タグ

2006年6月14日のブックマーク (23件)

  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    sweetlove
    sweetlove 2006/06/14
    にやり
  • はてなブックマーカーの持っている10の間違った認識と行動

    自分は面白い記事を素早くブクマできると思い込んでいて、「 1get!! 」とか書く。(しかし、2 getter がいなかったら、後で削除する。)自分が面白い記事をブクマしていると思い込んでいる理由が実際は精読によるのではなく、お気に入りブックマーカーの集積によっている(気が付いていない)。つまらないブクマ・コメントを書いてしまった自分に恥じてこっそりコメントを削除(修正)し、イケてると思ったコメントを並べるが、メタ・ブックマークでコメントされるとむっとする。自分が見つけた記事で感動できる自分がとっても好き。その割に他人が感動しているのが大嫌いでいろいろなんくせをつける。ブックマークすることによって得られるものはといった議論が好きでやたらと難解にする。$ sweetlove のブクマとかお気に入りに入れてみる……なお、$ sweetlove は変数で、partygirl とかいろいろ代入可能

  • 小事象【SHOJISHO】 - はてブによるブロガー総はてな化計画

    なんとなく思いついたので書いてみた。 良エントリーがはてなブックマークで人気エントリーになる blog管理者が突然のアクセス増に驚き、リンク元からはてブを知る アクセス増に対してさらにエントリーを書く。 もしくはソーシャルブックマークに対しての一家言 または最初のエントリーの続き それがさらにブックマークされて、人気エントリーに blog管理者もはてなブックマークを意識しだす ←を付けるようになる はてなについて書いたり、ブックマークされやすいネタを狙ってみたりする はてなスタッフをdisったりとか はてなブックマークから投げ銭がもらえるのを知り、Account Auto-Discovery を導入する 自動的にはてなユーザーになる というわけで、名づけて「はてなブックマークが活性化すると、はてなユーザーが増えるの法則。」 さらに はてなダイアリーで書いた方がブックマークされやすいと考えて

    小事象【SHOJISHO】 - はてブによるブロガー総はてな化計画
    sweetlove
    sweetlove 2006/06/14
    はてなスパイラル
  • ■ Flowser ■

    ■ Flowser トップ画面はこちら

    sweetlove
    sweetlove 2006/06/14
    おもしろーい
  • esereal - 努力する才能。才能

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    esereal - 努力する才能。才能
    sweetlove
    sweetlove 2006/06/14
    必ず見つかるはず
  • WindowsにplaggerをインストールしてBloglinesをGmailで購読しよう 情報は量/ウェブリブログ

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    sweetlove
    sweetlove 2006/06/14
    噂のplagger
  • ネット上人格を書くという事 - 煩悩是道場

    ネット上人格を書くという事 私はネットの書き手をブログ上で自己申告された、あるいは分類した人間の 勝手な想像でカテゴライズした文章が嫌いだ。 何故なら全く無意味な行為だからである。 ネットで何かの文章を書いている人のプロフィールくらい怪しいものはない。 年齢、性別、職業、なんだって偽れる。 Ghost In The Shell ではないが、ネットに書かれた文章、もしくはそれらが 掲載されたウエブログは書き手の実体から乖離したゴーストでしかない。 私は男だ。私は女だ。私は東京大学生だ。私は引きこもりだ。 私はオタクだ。私は一流プログラマーだ。私はだ。 私は小学生から社会人になるまで虐められてきた。 私は一日中パソコンの前に座っている。私はゲーム好きだ。 私は身長2メートルだ。私は弁護士の資格を持っている… ネット上の自分なんて幾らでも偽れる文字の羅列。そこに意味などない。 意味のない筈の

    sweetlove
    sweetlove 2006/06/14
    なるほど
  • 知っている人のブログが面白い - ネタフル

    行動をログ化することで見えてくるもの。というエントリーより。 ブログの肝というは実は内容のことではないと思っています。内容はもちろん大事なんですが、それよりも大事なのがログ化されるということ、そちらの方が何倍も大事。 みたいもんのいしたにさんが書いている話なのですが、確かに内容よりも続けることが大切というのは同意です。内容は後からついてくるので、まずは迷わず書いてみるのが良いと思っています。 という中で「行動のログ可視化ものというのは以下のような特徴があります」と挙げられていたのが以下の3つ。 1. 一週間程度で生活の癖は判明する 2. とはいえ、3ヶ月やると別の癖が判明する 3. 少し知っている人のログがいちばんおもしろい その中で、最近気になったのは3.です。 ドイツで開催されているワールドカップ杯のレポートを読んでいて気付いたのですが、キレイな写真とプロが書くような文章で非常によくま

    知っている人のブログが面白い - ネタフル
    sweetlove
    sweetlove 2006/06/14
    「少し」がポイントかも
  • グーグル、写真管理ソフト「Picasa」にウェブアルバム機能を追加

    Googleは米国時間6月13日遅くに、写真管理アプリケーション「Picasa」に新機能を追加する予定だ。「Picasa Web Album」と呼ばれる新機能は、ウェブ上での写真の管理や共有を実現するためのもの。 Picasa Web Albumは手始めに、Gmailユーザーのみを対象にhttp://picasaweb.google.comで公開されると、Picasaを担当するプロダクトマネージャーのAdrian Graham氏は述べる。 Googleは2004年にPicasaを買収し、画像管理技術を手に入れた。(買収された企業と同名の)Picasaソフトウェアを利用して、ユーザーはデスクトップに保存された写真を探し出して編集したり、Gmailのアカウントから知り合いに送信したり、ブログで公開したりすることができる。 Picasa Web Albumは、ユーザーが写真を容易にウェブにアップ

    グーグル、写真管理ソフト「Picasa」にウェブアルバム機能を追加
  • 仙石浩明の日記: 実力主義・能力主義

    創業から 6年、KLab は大きく発展しました。5人で始めた会社がもうすぐ200人に達する勢いです。 昨年 9月には 子会社 KLabセキュリティを設立し、 セキュリティ分野への格進出を開始しました。 でも私にとって会社の発展以上に重要なのは、 KLabグループの発展にあわせて 私自身も大きく変わることができたということであり、 また一緒に働く技術者たちも大きく成長したという点です。 もちろん、技術者が成長すればそれだけでいい、 というほど会社は単純なものではありませんが、 会社というものは、役員が3人いたら3人、5人いたら5人が皆違うタイプで、 それぞれの立場から会社のあるべき姿を提案し、 それらをミックスして一番いい会社を創るべきだと思います。 私は技術者だから技術者サイドから会社のあるべき姿をいつも考えています。 私は KLabグループを、これからももっと 「技術者の成長にとって一

    sweetlove
    sweetlove 2006/06/14
    すてき
  • 電脳卸 ドロップシッピング Intoroduction

    ■販売店会員が価格を決定できる 「電脳卸 affiliate」を利用する販売店会員は商品写真をブログなどに掲載し、お客様をショップサイトへ誘導するという仕組みでしたが、「電脳卸drop shipping」では、販売店会員が運営するサイト内で全てを完結させることができるようになりますと同時に、小売価格に関しましても販売店会員が自由に決定することができるようになります。 「電脳卸 drop shipping」がスタートすることにより、ECショップと「電脳卸 drop shipping」を利用してビジネスを行う事業者(販売店会員)との違いは「在庫を持つか持たないか」という違いだけになると予想しております。 ■どこで販売してもOK 「電脳卸 drop shipping」も「電脳卸 affiliate」と同じく商品画像を提供いたします。「電脳卸 affiliate」では結果的にECショッ

    sweetlove
    sweetlove 2006/06/14
    7月上旬サービス開始予定
  • Web2.0世界はプログラマー絶対主義なのか | ランサーズ社長日記

    いいね! 0 ツイート B! はてブ 12 Pocket 0 Web2.0という言葉が非常に有名になってきた。それと同時に変な誤解をしていることもある。 その一つが、『Web2.0は、プログラマーが幅を利かせる世界なんだ。』ということだ。 たしかに、Web2.0では、AjaxやRSSといった技術ベースで語られることが多い。また、Web2.0を語っている人達の多くは、技術者なためにそういう印象を受けるのかもしれない。 しかし、Web2.0というのは概念であって、Web2.0=AjaxやRSSというわけではない。あくまでもそれらの技術はWeb2.0的な世界観を演出するためのギミックの一つにすぎないのである。 Web2.0の特徴の一つに「ユーザ参加型のウェブ」が上げられる。 例えば、GoogleMapを使ったみんなで地図を編集できるWikimapiaなんかが良い例だ。 GoogleMapAPI

    sweetlove
    sweetlove 2006/06/14
    使うひとが作っていく
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    sweetlove
    sweetlove 2006/06/14
    インテリアにいかがでしょう
  •  お別れの挨拶 - けろやん。ブログ。

    とても短い間だったけど、 普段見てくれない人々に読んでいただき、 けろやん。ブログ。の書き手な私は嬉しい限りでした。 他人に対する攻撃的な言葉。 知らないうちに、そして書いているうちに、 自分に跳ね返ってくるものだな、と実感されました。 (・∀・)<また、会えたら、イイネ!! ・・・って、締め括って、 ブログを閉鎖しようと思った私だが、 id:noon75という、汚い言葉を書き散らす、 勢いだけが命のチンピラ野郎が、出てきやがった。 # noon75 『どもども。 後日これについてエントリにさせていただきすね。ヤーハー!』 (2006/06/12 13:03) なに、こいつ→id:noon75 はてブで、自分のエントリチェックしてんの? http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/noon75/20060525/1148575991

     お別れの挨拶 - けろやん。ブログ。
    sweetlove
    sweetlove 2006/06/14
    この野郎!よろしくね。
  • ブログを読み返すことの効用 | シゴタノ!

    先日、ヘアサロンに行ったときのこと。現在美容師を目指して修行中という24歳になるK君にシャンプーやマッサージをしてもらったのですが、合間合間の雑談が非常に充実していました。 K君は、高校生の頃から髪を染めたり脱色をしたりパーマを掛けたりと、自分の髪の毛をいじるのが大好きで、同級生たちが床屋に行くところを彼はヘアサロンに通っていました。 そこで出会った美容師さんが(おおげさですが)彼の人生を決定づけたようです。髪の毛いじりが好きな自分の未来の姿を目の前にいる美容師に見出したのでしょうか、高校を卒業すると専門学校に入り、そして現在のヘアサロンで修行をしている由。 ヘアサロンにはK君のような修行中の段階にいる人がそれこそわんさかいるわけですが、そんな中から当に(自分の店を持つところまでいかずとも)美容師として一人前になれる人はごくわずかでしょう。 そこで、美容師になれる人となれない人との差はど

    sweetlove
    sweetlove 2006/06/14
    過去の自分は他人に見える
  • 垂れたバストは元に戻るのか、戻らないのか

    結論から言うと、戻りません。 これはワコールと資生堂の共同研究の結果判明したもの。で、元には戻らないが、遅らせる方法はある、とのこと。 まずはバストが下垂する、要するに垂れる原因から説明。 資生堂との共同開発美容液と、眠るとき用ブラジャーの発売について まずバストのふくらみを形作っているのは乳腺組織、脂肪組織、クーパー靭帯と呼ばれる繊維の束の3種類。で、バストの下垂は乳腺組織を支えているクーパー靭帯が伸びきってしまうこと、バストを覆っている皮膚の衰え、この2つが主な原因。 さらに細かく見ると4つの要因が進むことによって下垂していくことがわかっています。 1:加齢 加齢によるホルモンバランスの変化 2:重力 バスト自体の重さが原因でバストを覆っている皮膚やクーパー靭帯が伸びるため。だからバストの重い人ほど下垂しやすいわけです。 3:物理的刺激 ノーブラで走ったり、過度の乳房マッサージなどの刺

    垂れたバストは元に戻るのか、戻らないのか
    sweetlove
    sweetlove 2006/06/14
    ノーブラで走るべからず
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    sweetlove
    sweetlove 2006/06/14
    こんなのあったの?
  • 「携帯電話の利用シーンが変わっていることに気付くべき」--MMC2006より - CNET Japan

    携帯電話によるマーケティングのカンファレンス、「モバイルマーケティングカンファレンス2006(MMC2006)」が6月12日に開催された。メインセミナー4では「モバイルソリューション、活用の方策」と題してインデックス執行役員経営戦略室長の寺田眞治氏、KLab代表取締役社長CEOの真田哲弥氏、シンクウェア モバイルソリューション事業取締役の福永充利氏をパネラーにしたディスカッションが行われた。モデレーターは、モバイルマーケティングソリューション協議会事務局長の木村潤氏が務めた。 3人のパネラーはワールドカップ日本代表の初戦開催日だったこともあり、揃って青いサッカーウェアで登壇。スーツ姿の木村氏が投げかけた題目についてそれぞれの思いを語った。 最初のテーマはソーシャルネットワーキングサービス(SNS)。寺田氏は自社が提供しているモバイル向けSNSGocco(ゴッコ)」を例にとり、「SNS

    「携帯電話の利用シーンが変わっていることに気付くべき」--MMC2006より - CNET Japan
    sweetlove
    sweetlove 2006/06/14
    若い人たちが携帯電話を一番良く使っているのは自分の部屋、ベッドの中
  • Future is mild : livedoor Readerもワールドカップ模様

    日本代表残念でしたね…… それはさておき、ライブドアでもワールドカップ特集を組んでいるのはご存じの通りだと思います。 livedoor Blog 開発日誌:ブログ、W杯特集ページのお知らせ ライブドアでもこのW杯特集を各コンテンツが行っており、ブログでも「2006W杯特集」と、しまして開催いたします! 実は密かにlivedoor Readerの小さな人が……! ドリブルにリフティングにすっかりサッカーですね。 こういう小技は大好きなのですが、さらにその奥が!

    sweetlove
    sweetlove 2006/06/14
    よく気が付いたなぁ
  • インタラクション・デザイン:行動とフレーム:DESIGN IT! w/LOVE

    不確実な時代をクネクネ蛇行しながら道を切りひらく非線形型ブログ。人間の思考の形の変遷を探求することをライフワークに。 消費者行動学、消費者心理学といった視点から、顧客(そして、マーケター)の行動における判断の構成要素を「心-脳-体-社会」のつながりによる三次元ピラミッドで把握することでマーケティング・アプローチのパラダイム転換を提案した『心脳マーケティング 顧客の無意識を解き明かす』の著者ジェラルド・ザルトマンは、これからのマーケターは自身の専門分野だけでなく、認知心理学や脳神経科学、言語学など様々な専門分野をまたいだ視点で捉えなおす姿勢をもつことが重要だと述べています。 同じことはWebのデザイン、設計に関わる人、Webマーケティングに関わる人にもいえるのではないでしょうか? 自分の専門分野にこだわり、それを集中的に勉強するのは悪くありませんが、ただ、集中しすぎてそれだけになってしまうと

    sweetlove
    sweetlove 2006/06/14
    さすが!
  • http://zenryokuhp.com/blog/archives/2004/11/post_50.php

    sweetlove
    sweetlove 2006/06/14
    はみ出てる~
  • 宗 左近さんの特集

    宗左近(そうさこん):1919年北九州生まれ 東大哲学科卒 詩人 2006年6月20日に永眠されました。 ご冥福をお祈り致します。 最初は「爆笑のネタ」として出会いました。 詩とか、文学作品を語るにはまったく疎い私が特集を組んでしまった「宗左近」さん。 私にここまでさせた「宗左近」さんを皆さんも知ってください。 上手に伝えられるか分かりませんが、作品について考えたり、紹介したりしたいと思います。 何度も言っていますが、私は作品を分析したりできる人間なんかじゃないんです。 でも、この宗さんに向けて熱くたぎるハートを受け取ってください!! ・ ・ ・ 「爆笑」から入ってもいいんだと思います。 だって、何度も読んでいるうちに絶対ファンになっちゃうんだから。 宗左近さんは私の知っている限りでは、学校の校歌や市歌を書いていらっしゃる方です。 お年はもう80歳になられているそう

    sweetlove
    sweetlove 2006/06/14
    よんよん
  • nekodaku.com

    sweetlove
    sweetlove 2006/06/14
    でれでれ