タグ

2011年1月17日のブックマーク (29件)

  • [図解]Evernote使うなら知ってて損はない!現在使用中のアプリ11選!!

    キリンさんが好きです。でも、ゾウさんのほうがもーっと好きです。 今回は、私がEvernoteと連携させて使用している11のアプリをざっと紹介したいと思います。 中にはEvernoteと直接連携していないアプリもありますが、私のEvernoteと切っても切れない、そんなアプリだとお考えください。ただれた関係。 参考:Evernoteを考える 第2回 ~Evernoteを中心に置いてみる~ 上の参考リンクは3ヶ月前に書いたEvernote連携アプリ紹介記事。 刻一刻とEvernote周りの環境は移り変わっていくな・・・と世の中の無常を感じながら見比べていただけると幸いです。驕れるアプリひさしからず。なに言ってんだろう。 (アプリの値段は執筆時のものです。購入時はご確認ください。) (クリックでPDFが拡大します) 上の図が2011年1月現在の、Evernote連携アプリとその用途。自分の扱う情

  • ローソンが「チルド弁当」を発売! 5℃前後で陳列・販売 | ライフ | マイコミジャーナル

    ローソンは18日、「チルド弁当」シリーズより4品を「ローソン」店舗にて発売する。発売される商品は、「濃厚玉子のカツ丼」「ロコモコ風デミグラスごはん」「焼肉ビビンバ」「彩りオムライス」。 写真右上より時計回りに「ロコモコ風デミグラスごはん」「彩りオムライス」「焼肉ビビンバ」「濃厚玉子のカツ丼」 「チルド弁当」は、5℃前後で陳列・販売され、従来の20℃前後で陳列・販売する常温弁当より味や感、材の彩りが優れているとのこと。具体的には、同シリーズのために新しい炊飯技術を開発し、ふっくらとしたごはんが楽しめるという。また、新鮮な生野菜のシャキシャキ感もキープでき、「素材が持つ旨味やコクもいきてきます」(同社)としている。 「濃厚玉子のカツ丼」(498円)は、豚ロース肉を使ったカツ丼。醤油や焼津産鰹節、砂糖などでシンプルな味付けに仕上げ、玉子のコクをいかした。「ロコモコ風デミグラスごはん」(49

  • 「5階から雪上にダイブ」動画を物理学的に検証 | WIRED VISION

    前の記事 iPad用の「筆」発売へ(動画) 「5階から雪上にダイブ」動画を物理学的に検証 2011年1月17日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー Rhett Allain 上の動画は、ロシア人らしいユーザーによって『YouTube』に投稿されたものだ。男性たちが次々と、5階建ての建物の屋上から雪の積もった地面へと飛び降りて、怪我ひとつしていないようだ。(子供達はこれを見て絶対に真似しないように。) この行為がどのくらい危険なのか、無料のビデオ分析ツール『Tracker Video』を使って、物理学的に検証してみた。 以下は、最初に飛び降りた男性の、垂直方向の動きをグラフにしたものだ。高さの単位には建物の階数を用いた。 これは物だろうか? どうやら等加速度は、-4.86階/秒2[メートル毎秒毎秒]ということになる。この動画が地球

    sugimo2
    sugimo2 2011/01/17
    子供の頃やってた…屋根からダイブ…
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「使命感で現場が奮い立った」羽田の飛行機炎上、ヒーローはJALだけじゃない JR、ANA、スカイマーク…ライバルが交通インフラを支えていた

    47NEWS(よんななニュース)
  • 空犬通信 『本の雑誌』、西村賢太氏のオールタイムベストテンにびっくり

    3連休の中日を、これ以上ないほどにぐうたらに過ごしている空犬です。金夜&土夜は、たまっていた録画映画やDVDを一気観、そして今日は読みさしや買ったままを傍らに積み上げ読書三昧で過ごしましたよ。 『の雑誌』、8月号の巻頭、「私のオールタイムベストテン」には西村賢太さんが登場。ご存じの通りの作風ですから、当然、そのリストは私小説作家たちの名で埋まるのかと思いきや、私小説はリストの半分。残り5冊は、探偵・推理関連の作品があがっていました。作風からは意外な感じを受けますね。 なにしろ昭和テイスト全開の書き手ですから、当然、今風のミステリーや、翻訳ものはあがっていません。リスト、残りの5作の作者としてあがっているのは、横溝正史、朝山蜻一(!)、大河内常平、大坪砂男(!)、大藪春彦。横溝はともかくとして、朝山蜻一と大坪砂男は意外ですよね。ぼくのような、ミステリーではなくて「探偵」が、それも古いの

    sugimo2
    sugimo2 2011/01/17
  • 琴欧洲、勝利のディープキス「うれしくなるね」 - スポーツ - ZAKZAK

    203センチの琴欧洲が難敵の稀勢の里を一方的に寄り切り、1敗をキープした一番ではこんなシーンが。  琴欧洲は来、右四つ。形は稀勢の里得意の左四つだったが、関係ない。両まわしをがっちりつかむと胸を合わせた。長身を利した攻めに、稀勢の里も腰が伸びて、力が出ない。琴欧洲はあごを相手の左肩に押しつけながら、休まず勝負をつけた。先場所の雪辱にもなり「自分の相撲を取るだけだった」と、短い言葉に充実感を込めた。  右肩を痛めた先場所は8勝に終わるなど、3年前の夏場所の初優勝以来、賜杯に届いていない。特に最近は白鵬の独走を許し、ファンの興味をそいでいる責任も負っている。「1敗を守らないと優勝の可能性がね。(白鵬と)対戦するまで、落とさずについていきたい」と意欲を隠さない。  全国的にこの冬一番の寒さに見舞われたこの日朝。千葉県松戸市の佐渡ケ嶽部屋周辺にも積雪があったという。ブルガリア出身の琴欧洲は「やっ

    sugimo2
    sugimo2 2011/01/17
    タイトルw
  • 居酒屋のお品書きを連想させる和風カナフォント「YAKITORI」NOT SUPPORTED

    sugimo2
    sugimo2 2011/01/17
  • NASA の研究課題は「宇宙での性交渉」 | スラド サイエンス

    The Journal of Cosmology において火星へのミッションの特集号が発行されたそうだが、そのなかに「Sex on Mars (火星での性交渉)」と題された章があるそうだ (家 /. 記事、Journal of Cosmology, Volume 12 の ToCより) 。 NASA は宇宙での性交渉に関しては口を閉ざしてきたが、これがかえって人々の興味を引くこととなり「どうやってするの?」「今まで誰か試したことはあるのか?」「無重力空間で子供を作ることは可能なのか?」といった疑問は尽きない。動物実験は数回行われているようだが、人間においての実験はまだ行われていないに等しく、この件に関する科学的な分析や見解は皆無といっていい。 米カリフォルニア州の Brain Research Laboratory の Rhawn Joseph 博士は今回の特集にて、宇宙飛行士が性交渉に

  • そんなとこから!?あなたをつけ狙う猫たちの写真15枚 : らばQ

    そんなとこから!?あなたをつけ狙うたちの写真15枚 好きは多いですが、好きだけど飼った経験はないという人も結構いるかと思います。 「を飼うくらい簡単でしょ」と思っているビギナーのあなたは考えが甘いかもしれません。 スナイパーでありハンターである彼らは、あらゆるところに忍び込み、あなたをつけ狙ってきます。 そんな緊張感あふれるたちの写真をご覧ください。 ときには紙袋に隠れてにじり寄ってきます。 カーテンの陰から見張られていることも。 収納BOXの中から飛び出してくることだってあるのです。 ダンボールの中は特に危険なポイント。 トイレで待ち伏せも。 パンツの中だって安全とは限りません。 このようなことになるので、あやしいツボを勧められても買ってはいけません。 なんとなく上の方から気配を感じることもあります。 ベッドに寝転がるときも注意が必要です。 枯葉の中にもぐりこんでいたり。 保護

    そんなとこから!?あなたをつけ狙う猫たちの写真15枚 : らばQ
    sugimo2
    sugimo2 2011/01/17
  • 猫がいる世界各地の景色 〜ほのぼの画像集〜 - 〓 ねこメモ 〓

    コメントの投稿 ※記事に関するご意見・ご感想を絶賛募集中です。どうぞお気軽にコメントください。 但し公序良俗に著しく反する内容の場合、管理人の判断でコメントを削除させていただきますので、予めご了承ください。 尚、パスワードを入力してコメント投稿をすると、投稿者名の横にトリップIDが表示されます。 当ブログの管理人のトリップIDは「e3h4BIzw」となります。 1/17 エログちゃんねる 様 記事の紹介ありがとうございます♪ PDA×TPO@物欲狂抑症 様 記事の紹介ありがとうございます♪ 薔薇エロの人生同人誌 様 記事の紹介ありがとうございます♪ あにゅーる 様 記事の紹介ありがとうございます♪ 1/15 朝目新聞 様 記事の紹介ありがとうございます♪ よろず箱 様 記事の紹介ありがとうございます♪ 1/12 STAR LIGHT PARADE

    sugimo2
    sugimo2 2011/01/17
  • れとろげーむまにあ: 心のベストゲーム(アーケード編)

    あけましておめでとうございます。 ブログをはじめて4年。あっという間でした。ひとりよがりでテキトーなことばっかり書いてきましたが、とても充実した4年間でした。 今回は私のアーケードゲーム歴史を振り返ってみたいと思います。以前書いているように、私のアーケードゲームの知識、経験なんかコンシューマーゲームと比べればたいしたことないですが…。記憶をたどりながらの記事になりますので、多少間違っているかもしれません。今回の「心のベストゲーム」は、どれだけ私の心に残っているかというランキングです。だから完成度などはあまり関係ありません。 では はじまり 第10位 ジェミニウイング テクモのSTGです。 メインショットの他に、ボムを機体の後方にストックしていくのが特徴です。このボム、様々な種類があり、3方向に攻撃したり、炎を出したり、全方向に攻撃できたりします。 ただ、発動するボムは選べるわけではなく、

    sugimo2
    sugimo2 2011/01/17
  • 元横浜・古木克明が格闘家デビュー。誰が何と言おうと最高の試合だった!!(村瀬秀信)

    3ラウンドの戦いの中では何度か攻勢を見せた古木。2ラウンドでは、アームロックをほとんど極めかけていたのだが…… 「“元横浜ベイスターズの4番打者”がDynamite!!参戦」 そんな煽り文句が飛び交った昨年の大晦日。この一戦に注目した人も多かったのではないだろうか。 横浜ベイスターズ→オリックス・バファローズに所属した古木克明。その総合格闘技デビュー戦がいきなりのこの大舞台である。 思い起こせば'09年。オリックスを解雇された古木が、その年の12月8日に突如、新たに立ち上げられた格闘技団体SMASHへの所属、総合格闘家への転身が発表された際は、ある意味、真珠湾攻撃か、ジョン・レノンが暗殺されたぐらいのショックを受けたものである。 「自分には野球しかない。やれる自信もあるし、最後まで野球にこだわっていきます」 ひと月前に行われた合同トライアウトでは、そんなことを言っていたのに……いくら、どこ

    元横浜・古木克明が格闘家デビュー。誰が何と言おうと最高の試合だった!!(村瀬秀信)
  • 古木と小坂とスワローズ2011 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    禁断症状に見舞われたので野球ネタを書く。というのも、ブログでピックアップしたいネタはだいたいブックマークしておくのだが、野球のエントリーはどうも人気がないらしく、このブログの数ある記事の中でも飛び抜けて読まれない。 もちろん、厳密に言うと、野球のエントリーがいけないのではない。野球の中でもマイナーな選手やチームや事柄ばかりを取り上げるからアクセスが少ないのだ。きっと星野仙一や岩隈やダルビッシュやハンカチ王子や阪神のことを書けば、もっともっとアクセスが取れるのだろう。 しかし、星野仙一や岩隈やダルビッシュやハンカチ王子や阪神のことについては、他の人も多く言及しているわけだし、いちいち私が書いても仕方がないだろうと思うと、どうしても古木が格闘技参戦した件についてや、小坂がいかに偉大だったかについて書きたくなってしまうのである。 ● 古木克明が何か格闘技に参戦していたらしい件 [野次馬ライトスタ

    古木と小坂とスワローズ2011 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 日本の会社はなぜ転勤が多いのか : 池田信夫 blog

    2011年01月15日12:10 カテゴリ経済 日の会社はなぜ転勤が多いのか きのう「たかじんのそこまで言って委員会」という東京では見られない番組で話題になったことだが、放送に出るかどうかわからないので、ちょっとメモしておこう。 日政治報道が「政局報道」でしかないのは丸山眞男以来、指摘されていることだ。その一つの原因は政治が政策で動いていないからだが、もう一つは記者が政策を理解していないからだ。記者クラブのローテーションは半年単位で、1~2年でクラブを転々とし、5年ぐらいたったら地方に転勤する。40歳すぎると管理職になるので、取材しているのはほとんど政治に素人の30代のサラリーマンなのだ。 これはマスコミだけではなく、日のほとんどの会社と同じだ。日人は転勤というのは当たり前だと思っているだろうが、外資ではトップクラスの幹部を海外法人に派遣するような戦略的な人事にしか見られない。I

    日本の会社はなぜ転勤が多いのか : 池田信夫 blog
  • 【レビュー】IE6、IE7、IE8、IE9をクラッシュさせる方法 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Taranfx.com - Your Gateway to Technology, Redefined. ブラウザは特定のHTMLCSSJavaScriptのコードを読み込むとクラッシュしたりフリーズすることが知られている。しかもそれは複雑怪奇なコードではなく、とても短いコードでも起こることがわかっている。特にIEをクラッシュさせたりフリーズさせるためのコードの多くがスニペットとして公開されている。 そうした情報のひとつにTaranfxで公開されているHow to Crash Internet Explorer IE6, IE7, IE8, IE9がある。IE6、IE7、IE8、IE9をクラッシュさせたりフリーズさせることができるコードを紹介するという内容になっている。記事の目的はIEがクラッシュするコードを使ってほかのブラウザへユーザの目を向けさせようというもの。同様の取り組みはすで

  • 熊本で全身脱毛!安い医療脱毛クリニックランキング

    メモ 熊で安く全身脱毛ができる医療脱毛クリニックランキングで脱毛施術を受けられるその他の医療脱毛クリニック 熊で安く全身脱毛ができる脱毛サロンランキング の3つからご紹介いたします。 九州の一大都市である熊ですが、特徴の違う医療脱毛クリニックや脱毛サロンが多く運営されているため、お客様1人1人に合った脱毛サービスで全身脱毛を行うことができます。 料金はもちろん、採用している脱毛機やサービス内容を確認して、自分に合った脱毛サービスを見つけていってください。 熊の安く全身脱毛ができる医療脱毛クリニックランキング 1位:レジーナクリニック熊院 レジーナクリニック熊院は、医療脱毛クリニックの料金相場よりも一括料金や月額料金が安くなっているため、比較的低いコストで全身脱毛施術が行えます。 一気にムダ毛にダメージを与えるメラニン反応型の脱毛機と、じわじわと熱を溜めて肌へのダメージを抑

  • ゲームの日本化とか、万国共通な原作至上主義とか - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    Civilizationのユーザーネットミーティングに参加してたら、見知った顔に誘われて、何故かテーブルトークやオールドゲームのセッションに…。 そしたら、Wizardryの濃いファン数名から、日のwizardryのリメイクはけしからん!とか言われて、はて何のことやら、と思ったところ、どうやら最近wizがまたリメイクされてシリーズ化していたらしい。言われてみれば、そんな話もあったなあ。まったくチェックしていなかった。 プレイしていないし、中身については論評しようがない(当然だ)ので、そのようなリメイクが最近行われていたことも知らなかったし、すでに日においてもwizardryというタイトル自体は過去のものであってユーザーの注目するところではなく、どのような作品が現代風にリファインされようともオールドユーザーはそこで得られる新しいユーザーを受け入れ続けることを宿命付けられているのではないか

    ゲームの日本化とか、万国共通な原作至上主義とか - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    sugimo2
    sugimo2 2011/01/17
    "「古き良き」は作品を作品単体として愛でる場合なら許されるのだが、商業的にとかビジネスが絡むと、前回を上回る続編や、前回を正統に引き継いだ作品をリ…”ナンバリングやめて「新作」って言い張ればいいのに。
  • リアル「モンスターハンター」に挑戦! 実録子豚の丸焼き - エキサイトニュース

    2011年、このお正月はみなさん何をして過ごされましたか。 寒いからといって外に出なかった子はいないかな? おこたで新春特番の観賞もいいけど、こういうときにあえてアウトドアに挑戦してみるのもいいものです。 私? 私は丸焼きに挑戦してきました。いや、「モンスターハンター」じゃなくて、リアルの話ですって。 実は私、過去に何度も肉の丸焼きに挑戦している「丸焼きスト」なのです。 ほれ、このとおり!(写真左上) 今回挑戦したのは、子豚の丸焼きでした。子羊を丸焼きにしたことは過去に何度もあるのですが、子豚は初めて。丸焼きストとして、腕が鳴ります。 さて、丸焼きに必要な準備をご説明しましょう。家に豚がまるまる一頭入るようなオーブンや暖炉があるという方は日では稀でしょうから、野外での挑戦になると思います。まずは日を決めて、どこかのキャンプ場を予約してください。自前の道具があるという方以外は、道具のレンタ

    リアル「モンスターハンター」に挑戦! 実録子豚の丸焼き - エキサイトニュース
    sugimo2
    sugimo2 2011/01/17
    ”肉が焼けるまでだいたい3時間はかかります”丸焼きスト△!
  • NTTの憂鬱

    以前、長男と観に行った映画で、ヌーが新たな草原を求め何十万匹単位でサバンナを移動するシーンが印象的であった。途中、どうしても川を渡らねば成らず、何匹かの仲間は、待ち構える鰐の餌と成るのである。 関西人である私は、ふと考えてしまった。幸い流浪の果てに、草原に辿り着き目出度し、目出度しは良いが、仮に何時まで経っても荒地の連続ならば、ヌーは一体どうするつもりなのだろうかと。 天下のNTTを、ヌーと一緒にして誠に申し訳無いのであるが、NTTの現状は草原無き荒野を彷徨う、ヌーそのものでは無いか。 メタルありきの、従来の電話商売に見切りを付け、代って将来の商売は光として「フレッツ」の拡販に此処10年程注力してきた訳である。 残念ではあるが、10年経っても緑の草原には出くわせ無かった、と言う所では無いか。いや、寧ろ、点在していた草原すら消え去り、赤茶けた荒地に変わってしまったのでは無いか。 此の辺りは

    NTTの憂鬱
    sugimo2
    sugimo2 2011/01/17
    ”代理店や家電量販店への、1件当たりのインセンテイブが尋常ではない。此れは、取も直さず市場が無く相当無理して契約を取っている事を、意味している筈だ”
  • @shinjomayu せんせい大変です!今朝の新聞に男同士裸で抱き合ってキスしている写真が…!

    @shinjomayu せんせい大変です!今朝の新聞に男同士裸で抱き合ってキスしている写真が…!

    @shinjomayu せんせい大変です!今朝の新聞に男同士裸で抱き合ってキスしている写真が…!
  • ウォークマン年末商戦でiPodに快勝 「英語の勉強用に」と親がプレゼント

    ソニーの携帯オーディオプレーヤー「ウォークマン」の人気が高まっている。2010年12月は、メーカー別販売台数シェアで米アップルの「iPod」を抜いた。同年8月に続いて、アップルの首位を阻止した。 iPodの新製品を9月に投入したアップルだが、その効果があったのも短期間。年末年始の週にはソニーのシェアが6割に迫る勢いで、差を広げている。 小学校での外国語必修化が「後押し」 調査会社BCNは2011年1月6日、10年12月の携帯オーディオプレーヤーのメーカー別国内販売台数シェアについて、ソニーが52.1%で首位に立ったことを発表した。ライバルのアップルは42.9%で、9.2%もの差をつけた。 この製品分野でのシェアは2002年以降、iPodを擁するアップルの独壇場だった。だが2010年に入ると、ソニーの販売台数はほぼ右肩上がりで、8月にアップルを逆転したのだ。ただし、9月にアップルがiPodの

    ウォークマン年末商戦でiPodに快勝 「英語の勉強用に」と親がプレゼント
    sugimo2
    sugimo2 2011/01/17
    若年層取り込みはいいけど、「その先」をきっちりやらないと「プアマンズiPod」で終わっちゃう予感。
  • 全学生・教職員にiPhoneを無償貸与

    横浜商科大学は商学科、貿易・観光学科、経営情報学科の3学科からなる文科系大学だ。同大学は2010年4月から、ソフトバンクグループとの産学連携の取り組みの一環として、約1600人の全学生・教職員にiPhone 3GSを無償貸与している。学生および教職員は、基料金や通信費を負担することなく(他社の携帯電話/固定電話との通話、21時から25時までの通話、パケット通信を除く)iPhoneを利用できる。 iPhoneを配布するにあたり、同大学はつるみキャンパス(横浜市鶴見区)に約100台の無線LANルーターを導入し、大学敷地内であればどこでも使える無線LAN環境を整備した。これにより学生や教職員は、キャンパス内であれば有償の携帯電話によるパケット通信を行うことなくインターネットを利用できるようになった。また、ソフトバンクモバイルはつるみキャンパス付近に携帯電話の基地局を4局新設した。 同大学 貿易

    全学生・教職員にiPhoneを無償貸与
  • 平野耕太先生、パイパン主義を唱える

    えっと、表題ままです。 なにこの可愛らしい人たち…。愛すべき馬鹿たちってこういう方達を指すのでしょうか。 読んでいてにやにやしました。

    平野耕太先生、パイパン主義を唱える
  • タクティクスオウガ北米版の衝撃(生足vs黒タイツ)

    北米版のタクティクスオウガ、パッケージイラストがオリジナルと違うということで 荒れに荒れた#tacticsogre タグ住人のオウガバトルサーガ これは記録に取っておかないと勿体ないということでまとめました 拾いきれてない部分もあるかと思いますが、まぁこんなもんで・・ 続きを読む

    タクティクスオウガ北米版の衝撃(生足vs黒タイツ)
  • 劇場版「涼宮ハルヒの消失」の海外反響: 誤訳御免。

    (01/15)劇場版「涼宮ハルヒの消失」の海外反響 (01/13)日のママチャリ警官を観た外国人たちのコメント (01/12)久保帯人 「少なくともあと10年はブリーチを続ける」 の海外反応 (01/10)明星 一平ちゃん夜店の焼そばが米amaoznで好評な件 (01/08)Kinectでウルトラセブンに変身する日人を観た外国人たちの反応 (01/07)日人が作るナポリタンを観たイタリア人「俺たちを侮辱してる!」 (01/06)そろそろ2010年ベストアニメを決めようか【海外掲示板】 (01/05)1900年に作成された日の世界地図が面白い【海外掲示板】 (01/04)海外でも大人気「SASUKE」のたこ店長を観た外国人たちのコメント (12/31)YOUTUBE動画 「 世界で最も美しい国民トップ10 」 とその反響 管理人がお気に入りだったりする記事 ソニー

  • asahi.com(朝日新聞社):もし日本がテロ攻撃受けたら…瞬時警報システム整備進む - 社会

    もしも、日がミサイルやテロ攻撃を受けたら――。外国からの武力攻撃などを想定して作られた「全国瞬時警報システム(Jアラート)」の導入が急ピッチで進む。全市区町村の大半が3月末までに整備すると総務省消防庁は見込むが、その性能にばらつきがある。国民の安否情報がわかるシステムも改良され、訓練が始まった。いずれのシステムもこれまで実際に使われたことがないだけに、課題も見えにくい。  「ミサイル発射情報。当地域に着弾する可能性があります」「大規模テロ情報。テロの危険が及ぶ可能性があります」。このほか「航空攻撃情報」「ゲリラ・特殊部隊攻撃情報」を含めて計4種類の武力攻撃情報を流すのが、Jアラートだ。国が人工衛星を経由して自治体に伝え、自治体は防災行政無線などで瞬時に警報や音声放送を流す。無線を自動的に立ち上げ、24時間対応できる仕組みを目指しているという。  総務省消防庁が2007年2月から運用を開始

  • 人民网--404页面

  • 権力を背景にした行動のみっともなさ 島国大和のド畜生

    アップル製品は部品調達にあたって、値引き要求が厳しくないそうだ。 アップル製品はあの生産量だから「この数を発注するのだから、もっと割り引きしろ」と言った話がでてもおかしくない。 もちろんそれは商品単価に跳ね返っている。アップル製品は高い。 しかし、買う人は納得して買う訳だから商売としてはとても正当だ。 正直なところアップルの商売のやり方に好感を持っていなかった。開発手法に対する独裁的な動きも不愉快だしストアの仕組みなども不満がある。 だが、この「値切らない」というのは素晴らしい。 ※2014/11/10 アップルが酷い下請けイジメをしているという記事がある。 牛丼チェーンの安売り合戦が報道されているのを見た。最安値では牛丼並盛りが230円だそうだ。 コメンテイターが「競争によって安くなるのは結構だ」という旨をしゃべっていたが。 それは違う。過当競争は多くの人を不幸にし周り回って消費者も不幸

    sugimo2
    sugimo2 2011/01/17
    ”正直なところアップルの商売のやり方に好感を持っていなかった。開発手法に対する独裁的な動きも不愉快だしストアの仕組みなども不満がある。だが、この「値切らない」というのは素晴らしい”
  • セ ブ ン イ レ ブ ン の 求 人 ... on Twitpic

    セ ブ ン イ レ ブ ン の 求 人 広 告 が ヤ バ い

    セ ブ ン イ レ ブ ン の 求 人 ... on Twitpic