タグ

2016年10月14日のブックマーク (9件)

  • トレーダー不在の外為取引会社が急成長、「銀行より頼りになる」とも

    世界で最も目覚ましく成長している外為取引会社にはトレーダーがいない。 XTXマーケッツ(ロンドン)はプログラマー数学者の力で、今年に入って世界で5の指に入る外為市場の有力プレーヤーに浮上した。今後は株式、商品、債券取引にも乗り出すことを視野に入れている。 100万分の1秒が利益と損失の差を分ける世界だが、XTXはスピードよりも頭脳に頼っている。誰よりも早く価格を出すためのマイクロ波ネットワークを張りめぐらす代わりに、同社は膨大な量のデータに連動する数学モデルを利用する。同社コンピューターの処理能力は世界最高のスーパーコンピューターの幾つかとも比肩し得るものだという。

    トレーダー不在の外為取引会社が急成長、「銀行より頼りになる」とも
    suzx
    suzx 2016/10/14
  • 「サンフランシスコは家賃40万円」想像以上に厳しい最新シリコンバレー事情

    リクルートホールディングスが運営する会員制コミュニティスペース「TECH LAB PAAK」第5期生の成果発表イベント、「OPEN PAAK DAY#5」が開催されました。トークセッションでは、東京カルチャーカルチャー・河原梓氏、500 Startups Japanマネージングパートナー・澤山陽平氏、トーマツベンチャーサポート株式会社シリコンバレー事務所代表・木村将之氏が登壇。「Silicon Valleyのエコシステムのリアル」 というテーマで、シリコンバレーの変遷や資金調達の難しさなどについて語りました。 60ヵ国以上1,600社以上に投資をしてきたベンチャーキャピタル 司会者:トークテーマとして「Silicon Valleyのエコシステム」というところで、こちらのお三方にご登壇いただきます。 500 Startupsから澤山さん。ニフティから東京カルチャーカルチャーの河原さん。トーマ

    「サンフランシスコは家賃40万円」想像以上に厳しい最新シリコンバレー事情
  • Malaysian Fund 1MDB Linked to White House Visit

    suzx
    suzx 2016/10/14
  • シリコンバレーにある、デザイン思考を実践する高校「d.Tech High」

    シリコンバレーで「デザイン思考」を実践するのは、テクノロジー企業の従業員だけでない。実はシリコンバレーの高校生もデザイン思考を実践している。「Design Tech (d.Tech) High School」のことだ。 デザイン思考とは、シリコンバレーのテクノロジー企業の多くが実践するサービスや製品開発の方法論だ。デザイン会社の米IDEOや、IDEOと深い関係のあるスタンフォード大学「d.school」が定式化したもので、ユーザーの観察を通してニーズを認識し、サービスや製品のアイデアを発案し、プロトタイプを作ってはユーザーからフィードバックを元にそれを作り直すというサイクルを何度も素早く繰り返すことで、製品やサービスをより良いものにしていく。 スタンフォード大学のd.schoolでは、学生が発展途上国向けのIT製品などを考案するのにデザイン思考を使っている。そしてデザイン思考は、アイデアを

    シリコンバレーにある、デザイン思考を実践する高校「d.Tech High」
    suzx
    suzx 2016/10/14
  • 片手間でやってちゃオープンイノベーションは生まれない

    写真●オリンパスがオープンイノベーションを通して開発した、オープンプラットフォームカメラ「OLYMPUS AIR」 高い木などにつるして撮影したり、首にかけて持ち運んだりできるアクセサリー(左右手前)が利用可能。スマートフォンと組み合わせたり、鏡を付けたりして、自分撮りも楽しめる(左右奥) 1社単独で研究開発を続けているだけでは、これまで以上に事業を伸ばすことが難しい。独自技術を持つスタートアップ企業や研究機関などと組み、これまでにない新しい製品やサービスを生み出そう──。 こんな動きが、大手企業を中心に、外部と連携して革新的な製品やサービスを生み出すオープンイノベーションの動きが加速している。ここ最近、オープンイノベーションという言葉を冠する部署を立ち上げ、取り組みに着手する企業が増えてきている。 では、どうやれば、オープンイノベーションで成果を出せるのか。それを探るために、先行実施する

    片手間でやってちゃオープンイノベーションは生まれない
  • 国内ITサービス市場、低空飛行での成長続く

    2016年10月3日から10月7日に公表された市場動向についてレポートする。IDC Japan「国内ITサービス市場予測を発表」、アイ・ティ・アール「セキュリティ関連製品および施策のユーザー動向調査結果を発表」、IDC Japan「~DevOps実践における壁は『組織』~国内企業におけるDevOpsの実践状況に関する調査結果を発表」を取り上げる。 IDC Japanは2016年10月3日、国内のITサービス市場に関する調査結果を発表した。同市場は2016年以降、低率ながら成長を継続。2015年~2020年の年間平均成長の予測は1.5%で、2020年の市場規模は5兆8062億円に拡大するという。 国内ITサービス市場は世界的な金融危機と景気後退、東日大震災の影響を受けて、2009年から2011年まで3年連続でマイナス成長が続いた。2012年からは一転し、4年連続でプラス成長。特に2014年

    国内ITサービス市場、低空飛行での成長続く
    suzx
    suzx 2016/10/14
    「成長」って言うの? (私的には成長とは5年で利益2倍、売上1.5倍と定義)
  • 手数料の次は説明資料 金融庁、業界に「注文」 - 日本経済新聞

    5日の金融審議会市場ワーキンググループ(WG)。「分かりやすい商品説明資料」をテーマに開かれた会合で金融庁が示したのは、ところどころ黒塗りの「のり弁」資料だった。運用会社が顧客に配る説明資料で、東京都の豊洲市場問題で出てきたような極秘資料ではない。隠しているのは社名で、機微に触れる内容でもない。この日、金融庁が問題にしたのは、黒塗りになっていない部分だ。「一見してどんな商品か分かりにくい。素

    手数料の次は説明資料 金融庁、業界に「注文」 - 日本経済新聞
    suzx
    suzx 2016/10/14
  • ソフトバンク、テクノロジー分野で10兆円規模ファンド - 日本経済新聞

    ソフトバンクグループは14日、世界的にテクノロジー分野への出資のため、ファンドを設立すると発表した。今後5年間で少なくとも250億米ドル(約2.6兆円)を出資する予定。同ファンドにはサウジアラビアの公共投資基金(PIF)が今後5年間で最大450億ドル(約4.7兆円)出資を検

    ソフトバンク、テクノロジー分野で10兆円規模ファンド - 日本経済新聞
  • [FT]中国IT企業、コネ幅きかすASEANに進出 - 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

    [FT]中国IT企業、コネ幅きかすASEANに進出 - 日本経済新聞