タグ

2008年6月22日のブックマーク (3件)

  • しっぽのブログ: Firefoxなんて使ってたまるか!と思わせる6個くらいの方法

    ちょっと遅い話題ですが、いよいよFirefox3がリリースされましたねー。 Firefox2は「凄い機能満載だけどちょっと遅いブラウザ」として名を馳せましたが、今度は爆速(当社比)なんだって。すごい。 世界中でどんどんダウンロードされ、今までシェアの薄かった日でもダウンロードされているようで、凄いことだね。 (ダウンロードされた数=使ってる人の数、かどうかは別としても。) でもこうなると昔からのFxユーザーにとっては困っちゃうことがあるよね。 だってFirefoxの魅力の半分は、「それがゲイツ製じゃない」ってことであり「未来のスタンダード」であり、 つまるところ「世界にはびこる悪を一掃するレジスタンス!」ってところなわけじゃないですか。 みんながみんなFirefox使い始めちゃったら、もう 「FirefoxをWeb制作に活用して俺ってばギーク(笑)」 とか 「え~!独自規格?独自規格が許

    sweetlove
    sweetlove 2008/06/22
    テンプレ希望w
  • ★Photo Effects and Photo Editing with One Click - BeFunky.com

    Photo Editing and Graphic Design Made for EveryoneBeFunky's all-in-one online Creative Platform has everything you need to easily edit photos, create graphic designs, and make photo collages. Your All-In-One Creative SolutionWatch BeFunky in action to see how it makes your photo editing, collage making, and graphic design workflow seamless. Most Popular FeaturesBeFunky has an amazing collection of

    ★Photo Effects and Photo Editing with One Click - BeFunky.com
    sweetlove
    sweetlove 2008/06/22
    写真をイラストにしてくれるジェネレータ
  • CSS Nite in Osaka, Vol.8終了 |hands in hands

    tommmmyの思う、WEB標準に準拠した(X)HTMLCSS・デザイン・MacphpのTipsなど いまさらながらですが…(大汗 CSS Nite in Osaka, Vol.8に来ていただいた方、当にありがとうございました!大先輩方に見守られながら、無事にセッションを終えることができました。 photos by おかだよういちさん みなさんの教育体制について アンケートを書いていただいた中で、「会社でこんな教育プログラムや体制がある!」というところをフィードバックさせていただきます。 早く帰って家でやる ○○くんが毎週1回講義をするといってくれましたが、2回で止まっている 新入社員なので育てられる側にあるが、どうしても受け身になりがち。積極的にWebに関わっていけたらと思った 社内用ブログのテンプレートデザイン&カスタマイズ(クライアントに見せなくてもいいため) 放任主義 週1回

    sweetlove
    sweetlove 2008/06/22
    美人の tommmmy 先生、お疲れさまでした。