘリコプター(現有数54機)、7000億円以上がつぎこまれたミサイル防衛のパトリオットミサイルなど、米軍の戦争に加担する危険な上、軍需企業を肥え太らせるだけのムダ遣いの典型です。 仕分け人から、87式装甲車について「走っているときに弾を撃てないと聞く。使えないものにコストをかけてもしょうがない」との意見がでましたが、防衛省は「これから研究をスタートします」とその場逃れの回答。 ヘリコプターは、各自衛隊間で14億円も価格が異なる実態が判明。ライセンス料を払って国内企業が製

    sugimo2
    sugimo2 2010/07/02
    まとめ買いはけっこう有効だと思うけど。
  • サカ速 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • 【Web】出版社介さず 作家自ら刊行 電子書籍の可能性 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    ■コストが安い/手軽にリリース/読者との出会い 小説「パラサイト・イヴ」で知られる瀬名秀明さんら一線で活躍する作家が集まり、電子書籍「AiR エア」を刊行した。作家が直接、作品を読者へ届ける試みで、iPadなどの端末で読むことができる。電子書籍が一般化するにつれ、出版社を介さない“中抜き”と呼ばれる流通形態は増えると予想されるが、作家と読者の新たな出会いの場として期待されている。(猪谷千香) 「エア」には、瀬名さんの小説「魔法」や、作家の桜坂洋さんが漫画「デビルマン」を新たに解釈した小説「デビルマン魔王再誕」など9作品を収録。従来なら千円以上になる頁数だが、350円で提供している。 「紙では高くなってしまうものも、電子書籍なら(安いので)出版できる」。6月18日に都内で開かれた刊行記念イベントで、瀬名さんは電子書籍の可能性を語った。 また、ミニブログ「ツイッター」に寄せられた読者の声を活か

  • トーハン:電子書籍取り次ぎサービス年内にも開始 - 毎日jp(毎日新聞)

    出版取次大手のトーハン(近藤敏貴社長)は1日、電子書籍の取り次ぎサービスを年内にも開始すると発表した。 出版社から書籍の電子データを預かり、電子書籍端末や携帯電話、パソコンなど、それぞれの形式に加工したうえで、アマゾンやアップルのような電子書籍配信会社に送付する。配信会社からの集金や著作権の管理なども代行。紙の電子書籍の共存を目指し、書店のデジタル化も積極的に支援するという。 「電子書籍が普及すれば、取次会社などは不要になる」という業界関係者もいるが、トーハンの担当者は「配信会社は100近くあり、著者や出版社が個別に取引するのは難しい。中小も含め、どの出版社でも電子書籍に対応できるようにサービスを提供したい」と話している。【佐々浩材】

  • 『4年に1度見る夢』

    久々に更新します。今大会、日本代表で久々に楽しかったので。 もうここを見てる人もいないかもしれませんが。笑 今大会の日は限られた戦力の中で現実的な戦いを行い、ベスト16に進出した。パラグアイにも勝つ可能性もあったと思うが、戦力に合わない戦いをした割には、自国開催以外でのノックアウトラウンド進出という結果は、考えうる限り最高だと言える。 ただし、準備過程を考えるとモゴモゴとなってしまうのもまた事実。なので、ちょっと専門誌風に日本代表を採点をしてみようと思う。 1.監督 5.0 就任当初から難しい状況ではあった。ちょっと変わった戦術を用いる老将からの引継ぎは容易ではなく、チームの骨格が固まったのはワールドカップ予選が始まってからだった。そこから予選を突破するのは、割とイージーだった。最終予選グループ内に強敵はオーストラリアだけ。二枠がストレートインという状況ならば、現実離れした戦術で多少のへ

  • 【セルジオ越後コラム】4年間の強化という意味では失敗だった - FOOTBALL WEEKLY - ライブドアブログ

    コラム 【セルジオ越後コラム】4年間の強化という意味では失敗だった Tweet 2010年07月01日11:28 Category:コラムセルジオ越後 日のW杯が終わった。パラグアイと120分間死力を尽くして戦い抜き、PK戦の末に惜敗した姿は、多くの日人にとって忘れられないものになっただろう。選手たちは一瞬たりとも集中を切らさずに戦ったし、その思いは見ているこちら側にも十分に伝わったよね。 負けて得るものがある。そういう戦いができたことは当に素晴らしい。大会前の僕の予想は大きくはずれたけど、嬉しいはずれ方だよ。ベスト16進出という結果には拍手を送りたい。 さて、もちろんサッカーはこれからも続いていく。日サッカーはまた4年後のW杯、その先の未来を見据えて進んでいかなければならない。今大会での日の戦いは感動のさなかで終わりを迎えたが、冷静に反省すべきところはしないといけないね。 大会

  • 大盛り頼んだら。。これがきたww

    大盛り頼んだら。。これがきたww

    大盛り頼んだら。。これがきたww