タグ

ブックマーク / partners.en-japan.com (6)

  • 人間関係が悪くて退職者が...。ハラスメント・いじめのチェックポイントは?|人事のミカタ(powered by エン・ジャパン)

    人間関係が悪くて退職者が...。ハラスメント・いじめのチェックポイントは? 職場がなんとなくギスギスしていると感じたところ、退職したいと社員から相談がありました。パワハラいじめなどの可能性も考え、状況を調査したいと考えていますが、チェックするポイントがあれば教えてください。 厚生労働省のHP「あかるい職場応援団」に、パワハラいじめに関するチェック項目があります。3点以上チェックが入れば、要注意と言われていますので、ご参考ください。 https://www.no-harassment.mhlw.go.jp/jinji/check/ 職場がギスギスしていると感じられたら、ぜひご利用ください。 ---------------------------------- <職場環境> ---------------------------------- 以下の項目の中で、自身の職場に当てはまると思う

    人間関係が悪くて退職者が...。ハラスメント・いじめのチェックポイントは?|人事のミカタ(powered by エン・ジャパン)
  • 嫁ブロックとは何ですか?|人事のミカタ(powered by エン・ジャパン)

    嫁ブロックとは、 男性応募者が奥様の反対により、内定辞退をさせて欲しいと 転職先に申し出ることを言います。 近年の調査では、嫁ブロックをされた経験がある既婚男性は、 約4人に1人。年代別にみると、40代が最も多く、次いで50代、 30代となっています。 嫁ブロックの理由については、「年収が下がる」ことの懸念。 また30代では転職先が「有給休暇の取得率が低い」、 「年間休日日数が少ない」、「残業が多そう」、という 労働時間に関する多く挙げられました。 また、「嫁ブロック」を理由に内定辞退をしたことが「ある」人は多く、 『冷静になるとの言い分が正しいと感じた』 『働くには家族の協力が必要なので、迷惑をかけられないと思った』などの 声が寄せられています。 採用側としても嫁ブロックは、看過できないほどの影響があります。 30代以降の採用ではケアしていきましょう。 ----------------

    嫁ブロックとは何ですか?|人事のミカタ(powered by エン・ジャパン)
  • 社内で生乾き臭...梅雨時の「社員の臭い」問題はどう対応?|人事のミカタ(powered by エン・ジャパン)

    社内で生乾き臭...梅雨時の「社員の臭い」問題はどう対応? 社員から、同僚の臭いについて相談されました。 生乾きのような服の臭いや、汗の臭いが耐えられないとのこと。なかなか人には言いづらいのですが「スメハラ」という言葉もあります。どう対応したらよいでしょうか? 気温が高くなったり、湿度の多い梅雨時に、社内からクレームが増える「臭い問題」。 服から漂う生乾き臭以外にも、口臭、煙草臭、香水・柔軟剤の強い芳香、職場での制汗スプレーや制汗シートの使用など、社員には指摘しづらいという声も。 スメハラ(スメルハラスメント)という言葉が登場しましたが、臭いの元の人は無自覚である場合が多く、企業としての対応には、注意が必要です。 上手い対応としては、 ------------------------------------- (1)会社全体に気づきを促す -----------------------

    社内で生乾き臭...梅雨時の「社員の臭い」問題はどう対応?|人事のミカタ(powered by エン・ジャパン)
  • 退職予定の社員が機密データを持ち出し!処分は?|人事のミカタ(powered by エン・ジャパン)

    また、債務不履行等に基づく損害賠償請求や差止請求や、不正競争防止法に定める「営業秘密」に関しては、労働者の在職中・退職後も、不正な開示・使用について差止請求等をすることができます。ご検討ください。 独立行政法人「情報処理推進機構」の調査では、ビジネス上有用なノウハウや技術等の営業秘密の流出は、従業員によるものが大半を占めると言われています。 その中でも、流出ルートでは「退職者による漏えい」が最も多く、「在職時の不満」が要因になりやすいとのこと。退職の数週間前から、機密情報を少しずつ持ち出す例が散見されます。 情報が外部流出すると、営業上の損失や企業の信用失墜に繋がるため、会社としてはその防止策を講じていかなければなりません。 ------------------------------------- ●就業規則の服務規律において情報の持ち出しを禁じる。 ●社内の重要情報については、持ち出し

    退職予定の社員が機密データを持ち出し!処分は?|人事のミカタ(powered by エン・ジャパン)
  • 同僚のタバコの臭いが嫌!これって「スメハラ」?|人事のミカタ(powered by エン・ジャパン)

    同僚のタバコの臭いが嫌!これって「スメハラ」? 社員から、同僚について相談されました。 近くの席の同僚が頻繁にタバコ休憩に行き、帰ってきた時にする タバコ臭がひどく、耐えられないとのこと。これは「スメハラ」に該当するでしょうか? タバコを吸う社員ほど、自身の匂いはわからないものです。 タバコ臭以外にも、口臭や体臭、香水・柔軟剤の芳香など、 嫌悪感を持つ方にとってはつらいもの。 スメハラ(スメルハラスメント)という言葉が登場しましたが、 臭いの元の人は無自覚であっても、嫌だと思う人がいればそれは スメハラに該当してしまいます。企業としての対応を検討してください。 よくある対応としては、 (1)会社全体に気づきを促す 衛生委員会や人事から社内報での注意喚起や、 社外のエチケット講座などを活用するなど、社内文化として 匂いに関するエチケットの意識を向上させる。 (2)就労規約・服装規定に盛り込

    同僚のタバコの臭いが嫌!これって「スメハラ」?|人事のミカタ(powered by エン・ジャパン)
  • 生活費目当てか? 帰宅せず、残業の多い部下への対処法は?|人事のミカタ(powered by エン・ジャパン)

    生活費目当てか? 帰宅せず、残業の多い部下への対処法は? 急ぎの仕事は無いのに、連日遅くまで残業、時には休日出勤もしている社員がいます。帰宅を促しても帰らないのですが、残業代による生活費目当てかと思われます。どう対処したらよいですか? ご質問の状況では、会社から業務指示が出ていないにも関わらず、 社員の方の判断で残業をされているようです。 前提として、まず所属長の許可を得ていない残業に対しては、残業代を 原則支払う必要がありません。 残業については、「許可制」を採用し、労働時間の管理方法について 見直しを行うことをお勧めいたします。 また、会社がこの状態を黙認していると、「黙示」の業務指示があったと みなされる可能性があります。ご質問の若手社員の方に業務中の事故や 過重労働による健康被害が発生した場合、使用者の安全(健康)配慮義務 を怠ったとみなされ、損害賠償の問題にまで発展する可能性もあ

    生活費目当てか? 帰宅せず、残業の多い部下への対処法は?|人事のミカタ(powered by エン・ジャパン)
  • 1