タグ

海外に関するsuginoyのブックマーク (212)

  • ひとはどこまで愚かで残酷になれるのか? ポルポト残照(1) – 橘玲 公式BLOG

    いまは海外にいて更新できないので、むかし書いて使っていなかったポルポトについての原稿を2回に分けてアップします(日の現状の比喩というわけではありません)。 *                   *                   *                   *                   *                   *                   *                   * カンボジアの首都プノンペンの南3キロほどのところに、トゥール・スレン博物館がある。トンレサップ川に面した王宮からなら、トゥクトゥク(バイクタクシー)で15分ほどの距離だ。 ここはもともとは高等学校の校舎で、校庭を囲むようにコの字型に5棟の建物が配置されている。 ポル・ポト率いるクメール・ルージュ(民主カンプチア)がカンボジアを支配した1975年から79年ま

    ひとはどこまで愚かで残酷になれるのか? ポルポト残照(1) – 橘玲 公式BLOG
    suginoy
    suginoy 2011/09/21
    「カンボジアの悪夢でもっとも恐ろしいのは、トゥール・スレンがひと握りの狂人によって生み出されたのではなく、クメール・ルージュの幹部たちが邪悪な意図を持っていたわけでもなかったことだ」
  • 生活苦に悩む元韓国代表選手たち | Chosun Online | 朝鮮日報

    suginoy
    suginoy 2011/09/20
    学歴社会の弊害
  • 停電:節電できない韓国人 | Chosun Online | 朝鮮日報

    停電:節電できない韓国人 停電しても湯水のごとく電気を消費 ソウル地下鉄2号線・江南駅6番出口付近にある化粧品売り場。15日午後4時ごろに突然停電が発生した際、暗闇の中で一部の客が会計をしないまま商品を持ち出したり、店員が動けないよう押さえ込もうとした客と小競り合いになるなど大騒ぎとなった。そして翌16日午後4時。この店ではエアコンの温度を18度に設定し、入り口のガラス戸を開けっ放しにしたまま営業していた。店員(44)は「昨日は電気が多く使われたために停電になったそうだが、お客さんに店内に入ってもらうにはエアコンの温度を下げ、入り口のドアを開けておかなければ」と話した。 この日午後4時、ソウル地下鉄2号線江南駅から9号線新ノンヒョン駅を結ぶ江南大路の道路沿いにあるビル1階店舗49店のうち、36店はエアコンをつけ、ドアを開けたまま営業していた。 史上初の全国的な強制停電が実施されてから24時

  • 130kgの肥満男性「座席がせまい、差別だ!」と店を訴える…アメリカ : らばQ

    130kgの肥満男性「座席がせまい、差別だ!」と店を訴える…アメリカ アメリカでは国民の肥満率が6割を超え、むしろ太っている方が標準体型と思えるほどになってきました。 体重130kgの男性が、ニューヨークにあるファストフード店の座席が狭いことに腹を立て、配慮が足りないと訴訟を起こしました。 こちらはファストフード・チェーンのホワイトキャッスルの店内の様子。 ご覧の通り、130kgあるマーティン・ケスマンさん(64歳)にとって、固定された座席はギリギリ座れるかどうかと言ったところ。 マーティンさんが店側に、配慮が足りないとクレームしたのが2年前。すると店から手紙が送られてきたのですが、まずこれに対してマーティンさんは「無料のハンバーガー券が、たった3枚だけ入っていた、しかもチーズは無しときたもんだ!」と憤慨しています。 さらに店側は、大きな座席を用意すると約束してくれたと言いますが、2年経っ

    130kgの肥満男性「座席がせまい、差別だ!」と店を訴える…アメリカ : らばQ
  • Yammerオフィスに行って聞いた、日本では考えられないマーケティング手法 - EC studio 社長ブログ

    Yammerで働いている方と知り合って今日はオフィスに行ってきました。 Yammerは当初社内版Twitterとして始まって、現在は社内版Facebook のようなサービスになっています。全世界でユーザー数は200万だそう。 SalesforceのChatterとガチンコの競合になります。 Yammerは3年前に始まって現在社員数200名で1年前は80名でしたので 2倍以上の社員数に増えています。Twitterも去年は300名で今年は 600名~700名になってますし、このスピードで社員数が増えるのは サンフランシスコ・シリコンバレーではそこまで珍しくないようです。 Yammerが入っているビルの1階にはTechcrunchのオフィスが入ってます。 サンフランシスコのSOMA地区にはTwitter、USTREAM、Instagramなど 世界中に知られたオフィスが徒歩圏内に固

  • 外国人「日本でシーフード無しで生きていける?」 海外の反応 : ジェイニュース 海外の反応・ニュースを貴方に (JA News)

    9月9 外国人「日でシーフード無しで生きていける?」 海外の反応 カテゴリ:海外の反応日 寿司などの和ももちろんだが、 お菓子や身近な所にも海産品が混ざっている日。 今回は外国人が、そんな日で「シーフード無し」で生きていけるかな? と言うスレッドを立てていたので紹介したい。 以下は海外からの反応である。(redditより) omgitsalion  和って殆どがシーフードだよね。日に住むなら、魚介類がべれないと駄目かな? blumpkin   二言: カツ カレー ↑ PFHarlock   カレー・激ヤバ・ライス Jos3ph  ココイチ cowhead   俺の「CoCo壱番」でのお気に入りは、 魚とほうれん草入りカレーだな。カラマリ(イカ)サラダとうんだ。 blumpkin   CoCo壱番屋ってマジ美味いよな!出前も取っているって聞いた時はマジ興奮したね! ji

  • asahi.com(朝日新聞社):米加州のネット新税、アマゾン「撤回なら7千人雇用」 - ビジネス・経済

    印刷 関連トピックスブログカリフォルニア州議事堂で、新ネット売上税への撤回要求の取り消しをアマゾンに求めつつ、抵抗が続く限りアマゾンからの購入をやめるよう呼びかける民主党州議員ら=AP  ネット小売業者に新しい売上税を課す法律ができた米カリフォルニア州で、米ネット通販大手のアマゾンと、実店舗を持つ小売店主や税収増を期待する州議会議員との対立が激しくなっている。「アメとムチ」の作戦で州法の撤廃をめざすアマゾンに対し、不買運動の動きも出ている。  アマゾンは新法撤廃の住民投票をめざし、500万ドル以上を投じて署名運動などを展開中。同社のロビイストは8月30日夜、州議員や小売店主らとの会合で「新税を撤回すれば州内に流通センターを設け、約7千人を雇う」と提案した。  しかし、州小売業協会のドンブロウスキ会長は、朝日新聞の取材に「税を払いたくないだけの不適切な申し出だ。雇用はネットでもっと失われてい

    suginoy
    suginoy 2011/09/05
    「新法施行を受け、アマゾンは約2万5千といわれる州内のアフィリエイト事業者と契約を打ち切った。」
  • 8/31 通訳・翻訳に警察が3年で使った額は8200万ポンド! - Onlineジャーニー

    英警察署が過去3年間に通訳や翻訳のために費やした金額は8,200万ポンドにものぼることが統計で分かった。「メトロ」紙が伝えた。この合計額は、毎年新たな巡査を3,542人雇える金額という。 これは『「Police Review」誌からの『情報公開法』にもとづく要求により、明らかにされたもの。 5,000人が登録している、通訳斡旋会社「Prestige Network」によると、英語を母国語としない移民が増えているため、2003年以来、英警察が必要としている通訳の需要は64%も増加しているという。 英国内で使用される言語は300ヵ国語以上に及ぶが、そのなかで最も多様な言語が話されるのはロンドンになっている。 ロンドン警視庁は通訳・翻訳に割いた額が最も多く、2008年以来2,930万ポンドを費やしている。 この費用には、対面の通訳や電話での通訳、書類の翻訳などが含まれている。 英国国家警察改善局

    8/31 通訳・翻訳に警察が3年で使った額は8200万ポンド! - Onlineジャーニー
  • 【海外の反応】 パンドラの憂鬱 「日本がクールな理由の一つ」 デザインバーコードを見た外国人の反応

    今回はデザインが施された日のバーコードへの反応です。 個人的には2、3種類の商品でしか見た覚えがないのですが、 初めて見たときは、何て遊び心があるんだろうと当に感動しました。 今のところ採用している企業・商品はまだまだ少ないようですが、 こういうのはもっと取り入れていって欲しいですね。 翻訳元はこちらのあたりから Anonymous1 携帯に全部スキャンしちゃったよ。他にはないの? Two Ways なんて素晴らしいアイデアなんだ! すごく面白い!!! Angie S 凄すぎる。どれくらい創造的な人たちがこういう物を作れるんだろ……。 バーコードでさえこんな風にしちゃうなんて! Paola Opal めっちゃくちゃ驚いた。 次に出すには、こういった気の利いたアイデアを盛りこみたい。 だけど、あれらは当に使い物になるのかね。 Nofmeister 全てのアイデアにとても感銘を受けたよ

    【海外の反応】 パンドラの憂鬱 「日本がクールな理由の一つ」 デザインバーコードを見た外国人の反応
  • 中国に1年間ホームステイ留学したけど何か質問ある? : はれぞう

  • イントレプレナーの視点 in California: シリコンバレーで挑戦する3人の若手日本人起業家!

    このところ、日のスタートアップのシリコンバレー展開をテーマにBlogを書いているが、日が夏休みということもあり、日からいろんな人がシリコンバレーにやってくる。 仕事が終わった後や休みの日に都合がつく限り会って話を伺っているのだが、日でのシリコンバレー進出熱は相当高まっているのを肌で感じられることができて面白い。以前このBlogでも書いたように、来ないで悩むよりは来てから自分の目で見て考えたほうが良い、ということを実践しようとしている人たちも多く見られるようになった。 そういう人たちにとっては、GoogleやFacebook、Twitterのオフィスを訪問するよりも役に立つのが、先を走っている人たちが何をやっているかを見ることだと思う。 余談だが、上記の有名ベンチャーに関係する日人の知人が、「こちらでイベントがあったりすると、訪問の依頼が増えてきて、そのアレンジだけで大変になってく

  • ウィキリークス(WikiLeaks)はそれからどうなったのか : Timesteps

    ウィキリークス(WikiLeaks)はそれからどうなったのか インターネットネット上のそれから Tweet 2015年01月12日 一時期、とあるネットのサイトが、ネット上のみならず、世界全体を騒がせ、マスメディアのニュースでもその名前が何度も掲載されました。そのサイトの名前は「ウィキリークス(WikiLeaks)」。 このサイトに、各国の機密とされる情報が次々と掲載されたため、世界中の注目を集め、そして政府までも動揺させることとなります。 日のメディアでは一時期の波も収まり、東日大震災など他に大きなニュースもあったせいか、最近はあまりその名前が報道される機会はありませんでした。 では今、そのWikileaksはどうなったのか、今日はそれについて書いてゆこうと思います。 ※この記事は2011年8月11日の初稿に、2015年1月11日大幅加筆修正を行いました。 wikileaks / S

    ウィキリークス(WikiLeaks)はそれからどうなったのか : Timesteps
  • chibicode - 点と点がつながると信じてたバカへ。元アップルのインターンが、ジョブズ引退の日に思ったこと。

    これまで。 これから。 これまで。 もちろん大学にいた頃は、先を見据えて点と点を結ぶことは不可能でした。しかしそれは、10年後に振り返ってみると非常にはっきりと分かります。もう一度言います。あなた方は先を見て点と点を結びつけることは出来ないけれども、過去を振り返るとそれらをつなげることが出来るのです。だからあなた方は、将来点同士が何らかの形でつながることを信じなければなりません。-Steve Jobs いまから6年前。アメリカの高校3年生で、大学も決まってなかった俺は、スタンフォード大学で行われた彼のスピーチが大好きだった。 高校生になったのび太くんだった。運動はからっきし苦手で、成績もそこそこで特技も無く、睡眠時間より長い間2ちゃんを読んでた。何よりも友達が少なかった。なんとかしなきゃと思ってたとき、ドラえもんの代わりにStay Hungry, Stay Foolishという言葉がやって

    suginoy
    suginoy 2011/08/26
    いろいろうらやま
  • 実は今でも、多くの日本人が北朝鮮の民主主義への幻想を捨てきれていない。 - gurenekoのメモ(終活中)

    かつて「神聖ローマ帝国」という国があった。現実には、神聖でもなく、ローマでもなく、帝国でもない、という時期が長かったのだが、ともかくそう名乗っていた。 この国を「ふむ、そう名乗るからには、きっと神聖でローマで帝国なんだろう。」と思い込んでしまった者の多くには、愚か者に相応しい末路が待っていたと思われる。 しかしまた、いつ神聖ローマ帝国やその影響下の諸侯と衝突するか知れたものではない位置にあった都市や国の長が、「俺は大変賢いから神聖ローマ帝国の実態が「世俗的ドイツ王国」である事を見抜いた。ああいう偉そうな虚偽の国名を称するのは許せんので、爾後皇帝を相手としない!」と宣言し、その宣言内容を励行して自分から外交の選択肢を狭めたとすれば、やはりこれまた現実的な対応とはいえない。 続いて紹介したいのは、『神聖モテモテ王国』という漫画である。神聖モテモテ王国の国王を称する奇妙な宇宙人の男性が主人公なの

    実は今でも、多くの日本人が北朝鮮の民主主義への幻想を捨てきれていない。 - gurenekoのメモ(終活中)
    suginoy
    suginoy 2011/08/24
    「初めから民主主義を自称していないサウジアラビアの王家に対しては、どれだけ国民を無視した贅沢がなされようと、ほとんど関心を示さないのである」
  • マリファナ依存症のジュリア・ロバーツの兄 マリファナの合法化を支持|シネマトゥデイ

    エリック・ロバーツ - Todd Williamson / WireImage / Getty Images マリファナ依存症と言われている映画『エクスペンダブルズ』のエリック・ロバーツが、マリファナの合法化を求めるキャンペーンビデオに出演した。 エリック・ロバーツ出演映画『エクスペンダブルズ』場面写真 「マリファナの合法化について話をしよう。何でアルコールは合法でマリファナは違法なんだ? アルコールによって滅びた文明があるのに対し、マリファナは少数のヒッピーたちを幸せにしただけだ。まあ、それは過小評価も甚だしいが、マリファナがいまだに合法化されない理由は、政府にとって利益をもたらす方法を誰も思いつかないからだ」と語り、国民の健康を心配しているから合法化されないのではなく、政治的利点がないからだと説明。「世界にはもっといいことが必要だ。マリファナはそれを可能にするんだ」とビデオで合法化を訴

    マリファナ依存症のジュリア・ロバーツの兄 マリファナの合法化を支持|シネマトゥデイ
    suginoy
    suginoy 2011/08/18
    「マリファナがいまだに合法化されない理由は、政府にとって利益をもたらす方法を誰も思いつかないから」
  • 独り言v6 » 妥協しなければ我々が負ける。

    合意の話の続きをしよう。 前回のエントリからちょっと間が空いてしまったが、引き続き「合意」と言う話をしよう。 合理的な合意は日国民にとって大変重要なことだとL.starは思っているが、その重要性はあまり理解されていない。合意形成という行為はしばしば妥協と見られ、そして「妥協したら負け」という言葉の方が有名だから、みなさん妥協したがらない。負けたがらないのだ。 それは個人の行動としてはある程度正しい。しかし共同体全体の利益を考えると嘘だ。妥協しなければ共同体の合意が取れず、全体としての組織力を発揮できない。組織力を発揮できなければ外敵に負けるのだ。実際日は他国に対して以前ほど強くはなくなってしまった。 妥協しなければどうなるか? それはここ最近でも複数の例がある。まず最初は ベルギーはもはや国ではない で紹介されているベルギーの政局。日は1年で総理大臣が辞めるという異常事態が続いている

  • 中国海賊版『まどマギ』DVDが130円の衝撃 | 日刊SPA!

    中国といえば海賊版。しかし最近では、ハリウッド映画や日ドラマを扱う海賊版DVDショップは、欧米や当局の圧力もあり、外国人の多い上海や北京ではめっきりその数が減ってしまった(中国映画、ドラマなどの海賊版はまだまだどこでも手に入る状況だが)。今では買えたとしても、マンションの1室でひっそり営業している店か、「奥に別室」のあるDVDショップでしか手に入らない。 そんな中、広東省の某2級都市で日&欧米作品の海賊版DVDを堂々と売る路面店を発見した。しかも、この店のある通りには、ほかにも同様の店がいくつもあるではないか。5年前ならともかく、2011年の中国では稀に見る光景だ。 さっそく店内に入ると……あるわあるわ! 『トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン』など公開中の最新のハリウッド映画や、『名前をなくした女神』など先月まで日でやっていたドラマの全話収録DVD、新旧名作やドラマのコンプリー

    中国海賊版『まどマギ』DVDが130円の衝撃 | 日刊SPA!
  • CNN.co.jp:子どものような文字しか書けない大人が増殖中 米国

    (CNN) 10代の米人気歌手、マイリー・サイラス(Miley Cyrus)やジャスティン・ビーバー(Justin Bieber)の手紙には、その傾向がはっきりと見てとれる。手書き文字のひどさだ。有名人の「10代の自分への助言」を特集したに掲載された2人の手書き文は乱雑で、筆記体のサインに至っては、かろうじて判読できる程度だ。 カナダの芸能記者ジャスティン・キング氏によれば、10代のスターたちの字が下手なことは業界に知れ渡っているという。キング氏は「30代以上の芸能人のサインはもっとずっと読みやすい。しかし、(10代の)若手世代に至っては、名前の頭文字と、サインにくっついているハートマークが読み取れればいい方だ」とこきおろす。 米国ではほとんどの州で筆記体が必修ではなくなった。約46州は筆記体を必修としない教育課程を採用。インディアナ州は先ごろ、秋から始まる新学期では、筆記体の必修を廃止

  • 炎上し暴徒が叫ぶ、故郷イギリスの今 - Time Out Tokyo (タイムアウト東京)

    どこで暴動が起こっているかが分かるマップを発見。どんどんと火の手が広がっているのが分かる。 8月9日午前12時00分 ケガを負った男性を助けるのかと思ったら、愚かしい若者は平然と彼のバックパックから何かを盗み取っていた。人々は頭がおかしくなってしまったのだろうか…。とても、悲しい気持ちになってしまう。https://www.facebook.com/video/video.php?v=10150333636850851 8月9日午前11時46分 イギリスの新聞『ガーディアン』のウェブサイトに大量の高画質写真がアップされた模様。ロンドンはいまや、まるで戦場だ。イギリスへ向かう旅行に何か影響はあるのかについて、イギリス大使館にコンタクト中。今現在は、まだ公式発表はなされていない。情報が得られ次第、すぐにここで告知する。 8月9日午前11時15分 Post riot clean-up: let'

    suginoy
    suginoy 2011/08/10
    なんかすごいな。
  • RapidSSLの超柔軟なSSL証明書

    SSL証明書というと、これまでは単に高額なだけでなく、サーバごとに一ライセンスが必要であったり、一年間~二年間ごとに更新しなければならなかったり、ホスト名ごとにライセンスが必要であったりしました。 しかし弊社でこないだ新しく導入したRapidSSLのSSL証明書は、最長5年間の有効期限、サーバ数無制限、さらにサブドメイン名が自由なワイルドカード証明書、と極めて柔軟でかつ激安な証明書でした。 これからのクラウド時代では、多数のサーバを組み合わせて使うことが一般的ですから、このような条件の証明書でないと運用コストが増大してしまいます。 クラウド時代に適した証明書を提供してくれているRapidSSLさんに感謝です。 最新のIntel CPUには、AES暗号化を高速化する機能も搭載されていますし、こうした安価な証明書と組み合わせれば、全通信をSSL暗号化するのが当たり前な時代が到来するかもしれませ

    suginoy
    suginoy 2011/08/10
    「私の実体験では、中国ではSSLによる接続をあえて不安定にしたり接続不能にしたりして、市民の暗号通信を防いでいるようです」中華ェ