タグ

2023年6月30日のブックマーク (5件)

  • 切ったトマトを土に埋めた18日後…… カビに侵食された後に起こるまさかの現象に「興味深い!」「とても美しい」

    スライスしたトマトを土に埋めるとどうなるかを観察したタイムラプスが、興味深い結果だとYouTubeで話題になっています。カビの発生から芽吹きまで、命が循環する様子に、約3万2000件の"いいね"が寄せられました。 カットしたトマトを土に埋めて観察(以下画像はYouTubeより) YouTubeチャンネル「eLapse(@eLapseTime)」が投稿したタイムラプス。トマトをカットして土に埋め、少しの水を与えます。その後は何も触れずに放置し続けたところ、4日目にトマトは大量のカビに覆われました。 カビに飲み込まれたトマト カビが発生した後のトマトは、そのまま朽ち果てていくのかと思いきや、まさかの芽を出し少しずつ成長を続けます。日を重ねるごとに芽は成長し、カビを飲み込むようにして成長しました。トマトがカビを栄養にして育っているようにも見えます。10日目には芽が地上に到達し、最終日の18日目に

    切ったトマトを土に埋めた18日後…… カビに侵食された後に起こるまさかの現象に「興味深い!」「とても美しい」
    sutego386
    sutego386 2023/06/30
    なんか神々しい
  • 「ヤバイ」ではなくすごいコメ コシヒカリ環1号の実力

    コシヒカリ環1号を知っていますか? コシヒカリから生まれた新品種で、カドミウムをほとんど吸収しないという性質を持っています。このコメの血を引く「あきたこまちR」という品種も、2年後には登場しそうです。 実はこのコシヒカリ環1号、日のコメが抱える二大問題を解決できるかもしれないすごい品種です。ところが今、「放射線育種米」や「放射線米」などと名付けられ、SNSやYouTube、TikTokなどで情報が流されて「ヤバイ」などと言われ始めました。放射線という言葉が誤解につながっているようです。このままでは風評被害にもつながりかねません。 コシヒカリ環1号はどんな品種なのか? なにがすごいのか? 科学的に正しい情報を提供します。 カドミウムという負の歴史 コシヒカリ環1号のすごさを理解するにはまず、日のコメのカドミウム問題の歴史を知る必要があります。 重金属カドミウムは土壌や水、銅や亜鉛などの鉱

    「ヤバイ」ではなくすごいコメ コシヒカリ環1号の実力
    sutego386
    sutego386 2023/06/30
    放射能があるならともかく、放射線ならそれこそ普通の作物だって常時晒されているからなぁ。カドミウムは微量でも蓄積するから無いほうがいいに決まってる
  • バブル期に建てられた巨大観音像 老朽化で住民から不安の声も | NHK

    バブル期の前後、観光客を呼び込もうと、国内各地で巨大な観音像が建てられました。中には管理が行き届かなくなって老朽化が進み、地域の住民から不安や戸惑いの声があがっているものもあります。専門家は「巨大であるがゆえに修復や撤去に費用がかかり、その取り扱いが課題になっている」と指摘しています。 専門家によりますと、1930年代以降、戦没者の慰霊などを目的に、高さが数十メートルに達するような巨大な観音像が国内の各地に建てられました。 1980年代前半からバブル期にかけては観光客の呼び込みを目的にしたものが中心となり、高さを競うように巨大化が進んだということです。 このうち、石川県加賀市にある鉄筋コンクリート造り、高さ73メートルの観音像は、1987年に地元出身の実業家によって建てられました。 当初は多くの観光客が訪れましたが、バブル経済の崩壊後、周辺に整備されたレジャー施設は相次いで閉業し、観音像は

    バブル期に建てられた巨大観音像 老朽化で住民から不安の声も | NHK
    sutego386
    sutego386 2023/06/30
    こういうの爆破で解体したらやっぱりバチ当たるの? 最後のアトラクションとして見たいけど。
  • マイナンバーカード 証明書交付システム 再停止へ | NHK

    マイナンバーカードを使い、コンビニで住民票の写しなどの証明書を交付するシステムでトラブルが相次いだ問題で、28日、別人の証明書が誤って発行されるトラブルが発生したことがわかりました。これを受けて富士通はシステムを再び止めて点検を行うことにしています。 富士通によりますと、福岡県宗像市役所の庁舎内に設置されている証明書の交付システムで、住民がマイナンバーカードを使って住民票の写しを請求したところ誤って別人の証明書が発行されたということです。 富士通によりますと、2019年にも住民票のデータの更新中などにこうした不具合が起きていて、当時、全国の自治体でシステムの修正を行いましたが、宗像市では変更されていなかったということです。 このため、システムを運営する富士通の子会社は全国123の自治体などでシステムを止めて点検を行うことにしています。 このシステムをめぐってはコンビニなどで誤交付が相次いだ

    マイナンバーカード 証明書交付システム 再停止へ | NHK
    sutego386
    sutego386 2023/06/30
    ここまで来るともう気の毒になって来た
  • 銃乱射事件の追悼文をGPTで書いて炎上、人間は良くてAIがダメな境界線とは 【生成AI事件簿】千羽鶴ロボットが折った千羽鶴に人は共感するのか | JBpress (ジェイビープレス)

    今年2月、ミシガン州立大で起きた銃乱射事件に出したある追悼文が炎上した。 ChatGPTに書かせた追悼文だったためだ。 だが、テンプレートを基に追悼文を書くのは良くあること。なぜ人間がテンプレートを参考に書くのはOKで、AIだとダメなのか。 機械による仕事に不快感を抱くのはなぜなのか。「人間に任せたい仕事を考える」 (小林 啓倫:経営コンサルタント) テクノロジーの進化は速い。ほんの少し前まで、AI人工知能)が自動化してくれる仕事といえば、工場の組み立て作業や自動運転など一定のルールが存在する作業だけだった(もちろんそれでも十分に難易度が高く、また価値のある仕事だが)。 しかしいま、話題の対話AIChatGPT」や各種のお絵描きAIに代表されるように、創造性が求められる作業も任せられるAIが登場している。人間の仕事はどこまで「彼ら」に奪われてしまうのだろうか。 ここで重要なのは、ある仕

    銃乱射事件の追悼文をGPTで書いて炎上、人間は良くてAIがダメな境界線とは 【生成AI事件簿】千羽鶴ロボットが折った千羽鶴に人は共感するのか | JBpress (ジェイビープレス)
    sutego386
    sutego386 2023/06/30
    結局手書きかどうか論争と一緒で、時代が変われば考え方も変わるでしょう。